ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122147
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

北アルプス 唐松岳 〜 五竜岳

2011年07月15日(金) ~ 2011年07月17日(日)
 - 拍手
GPS
65:23
距離
20.4km
登り
1,830m
下り
2,250m

コースタイム

9:02八方池山荘-10:00八方池-12:35唐松岳キャンプ場-13:06唐松岳-16:54五竜山荘-3:50五竜山荘-4:45五竜岳-6:47五竜山荘(朝食)-8:20五竜山荘-10:00大遠見山-10:35中遠見-11:07小遠見山-12:02地蔵の頭-12:13白馬五竜高山植物園-12:20アルプス平駅-13:11とおみ駅
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き)ゴンドラ、リフト×2 ¥1400
帰り)テレキャビン ¥860
運転代行)八方駅⇒とおみ駅 ¥3600
コース状況/
危険箇所等
<状況>
八方池から唐松岳にかけて雪渓あり(軽アイゼンが必要なほどではない)。
唐松岳から五竜山、五竜山荘から五竜岳、五竜山から大遠見山にかけて岩場・鎖場があるため、慎重に。
五竜岳は岩場があり、登りと下りの人が錯綜するので、譲り合いましょう。
<周辺情報>
かたくり温泉十郎の湯>温泉(屋内、屋外)+サウナあり。水風呂が無く、代わりに水のシャワーにしました。ネット割引券で¥100引きで¥500
手打ち蕎麦山人>ざるそば(とろろ付き)¥1000を選択。評判通り、とろろが多かったです。やや辛め(濃いめ)のつゆ。
2011年07月16日 07:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 7:57
2011年07月16日 08:27撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:27
2011年07月16日 08:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:29
コースガイドマップ
2011年07月16日 08:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 8:38
コースガイドマップ
木道が続きます。
2011年07月16日 09:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:18
木道が続きます。
2011年07月16日 09:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:20
雪渓が現れました。涼しい。
2011年07月16日 09:21撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:21
雪渓が現れました。涼しい。
2011年07月16日 09:26撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:26
2011年07月16日 09:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:39
八方池その1
2011年07月16日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 9:54
八方池その1
八方池その2
2011年07月16日 10:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:00
八方池その2
2011年07月16日 10:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:02
2011年07月16日 10:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 10:46
2011年07月16日 11:34撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:34
2011年07月16日 11:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:39
唐松岳への縦走路
2011年07月16日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:46
唐松岳への縦走路
2011年07月16日 11:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 11:46
唐松岳が見えました。くっきり見えたり、ガスが掛かったり気まぐれです。
2011年07月16日 12:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:39
唐松岳が見えました。くっきり見えたり、ガスが掛かったり気まぐれです。
唐松岳山荘のテント場(ズームしていますが、少し下がった場所に張っています)
2011年07月16日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:46
唐松岳山荘のテント場(ズームしていますが、少し下がった場所に張っています)
唐松岳山荘の様子です。早くもジョッキビールの方々が多数。
2011年07月16日 12:46撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 12:46
唐松岳山荘の様子です。早くもジョッキビールの方々が多数。
唐松岳山頂に到着。
2011年07月16日 13:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:07
唐松岳山頂に到着。
2011年07月16日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:08
2011年07月16日 13:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:08
2011年07月16日 13:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 13:54
難所が続きます。
2011年07月16日 14:39撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:39
難所が続きます。
険しい場所に可憐に咲く花。
2011年07月16日 14:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:43
険しい場所に可憐に咲く花。
犬?ではありませんでした。
2011年07月16日 14:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 14:56
犬?ではありませんでした。
中国奥地の様な景色だったのですが、写真がイマイチで普通の風景になってしまいました。
2011年07月16日 15:29撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 15:29
中国奥地の様な景色だったのですが、写真がイマイチで普通の風景になってしまいました。
2011年07月16日 16:20撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:20
五竜山荘に到着。
2011年07月16日 16:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:43
五竜山荘に到着。
2011年07月16日 16:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:48
2011年07月16日 16:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 16:48
五竜岳に沈む夕日を眺めます。
2011年07月16日 18:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/16 18:50
五竜岳に沈む夕日を眺めます。
2011年07月17日 03:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 3:50
2011年07月17日 03:50撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 3:50
五竜岳に向かう途中
2011年07月17日 04:10撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:10
五竜岳に向かう途中
2011年07月17日 04:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:12
2011年07月17日 04:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:16
雲海とご来光
2011年07月17日 04:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/17 4:41
雲海とご来光
月と劔岳
2011年07月17日 04:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/17 4:41
月と劔岳
劔岳
2011年07月17日 04:42撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:42
劔岳
鹿島槍越し槍ヶ岳
2011年07月17日 04:43撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:43
鹿島槍越し槍ヶ岳
縦走路を流れる雲
2011年07月17日 04:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/17 4:45
縦走路を流れる雲
縦走路を流れる雲(アップ)
2011年07月17日 04:45撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 4:45
縦走路を流れる雲(アップ)
完全に日が出ました。
2011年07月17日 05:16撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 5:16
完全に日が出ました。
五竜岳山頂
2011年07月17日 05:18撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 5:18
五竜岳山頂
2011年07月17日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 9:57
2011年07月17日 09:57撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 9:57
2011年07月17日 10:36撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 10:36
360°の大展望。は、全くありません。
360°の人だかり。
2011年07月17日 11:07撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 11:07
360°の大展望。は、全くありません。
360°の人だかり。
2011年07月17日 12:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 12:01
2011年07月17日 12:02撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 12:02
ニッコウキスゲが咲き乱れ。
2011年07月17日 12:13撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 12:13
ニッコウキスゲが咲き乱れ。
イチゴのソフトクリームをいただきました。
1515(いちごいちご)が名前の由来だそうです。
2011年07月17日 12:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 12:56
イチゴのソフトクリームをいただきました。
1515(いちごいちご)が名前の由来だそうです。
長い行程もこれでゴールです。
お疲れさまでした。
2011年07月17日 13:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/17 13:11
長い行程もこれでゴールです。
お疲れさまでした。
2011年07月16日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 8:52
2011年07月16日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:18
2011年07月16日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:28
2011年07月16日 09:30撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:30
2011年07月16日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:33
2011年07月16日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:48
2011年07月16日 09:55撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 9:55
2011年07月16日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 10:46
2011年07月16日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 10:59
2011年07月16日 11:02撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 11:02
2011年07月16日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 11:40
2011年07月16日 13:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 13:18
2011年07月16日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 13:47
2011年07月16日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 13:53
2011年07月16日 14:11撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 14:11
2011年07月16日 14:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 14:16
2011年07月16日 14:18撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 14:18
2011年07月16日 16:47撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 16:47
2011年07月16日 18:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 18:56
2011年07月16日 18:56撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/16 18:56
2011年07月17日 03:51撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 3:51
2011年07月17日 04:41撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 4:41
2011年07月17日 04:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 4:44
2011年07月17日 05:42撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 5:42
2011年07月17日 05:48撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 5:48
2011年07月17日 07:37撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
7/17 7:37

感想

1日目:
八方駅(773m)からゴンドラリフトアダムで兎平へ、続けてクワッドリフト2台を乗り継ぎ、労せずして八方池山荘(1830m)へ到着します。楽チンです。
八方池山荘で小休憩の後、木道を歩き各種ケルンを眺めつつ、八方池に到着。ここまでは観光目的の方々が沢山いらっしゃいました。
ここから、唐松岳に向けて本格的な登山道になります。八方池から約2時間30分を掛け、途中に雪渓もありつつ唐松岳山荘に到着します。ここに荷物をデポして唐松岳山頂まで往復します。唐松岳山頂は雲が多く、白馬岳がチラ見えする程度で少し残念でした。唐松岳では、テント場が一杯になりそうで、既に100m位下らないと張れないとかそれでも張れないとかいう話がチラホラ出ています。好天の3連休ともなると大変です。
ここからは、岩場鎖場の連続で緊張と体力を強いられ、長〜い縦走を経て、何とか五竜山荘への到着。しばらく自炊場の空きを待ち、空きが出来たので夕食の準備をしつつ、夕日を眺めます。幻想的な夕日と、五竜山側からの満月を堪能出来、美味しい食事(グリーンカレー+α)と眺めで贅沢な夜を過ごします。しかしこの後、頭痛のため少し先に休ませていただきます。トイレの横の部屋で少し匂いがします。
2日目:
3:30に起床し、ご来光のため、五竜岳山頂までの往復をします。五竜岳は雲1つない壮大な眺めで、遠く富士山、鹿島槍越しの槍ヶ岳、満月と劔岳、雲海とご来光、そして昨日辿ってきた唐松岳からの縦走路を流れる雲と見るポイントが尽きません。そしてなんと、同行者からどら焼きとコーヒーのお裾分けをいただきます。ありがとうございます!!
後は下り一辺倒かと思いきや、最初は鎖場の連続、途中からは下っては登り返しの繰り返し(大中小遠見)で疲労のピークを迎えます。運がよければ小遠見山からは360度のパノラマビューが楽しめるらしいのですが、人出は多いものの、この日は既に雲の下で大した眺めもありません。
最後は、アルプス平駅テレキャビン乗り場のソフトクリーム(イチゴ味おすすめ、店員さんに特色あり)を食しつつ、かたくり温泉十郎の湯に立ち寄っての帰着となりました。皆様方大変お疲れさまでした。

全般:
天候に恵まれた面があったものの、個人的には色々と反省点の多い登山でもありました。
1.補給を見込んで所持する水量を少なめにしてしまった。(1.5L)
 調理にも使う事を考えると、夏場は多すぎる位持ち歩くべきであったかと。
2.普段は、山地図の設定コースタイムよりも早く歩けるのですが、衣服や食事のための重量増による歩行速度低下と登山道の行き違いによる待ちが後々になって響き、初日は17時近くに山荘到着となってしまいました。渋滞する人気の山では、余裕を見た計画が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら