ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1230370
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ドラマチック御坂のピークハント〜黒岳・御坂山・清八山

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
19.8km
登り
1,518m
下り
1,517m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:39
合計
9:55
5:10
17
スタート地点
5:31
5:34
154
8:08
8:14
5
8:19
8:36
42
9:18
9:22
33
9:55
10:09
32
10:41
10:41
32
11:13
11:23
19
11:42
11:42
4
11:46
11:46
19
12:05
12:44
12
12:56
12:56
6
13:02
13:02
29
13:31
13:32
26
13:58
14:01
19
14:20
14:20
22
14:42
14:44
17
15:01
15:01
4
15:05
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
河口からの黒岳山頂への登りは急登箇所が多いです。
が、路は明瞭です。
黒岳から清八山までは危険個所ありません。路も明瞭です。
本日は、車道歩きからのスタートです。
2017年08月19日 05:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 5:24
本日は、車道歩きからのスタートです。
登山道に入るとすぐに急登。
2017年08月19日 05:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 5:39
登山道に入るとすぐに急登。
雰囲気の良い森を進みます。
2017年08月19日 05:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 5:52
雰囲気の良い森を進みます。
少し痩せ気味の尾根をグングン登ります。山頂はまだまだ。
2017年08月19日 06:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:20
少し痩せ気味の尾根をグングン登ります。山頂はまだまだ。
ホッ。
2017年08月19日 06:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:21
ホッ。
トラロープは何箇所かありました。所々では土が濡れていて滑りやすかったので、ロープがありがたい。
2017年08月19日 06:33撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 6:33
トラロープは何箇所かありました。所々では土が濡れていて滑りやすかったので、ロープがありがたい。
まさに木漏れ日。
2017年08月19日 06:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:47
まさに木漏れ日。
ママコナ
2017年08月19日 07:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
8/19 7:07
ママコナ
ヤマハハコ
2017年08月19日 07:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 7:09
ヤマハハコ
お隣の烏帽子岩のようです。それにしても、上空はガス。
2017年08月19日 07:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 7:10
お隣の烏帽子岩のようです。それにしても、上空はガス。
河口湖湖畔の街は見えます。
2017年08月19日 07:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 7:10
河口湖湖畔の街は見えます。
またしてもツルツルした登山路。
2017年08月19日 07:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 7:36
またしてもツルツルした登山路。
マルバダケブキ
2017年08月19日 07:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 7:58
マルバダケブキ
この岩に上がると展望台のようです。
2017年08月19日 08:09撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 8:09
この岩に上がると展望台のようです。
真上は綺麗な青空なのに…
2017年08月19日 08:13撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 8:13
真上は綺麗な青空なのに…
河口湖周辺はガス。もちろん富士山は影も形も雲の中。
2017年08月19日 08:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 8:14
河口湖周辺はガス。もちろん富士山は影も形も雲の中。
展望台からすぐに黒岳山頂に到着です。
2017年08月19日 08:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 8:17
展望台からすぐに黒岳山頂に到着です。
標高差900m以上でしたが、なんとかクリアできました。
2017年08月19日 08:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 8:17
標高差900m以上でしたが、なんとかクリアできました。
ピースタッチ
2017年08月19日 08:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 8:19
ピースタッチ
山頂で見かけたクルマバナ
2017年08月19日 08:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 8:25
山頂で見かけたクルマバナ
さ、山頂を後にして先に進みます。
2017年08月19日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 8:28
さ、山頂を後にして先に進みます。
マルバがあちこちに。
2017年08月19日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 8:39
マルバがあちこちに。
黒岳山頂から踏み出した途端にガスでした。(すぐに消えました)
2017年08月19日 08:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 8:41
黒岳山頂から踏み出した途端にガスでした。(すぐに消えました)
ハクサンフウロと思いきや、カイフウロ
2017年08月19日 09:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 9:00
ハクサンフウロと思いきや、カイフウロ
ポーズを作っていたようなので、撮影しました。
2017年08月19日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 9:04
ポーズを作っていたようなので、撮影しました。
雰囲気が伝わらないかもしれませんが、歩いていて気持ち良い稜線を縦走できます。
2017年08月19日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:12
雰囲気が伝わらないかもしれませんが、歩いていて気持ち良い稜線を縦走できます。
開けて…
2017年08月19日 09:15撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 9:15
開けて…
御坂峠です。
2017年08月19日 09:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:16
御坂峠です。
鉄塔です。鉄塔あるところは開けている。。。はず。
2017年08月19日 09:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 9:34
鉄塔です。鉄塔あるところは開けている。。。はず。
やはり、鉄塔の下から展望ありました。富士山はいらっしゃいません。
2017年08月19日 09:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:37
やはり、鉄塔の下から展望ありました。富士山はいらっしゃいません。
ウスユキソウ
2017年08月19日 09:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 9:37
ウスユキソウ
何度も言いますが、歩いていて気持ち良いんです。
2017年08月19日 09:47撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:47
何度も言いますが、歩いていて気持ち良いんです。
ピースタッチ。この三角点は。。。
2017年08月19日 09:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:55
ピースタッチ。この三角点は。。。
御坂山
2017年08月19日 09:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 9:55
御坂山
さらに縦走は続きます。楽しい山歩きになりました。
2017年08月19日 10:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 10:03
さらに縦走は続きます。楽しい山歩きになりました。
あれっ。。。雲の中に微かに顔を出すのは…??
2017年08月19日 10:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 10:32
あれっ。。。雲の中に微かに顔を出すのは…??
進行方向右手に三ッ峠が見えてきました。
2017年08月19日 10:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 10:48
進行方向右手に三ッ峠が見えてきました。
ソバナ
2017年08月19日 10:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 10:55
ソバナ
ブナも美しい。
2017年08月19日 11:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:01
ブナも美しい。
また鉄塔。
2017年08月19日 11:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:14
また鉄塔。
やはり開けていました。
2017年08月19日 11:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 11:18
やはり開けていました。
鉄塔からは少し登ります。アップダウンはちょいちょい入っています。
2017年08月19日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:22
鉄塔からは少し登ります。アップダウンはちょいちょい入っています。
キンミズヒキ
2017年08月19日 11:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 11:25
キンミズヒキ
ツルリンドウ
2017年08月19日 11:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 11:28
ツルリンドウ
ちょっとしたピーク。八丁山かしら…。違うかな。
2017年08月19日 11:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:42
ちょっとしたピーク。八丁山かしら…。違うかな。
清八山が近づきました。
2017年08月19日 11:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:45
清八山が近づきました。
分かりずらいですが、清八山ロックオンです。射程距離。
2017年08月19日 11:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 11:49
分かりずらいですが、清八山ロックオンです。射程距離。
この合流からはもうすぐ。
2017年08月19日 11:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:59
この合流からはもうすぐ。
ヤマホタルフクロ。。。
2017年08月19日 12:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 12:01
ヤマホタルフクロ。。。
清八山とうちゃこ。本日縦走の終点。
2017年08月19日 12:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:05
清八山とうちゃこ。本日縦走の終点。
青空〜♪
2017年08月19日 12:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:11
青空〜♪
あの奥にあるピークから歩いてきました。振り返ると長く感じます。
2017年08月19日 12:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:35
あの奥にあるピークから歩いてきました。振り返ると長く感じます。
清八山からの眺望。
2017年08月19日 12:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 12:36
清八山からの眺望。
本社ヶ丸
2017年08月19日 12:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 12:36
本社ヶ丸
三ッ峠
2017年08月19日 12:36撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:36
三ッ峠
後ろ髪引かれながら下山です。
2017年08月19日 12:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:45
後ろ髪引かれながら下山です。
レンゲショウマ発見!本日は、この一輪だけ見かけました。
2017年08月19日 12:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 12:48
レンゲショウマ発見!本日は、この一輪だけ見かけました。
大幡八丁峠。本日はここから下ります。
2017年08月19日 12:55撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 12:55
大幡八丁峠。本日はここから下ります。
林道ですね。
2017年08月19日 12:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 12:57
林道ですね。
金ヶ窪沢登山口を過ぎて舗装路を歩きます。
2017年08月19日 13:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 13:34
金ヶ窪沢登山口を過ぎて舗装路を歩きます。
ここから舗装路とバイバイして母の白滝へ下ります。
2017年08月19日 13:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 13:58
ここから舗装路とバイバイして母の白滝へ下ります。
砂利道から一般的な登山道になりました。
2017年08月19日 14:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:11
砂利道から一般的な登山道になりました。
歩きやすい。
2017年08月19日 14:17撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:17
歩きやすい。
開けたところに出ると分岐。
2017年08月19日 14:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:19
開けたところに出ると分岐。
分岐には鉄塔が建っています。
2017年08月19日 14:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:20
分岐には鉄塔が建っています。
グングン下ります。
2017年08月19日 14:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:28
グングン下ります。
橋も渡ります。
2017年08月19日 14:32撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:32
橋も渡ります。
水の流れが忙しくなってくると…。
2017年08月19日 14:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:39
水の流れが忙しくなってくると…。
母の白滝到着。
2017年08月19日 14:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 14:40
母の白滝到着。
ここは上段。さらに下ります。
2017年08月19日 14:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 14:40
ここは上段。さらに下ります。
下の滝。こちらの方が少し迫力ある…かな。。。
2017年08月19日 14:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
8/19 14:44
下の滝。こちらの方が少し迫力ある…かな。。。
もうすぐ神社です。
2017年08月19日 14:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 14:49
もうすぐ神社です。
登山道の終点。
2017年08月19日 14:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 14:52
登山道の終点。
振り返ると綺麗な青空…なんですが、夏の雲もびっしり。
2017年08月19日 14:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 14:58
振り返ると綺麗な青空…なんですが、夏の雲もびっしり。
河口浅間神社に到着。参拝していきます。
2017年08月19日 15:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 15:00
河口浅間神社に到着。参拝していきます。
神社境内から見える御坂山地。参拝も終わり、下山終了です。最後までご覧いただきありがとうございます。
2017年08月19日 15:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/19 15:03
神社境内から見える御坂山地。参拝も終わり、下山終了です。最後までご覧いただきありがとうございます。

感想

スタートから黒岳山頂までの登りは、少し急登で辛かったです。
ですが、一度稜線に上がってしまうと、山歩きを堪能できるような稜線が待っていました。
少しは岩もあり、木の根で歩きにくいところもありましたが、お花もあちこち咲いています。
「こんな良いところがあったんだ」と思うほどに穏やかで素敵な稜線でした。
行ってみて良かった。
初めてのルートでしたが、素敵な印象をくれた御坂の大自然に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

長い距離を
お疲れ様でした。
八丁山はまだ行ったことがありません。
三ツ峠山に行かずにそちらとは、TKEGAKUさんの好奇心に敬服いたします!
雨続きの記録を更新中のこの夏に、雲多めとはいえ素晴らしい山行でしたね。
レンゲショウマに会った時のTKEGAKUさんの笑顔、想像できます(p_-)
それにしても、長い距離をお一人で・・・
寂しくなかったですか?(^_^;)
2017/8/20 16:40
Re: 長い距離を
ありがとうございます。
寂しいですが、頭の中ではミスチルが流れていたり、富士山演習の爆音にビビったり、と、わりと忙しいです(笑)
今年の夏は、山好きにはちょっとツラい天候が続いてますね。
行き先が悩ましい中、天気予報とにらめっこして御坂に決めました。
下山後はヘロヘロになりましたー(^^;)
2017/8/20 20:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら