170727-30 コマクサたくさん。野口五郎岳
- GPS
- 75:38
- 距離
- 34.1km
- 登り
- 2,367m
- 下り
- 2,359m
コースタイム
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:12
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:31
天候 | 曇り時々晴れ一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危ない所はありません。 ただ、竹村新道の上部は、アルプスの一般道としては、他のルートと同様に行き届いた整備がされているとは言えません。 |
その他周辺情報 | 七倉山荘でお風呂に入れます。 入浴料:大人一人650円(税込) 小人一人300円(税込) 営業時間:夏季 6時頃〜夏季以外 8時頃〜19時30分迄 |
写真
装備
個人装備 |
カラビナ
スリング
細引き
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
テント一式
調理水
食材。
|
感想
27日(木)
初日の烏帽子のテン場での夕食は、カレーライス。
モンベルの200gアルファ米を1/2ずつ、レトルトカレー、レトルトハンバーグ。モンベルのアルファ米は二人でも多いくらい。
28日(金)
朝食は、レーズンロールパンをロースターで炙る。プラス、カフェオレ。
パンは炙るとより美味しい。ユニフレームのロースターを持って行って良かった。
昼食は、野口五郎小屋の外でビールと共に。
モンベルのアルファ米をコッフェルに入れて炊く。
通常より早くできるし、美味くなった。柔らかです。GOOD!
レトルトハンバーグとチーズと。
野口五郎小屋の夕食は天ぷら。かき揚げが美味しかった。
29日(土)
野口五郎小屋朝食、ハート型の卵焼きが面白い。
湯俣温泉晴嵐荘、テン泊。小屋で夕食。
鍋、ゴマの効いた出汁がいい。
すだちを絞り生醤油で食べる、うどんはコシがあり、美味しい。
夏にぴったり。
酒類が豊富、600円均一は、街の酒場より良いかも。20時まで。
温泉ソムリエの三人さんと話ができた。
30日(日)
テン場で朝食、ペンネを茹でて、ペースト状の絡めるソースで。
粉チーズがあれば良かった。海苔やバジル、オリーブオイルも次回は持ってこよう…オニオンスープを茹で汁で。
オレンジフレーバーの紅茶(美味しい)を食後に。
行動食用のパンをロースターで炙る。美味しい。
ユニフレームのロースターには、パンを焼くにもクッキングホイルが有効。
今回、EPIのREVO−3700を初使用。
http://www.epigas.com/product/revo-3700-stove/
イグナイターの着火がいい。ほぼ一発で着く。
火力も強くて音が静か。プリムスのP-153と比べれば少し大きいが、
カタログ値では軽いし、ゴトク使い勝手は秀逸!
プロモンテ VL−32 浸水、雨漏りする時がある。もう、10年以上なので仕方ない?
何とか補修して使いたい。
フライの上に大きなビニール袋を洗濯バサミで固定すると大丈夫なので、雨漏りは頭頂部に間違いない。
縫製部分の劣化かな?
お天気が気がかりでしたが、なんとか大雨にも降られることなく、時々晴れて、予想以上にいい山行きになりました。
野口五郎岳はたおやかな、優しい印象の山でした。 また、槍ヶ岳も観ることができ、アルプススタートには良い機会だったと思います。
いいねした人