記録ID: 1227047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
月山(弥陀ヶ原より&出羽三山巡礼)
2017年08月13日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 611m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 曇り 時々晴れ 一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏のこの時期に関しては、滑落などの危険箇所はなく家族登山でも安心して登れた。登り初めから森林限界なので日差し対策や雨具装備など怠りなく。 普段登山をしない:小5女児 中二女児 妻の三人でのファミリー登山 |
その他周辺情報 | 温泉:やまぶし温泉 ゆぽか 鶴岡市羽黒町後田字谷地田188 大人 430円 小学生 210円 を滞在時利用した。 ラーメン:酒田 花鳥風月を皆で食べたりしました。 http://kachou.jp/tsuruoka-ten キャンプ:休暇村羽黒(ファミキャンで3泊滞在) https://www.qkamura.or.jp/haguro/ 毎夏のキャンプで初めて休暇村のキャンプ場を利用したが、裏磐梯とともによきサイトだった。時折雨に打たれたキャンプでしたが本館が近くにあることも安心感が違った。子供も大きくなりファミリーテントとともに自分は山岳用テントも別張りしました。 |
写真
感想
毎年恒例の夏休みファミリーキャンプは今年は東北とした。歴史や信仰を感じる場所にある山が候補としてキャンプ地を決めていたが、即座目に止まった「出羽三山」に惹きつけられ導かれるように羽黒を目指した。天候に左右され計画断念も危惧されたが無事家族にて登山できたことに感謝。神々も味方してくれた。修験道を歩き通したわけでもないが三山巡りを出来た尊さを持ち帰れた。まだまだ興味がありありな東北の山々、いつ来れるかまた来れるか、頭の中の煩悩はまったくもって取れていないようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
irukamokoさん こんばんは。今年のファミリーキャンプはどちらに行かれたのかなぁ〜と興味津々で(笑)レコが上がるのをお待ちしておりました。
想像よりもかなり遠くまでお出かけになりお子様たちも歴史のお勉強を兼ねて山の清々しい空気を思う存分味わってくれた事でしょう
お天気が心配されましたがまずまずの天候でお花畑や高層湿原の地糖などなどすばらしい景色を堪能されたようですね。しばらくは東北方面のお山に興味をひかれてしまいそうですかね 高速道路の渋滞 は大丈夫だったでしょうか?お疲れ様でした
それでは〜
hajime1106さん^ ^いつもコメどうもです。福島から吾妻山が水源という最上川を下り山形へ。山寺で蝉の声を聴き、川下りの舟を横目に神域の地に到着すると仰る通り空気が変わったような^_^感覚がしましたよ〜天候は心配しましたが当初予定を順延し予報をチェックして登山に挑みました。出羽三山を巡りパワーアップしましたので、東北の興味あるお山への再訪をまた考えたいと思います。渋滞ですが、帰り道に蔵王へ向かい登る予定でしたが天候不良で断念し、午前中には東北 北関東を抜け出したので大丈夫でした。遠征距離感も掴み、まだまだ魅力溢れる山がいっぱいの東北へ遠征したい^_^どうもでした。
甲斐駒、仙丈ヶ岳に続いて、夏山を満喫ですね(^^)v
甲斐駒は無理でも仙丈ヶ岳は、ここ数年のうちに登りたいな〜と思ってました。
東北でも、キャンプ場では雨でしたか!!白馬も、キャンプ場でも大雨で、夜中に傘をさしながらせっせと水路をつくりました。(-_-;)
テント浸水で避難される方が続出.....。
お天気には恵まれないながら、今年は、ケガもせず、アナウンスされる事無く無事帰ってこれました、それが何よりです。(^-^;
今から、紅葉の写真を楽しみにしてま〜す!
koumamaさん^ ^おはようございます☀天候不良に悩まされたキャンプでしたが、雨雲レーダーや山での天気予報サイトをチェックしながら、一番憂鬱な設営と撤収での降雨は避ける事が出来たので雨にふられはしましたが楽しめたキャンプでした^ ^もういつ迄、家族全員で一緒に行けるか⁈そんな年頃な子供たち👶
koumamaさんのレコにもおじゃましました^ ^雨飾山ざんねんでしたね。無事帰還が何よりです。わが家でも辛かった山行ほど記憶に残ってます。 子供たちは二度と行きたくないなんて言ったりするお年頃ではありますが、記憶に残る思い出は確かに作れてる^ ^伝わってるかな〜が気持ちです。
遠征でのアルプス再訪は秋⁈ですかな?
きっと清々しい秋晴れが錦秋の山肌を照らし、笑顔溢れる山行となる^ ^不思議なもので下山するとすぐに次ぎはどこ行く?が・・・煩悩が!
残り少ない良き夏を^ ^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する