ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 123561
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山(2年前のリベンジ)

2011年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
yama_da その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:16
距離
8.4km
登り
802m
下り
809m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:10 ロープウェイ山頂駅 - 8:40 大日如来 - 10:00 日光白根山 - 11:10 弥陀ヶ池 - 12:00 座禅山 - 12:45 六地蔵 - 13:00 ロープウェイ山頂駅
天候 晴れだけど西側が雲が多し。後、西側から雲が全面的に掛かる。
夜ににわか雨
過去天気図(気象庁) 2011年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
日光白根山ロープウェイの駐車場に7時頃到着、結構ガラガラ。
200台くらい駐車可能?20台くらい止まってました。


コース状況/
危険箇所等
<コース状況>
コース案内には2時間25分と記載されてましたが1時間50分でした。
ここの案内は概して多めの時間記載です。

・森林限界〜山頂
 もろいザレ場で、登ろうとすると崩れるのでちょっと足腰にキます。

・山頂〜弥陀ヶ池
 山頂に近いところはかなりの急峻で、
 しかも浮石が多いので、落石させないように注意が必要です。

・ロープウェイ
 日帰りとかでも気軽に登れます。
 料金 往復1,800円(片道1,000)/営業時間 7:30-16:30

<トイレ>
 ロープウェイ山頂駅にしかありません。
 水洗。紙あり。

<温泉>
 ここは言わずと知れた有数の温泉場。
 特に日光白根山に近い日光湯元は最高です。
 自分にいい温泉を上げろといわれれば、必ずここは入ります。

 施設はいろいろありますが、自分は日光湯元スキー場で
 キャンプ&日帰り温泉がお勧めです。

 \600〜1100くらい。
ロープウェイから西側。
雲が掛かってます。これが後から・・
2011年07月23日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 8:03
ロープウェイから西側。
雲が掛かってます。これが後から・・
山頂駅から日光白根山。
標高差約600m。
2011年07月23日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 8:09
山頂駅から日光白根山。
標高差約600m。
山頂駅から西側。青っ!

足湯があるんですけど、露天風呂とかにすればほったらかし温泉より景色が良さそう。
2011年07月23日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/23 8:07
山頂駅から西側。青っ!

足湯があるんですけど、露天風呂とかにすればほったらかし温泉より景色が良さそう。
森林限界まではこんなカンジの道が続きます。
2011年07月23日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 8:18
森林限界まではこんなカンジの道が続きます。
ゴゼンタチバナ(御前橘)
ミズキ科
2011年07月23日 09:16撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:16
ゴゼンタチバナ(御前橘)
ミズキ科
森林限界。
いきなり視界がひらけます。
2011年07月23日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:22
森林限界。
いきなり視界がひらけます。
イワオトギリ(岩弟切)
オトギリ科
2011年07月23日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:23
イワオトギリ(岩弟切)
オトギリ科
山頂駅の時より雲が迫ってきているような・・
2011年07月23日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:25
山頂駅の時より雲が迫ってきているような・・
ハクサンフウロ(白山風露)
フウロソウ科
2011年07月23日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:28
ハクサンフウロ(白山風露)
フウロソウ科
足場が悪く、踏み込むと崩れるので
慎重に歩きます。
2011年07月23日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:35
足場が悪く、踏み込むと崩れるので
慎重に歩きます。
前回間違えて山頂と思ってた所。
2011年07月23日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/23 9:47
前回間違えて山頂と思ってた所。
前回の写真(2009年10月)
ガス+雪で視界0m。
前回の写真(2009年10月)
ガス+雪で視界0m。
前回の写真

結構な人がここの棒で写真を撮って
引き返していたような・・・
2009年10月11日 10:26撮影 by  PENTAX Optio M20, PENTAX Corporation
10/11 10:26
前回の写真

結構な人がここの棒で写真を撮って
引き返していたような・・・
シラネニンジン(白根人参)
セリ科
2011年07月23日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:48
シラネニンジン(白根人参)
セリ科
今度こそ山頂。ヤタ-
2011年07月23日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
7/23 9:54
今度こそ山頂。ヤタ-
見下ろすと、左に五色沼、右に中禅寺湖。
真ん中に男体山。
2011年07月23日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:55
見下ろすと、左に五色沼、右に中禅寺湖。
真ん中に男体山。
ちょっと移動して、五色沼の全景をパシャリと。
2011年07月23日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/23 10:01
ちょっと移動して、五色沼の全景をパシャリと。
雲海より富士山がぼんやりと。
こんな遠くからでも見えちゃうんだ。すごいわ。
2011年07月23日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 9:55
雲海より富士山がぼんやりと。
こんな遠くからでも見えちゃうんだ。すごいわ。
山頂を振り返ると混んできてます。

この赤い人すごいポーズだな。(笑
こっちからも撮れちゃいました。すいません。
2011年07月23日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:02
山頂を振り返ると混んできてます。

この赤い人すごいポーズだな。(笑
こっちからも撮れちゃいました。すいません。
はい、やっぱりガスが掛かってきました。
ガス男なんでね。
2011年07月23日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:07
はい、やっぱりガスが掛かってきました。
ガス男なんでね。
ガス中のトンボ。
ガスから逃げるように飛んでます。
2011年07月23日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:09
ガス中のトンボ。
ガスから逃げるように飛んでます。
ガスが晴れてるとこもある。
さっきまで見えなかった男体山が見えた。
2011年07月23日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:11
ガスが晴れてるとこもある。
さっきまで見えなかった男体山が見えた。
左から丸沼、菅沼、弥陀ヶ池。
弥陀ヶ池まで降りるのですが、すっごい急峻。
2011年07月23日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
1
7/23 10:15
左から丸沼、菅沼、弥陀ヶ池。
弥陀ヶ池まで降りるのですが、すっごい急峻。
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)
もう終わりな感じでした。
2011年07月23日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:44
ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)
もう終わりな感じでした。
バイケイソウ(梅濮)
ユリ科
2011年07月23日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:54
バイケイソウ(梅濮)
ユリ科
2コブが特徴の燧ケ岳。
もっと左には至仏山があるはず。

尾瀬もいかなきゃねー。
2011年07月23日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 10:55
2コブが特徴の燧ケ岳。
もっと左には至仏山があるはず。

尾瀬もいかなきゃねー。
シロバナヘビイチゴ(白花蛇苺)
バラ科
2011年07月23日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 11:03
シロバナヘビイチゴ(白花蛇苺)
バラ科
弥陀ヶ池。
菅沼登山口はここから下っていきます。
2011年07月23日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 11:09
弥陀ヶ池。
菅沼登山口はここから下っていきます。
慣れた感じの鹿。
追っかけると一応逃げていきます。

座禅山から六地蔵までは、カニコウモリの群生地でした。
(雑草っぽくて写真を撮りませんでした)
2011年07月23日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 11:11
慣れた感じの鹿。
追っかけると一応逃げていきます。

座禅山から六地蔵までは、カニコウモリの群生地でした。
(雑草っぽくて写真を撮りませんでした)
帰りのロープウェイです。
全部が全部雲って訳ではないのですが、朝より確実に雲が多くなってきてました。
2011年07月23日 13:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 13:17
帰りのロープウェイです。
全部が全部雲って訳ではないのですが、朝より確実に雲が多くなってきてました。
日光湯元スキー場です。
夏の間はキャンプ場になります。

ビジターセンターで料金を払います。
\1,000円/1人

2年前にはあった温泉割引券はなくなってました。
(T。T
2011年07月23日 14:39撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 14:39
日光湯元スキー場です。
夏の間はキャンプ場になります。

ビジターセンターで料金を払います。
\1,000円/1人

2年前にはあった温泉割引券はなくなってました。
(T。T
とある施設の露天風呂。独占。
ギリの差で修学旅行軍団を避けられました。

温泉成分が強烈で、シャツに匂いが染み付きます。
(4回くらい洗うと匂いが取れます)
2011年07月23日 15:37撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7/23 15:37
とある施設の露天風呂。独占。
ギリの差で修学旅行軍団を避けられました。

温泉成分が強烈で、シャツに匂いが染み付きます。
(4回くらい洗うと匂いが取れます)

感想

日光白根山は2009年10月に登ったのですが、
その時は台風一過、で、普通よりちょっと早めの初冠雪となってました。
(台風の後はよく寒くなるという事は後でしりました。)

森林地帯では樹氷とか雪がものめずらしくてまだ寒さを感じるほどではなかったのですが、
森林限界を超えた所から、風+雪+ガスで「これヤバクないか?」と思うくらいでした。

まあ、それでも紅葉の季節だったので渋滞するほど人が多くいたし、
9割の人はそのまま登っていたので、急いで登って帰ろうという事になりました。
で、登ったつもりで他のヤマレコユーザーの写真をみてると・・・
山頂の標識が違う。
「年が違うから?標識が変わった??」とか無理やり山頂と思い込もうとしましたが、
調べれば調べるほど「山頂の手前で帰っていた」事が明確になってしまいました。

という前回の悲しい勘違いを、いつかリベンジしてやろうと思って今回の山行となった訳です。
今回は天気は良かったものの西側から雲が張り出してきていて、
時間が遅くなると視界0mになるかも・・・、と内心あせりつつ登ってました。
結果、ギリで山頂にガスが掛かる前に登頂でき、見事リベンジ成功とあいなりました。

360度パノラマが見えるはずなのですが、今回は200度くらい。
でも、湖とか他の山々が本当に美しいと思えるいい山なのではないでしょうか。

その後の温泉も超お勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら