また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1211781
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山 湯の台口から千畳ヶ原周回

2017年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:52
距離
14.1km
登り
1,187m
下り
1,166m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:24
合計
8:52
5:24
13
5:37
5:37
63
6:40
6:46
119
8:45
8:55
9
9:04
9:04
43
9:47
9:47
7
9:54
9:54
24
10:18
10:19
31
10:50
10:50
19
11:09
11:10
43
11:53
11:53
11
12:04
12:05
1
12:06
12:06
26
12:32
12:35
45
13:20
13:20
42
14:02
14:04
12
14:16
14:16
0
14:16
ゴール地点
天候 地上は曇り、中腹からガス、1800m以上は晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
河原宿小屋の先、大雪渓、小雪渓はガスに巻かれると完全にホワイトアウト。GPSが無いと怖くて進めません。
その他周辺情報 鳥海国定公園湯の台温泉 鳥海山荘
日帰り入浴510円。露天風呂から絶景が見れます。
http://www.choukai.jp/choukaisansou/
酒田市郊外から見える鳥海山の夜明け。日本海側は雲がかかっていないが、これから目指す東側は雲がかかっている。
2017年07月30日 04:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 4:24
酒田市郊外から見える鳥海山の夜明け。日本海側は雲がかかっていないが、これから目指す東側は雲がかかっている。
鳥海高原ラインを上りに上り、標高1200mの車道終点地点。ここから登山道に入る。
2017年07月30日 05:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:17
鳥海高原ラインを上りに上り、標高1200mの車道終点地点。ここから登山道に入る。
20分ほどで滝ノ小屋。
2017年07月30日 05:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:38
20分ほどで滝ノ小屋。
滝ノ小屋から八丁坂まで雪解けの沢が登山道。
2017年07月30日 05:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:40
滝ノ小屋から八丁坂まで雪解けの沢が登山道。
雪渓出現。道標が消え、ガスも立ち込め行先がわからない。
2017年07月30日 05:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 5:43
雪渓出現。道標が消え、ガスも立ち込め行先がわからない。
雪渓はガチガチに硬くなっており、キックステップがきかない。
2017年07月30日 05:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:48
雪渓はガチガチに硬くなっており、キックステップがきかない。
夏道に取り付き、ここからは花の道。まずはクルマユリ。
2017年07月30日 05:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 5:59
夏道に取り付き、ここからは花の道。まずはクルマユリ。
2017年07月30日 06:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:11
ガスが無ければ一面お花畑の八丁坂を上る。
2017年07月30日 06:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:03
ガスが無ければ一面お花畑の八丁坂を上る。
序盤はトウゲブキの群落が出迎えた。
2017年07月30日 06:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:17
序盤はトウゲブキの群落が出迎えた。
2017年07月30日 06:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:20
朝露に濡れたハクサンシャジン。
2017年07月30日 06:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:21
朝露に濡れたハクサンシャジン。
祠に一礼。
2017年07月30日 06:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:22
祠に一礼。
咲き始めのヤマハハコの群落。
2017年07月30日 06:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:22
咲き始めのヤマハハコの群落。
花は咲き始めが良い。
2017年07月30日 06:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:22
花は咲き始めが良い。
ハクサンフウロ。
2017年07月30日 06:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:23
ハクサンフウロ。
水の音が近くなり、沢が現れると、
2017年07月30日 06:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:36
水の音が近くなり、沢が現れると、
河原宿小屋に辿り着く。
2017年07月30日 06:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:39
河原宿小屋に辿り着く。
このあたりはミヤマキンポウゲが目立っていた。
2017年07月30日 06:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:39
このあたりはミヤマキンポウゲが目立っていた。
2017年07月30日 06:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:46
河原宿というだけあって、河原がすぐ脇にある。
2017年07月30日 06:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:47
河原宿というだけあって、河原がすぐ脇にある。
ミヤマカラマツ。
2017年07月30日 06:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:49
ミヤマカラマツ。
チングルマ。
2017年07月30日 06:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:50
チングルマ。
露に濡れた風車。
2017年07月30日 06:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 6:52
露に濡れた風車。
イワイチョウ。
2017年07月30日 06:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 6:53
イワイチョウ。
大雪渓のあたりに来た。ガスガスで視界不良。
2017年07月30日 07:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:02
大雪渓のあたりに来た。ガスガスで視界不良。
GPSを頼りにガチガチの氷の上を進む。
2017年07月30日 07:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:45
GPSを頼りにガチガチの氷の上を進む。
一旦夏道に出た。ヨツバシオガマ。
2017年07月30日 07:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:37
一旦夏道に出た。ヨツバシオガマ。
雲が薄くなってきた感じがしてきた。希望を捨てず登る。
2017年07月30日 07:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:52
雲が薄くなってきた感じがしてきた。希望を捨てず登る。
願いが届いたのか、次第にガスが薄くなってきた。
2017年07月30日 07:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 7:52
願いが届いたのか、次第にガスが薄くなってきた。
みるみるうちにガスがとれ、外輪山が見えてきた。
2017年07月30日 07:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:53
みるみるうちにガスがとれ、外輪山が見えてきた。
ガスが晴れた!
2017年07月30日 07:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 7:56
ガスが晴れた!
激的に変化する景観。
2017年07月30日 07:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:58
激的に変化する景観。
斜面を下っていくガス。
2017年07月30日 07:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 7:59
斜面を下っていくガス。
ガスの先に日本海が姿を現す。
2017年07月30日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:02
ガスの先に日本海が姿を現す。
雲の上に出た!
2017年07月30日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 8:08
雲の上に出た!
雪渓の終わり。薊坂(あざみざか)の取付け。
2017年07月30日 08:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:09
雪渓の終わり。薊坂(あざみざか)の取付け。
登ってきた雪渓を見下ろす。
2017年07月30日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:14
登ってきた雪渓を見下ろす。
ここから薊坂。
2017年07月30日 08:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:14
ここから薊坂。
陽射しが出てきた。快調な登り。
2017年07月30日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:21
陽射しが出てきた。快調な登り。
雲海の向こうに月山が見えた。
2017年07月30日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:21
雲海の向こうに月山が見えた。
目を左に転じると鳥海湖が見える。
2017年07月30日 08:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:33
目を左に転じると鳥海湖が見える。
外輪山の稜線まであとわずか。
2017年07月30日 08:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:38
外輪山の稜線まであとわずか。
シャクナゲの群落が励ます。
2017年07月30日 08:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:41
シャクナゲの群落が励ます。
稜線に出ました。伏拝岳。
2017年07月30日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 8:45
稜線に出ました。伏拝岳。
ガスの向こうに新山が見える。
2017年07月30日 08:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 8:45
ガスの向こうに新山が見える。
行者岳を目指す途中、固有種チョウカイアザミ。
2017年07月30日 09:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:01
行者岳を目指す途中、固有種チョウカイアザミ。
外輪山の稜線はガスがかかったり取れたり。
2017年07月30日 09:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:02
外輪山の稜線はガスがかかったり取れたり。
2017年07月30日 09:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:05
岩の隙間にイワギキョウ。
2017年07月30日 09:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:04
岩の隙間にイワギキョウ。
ミヤマリンドウ。
2017年07月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:06
ミヤマリンドウ。
2017年07月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:06
イワブクロ。
2017年07月30日 09:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:06
イワブクロ。
ミヤマキンポウゲとハクサンボウフウの花畑。
2017年07月30日 09:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:08
ミヤマキンポウゲとハクサンボウフウの花畑。
ミヤマダイモンジソウ。
2017年07月30日 09:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:09
ミヤマダイモンジソウ。
アオノツガザクラ。
2017年07月30日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:12
アオノツガザクラ。
蕾のチョウカイアザミ。
2017年07月30日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:13
蕾のチョウカイアザミ。
行者岳の手前から新山、御室。
2017年07月30日 09:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:13
行者岳の手前から新山、御室。
見つけました、チョウカイフスマ!
2017年07月30日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/30 9:15
見つけました、チョウカイフスマ!
この花が見たくて、ここまで来た。
2017年07月30日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:16
この花が見たくて、ここまで来た。
ピークハントはせず、ここを本日の頂上とした。
2017年07月30日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 9:20
ピークハントはせず、ここを本日の頂上とした。
休憩した足元にも小ぶりなチョウカイフスマがあった。
2017年07月30日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:24
休憩した足元にも小ぶりなチョウカイフスマがあった。
千蛇谷方面。
2017年07月30日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:30
千蛇谷方面。
南側の下界は完全に雲に覆われている。
2017年07月30日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:30
南側の下界は完全に雲に覆われている。
外輪山を眺めながら周回へと向かう。
2017年07月30日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 9:32
外輪山を眺めながら周回へと向かう。
2017年07月30日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:32
チョウカイフスマびっしり。
2017年07月30日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:35
チョウカイフスマびっしり。
2017年07月30日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:35
2017年07月30日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:36
今日イチでした。
2017年07月30日 09:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 9:37
今日イチでした。
伏拝岳まで戻る。
2017年07月30日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:56
伏拝岳まで戻る。
再びガスの展開。涼しくていいか。
2017年07月30日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 9:56
再びガスの展開。涼しくていいか。
シャクナゲがいっぱい。
2017年07月30日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 10:04
シャクナゲがいっぱい。
ニッコウキスゲ現る!
2017年07月30日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:17
ニッコウキスゲ現る!
この先、更にいっぱい出てきます。
2017年07月30日 10:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:17
この先、更にいっぱい出てきます。
たぶんヤマハハコ。
2017年07月30日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:19
たぶんヤマハハコ。
2017年07月30日 10:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:19
文殊岳。
2017年07月30日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:22
文殊岳。
ガス優勢な展開。
2017年07月30日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:23
ガス優勢な展開。
黄色と白の花いっぱい。
2017年07月30日 10:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:25
黄色と白の花いっぱい。
新山を振り返る。
2017年07月30日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:27
新山を振り返る。
文殊岳のあたりにもチョウカイフスマがあった。
2017年07月30日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:29
文殊岳のあたりにもチョウカイフスマがあった。
2017年07月30日 10:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:29
マルバシモツケいっぱい。
2017年07月30日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:36
マルバシモツケいっぱい。
外輪山、千蛇谷分岐。
2017年07月30日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:44
外輪山、千蛇谷分岐。
七五三掛。
2017年07月30日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:51
七五三掛。
ニッコウキスゲが多く咲いている広場で多くの人が休憩したいた。
2017年07月30日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 10:52
ニッコウキスゲが多く咲いている広場で多くの人が休憩したいた。
2017年07月30日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:52
ニッコウキスゲを過ぎるとチングルマの群落。
2017年07月30日 10:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:57
ニッコウキスゲを過ぎるとチングルマの群落。
2017年07月30日 10:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 10:57
でかいチョウカイアザミ。
2017年07月30日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:01
でかいチョウカイアザミ。
御田ヶ原を臨む。
2017年07月30日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:04
御田ヶ原を臨む。
御田ヶ原とニッコウキスゲ。
2017年07月30日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:08
御田ヶ原とニッコウキスゲ。
2017年07月30日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:09
御田ヶ原分岐。ここから千畳ヶ原方面へ向かう。
2017年07月30日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:09
御田ヶ原分岐。ここから千畳ヶ原方面へ向かう。
気持ちの良い高原景観。
2017年07月30日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:10
気持ちの良い高原景観。
御田ヶ原分岐から御浜方面。
2017年07月30日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:10
御田ヶ原分岐から御浜方面。
千畳ヶ原方面ヘ繋がるフラワーロード。
2017年07月30日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:10
千畳ヶ原方面ヘ繋がるフラワーロード。
2017年07月30日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:20
ニッコウキスゲ満開。
2017年07月30日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 11:27
ニッコウキスゲ満開。
2017年07月30日 11:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:28
2017年07月30日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:29
2017年07月30日 11:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:29
来た道を振り返る。
2017年07月30日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:41
来た道を振り返る。
鳥海湖周回からの分岐。
2017年07月30日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:41
鳥海湖周回からの分岐。
一気に下る。
2017年07月30日 11:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:41
一気に下る。
雪渓を渡る。
2017年07月30日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:44
雪渓を渡る。
沢になっている登山道。
2017年07月30日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 11:50
沢になっている登山道。
ここから広大な湿原が広がる。
2017年07月30日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 11:57
ここから広大な湿原が広がる。
広い湿原、吹く風も爽やか。
2017年07月30日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/30 12:01
広い湿原、吹く風も爽やか。
2017年07月30日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:01
2017年07月30日 12:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:01
千畳ヶ原。二の滝口への分岐。
2017年07月30日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:04
千畳ヶ原。二の滝口への分岐。
真っすぐ、河原宿方面へ進む。
2017年07月30日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:04
真っすぐ、河原宿方面へ進む。
気持ちの良い高層湿原が続く。
2017年07月30日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/30 12:06
気持ちの良い高層湿原が続く。
2017年07月30日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:13
千畳ヶ原も終わりに近づき、日本海が見えた。
2017年07月30日 12:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:19
千畳ヶ原も終わりに近づき、日本海が見えた。
この先で木道は終わり、幸治郎沢の登りにつながる。
2017年07月30日 12:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:20
この先で木道は終わり、幸治郎沢の登りにつながる。
幸治郎沢の登り。ゴツゴツした大きな石が折り重なる沢登り。
2017年07月30日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/30 12:24
幸治郎沢の登り。ゴツゴツした大きな石が折り重なる沢登り。
標高差100mほどの急登。
2017年07月30日 12:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:28
標高差100mほどの急登。
登り切ったか。
2017年07月30日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:46
登り切ったか。
ここから河原宿までは再び快適な木道。
2017年07月30日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:52
ここから河原宿までは再び快適な木道。
月山森。
2017年07月30日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 12:58
月山森。
2017年07月30日 12:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 12:58
木道が終わり再び雪渓へ。
2017年07月30日 13:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:06
木道が終わり再び雪渓へ。
雪渓を振り返る。
2017年07月30日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:13
雪渓を振り返る。
河原宿小屋まで戻ってきた。
2017年07月30日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 13:20
河原宿小屋まで戻ってきた。
八丁坂は下りもガスだった。
2017年07月30日 13:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:30
八丁坂は下りもガスだった。
登りのときはガチガチの氷だった雪渓も昼を過ぎると緩んでおり、歩き易かった。
2017年07月30日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:52
登りのときはガチガチの氷だった雪渓も昼を過ぎると緩んでおり、歩き易かった。
あとはピンクリボンをたどるだけ。
2017年07月30日 13:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 13:55
あとはピンクリボンをたどるだけ。
滝の小屋。
2017年07月30日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/30 14:01
滝の小屋。
登山口まで戻る。
2017年07月30日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:16
登山口まで戻る。
車道終点の駐車場から最上地域の山々。
2017年07月30日 14:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 14:18
車道終点の駐車場から最上地域の山々。
帰路、酒田市から見る鳥海山。雲がかかっているように見える。
今回は運がよかったようだ。
2017年07月30日 15:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/30 15:58
帰路、酒田市から見る鳥海山。雲がかかっているように見える。
今回は運がよかったようだ。

装備

個人装備
一応 軽アイゼンは持っていきましたが 結果的には使いませんでした。

感想

 北陸、甲信越、東北の山々はほぼどこも登山不適の予報。ただ前日の「てんきとくらす」の山の天気予報では近県で鳥海山だけがA予報。つまり登山に適しているとなっている。半信半疑ではあったが、結果天気が悪くてもいい、満開のはずであろうニッコウキスゲ、そしてチョウカイフスマが見たい! 強い思いに駆られ、朝2時に家を出る。

 鳥海山は今回で3回目。過去2回はいずれも秋で鉾立からだった。盛夏の鳥海は今回が初。この時期の湯の台コース、千畳ヶ原周回は、本やネットなどを見て気になり、以前から行ってみたいと思っていたルート!時期を逃したくなかった。

 で、登山開始。スタートからガスガス。河原宿からの大雪渓が序盤のハイライト。まったくのホワイトアウト状態でどこに向かえばよいかわかならい。不安になるが、こんなときに頼りになるのがGPS。GPS上に示される軌道を忠実に進む。そうこうしているうちに大雪渓を過ぎ、小雪渓の中盤あたりでガスが消えた。標高1800mあたりで完全に雲の上に出た!なんという幸運。雲の上から見えた雪を纏った鳥海、鮮やかな緑、日本海の海岸線は絶景!ここからは天気も恵まれ、快適なハイキング。

 さて、今回の目的はチョウカイフスマを見ること。外輪山の稜線に出て、七高山方面へ花探しをする。目当てのチョウカイフスマとの初対面は少し登った先の行者岳だった。岩の隙間に群落を形成しながら自己主張するように咲き誇っていた。忍耐と強さと美しさを兼ね備えている貴重な固有種だ。これを見れただけで今回は目的達成、十分満足。とその時は思っていた。

 周回へ向かうと、ニッコウキスゲやほかの花々も百花繚乱。歩いていて飽きない。特に良かった場所は御田ヶ原分岐から千畳ヶ原へのルート上のニッコウキスゲ。そして広大な千畳ヶ原の湿原。登山者のほとんどが御浜ルートからのようで、こんな気持ちのよい場所なのに登山者が全くいない。吹く風も爽やかで下界の暑さを忘れる気持ち良い場所で、ひとり贅沢な時間を過ごす。花だけで満足のつもりの登山にオマケがついてきた感じだった。

 天気が不安でダメもとで行ったつもりの鳥海山。もったいないくらいラッキーでした。
 

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら