比良山系北部縦走 テント泊
- GPS
- 32:00
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,637m
コースタイム
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:59
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 3:54
- 合計
- 8:57
ボボフダ峠=須川峠
天候 | 一日目 眼のち曇り 二日目 晴れのち曇り 時々狐の嫁入り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR湖西線 比良駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウン多かった。地蔵山周辺はいいところ。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
食器
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ポール
テント
|
備考 | サンダル忘れましたが大丈夫でした。 これからは要らないかな? |
感想
完全にテント泊中毒にかかった僕は、またまた比良くんだりまで行っちゃいました。
今回は行ったことのなかった北部へ。今回は泊まることが目的なので
行程はへなへな。日帰りでも急いだら行けるくらいです。
山の中での生活に重点を置きました。 楽しむためと、慣れるためですね。
あと今回は初導入の大型ザック、アライテント・RIPENの「マカルー」
の試でもあります。
---------------------------------------------------------------------------------------
さてさて今回は、北端蛇谷が峰がスタートということで、京都バスで登山口
まで行くと雨が…。雨雲レーダーではすぐ抜けそうだったので、待合室で
しばらくいました。
蛇谷が峰の登りはかなり急登。レインウエアを着こんでいたためか
かなり暑く、相当消耗しました。
蛇谷が峰は展望よさげですが、天気が微妙でした。
そこからは小さなアップダウンを繰り返して地蔵山へ。
雨雲を気にしながらの登山でした。
地蔵山から少し行ったところでテント設営。
---------------------------------------------------------------------------------------
二日目
順調にスタートして朝から上機嫌。写真を撮りながら快適な縦走路を
歩きました。
釣瓶岳の先は激下り。 その先にやっとこれた武奈ヶ岳北稜。
草をかき分け山頂に。さすがの展望で、ゆっくりしておりました。
狐の嫁入りが多く、変な天気でした。
---------------------------------------------------------------------------------------
マカルーは最高です!!!!(^^)!
背負い心地は想像していたり噂に聞いたりするよりずっとよく、
懸念していた痛みもありませんでした。
後日レビューをあげます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する