【北陸】白山【周回】
- GPS
- 12:00
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:40
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 6:30
天候 | 8/26 晴れ 8/27 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬の駐車場は激混み、8/27下山時は路肩に延々クルマが並んでいた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光新道/砂防新道ともに危険箇所なし。 8月下旬は残雪なし。 |
その他周辺情報 | 「天望の湯」で登山の疲れを癒やした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
★★★全体★★★
今回は、会社関係者との2017年度登山の一大イベント「白山登拝」に成功しました。
当初7月上旬に計画していましたが、天気の都合で見送りしていただけあって、快晴の下、達成できた喜びも一潮です。
山の上で、山好きな人達と、山の話をするという、この上なく贅沢な時間を過ごせました。
Oさん、Kさん、どうもありがとうございました。またよろしくお願いします。
★★★8/26(土)★★★
天気予報は雨のち晴れ。若干の不安を抱えつつ、午前5時、愛知県を出発して富山方面を目指します。途中、ゲリラ豪雨に遭いながらも、白山が近づくにつれて晴れ間も見えてきて、午前7時くらいにはいい感じ!と思っていたら、市ノ瀬までの道路が土砂崩れで通行止め。。。早くて午前9時の復旧らしい。。。
まぁ復旧するなら良いかと思い、その辺をぶらぶら散歩して、ぜんざい食べて、9時過ぎ。再度市ノ瀬に向かうと通行止めは解除されている!いいね!市ノ瀬まで行って、登山準備をします。で、別当出合までのバスに並ぶのですが、長蛇の列。白山人気+通行止めによる渋滞の影響ですかね。でも、バスはフル回転してるし、焦っても仕方ないので、日焼け止め塗ったり登山届け出したりしながら、ぼちぼち待ちます。
バスが来て、別当出合に着いたのが11時。ここから登山開始です!我々のルートは観光新道!...って、アレ?ほとんどの人達は砂防新道から登っています。なぜだ?何がそんなに彼らを惹きつけるんだ?コースタイムはそんなに変わらないし、標高差も変わらないし、よく分からないまま、空いてていいかと思いながら観光新道の急登を登ります。
いやーしかし、晴れてて気持ちいいです。観光新道は稜線コースなので、がんばって尾根まで辿り着けば、開けた景色を楽しみながら登ることができます。右手に見える別山、左手に見える白山釈迦岳、ともに見てて飽きない、かっこいい山です。
13時に避難小屋に到着、お昼ご飯にしました。ここで、Kさんからサプライズデザート!手作りアップルパイをごちそうになりました!おいしい!ペロリと食べれる!甘さを調節するために試行錯誤したとのこと。ありがたやありがたや。山々を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごします。
14時に山行再開。途中、黒ボコ岩に寄って、砂防新道を眺めたりしながら、15時に室堂ビジターセンターに到着。途中1時間休憩しているので、実質3時間。結構なハイペースで来ました。室堂ビジターセンターはかなりしっかりとした建物の集合体で、キャパシティも相当です。
受付をして、部屋に案内してもらって、荷物整理をします。晴れてることもあり、今日のうちに山頂を目指します。で、ガシガシ登って山頂到着!念願の白山登拝達成!そして驚くべきは、なんと、北アルプスが見えます!槍・穂高連峰から乗鞍、御嶽まで見えます!でも、翌朝にもっとすごいことが起こります!
山頂から室堂ビジターセンターに戻って17時。夕食を食べて、テラスで一杯やります。うっしっし。Kさん持参のワインをいただきながら、ビールも飲みつつ、夕日を眺めながら、山のことを色々話しました。明日の山行計画から始まり、最近登った山、これから登る山、登りたい山、等々。山地図も広げながら、話は盛り上がります。なんで山の話はこんなに楽しいのでしょうか?不思議ですね。でも楽しい。
そして、夕日に染まる別山が素晴らしいです。白山もかっこいいけど、別山のピークが連なる感じも、また味があっていいです。これも、山に登らないと見られない景色なんですね。
明日も早いので、19時くらいに宴会を切り上げて、歯磨きとかして、21時には就寝。でも23時くらいに目が覚めちゃって、ちょっと外に出掛けてみます。そしたら満天の星空!夜空が数え切れないほどの星たちに埋め尽くされて、めちゃくちゃキレイです!これも山ならではの特権ですね。5分くらいボーッと眺めて、「寒い!」と思って戻りました。
(ちなみに、寝るところは布団2~3枚を1人で使用できました。超贅沢!)
★★★8/27(日)★★★
ご来光を拝むため、朝4時30分に山頂に向けて出発。みんな同じこと考えるので、行列になって渋滞しています。でもなんとか朝5時過ぎには山頂に到着、ご来光に間に合いました。霊山だけあって、神主さんが山頂で何か色々と説明しています。神主さん、毎朝説明しているのかな?だとしたら大変だな。服装も寒そうだし。
とか思ってるとご来光!ってか、ご来光もいいんですが、北アルプスがずーっとずーーっと展望できます!剣から、立山、薬師、野口五郎を経て、槍・穂高連峰、乗鞍、御嶽まで、オールスター勢揃い!かっこよすぎる!
神主さんの演説も最高潮に達し、最後は謎の万歳三唱でしめようとしていたので、(笑)我々はそそくさとお池巡り方面に歩いていきます。さくっと池を巡って、室堂ビジターセンターに戻ったのが朝6時すぎ。朝ごはんを食べて、準備して、2日目の登山開始、アルプス展望コースに進みます。
アルプス展望コースは選んで正解です!天気が良かったので、槍・穂高連峰を左手に見ながら進む最高のコースです。しかも正面には別山が構えていて、これまたかっこいい。
南竜山荘付近は木道になっていて、緑が多く、まるで日本ではないような風景が広がっています。この辺もずっとぼーっとしていられますね。白山は全体的に緑豊かで景観がキレイです。テン場があるので、テント泊するようになったら泊まってみようかな。
砂防新道に合流してからは、登ってくる人がめっちゃ多いです。ひっきりなしです。昨日の時点で砂防新道が9割以上だと分かっていたので、当然っちゃ当然ですが。で、砂防新道ですが、劇的に道が良いわけでもなく、なぜみんながこっちを選ぶのか、やっぱりよく分かりません。水場が多いからかな?それくらいしか優位性がないような。。。
まあいいや、なんだかんだで11時に別当出合に無事に下山。この後は、「天望の湯」をほぼ貸切状態で使用、温泉で汗を洗い流して、全身の疲れを癒やしました。「天望の湯」からは文字通り白山を展望できます。「さっきまであのてっぺんにいたんだなあ」と思うとすごく不思議になります。
お昼ご飯はOさんおすすめのお寿司屋さんにゴー!サーモンおいしかった!オーロラサーモン?よく分からないけど、脂が乗っててうまし!お寿司って、ついついたくさん食べちゃいますよね。
お腹もいっぱいになって、少し時間が早いので、帰り道の途中にある九頭竜ダムに寄り道。九頭竜ダムは「ロックフィルダム」として2番目の大きさを誇ることで有名らしい。ダムの種類は他にも「アーチダム」「グラビティダム」等があるらしい。グラビティダム!原理/構造は全然知らないけど、名前がかっこいい(笑)ちなみに、あの有名な黒部ダムはアーチダム。黒部もいつか行ってみたい。
帰りのクルマでは穂高の話で色々と盛り上がり、およそのコースが決定。防寒をしっかりしないといけませんね。穂高の前にどこかの山で練習しておかないと。
そんなこんなで愛知に無事に帰宅。
Oさん、毎度ですが、いつも運転ありがとうございます。本当に助かります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する