剣岳〜試練と憧れの早月尾根〜
- GPS
- 12:50
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 2,329m
- 下り
- 2,311m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山口から早月小屋までは 危険箇所なし ・小屋から山頂までは岩登りが 多くなる ・高度感は多少あるがステップ、 クサリがあるので慎重に進め ば問題なし ・登りは落石、下りはスリップ に注意 念の為、アイゼンとピッケル 持参しましたが使用する機会は ありません。今時期不要です。 *下山途中でログが飛んで しまいました。 タイムは参考でお願いします。 |
その他周辺情報 | アルプスの湯 大人610円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
登山3日前、3日ほど時間が作れそうなのでどこか縦走でもしようかと検討していました。立山〜剣岳なんてどうかと調べていく中で、移動に多くの時間がかかり、予備日を設けていないと不安なので日帰りで挑戦できる山はないかと色々調べていると、早月尾根からならハードだけど日帰り可能。1日移動日にすれば2日で戻ってこれるということでいつかは登りたかった剣岳へ行くことにしました。
栃木から片道約450km車を走らせ、初日は登山口の馬場島の駐車場まで。翌日夜明け前に出発する健脚者向きの日帰りコースとしました。
AM3:00になんとなく目が覚めると既に出発しようとしている人が。体力に自信もなかったのでそのまま支度をして4:00前にスタートしました。登山口からいきなりの急登が始まります。途中少しだけなだらかな個所もありましたが、基本常時急登。標高差2,000mオーバーの登山コースはまさに「試練」の登山となりました。途中、ペースが上がらず健脚者に追い抜かれて精神的にもダメージとなり挫けそうに。とりあえず小屋まで行って、ダメなら戻ろうと。あまりの急登続きでいよいよダメか?と思った時に視界が急に開けて剣岳の全容が目の前に広がりました。そしてほどなく早月小屋の到着。小屋でコーラをがぶ飲みしたのと全容が見えたことで俄然テンションアップ!。コースタイムも決して遅れているわけではなかったので予定通り山頂を目指すことに。
小屋を出ると本格的な岩登りが始まります。ここからはヘルメットを装着。この時期雪渓は多少ありましたがピッケル、アイゼンは不要でした。これでもかっ!てくらい岩登りをし続けて山頂へ。もう少し危険を想定していましたが、登りは落石と3点支持され注意していればそんなに危険ではありませんでした。コースはシンドイですが、危険度は前剣コースよりは難易度は低いと思われます。
山頂では少し雲が出てましたが、風もなく素晴らしい景色を堪能することできました。立山からの縦走路も魅力的で今度は是非室堂方面からも挑戦したいと思います。
というか早月コースは1回経験すれば良いかな?まさに「試練と憧れ」の登山道でした。
お久しぶりです
ここ、下山がアホみたいに長いんすよね・・・www
そしてこのルート、ぼくが登ったときは体力ある人ばかり登るもんだから、どんどん追い抜かれていきました
コメントありがとうございます。早月から登るにあたりbusanのレコも参考にさせて頂きました。私も同じく健脚な方にバンバン抜かれました(°▽°)早月から登る人は強者だらけですね。なんとか試練に耐えることが出来ました。これからも良い山行を\(^-^)/
ryoさんお久しぶりです
遠方から車で早月日帰りピストンとは恐れ入りました。
天候にも恵まれ試練が多かった分それ以上に達成感は得られたのではないかとお察しします。そこが登山の醍醐味ですねぇ
私もいつかは早月にチャレンジしたいと思います
syousanさん、コメントありがとうございます。ご無沙汰しております。約450km走って行ってきました。早月は距離もそうなんですが、ほぼ急登なので体力消耗が激しいですね。特に下りがヤバイです。いまでも足にダメージがあります 技術的には難しくはないのでsyousanさんなら問題なしですよ。「試練と憧れ」だけでも見る価値があると思いますので是非登ってみて下さい\(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する