記録ID: 1218501
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕〜大天井岳〜常念 夏の縦走
2017年08月02日(水) ~
2017年08月04日(金)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 23:37
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 2,093m
- 下り
- 2,216m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 7:04
距離 6.2km
登り 1,364m
下り 110m
2日目
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 10:08
距離 10.6km
登り 600m
下り 850m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
写真
感想
夏の縦走山行・・不順な天候の中・・急に晴れが続いたので、兼ねてから行きたかった大天井岳に行ってきました。
ミニー共々、体調不良の事もあり一年半ぶりの縦走です。
練習不足もあり・・2900m級の山は、かなり厳しいものがありました。
いきなり北アルプス3大急登の燕岳〜大天井岳の登りから常念小屋への長がーい歩き・・・と、かなり体力が落ちているのを痛感し、焦りました。
特に、大天荘から常念小屋へは、自分が何処を歩いているのか道標がなく、あとどの位で着くのか判断に困りました。しかし、横通岳下から常念小屋がかなり下ですが、
見えた時にはもう・・万歳をしたい気持ちでした。
しかしながら、何とか無事に縦走できて・・今は「ホッ」として、辛かった登りの事はもう忘れてしまい、次は何処へ行こうかなぁ〜と計画中の二人がいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
おはようございます。
北の展望ルートに行かれたのですね^_^
まだまだ花も咲いていて、山小屋も充実のいいルートですね。
到着後のビールにワイン、
美味いでしょう!
雲海の写真もお見事!
このコースならではのスケール感!
槍も拝め、天気も良く、何よりです。
Akanekoさま♪
おはよー
北の展望ルートお天気が思ったより良く、素晴らしい眺望と
登山道の脇は駒草の群生が
以前登った時喜作さんのレリーフ見落としたので。今回はばっちり見つけて
mic-keyさま・minnieさまこんにちは
いきなり燕岳〜常念岳縦走って…びっくりですね
羨ましい限りです、体調の方も完全回復って感じでよかったです。
それにしても、今年の夏は天気がイマイチで計画たちません、
山の天気予報は傘マークばかりでストレス溜まります(涙)
ほんといいタイミングで行かれたと思います。
自分はせめて明日は花でも愛でに入笠山あたり行こうと思ってますが、
天気がな〜、一応現予報は曇りなんですがね〜…行くだけ行こうと
思ってます
Mrzzsun さま♪
こんばんは、表銀座北の展望コースご覧いただき有難うございます。
ぱっと晴れた日が8月に入り有ったので一度も雨にぬれずに歩けました。
ただ二人とも練習不足でちょっときつい山行きでしたが。
花も咲き景色はとても良かったです。テント場はわりとすいていました。
お元気なMrzzsun さま♪はまだまだいろんな所行けるので楽しみですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する