ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238416
全員に公開
ハイキング
北陸

金剛堂山 富山県南砺市利賀・富山市  日本二百名山

2017年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.5km
登り
1,056m
下り
1,045m

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
0:20
合計
4:12
9:12
1
スキー場駐車場
9:13
27
竜口登山口
9:40
15
栃谷側登山道と合流地点
9:55
13
標高1110mの赤テープ
10:08
17
栃谷登山口から2劼良玄
10:25
5
10:30
26
栃谷登山口から3劼良玄
10:56
21
栃谷登山口から4劼良玄
11:17
11:20
10
11:30
11:32
13
11:45
12:00
13
12:13
18
栃谷登山口から4劼良玄
12:31
5
栃谷登山口から3劼良玄
12:36
13
12:49
8
栃谷登山口から2劼良玄
12:57
10
標高1110mの赤テープ
13:07
16
栃谷側登山道と合流地点
13:23
1
竜口登山口
13:24
スキー場駐車場
栃谷登山口の橋が流されたことは知っていましたが、小さい川ですから橋がなくても渡れると思っていました。
まさか通行止めになっているとは知らず、初めての「竜口登山口」からの登山となりました。
一応、「登山口」と小さい看板には書いてありましたが、ここから、本当に金剛堂山に行けるのか半信半疑でしたが、途中で栃谷登山道と合流したことから、その後は安心して登ることができました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南砺市利賀地内の利賀スキー場を目指してください。利賀地内の上百瀬集落を過ぎると栃谷登山口が左手に見えてきます。
でも、今年は栃谷登山口の百瀬川にかかる橋が流されたので、そこに至る道路が通行止めになり、その手前の利賀スキー場の駐車場からの「竜口」登山口から登ることになります。
スキー場に至る橋に金剛堂山登山口看板があります。左折して橋を渡り道なりに進んでいくと橋が見えますが、その橋の左手前に駐車場があり、車はここに止めます。10数台は止められます。
この橋に「竜口」登山口の小さい看板が取り付けられています。
この橋を渡って直ぐに左の川沿いに5〜6m行くと、右側に「竜口」登山口の看板があります。
ここからいきなり急登になりますが、2〜30分で従来の登山道と合流します。
この登山口までは、それぞれ富山市八尾地内の国道471号線から車で来るしかないと思います。
コース状況/
危険箇所等
なし
上百瀬集落のバイパス道路の終点地点の交差点
ここを一時停止して真っ直ぐ進むと栃谷登山口に行けるがこの先で通行止めになっているので、ここを、左折して竜口橋を渡ります。
2017年08月27日 13:32撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:32
上百瀬集落のバイパス道路の終点地点の交差点
ここを一時停止して真っ直ぐ進むと栃谷登山口に行けるがこの先で通行止めになっているので、ここを、左折して竜口橋を渡ります。
この竜口橋を渡り、道なりに進み、橋の手前の利賀スキー場の駐車場まで行きます。
2017年08月27日 13:32撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:32
この竜口橋を渡り、道なりに進み、橋の手前の利賀スキー場の駐車場まで行きます。
竜口橋
2017年08月27日 13:33撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:33
竜口橋
竜口橋を渡って、しばらく道なりに進むと、左に駐車場、その前方に橋が見えます。
この左側の駐車場に車を止めます
2017年08月27日 09:10撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 9:10
竜口橋を渡って、しばらく道なりに進むと、左に駐車場、その前方に橋が見えます。
この左側の駐車場に車を止めます
駐車場の先にある橋
この橋を渡り、渡り切ったら直ぐに左折し川沿いに数メートル進みます
2017年08月27日 13:25撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:25
駐車場の先にある橋
この橋を渡り、渡り切ったら直ぐに左折し川沿いに数メートル進みます
橋の掲げてある「竜口登山口」の標識
2017年08月27日 09:11撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 9:11
橋の掲げてある「竜口登山口」の標識
「竜口登山口」の標識
2017年08月27日 13:25撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 13:25
「竜口登山口」の標識
橋から見える竜口登山口
2017年08月27日 09:11撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/27 9:11
橋から見える竜口登山口
橋を渡って直ぐに左折
右に標識あり
2017年08月27日 09:11撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 9:11
橋を渡って直ぐに左折
右に標識あり
橋から数メートル進んだ所にある「竜口登山口」
2017年08月27日 09:12撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 9:12
橋から数メートル進んだ所にある「竜口登山口」
「竜口登山口」数メートル登ったら直ぐに急登になります
2017年08月27日 09:12撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 9:12
「竜口登山口」数メートル登ったら直ぐに急登になります
栃谷登山道に合流してからしばらく進むと「栃谷登山口から2km」の標識
2017年08月27日 10:08撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:08
栃谷登山道に合流してからしばらく進むと「栃谷登山口から2km」の標識
あれが金剛堂山かな
2017年08月27日 10:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:27
あれが金剛堂山かな
ちょっとズームアップ
2017年08月27日 10:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:27
ちょっとズームアップ
「栃谷登山口から3km」の標識
2017年08月27日 10:30撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:30
「栃谷登山口から3km」の標識
眼下の利賀スキー場
2017年08月27日 10:50撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:50
眼下の利賀スキー場
「栃谷登山口から4km」の標識
2017年08月27日 10:57撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 10:57
「栃谷登山口から4km」の標識
更にちょっと登った所からの眼下の利賀スキー場
2017年08月27日 11:02撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:02
更にちょっと登った所からの眼下の利賀スキー場
金剛堂山(前金剛)山頂
2017年08月27日 11:20撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/27 11:20
金剛堂山(前金剛)山頂
金剛堂山(前金剛)山頂の祠
2017年08月27日 11:20撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/27 11:20
金剛堂山(前金剛)山頂の祠
金剛堂山(前金剛)の三角点タッチ
標高1637.9m
2017年08月27日 11:19撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:19
金剛堂山(前金剛)の三角点タッチ
標高1637.9m
山頂からの山々
2017年08月27日 11:02撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:02
山頂からの山々
金剛堂山(中金剛)へ向かう途中にある歌碑
前田家の家紋が入っている
2017年08月27日 11:27撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:27
金剛堂山(中金剛)へ向かう途中にある歌碑
前田家の家紋が入っている
金剛堂山(中金剛)山頂
2017年08月27日 11:32撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/27 11:32
金剛堂山(中金剛)山頂
金剛堂山(中金剛)山頂の表示
標高1650m
2017年08月27日 11:32撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/27 11:32
金剛堂山(中金剛)山頂の表示
標高1650m
山頂高原の風衛草原
2017年08月27日 11:35撮影 by  EX-ZS150, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/27 11:35
山頂高原の風衛草原
撮影機器:

感想

今年の8月は、計画した日にことごとく雨に会い、それに合わせて取った休みが無駄になったような気がして、うっ憤がたまっていたことから、計画しないでいたところ、朝起きたところ天気が良かったことから、今年まだ行ってない山で近間の山はと探したところ、「金剛堂山」という天の声がし、急いで向かいました。
途中コンビニで山頂で食べる昼の🍙オニギリを買うのを忘れたことから、山頂では飲料水のがぶ飲みで胃袋を満たし、下山後は、近くの天竺温泉で心身ともに癒してきました。
多少うっ憤はおさまりましたが、まだちょっと。
そして、日頃の行いが悪いのか、下山を開始したとたんに山にはガスが立ち込めてきました。
後からこの感想文を読み直したら、文がなにか変ですが、直すのも面倒なのでこのままにします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
金剛堂山 栃谷登山口より奥金剛往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
栃谷コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら