ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1217644
全員に公開
ハイキング
剱・立山

劔、早月尾根から

2017年08月05日(土) ~ 2017年08月06日(日)
 - 拍手
secondimpact その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
20:04
距離
18.2km
登り
2,492m
下り
2,428m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:37
休憩
0:08
合計
7:45
距離 7.3km 登り 1,566m 下り 68m
8:19
9
スタート地点
8:28
8:36
95
10:11
353
16:04
2日目
山行
10:13
休憩
1:40
合計
11:53
距離 10.9km 登り 928m 下り 2,373m
4:27
229
8:16
8:23
5
8:28
9:11
2
9:13
9:24
182
12:26
13:04
161
15:45
15:46
34
16:20
ゴール地点
同行者さんのペースが上がりません
2日目の下り1800m付近から明日の透析があるので、申し訳ないのですが途中で先にいかせてもらいました
天候 8/5(土)晴れ 8/6(日)晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北陸道滑川IC下車ナビ通りに走行して、馬場島へ
尚、この走路上にコンビニはなし
一度ナビを無視して、上市市内のコンビニに寄る
コース状況/
危険箇所等
鎖、ハシゴあり、また落石を引き起こしそうな箇所が点在する
下りで、人為的か自然にかは不明だが、自分のすぐ横を落石が通過していった箇所あり
メジャールートではあるが、別山尾根と比べ入山者阿が少ない(と思われ)登り下りで渋滞はなし
所々ですれ違いで、声を掛け合ったりする程度
その他周辺情報 滑川市内の展望風呂「あいらぶ湯」@620
駐車場から林道を歩きます
この先が早月尾根だと思っていたら、全くのミスコース
正解はここを左に入っていく
駐車場から林道を歩きます
この先が早月尾根だと思っていたら、全くのミスコース
正解はここを左に入っていく
遠くに劔
標高100m(200mごと?)に道標
いいマーカー替わりになります
標高100m(200mごと?)に道標
いいマーカー替わりになります
まだ紫陽花が残っている
まだ紫陽花が残っている
手造り館満杯のハシゴ
この先に幾つもも出現しますが、枠が壊れているのも散見
手造り館満杯のハシゴ
この先に幾つもも出現しますが、枠が壊れているのも散見
暑さの為かペース上がらず
それでも早月小屋まで、あと1Kmのところまで来ました
が、その1kmが長い・・・
暑さの為かペース上がらず
それでも早月小屋まで、あと1Kmのところまで来ました
が、その1kmが長い・・・
キヌガサソウ
ガスが掛かっているが、本日の幕営地早月小屋に到着
ガスが掛かっているが、本日の幕営地早月小屋に到着
早月小屋
ちょっと入口ドアの立て付き悪し
早月小屋
ちょっと入口ドアの立て付き悪し
遠くから見えた時にはビニールシートかと思っていたら
なんと雪渓が残っていました
1
遠くから見えた時にはビニールシートかと思っていたら
なんと雪渓が残っていました
早速、雪渓を有効利用させて頂きます
炭酸モノのコーラは、小屋で購入(@500)
2
早速、雪渓を有効利用させて頂きます
炭酸モノのコーラは、小屋で購入(@500)
猫、発見
ガスが張れると、劔の頂きが見え始めました
撮影タイムだと話していたら、周りのテントの中で休まれていた方も出てこられて、皆無心に撮影♪
1
ガスが張れると、劔の頂きが見え始めました
撮影タイムだと話していたら、周りのテントの中で休まれていた方も出てこられて、皆無心に撮影♪
2日目スタート
テンバを出た時にはヘッ電のお世話になったが、もういらないだろう
眼下に小屋が見えます
2日目スタート
テンバを出た時にはヘッ電のお世話になったが、もういらないだろう
眼下に小屋が見えます
山頂の全貌が見えて来ました
山頂の全貌が見えて来ました
岩場の始まりかな?
Wストックで歩いてきましたが、ここでしまい込みます
岩場の始まりかな?
Wストックで歩いてきましたが、ここでしまい込みます
残雪の上をショートカットします
ここがコース上で唯一雪が残っていた個所
緩やかな登りだが、アイゼン等は不要
1
残雪の上をショートカットします
ここがコース上で唯一雪が残っていた個所
緩やかな登りだが、アイゼン等は不要
シナノキンバイ
マツムシソウ
ジュウモンジソウ
ジュウモンジソウ
白いリンドウ?
高度を上げ行くにつれ、あっちこっちに咲いていました
1
白いリンドウ?
高度を上げ行くにつれ、あっちこっちに咲いていました
ちょっと遠めだが、ムラサキの花
カメラをズームアップすると、トリカブト
ちょっと遠めだが、ムラサキの花
カメラをズームアップすると、トリカブト
クルマユリ
ハイマツの実
あと200mほど
同じ個所から山頂を望みます
目指すべき場所が見えているのですが、まだまだ遠い
同じ個所から山頂を望みます
目指すべき場所が見えているのですが、まだまだ遠い
チシマギキョウ
GPS的には、ここら辺がカニのハサミ
鎖が渡さている箇所を慎重に通り抜けます
GPS的には、ここら辺がカニのハサミ
鎖が渡さている箇所を慎重に通り抜けます
イワベンケイ
アカモノ
もう少しで山頂だが、眼下に岩場を慎重に(恐々に?)通過している人が。。。
別山尾根からの登山者です
2
もう少しで山頂だが、眼下に岩場を慎重に(恐々に?)通過している人が。。。
別山尾根からの登山者です
山頂(2999m)
まだまだ成長を続けている劔岳
あと数千年経つと、3000m峰の仲間入りする(らしい)
5
山頂(2999m)
まだまだ成長を続けている劔岳
あと数千年経つと、3000m峰の仲間入りする(らしい)
日本海方面
遠くに見えるのが能登半島かな?
日本海方面
遠くに見えるのが能登半島かな?
山頂での記念撮影がひと段落した辺りで、祠を一枚
山頂での記念撮影がひと段落した辺りで、祠を一枚
ヨツバシオガマ
ここまで戻って来ました
ここまで戻って来ました
有磯海SA、ここは食事が美味しい
二段重ねの重
@1500位?
有磯海SA、ここは食事が美味しい
二段重ねの重
@1500位?

感想

前々から憧れていた早月尾根(と言うか、別山尾根のカニのタテバイ、ヨコバイを通りたくなかった?)に行ってきました

初日、駐車場に着くといいお天気
気持ちの良い山歩きが楽しめると思っていたのですが、言葉を変えると天気が良い=気温が高くなる、標高が800mを切っている、登り初めから汗だく状態

標高差2000m超えの尾根道は、滅茶苦茶疲労感があります
尾根道ではないが富士山御殿場ルート(ここも標高2000m超え)、
これら何と歩き易い登山道だったと、思わせるくらい

それと頂上では晴れ間が広がり、標高が低いところに雲が残るが
素晴らしき眺望
3000m級の山だが、すぐ近くに海も見える
すぐ近くに富山湾、急峻な北アルプスの山々、サイコーでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら