記録ID: 1234935
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
烏帽子岳(ブナ立尾根ピストン)
2017年08月20日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 2,351m
- 下り
- 2,560m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:45
先月、甲斐駒ケ岳黒戸尾根を登ったので、ブナ立尾根を登ってみたくなりました。と、言う事で8/19 20:30に東京を出発。大雨です。さらに調布ICに乗った時には、国立→八王子間通行止めと。。。マジか?? まぁ国立で降ろされれば、止めて家に帰るつもりでした。左車線は大渋滞中。警察車両も何台かありました。 でも、追い越し車線はガラガラ。いつか、左車線に寄せられるんだろうな?と思い走っていると、国立を過ぎたあたりから、前方に車が見えてきてそこからは普通でした。通行止めがちょうど終わったタイミングだったのかもしれません。 大月を越えて山梨に入ると、東京の雨とは比べ物にならないくらいの大雨。制限速度50km。これじゃあ、明日登れないなぁと思いつつも、予報は曇りでしたし、、、ここで引き返すわけにも行かずとりあえず、七倉温泉駐車場へ。
日曜ですし、混むと思ってましたがまだ余裕がありました。ここで車中泊です。大きな観光バスのエンジン音で4時に目が覚めました。でも、タクシーは5:30からですし、もう一眠りって感じなんですがなぜか眠れないので用意をし始めました。5時になり、タクシーが来たのでベンチに座ったら女性2人も並びました。二人共大きなザックで4日間の縦走。ゴールは新穂高温泉。スゴイ!! ボクのザックは1/3くらい。(笑) それに日帰り。 並んでいたら、運転手さんに山荘の宿泊客の予約が7名なので3台目ですね〜。と、言われました。イヤイヤ、今日は日曜日。もっと登る人がいてもいいでしょ?なんで3人?と、話してました。5:20くらいに1台目が出発。2台目もスグに来て出発。 3台目は止まらずにそのまま高瀬ダムへ。1台目が戻ってきたてからかな?と、思っていたら4台目が到着。 我々3人がようやく乗れました。
高瀬ダムに到着し、トンネルを抜けブナ立尾根スタート。確かに急登ではありますが、前回の黒戸尾根に比べれば全然ラクでした。やっぱり距離ですね。烏帽子小屋ではコーラを一気飲み。烏帽子岳に向けてスタートしたつもりが、黒部五郎の文字を見て引き返しました。
ニセPeakを越えると、ようやく烏帽子岳が見え感動です。しかし、綺麗な稜線です。景色はけっこうガスってますが、烏帽子岳だけは見えました。カッコイイ!! 頂上に到着すると1名だけいらっしゃいました。その方は黒部五郎まで行かれるそうです。みんな縦走なんですね。写真を撮っていただきボクも小屋に戻りました。ここでタクシーで一緒だった女性二人と再会。これから黒部五郎ですね。ボクも時間があったので、三ッ岳まで登ろうかとも思いましたが、雨が振りそうだったのでそのまま、下山しました。
高瀬ダムに到着し、まだ時間があったので下りですし、七倉山荘まで歩いてみました。まず、最初のダムの壁の下りが結構長かったです。その後はトンネルで後ろから来るタクシーに気をつけながらてくてく歩いてみました。やっぱり、ここは登りで使うと体力使っちゃいますね。
山荘に着いて、そのまま温泉へ。駐車場から移動せずに行けるのはとても良いですね。
次は、早月尾根からの下ノ廊下にchallengeしてみたいです。
日曜ですし、混むと思ってましたがまだ余裕がありました。ここで車中泊です。大きな観光バスのエンジン音で4時に目が覚めました。でも、タクシーは5:30からですし、もう一眠りって感じなんですがなぜか眠れないので用意をし始めました。5時になり、タクシーが来たのでベンチに座ったら女性2人も並びました。二人共大きなザックで4日間の縦走。ゴールは新穂高温泉。スゴイ!! ボクのザックは1/3くらい。(笑) それに日帰り。 並んでいたら、運転手さんに山荘の宿泊客の予約が7名なので3台目ですね〜。と、言われました。イヤイヤ、今日は日曜日。もっと登る人がいてもいいでしょ?なんで3人?と、話してました。5:20くらいに1台目が出発。2台目もスグに来て出発。 3台目は止まらずにそのまま高瀬ダムへ。1台目が戻ってきたてからかな?と、思っていたら4台目が到着。 我々3人がようやく乗れました。
高瀬ダムに到着し、トンネルを抜けブナ立尾根スタート。確かに急登ではありますが、前回の黒戸尾根に比べれば全然ラクでした。やっぱり距離ですね。烏帽子小屋ではコーラを一気飲み。烏帽子岳に向けてスタートしたつもりが、黒部五郎の文字を見て引き返しました。
ニセPeakを越えると、ようやく烏帽子岳が見え感動です。しかし、綺麗な稜線です。景色はけっこうガスってますが、烏帽子岳だけは見えました。カッコイイ!! 頂上に到着すると1名だけいらっしゃいました。その方は黒部五郎まで行かれるそうです。みんな縦走なんですね。写真を撮っていただきボクも小屋に戻りました。ここでタクシーで一緒だった女性二人と再会。これから黒部五郎ですね。ボクも時間があったので、三ッ岳まで登ろうかとも思いましたが、雨が振りそうだったのでそのまま、下山しました。
高瀬ダムに到着し、まだ時間があったので下りですし、七倉山荘まで歩いてみました。まず、最初のダムの壁の下りが結構長かったです。その後はトンネルで後ろから来るタクシーに気をつけながらてくてく歩いてみました。やっぱり、ここは登りで使うと体力使っちゃいますね。
山荘に着いて、そのまま温泉へ。駐車場から移動せずに行けるのはとても良いですね。
次は、早月尾根からの下ノ廊下にchallengeしてみたいです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子岳直下はクサリがあります。 |
その他周辺情報 | 駐車場から直接七倉山荘の温泉に行けるのはいいです! |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する