ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山、黒金山、西沢渓谷(雨の降る前、午前中の勝負)

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
17.8km
登り
1,842m
下り
1,571m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:55
合計
7:14
距離 17.8km 登り 1,848m 下り 1,571m
5:57
5:59
32
6:31
6:35
7
6:42
2
6:44
6:45
4
6:49
18
7:07
7:08
4
7:12
24
7:36
7:39
19
7:58
8:08
14
8:22
3
8:25
8:26
21
8:47
8:48
25
9:13
5
9:18
9:29
16
9:45
9:46
58
10:44
22
11:06
11:15
15
11:30
11:31
5
11:36
27
12:16
12:25
0
12:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ(お昼過ぎから雨)
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大宮発2:35→国道使用(雁坂トンネル使用 730円/片道)→乾徳山登山口前駐車場5:05
西沢渓谷入口でバス乗車(13:10発塩山行き)し乾徳山登山口下車(700円)スイカ使えます。
コース状況/
危険箇所等
[乾徳山登山口〜扇平] 
 急登もほとんどなく、整備された道。危険な箇所なし。水場も2箇所あり。
[扇平〜乾徳山]
 岩峰を登る。鎖場多数だが、危険な箇所なし。80度くらいの岩場があるため、腕力は必要。ただし、う回路あるので腕力に自信のない方は、う回路利用もあり
[乾徳山〜黒金山]
 踏み跡は薄くなるが、迷うことなし。ピンクテープあり。
[黒金山〜牛首のタル]
 踏み跡しっかり。整備された道。歩きやすい
[牛首のタル〜黒金山登山口]  
 序盤はアップダウンあり。木の根や木の枝下をあるくため、ちょっと歩きにくい。後半は急登の下り。
[西沢渓谷]
 混んでいるときは左回りが基本みたい。渓谷(右まわり)ルートで滝を見たかったが、黒金山登山口付近は団体客で混んでいたので自粛しました。途中、ほとんど人がいなかったので、渓谷ルートに行っても良かったかも...また今度渓谷を見に行きます。  
その他周辺情報 笛吹の湯がありますが寄りませんでした。
乾徳山駐車場からスタート
2017年07月22日 05:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 5:14
乾徳山駐車場からスタート
白くて大きくちょっとケバケバしいお花だね!
2017年07月22日 05:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 5:28
白くて大きくちょっとケバケバしいお花だね!
30分弱で乾徳山登山口に到着
2017年07月22日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 5:36
30分弱で乾徳山登山口に到着
銀晶水に到着
2017年07月22日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 5:56
銀晶水に到着
水量が少ないね!だけど、冷たくておいしかったです。
2017年07月22日 05:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 5:56
水量が少ないね!だけど、冷たくておいしかったです。
駒止に到着。何が駒止めだろう?
2017年07月22日 06:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 6:09
駒止に到着。何が駒止めだろう?
錦晶水に到着。水量豊富です。冷たくて最高です!
2017年07月22日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 6:32
錦晶水に到着。水量豊富です。冷たくて最高です!
乾徳山見えてきました。ガスがかかっている。
2017年07月22日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 6:40
乾徳山見えてきました。ガスがかかっている。
紫のきれいなお花です。
2017年07月22日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 6:41
紫のきれいなお花です。
国師ヶ原に到着
2017年07月22日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 6:43
国師ヶ原に到着
役小角像?だれ?
2017年07月22日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 6:48
役小角像?だれ?
月見岩です。広々とした草原に大きな岩
2017年07月22日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:09
月見岩です。広々とした草原に大きな岩
頂上方面は青空です。
2017年07月22日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:09
頂上方面は青空です。
ガスってますが、幻想的な景色です。
2017年07月22日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:10
ガスってますが、幻想的な景色です。
扇平に到着
2017年07月22日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:13
扇平に到着
手洗石、良い感じに水が溜まっています。だけど汚い水なので手は洗いたくない!
2017年07月22日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:14
手洗石、良い感じに水が溜まっています。だけど汚い水なので手は洗いたくない!
ガスがとれてきて、雲海が広がっていました
2017年07月22日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:14
ガスがとれてきて、雲海が広がっていました
岩の上にのると。。。
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:32
岩の上にのると。。。
富士山の雲海です
2017年07月22日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:30
富士山の雲海です
雲海富士山アップ
2017年07月22日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:28
雲海富士山アップ
南アルプス方面も雲海
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:32
南アルプス方面も雲海
大菩薩嶺方面も雲海
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:32
大菩薩嶺方面も雲海
もうちょっと高度を上げたところから雲海富士山
2017年07月22日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:35
もうちょっと高度を上げたところから雲海富士山
髭剃り岩、すごい切れ味
2017年07月22日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:35
髭剃り岩、すごい切れ味
赤ピンクのお花
2017年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:36
赤ピンクのお花
岩を登ります
2017年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:36
岩を登ります
結構楽しい岩登り
2017年07月22日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:36
結構楽しい岩登り
岩の上から富士山
2017年07月22日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:37
岩の上から富士山
扇平と雲海のガス
2017年07月22日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:38
扇平と雲海のガス
結構高度感があります
2017年07月22日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:38
結構高度感があります
鎖は使わなくて登れます
2017年07月22日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:40
鎖は使わなくて登れます
胎内岩
2017年07月22日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:43
胎内岩
雲海と南アルプス
2017年07月22日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/22 7:47
雲海と南アルプス
岩に黄色い花
2017年07月22日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:48
岩に黄色い花
国師ヶ岳方面
2017年07月22日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:49
国師ヶ岳方面
頂上が見えてきました
2017年07月22日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:49
頂上が見えてきました
最後に岩登り、80度くらいかな〜
ここは腕力で登ります。クライミングって感じでいいね!
2017年07月22日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:51
最後に岩登り、80度くらいかな〜
ここは腕力で登ります。クライミングって感じでいいね!
上からのぞくとこんな感じ
2017年07月22日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:53
上からのぞくとこんな感じ
いい感じの雲海だ!
2017年07月22日 07:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:54
いい感じの雲海だ!
乾徳山頂上に到着。ここまで2時間45分。5年前の自分より20分早く到着。
2017年07月22日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:56
乾徳山頂上に到着。ここまで2時間45分。5年前の自分より20分早く到着。
南アルプス方面
2017年07月22日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:57
南アルプス方面
富士山方面
2017年07月22日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:57
富士山方面
雁坂方面
2017年07月22日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:57
雁坂方面
本日歩く黒金山への稜線
2017年07月22日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/22 7:58
本日歩く黒金山への稜線
あれは五丈石かな〜
2017年07月22日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 7:58
あれは五丈石かな〜
光学アップすると、五丈石だね!ということは金峰山だね
2017年07月22日 08:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/22 8:07
光学アップすると、五丈石だね!ということは金峰山だね
南アルプスアップ
2017年07月22日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:59
南アルプスアップ
富士山アップ
2017年07月22日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 7:59
富士山アップ
頂上はこんな感じ
2017年07月22日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:01
頂上はこんな感じ
頂上からパノラマ
2017年07月22日 08:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/22 8:01
頂上からパノラマ
スカイブルーの青空がいい〜
2017年07月22日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:01
スカイブルーの青空がいい〜
国師ヶ岳
2017年07月22日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 8:07
国師ヶ岳
頂上を1枚とって次の目的地へ向かいます
2017年07月22日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 8:08
頂上を1枚とって次の目的地へ向かいます
こんな稜線を歩きます。奥に甲武信岳も見えます
2017年07月22日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
7/22 8:12
こんな稜線を歩きます。奥に甲武信岳も見えます
黄色の花
2017年07月22日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:12
黄色の花
岩場の登山道
2017年07月22日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 8:14
岩場の登山道
振り返り、最後の見納め乾徳山
2017年07月22日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
7/22 8:19
振り返り、最後の見納め乾徳山
青空と緑
2017年07月22日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:22
青空と緑
乾徳山北峰
2017年07月22日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:27
乾徳山北峰
良い感じの原生林を歩く
2017年07月22日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:35
良い感じの原生林を歩く
国師ヶ岳方面に雲がでてきました。急ごうっと
2017年07月22日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:43
国師ヶ岳方面に雲がでてきました。急ごうっと
岩にコケに根っこ、北八ヶ岳みたい
2017年07月22日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:47
岩にコケに根っこ、北八ヶ岳みたい
笠盛山山頂
2017年07月22日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:48
笠盛山山頂
こんな感じの道が続きます
2017年07月22日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 8:52
こんな感じの道が続きます
ちょっと開けた場所に到着。富士山には雲がかかり、乾徳山にもガスがかかり始めています。
2017年07月22日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:05
ちょっと開けた場所に到着。富士山には雲がかかり、乾徳山にもガスがかかり始めています。
国師ヶ岳との分岐
2017年07月22日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:13
国師ヶ岳との分岐
ここだけ階段が整備されています。結構古い木階段です。
2017年07月22日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:13
ここだけ階段が整備されています。結構古い木階段です。
黒金山山頂に到着
2017年07月22日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:18
黒金山山頂に到着
三角点に恒例のタッチ
2017年07月22日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:18
三角点に恒例のタッチ
南アルプス方面は雲の中です
2017年07月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:20
南アルプス方面は雲の中です
国師ヶ岳の上にも不気味に黒い雲が成長しています。雷怖い!
2017年07月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:20
国師ヶ岳の上にも不気味に黒い雲が成長しています。雷怖い!
甲武信ヶ岳。2年前歩いた戸渡尾根と右に破風山
2017年07月22日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:20
甲武信ヶ岳。2年前歩いた戸渡尾根と右に破風山
ここで恒例のパノラマ
2017年07月22日 09:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7/22 9:21
ここで恒例のパノラマ
岩場が広い頂上ですね!貸切で嬉しいです。
2017年07月22日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:29
岩場が広い頂上ですね!貸切で嬉しいです。
下山開始して間もなく、なんかの跡
2017年07月22日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:42
下山開始して間もなく、なんかの跡
ササ原に到着
2017年07月22日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:45
ササ原に到着
ササ原と雲海
2017年07月22日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:46
ササ原と雲海
牛首ノタルの標識
2017年07月22日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:46
牛首ノタルの標識
富士山は完全に雲の中
2017年07月22日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 9:46
富士山は完全に雲の中
1990mここはなんだろう?
2017年07月22日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 10:10
1990mここはなんだろう?
黒金山です。40分弱で大分歩いてきました。ここまで3名の方とすれ違う。西沢渓谷から登る人もいるんですね!西沢渓谷についたら、理由が分かりました。
2017年07月22日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 10:12
黒金山です。40分弱で大分歩いてきました。ここまで3名の方とすれ違う。西沢渓谷から登る人もいるんですね!西沢渓谷についたら、理由が分かりました。
羽根ありです。すごい数です。今話題のヒアリではないです。
2017年07月22日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 10:25
羽根ありです。すごい数です。今話題のヒアリではないです。
岩場に木が生い茂る。生命力の凄さが分かります
2017年07月22日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 10:49
岩場に木が生い茂る。生命力の凄さが分かります
急登を降りると登山口に到着
2017年07月22日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:07
急登を降りると登山口に到着
西沢渓谷の案内図、西沢渓谷は反時計回り(一方通行みたい)なんで、予定していた滝巡りはできないみたい。渓谷は次回にします。
2017年07月22日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:09
西沢渓谷の案内図、西沢渓谷は反時計回り(一方通行みたい)なんで、予定していた滝巡りはできないみたい。渓谷は次回にします。
甲武信ヶ岳は雲の中、目の前は鶏冠山(山梨100名山)かな〜、山と高原の地図に登山ルートがないのでどのように行くか分かりません。
2017年07月22日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:18
甲武信ヶ岳は雲の中、目の前は鶏冠山(山梨100名山)かな〜、山と高原の地図に登山ルートがないのでどのように行くか分かりません。
19号橋、こんな感じで沢を渡ります
2017年07月22日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:37
19号橋、こんな感じで沢を渡ります
トロッコ道は歩きやすいです。たまに線路の跡が見れます。
2017年07月22日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:42
トロッコ道は歩きやすいです。たまに線路の跡が見れます。
こんな感じで木を運んだね!
2017年07月22日 11:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:42
こんな感じで木を運んだね!
トロッコの由来。ふむふむ
2017年07月22日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:43
トロッコの由来。ふむふむ
山の神
2017年07月22日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:48
山の神
新緑が美しい
2017年07月22日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 11:49
新緑が美しい
橋の上から渓谷、水がエメラルドグリーン。この色の滝見たかったな〜
2017年07月22日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 12:03
橋の上から渓谷、水がエメラルドグリーン。この色の滝見たかったな〜
西沢渓谷入口に到着。あれ〜バス停は?行き過ぎたので戻ります。
2017年07月22日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 12:18
西沢渓谷入口に到着。あれ〜バス停は?行き過ぎたので戻ります。
バス停に無事到着。お疲れ様でした。
バスの時間は13時10分。40分待ちです。
12時40分ごろから雨が降ってきました。
2017年07月22日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 12:26
バス停に無事到着。お疲れ様でした。
バスの時間は13時10分。40分待ちです。
12時40分ごろから雨が降ってきました。
帰りに荒川水系の浦山ダムへ寄る。テレビで見る通り水が少なすぎる。大丈夫かな〜
2017年07月22日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7/22 14:34
帰りに荒川水系の浦山ダムへ寄る。テレビで見る通り水が少なすぎる。大丈夫かな〜

装備

個人装備
18Lザック GPSロガー 1/25000地形図 PROTREX時計 一眼レフカメラ 2ℓストリーマー ティッシュ タオル 携帯電話 雨具 カメラ(ビデオ用) スマホ(山旅ロガー&地図ロイド) ミニ三脚 おにぎり2個

感想




今日は、午前中は晴れで午後から崩れるという天気予報だったので、朝から登って昼くらいに下山できる山を選定し、乾徳山、黒金山、西沢渓谷の縦走コースを歩くこととしました。
乾徳山は5年前、登山を始めたばかりの時に登り、山の魅力を味わった思い出深い山です。
乾徳山は人気の山なので、乾徳山登山口の駐車場は混んでるかな〜と思い、5時頃着くことを狙って家を出発しましたが、駐車場につくと、自分が4番目位でガラガラの状況で、今日の天気のせいかな〜と思いつつ登山を開始しました。実は、午前中晴れの予報でしたが、登山開始時は曇りで山頂は雲の中だったからです。
登っていき扇平に着くと、扇平から上は雲の上で、周りは雲海状態。うすい高雲はあるもののお日様も偶に雲から顔を出す状況で、偶にかかるガスと太陽の光で良い景色が広がっていました。
山頂までは岩登りでこれもこれで楽しめました。
3時間弱で頂上へ着くと雲海から顔を出す富士山、南アルプスの絶景が広がっていました。頂上で景色を堪能し、次の目的地の黒金山へ。黒金山までは原生林歩きを楽しみながら歩き、1時間ちょっとで山頂に到着。山頂は、北側に広い岩場があり、国師ヶ岳、甲武信ヶ岳の展望が広がっていました。
西沢渓谷までは、急登の下りで、途中、3名の方とすれ違った以外は寂しい登山となりました。
西沢渓谷へ着くとトレッキングを楽しむ観光客が多く、行きたかった渓谷ルートは、道が一歩通行のため行けずトロッコ跡ルートで楽して帰りました。
バス停について暫くすると天気予報どおり雨が降ってきて、車で家に帰る途中では、雷がゴロゴロ鳴っている状況で午前中の登山計画が成功した感じです。
5年前に登った山を久しぶりに登り、前登ったときとは違った景色で十分楽しめました。また、5年ぶりなので、景色を忘れているかな〜と思っておりましたが、見覚えのある景色ばかりで、結構、景色を覚えているんだな〜とちょっと感心した次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら