ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 122848
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山と雪倉岳

2011年07月16日(土) ~ 2011年07月19日(火)
 - 拍手
tamtam その他2人
GPS
78:15
距離
29.3km
登り
3,347m
下り
3,408m

コースタイム

7月16日(土):5:45猿倉駐車場-6:45白馬尻小屋-11:30白馬岳頂上宿舎(泊)
7月17日(日):5:30白馬岳頂上宿舎-6:00〜15白馬岳-6:45三国境-8:00雪倉岳避難小屋
      9:00〜30雪倉岳-11:30三国境-12:20白馬岳-13:00〜20白馬山荘-
      13:30白馬岳頂上宿舎(泊)
7月18日(月):4:15白馬岳頂上宿舎-4:20〜35丸山(日の出)-5:20〜40杓子岳-
      6:30〜7:00鑓ヶ岳-8:10〜50白馬岳頂上宿舎-10:50白馬尻小屋-12:00猿倉
天候 7月16日(土):晴れ
7月17日(日):晴れ(夕立)
7月18日(月):晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉に臨時駐車場あり。朝にはいっぱいになり路駐の車が・・・。
コース状況/
危険箇所等
温泉:倉科温泉(500円)
2011年07月16日 06:59撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
7/16 6:59
2011年07月16日 07:40撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/16 7:40
2011年07月16日 10:48撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/16 10:48
2011年07月16日 14:55撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/16 14:55
2011年07月16日 15:09撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/16 15:09
2011年07月16日 19:08撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
7/16 19:08
2011年07月17日 06:11撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/17 6:11
2011年07月17日 06:26撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/17 6:26
2011年07月17日 06:27撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/17 6:27
2011年07月17日 06:34撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
7/17 6:34
2011年07月17日 07:05撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/17 7:05
2011年07月19日 20:53撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/19 20:53
2011年07月17日 07:25撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/17 7:25
2011年07月18日 04:41撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
7/18 4:41
2011年07月18日 04:47撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
5
7/18 4:47
2011年07月18日 05:09撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/18 5:09
2011年07月18日 05:33撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
1
7/18 5:33
2011年07月18日 05:37撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
7/18 5:37
2011年07月18日 06:25撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
2
7/18 6:25
2011年07月18日 06:27撮影 by  DMC-FX55, Panasonic
7/18 6:27
2011年07月16日 15:10撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:10
2011年07月16日 15:21撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 15:21
2011年07月17日 06:19撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 6:19
2011年07月17日 07:42撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/17 7:42
2011年07月17日 09:32撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/17 9:32
2011年07月18日 04:57撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 4:57
2011年07月18日 04:57撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/18 4:57
2011年07月18日 05:03撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 5:03
2011年07月18日 05:09撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 5:09
2011年07月18日 05:24撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/18 5:24
2011年07月19日 20:56撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 20:56
2011年07月18日 06:18撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/18 6:18
2011年07月19日 20:56撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/19 20:56
2011年07月18日 07:06撮影 by  E-P1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/18 7:06

感想

待ちに待った3連休。
梅雨も明けて天気も快晴・・・
忙しくて体調がちょっとばかり良くないのが気にかかりますが・・・
久しぶりの縦走に心躍ります。
本当は蓮華温泉からだ朝日・雪倉・白馬と周遊する予定だったのですが、
蓮華温泉までの道が通行止めになってしまい、予定変更。
白馬三山周遊+雪倉岳となりました。
結果的には、この予定変更に感謝する事になりました。

7月15日(金):仕事終わらせて合流、猿倉登山口に11時到着。
思ったよりも早く着きました。駐車場は8割くらい埋まっていました。
さっそく仮眠です。

7月16日(土):朝には駐車場は満車、テントを張って仮眠していたのですが、
空けてくださいと5時に起こされました。すみません(>_<)
空は快晴・・・心は軽いのですがどうも体が重く感じます。
しばらくまともに山には入っていなかったせいでしょうか、寝不足のせいでしょうか、
最初の林道歩きから体調が芳しくありません。
白馬尻小屋からしばらく歩いて白馬大雪渓が始まります。
よく雑誌でも見る風景・・・果てしない距離です。
ここらへんから私、記憶がありません。
足が鉛のように重く、歩いても歩いても前に進めなかったのを覚えています。
他のメンバーをかなり待たせてしまい、申し訳なかったのですが、
つらくて気持ち悪くて、ここまで体調が悪かったのは初めてかもしれません。
標高は2000mを超えてなかったのですが、高山病のような症状も出てきました。
嬉しいはずの快晴も体力を奪っていき、雪渓を歩き終えてからの急登はかなり堪えました。
小屋に着いたのはお昼前、すぐテントの中に転がって寝てしまいました。

マットも引かずに寝ていたため、腰の痛みで起床・・・
なんだか冷たいものがほしくなり、宿舎でアイスを注文してひとりほおばる。。。
回復です。
熱射病だったのでしょうか?
ちょっと元気になり、夕方にはお花畑を散策に、近くの丸山に登りました。
清水岳にお散歩に行っていた他のメンバーも無事帰宅(?)、
カレーを作って食べる頃にはすっかり体調も元通りになっていました。


7月17日(日):4時15分起床、晴れてます。
今日は軽荷で白馬岳、そして雪倉岳ピストンです。
体調もよく、荷物が軽いので足取りも快調です。
白馬岳頂上からの景色は素晴らしく、360度山々に囲まれて幸せでした。
雪倉は行ってみるまであまり印象がない山かと思っていたのですが、
道中のお花畑も素晴らしく、間近でみるとかなり迫力のある山でした。
そして隣に見える朝日岳の格好いいこと・・・またいつかきっと。
帰り道が登りが多いのが若干萎えてしまいますが、
またアイスを食べることを励みにがんばりました。
しかし・・・頂上宿舎ではなく、先に着いた白馬山荘のレストランに心惹かれ・・
恐らく早く帰りたかったであろう他のメンバーに悪いかなーと思いつつ・・・
アイスコーヒーとケーキセットを堪能(≧∀≦)

お腹も空いたし、今日は早めにご飯にしましょうということになり、
早速、今日の夕飯の煮込みハンバーグの準備です。
16時くらいには食べ終わり、ノンビリしていたところにポツポツと雨が・・・。
もしかして降り続くのかと心配しましたが、30分くらい激しく降った後に
めでたく降り止み、天気は回復しました。
今日は早めに就寝です。


7月18日(月):最終日も快晴です。
まず丸山で日の出前の朝焼けを眺めました。
今日は雲海が素晴らしく、頂上では雲海とアルプスの山々に感動、
写真を撮りまくりました。
途中雪渓の横断が5箇所くらいあり、滑るのでどきどきしたりしながら・・・
また今日も満開のお花畑に3人とも地面を這いながら写真撮影。
8時過ぎにテン場に戻って撤収、元来た道を戻ります。
まず雪渓までの道が急な下りでかなり足に優しくない登山道。
行きは記憶も絶え絶えであまり覚えてないのですが、行きも帰りもしんどい登山道でした。
そして最後の難関・・・雪渓の下りが始まります。
どれだけ滑って転ぶのかと緊張していたのですが、
猿倉山荘で買った1000円のアイゼンと、ストックがかなり心強く、
雪も腐って歩きやすかったため、転ばずにすみました。
でも雪道の下りは普段使わない筋肉を使うのか、私の歩き方がおかしいのか、
下りきる頃には足のおかしな場所が痛み出し、ぐったりでした。
落石の危険があるので、
『後ろを気にしながら下ってください!!』
と声をかけられたのですが、
必死で下りながら時々チラッと後ろを見るのは想像以上に疲れます。
遠くで石の転がる音はしていましたが、落石はなかったようで、ほっとしました。
最後は普通の下りなのに、消耗しきった私の足には相当つらく、ヨボヨボです。
お昼に駐車場に到着、温泉に入って帰路につきました。

お天気にも恵まれて、お花畑も最高の山行でした。
お花の咲く時期と梅雨の時期は難しくて、私はなかなかお花畑を見る機会はないんですが、
今回はたくさんのお花畑を見られて感動でした。
花の名前はやっぱり教えてもらってもすぐ忘れてしまうのですが・・・。

ただ、1日目の体調はつらく、
他のメンバーにも荷物を持ってもらってかなり迷惑をかけてしまいました。
急に荷物を持って歩こうなんてやっぱり無謀ですね・・・。
ずっと待っていてくれたふたりに本当に感謝です。

来週は富士山です!
高山病が若干不安ですが、今度は体調を万全にして臨みます(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1319人

コメント

tamtamさん
はじめまして

写真 がとても素敵です

感動しました
2011/7/20 22:38
絶景ですね!
天気いいですねー
夏山全開な感じです。

最初は体調がすぐれなかったようですが
いきなり縦走で身体がびっくりしたのでは?

にしても、撮影のテク上げましたか!?
いい写真が揃ってますよ
2011/7/20 23:29
はじめまして
mi-sukeさん、はじめまして!
写真はものすごい数を撮ったので・・・
その中で気に入ったものを載せました。
花があるとちょっと映えますかね(笑)。

蝶〜常念縦走コースは、
私も同じくひとりで初めて山小屋に泊まったコースです。

見える景色も素敵ですよね(^^#)
特に常念からの景色は素晴らしくて、
山頂から動けなかったのを覚えています。

これからもよろしくお願いします
2011/7/22 6:58
運動不足でした(^^;)
Shin1さん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね、
まともに準備せずに山に入ってはいけませんね。

天気が良かったのでまだ慰められましたが、
これで始終雨だったら心が折れていたかも?

でも、8月は山に入れないと思うので、
夏山を満喫できて良かったです
今週の富士山の準備にも・・・なったかな(笑)。
2011/7/22 7:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら