大菩薩嶺
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 490m
- 下り
- 472m
コースタイム
〜10:25福ちゃん荘10:28〜11:08大菩薩峠11:22〜賽の河原11:35〜標高2000m地点
11:51〜12:01雷岩(ランチ)12:50〜12:57大菩薩嶺13:00〜〜雷岩13:08〜13:50
福ちゃん荘14:00〜14:19上日川峠(アイス)15:00〜(バス)〜15:45甲斐大和駅
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なしです。 立ち寄り湯「やまと天目山温泉」が甲斐大和〜上日川峠バスの途中にあります。 甲斐大和から12〜3分のところ。下山後に良いかも。 上日川峠、福ちゃん荘、大菩薩峠(介山荘)にWCあり。 福ちゃん荘のWCはユニバーサルタイプの広い個室あり、きれいでした。 上日川峠〜裂石の乗合いタクシー運行は9月〜11月のみ。 |
写真
感想
3度目の大菩薩。
今回は実は父親を連れて来れるか?の下見、
ついでに自分も楽しもうという目的。
最初に来たのは1年前、登山スクールで。奇しくも7月だったなあ。
その時は梅雨の晴れ間だったか、青空で、
富士山〜南アルプスのすばらしい眺望で大感動だった。
おかげで、ちょっと健康不安を持つ父親に薦めるきっかけになり、
でもちょっと待てよ、本当に大丈夫かなあ…トイレはどうだったっけ??
じゃあまあ確かめに行くか!
ついでに、行ったことのない唐松尾根を歩いて来よう♪
とまあそんなことで…
やっぱり、ガスが湧いて真っ白、眺望は0、な〜んにも見えませんでした。
標高が2000m越えてるので、涼しい・・・ハズなのですが、
いや実際気温は低いのでしょうが、湿度90%は超えてますよね?
といいたくなるくらいの湿気。ちょっと動くと常に汗だく。。。
雷岩でランチタイムの時だけ汗が引く。
雷岩は、展望がなくても皆さん休憩場所にしていて賑わっていたけど、
虫がすごかった!
虫除けのアロマスプレー持ってきてよかった…
が、効かない。ほんの一瞬いなくなるだけ(汗)
青いキャップのおじさん、キャップの周りに虫いっぱい連れて歩いてた…。。
それでもここでご飯食べないと食べそこねちゃうので、
刺さないのを幸いに、雨、今だけは降るなよーと祈りつつ、虫を払いつつ、
スプレーしつつ、カップ麺いただきました。
そういえば、どなただったか、最近のヤマレコで雲取山山頂も虫がすごくて、
おにぎりと一緒にいただきました、って言ってたな〜〜!
大菩薩嶺山頂は、私が行ったときは誰もいませんでした。
7月の日曜の百名山で、こんな静かな山頂は珍しいかも…。
長居したくならないのよね。
雷岩から唐松尾根の下山はあっという間で、
結局今回のコースは全体で約4時間…、短い。
もうちょっと歩くルート考えてくれば良かったなあと。
結局雨には降られなかった。
そして梅雨時のせいか、自分が遅いせいか、
あまり混んでいなくてラッキーでした。
バスで来る人は朝は一番早い8:10発、帰る人は14:00発の時間が混むようで、
早く来て早く帰るという…基本ですね!温泉でも立ち寄るのかな?
次に来るときは父親と秋の予定。
実現なるか!?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する