ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳テント泊(北岳山荘〜北岳〜小太郎山〜白根御池小屋)

2017年08月22日(火) ~ 2017年08月24日(木)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
50:58
距離
18.4km
登り
2,469m
下り
2,467m
天候 曇り〜雨〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
芦安駐車場→広河原 乗合タクシー 始発5:10
広河原→芦安駐車場 乗合タクシー 定員揃い次第で10:00前に出発
その他周辺情報 韮崎旭温泉のお世話になりました。
広河原インフォメーションセンターでトイレをすまし6時半に出発
2017年08月22日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 6:22
広河原インフォメーションセンターでトイレをすまし6時半に出発
沢が出てくる
2017年08月22日 07:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 7:04
沢が出てくる
幾筋もの沢が大樺沢へと流れ込んでいます。
2017年08月22日 07:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 7:22
幾筋もの沢が大樺沢へと流れ込んでいます。
沢を何度か渉って、沢のように水の流れる道をすすみます。
2017年08月22日 07:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 7:24
沢を何度か渉って、沢のように水の流れる道をすすみます。
二俣公衆トイレまで1時間の表示 雪渓よりの谷側の道を歩いていたら通り越してしまいました。
2017年08月22日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:10
二俣公衆トイレまで1時間の表示 雪渓よりの谷側の道を歩いていたら通り越してしまいました。
鳳凰三山方面の山が見えてきた
2017年08月22日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:39
鳳凰三山方面の山が見えてきた
雪渓が見えてきた 
2017年08月22日 08:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:39
雪渓が見えてきた 
向かう北岳はガスの中
2017年08月22日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 8:59
向かう北岳はガスの中
雪渓の終点 
2017年08月22日 09:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 9:47
雪渓の終点 
雪渓脇の夏道をすすみます。
2017年08月22日 09:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 9:48
雪渓脇の夏道をすすみます。
八本歯のコルまで1時間
2017年08月22日 10:44撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 10:44
八本歯のコルまで1時間
2017年08月22日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 11:22
八本歯のコルへのハシゴ登りがスタート
2017年08月22日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 11:25
八本歯のコルへのハシゴ登りがスタート
タカネナデシコ
2017年08月22日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 11:59
タカネナデシコ
八本歯のコル到着
2017年08月22日 12:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:00
八本歯のコル到着
ボーコン沢の頭方面
2017年08月22日 12:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:04
ボーコン沢の頭方面
この辺からはハイマツにおおわれた岩稜
2017年08月22日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:13
この辺からはハイマツにおおわれた岩稜
ハイマツの香りに癒されます。
2017年08月22日 12:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:13
ハイマツの香りに癒されます。
北岳方面にすすみ
2017年08月22日 12:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:15
北岳方面にすすみ
トラバース道分岐を北岳山荘へとすすむ
2017年08月22日 12:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:38
トラバース道分岐を北岳山荘へとすすむ
ミネウスユキソウ
2017年08月22日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:41
ミネウスユキソウ
キンロバイ
2017年08月22日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:41
キンロバイ
トラバース道のお花畑
2017年08月22日 12:41撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:41
トラバース道のお花畑
まさに百花繚乱
2017年08月22日 12:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 12:42
まさに百花繚乱
北岳山荘が見えてきた
2017年08月22日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 13:13
北岳山荘が見えてきた
2017年08月22日 13:13撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/22 13:13
小屋から少しくだった東側の設営地も空いていて良さげでしたが結局小屋に近い稜線側にテントを張りました。
2017年08月22日 15:26撮影 by  ASUS_T00P,
3
8/22 15:26
小屋から少しくだった東側の設営地も空いていて良さげでしたが結局小屋に近い稜線側にテントを張りました。
2日目の朝 素晴らしい眺めです。
2017年08月23日 04:54撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/23 4:54
2日目の朝 素晴らしい眺めです。
日の出前の富士山
2017年08月23日 05:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/23 5:02
日の出前の富士山
幻想的な富士山
2017年08月23日 05:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/23 5:02
幻想的な富士山
雲とのすきまに、なんとか朝日を見ることができました。
2017年08月23日 05:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 5:07
雲とのすきまに、なんとか朝日を見ることができました。
北岳へと向かう稜線 かなりの風です。
2017年08月23日 07:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 7:35
北岳へと向かう稜線 かなりの風です。
ガスの中稜線をすすみます。
2017年08月23日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:10
ガスの中稜線をすすみます。
吊り尾根分岐
2017年08月23日 08:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:18
吊り尾根分岐
この辺りから青空が見え、日がさしてきました。
2017年08月23日 08:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/23 8:36
この辺りから青空が見え、日がさしてきました。
北岳山頂到着!
2017年08月23日 08:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:43
北岳山頂到着!
晴れてきた!
2017年08月23日 08:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/23 8:46
晴れてきた!
富士山
2017年08月23日 08:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:47
富士山
ボーコン沢の頭方面の稜線
2017年08月23日 08:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 8:47
ボーコン沢の頭方面の稜線
ガスの中から少しづつ
2017年08月23日 08:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/23 8:59
ガスの中から少しづつ
間ノ岳方面の稜線が見えてきた
2017年08月23日 09:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:03
間ノ岳方面の稜線が見えてきた
当初ピストン縦走予定していた北岳山頂から農取岳への稜線
2017年08月23日 09:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/23 9:07
当初ピストン縦走予定していた北岳山頂から農取岳への稜線
鳳凰三山
2017年08月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:08
鳳凰三山
甲斐駒、仙丈ケ岳は未だ雲の中
2017年08月23日 09:11撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:11
甲斐駒、仙丈ケ岳は未だ雲の中
両俣小屋分岐
2017年08月23日 09:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:45
両俣小屋分岐
肩ノ小屋に到着 こちらで昼休憩 缶ビール、うどんをいただきました。
2017年08月23日 09:57撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 9:57
肩ノ小屋に到着 こちらで昼休憩 缶ビール、うどんをいただきました。
トウヤクリンドウとハイマツの実
2017年08月23日 10:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 10:45
トウヤクリンドウとハイマツの実
タカネビランジ
2017年08月23日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 10:47
タカネビランジ
小太郎尾根分岐から見た小太郎山への稜線 
2017年08月23日 10:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 10:52
小太郎尾根分岐から見た小太郎山への稜線 
気持ちよさそうな稜線なのでザックをデポして往復してみました。
2017年08月23日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:05
気持ちよさそうな稜線なのでザックをデポして往復してみました。
仙丈ケ岳!やっと姿を現してくれました
2017年08月23日 11:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:18
仙丈ケ岳!やっと姿を現してくれました
ハイマツにおおわれた細い岩尾根をすすみます。
2017年08月23日 11:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 11:56
ハイマツにおおわれた細い岩尾根をすすみます。
小太郎山かと思いきや、前小太郎山でした。
2017年08月23日 12:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:00
小太郎山かと思いきや、前小太郎山でした。
小太郎山は未だ先で思った以上に遠かった。
2017年08月23日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 12:02
小太郎山は未だ先で思った以上に遠かった。
やっと小太郎山山頂到着!
天候があやしくなってきたので直ぐに引き返します。
2017年08月23日 12:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/23 12:19
やっと小太郎山山頂到着!
天候があやしくなってきたので直ぐに引き返します。
歩いてきた小太郎尾根稜線を戻ります。
2017年08月23日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/23 13:37
歩いてきた小太郎尾根稜線を戻ります。
肩ノ小屋から北岳山頂方面が見えます。
2017年08月23日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:38
肩ノ小屋から北岳山頂方面が見えます。
風の通り道なのか、吹き飛ばされそうな風が吹いていました。
2017年08月23日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:38
風の通り道なのか、吹き飛ばされそうな風が吹いていました。
小太郎尾根の向こうに、甲斐駒が姿をあらわしました。
2017年08月23日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:38
小太郎尾根の向こうに、甲斐駒が姿をあらわしました。
白根御池方面への下りの前に北岳方面を振り返る
2017年08月23日 13:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:49
白根御池方面への下りの前に北岳方面を振り返る
地蔵岳のオベリスク
2017年08月23日 13:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 13:49
地蔵岳のオベリスク
しばらく下ると白根御池のテント場が見えてきた。もう少しだ
2017年08月23日 14:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 14:45
しばらく下ると白根御池のテント場が見えてきた。もう少しだ
水場もトイレも綺麗でとても気持ちの良いテント場です。
2017年08月23日 16:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 16:19
水場もトイレも綺麗でとても気持ちの良いテント場です。
池のすぐそばににテントを張り、まずは生ビールをいただく。
2017年08月23日 16:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/23 16:19
池のすぐそばににテントを張り、まずは生ビールをいただく。
3日目の朝 7時過ぎに白根御池を出発。木漏れ日が心地良い 
2017年08月24日 07:21撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/24 7:21
3日目の朝 7時過ぎに白根御池を出発。木漏れ日が心地良い 
広河原山荘に到着 まずは缶ビールをいただく。
2017年08月24日 08:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
8/24 8:55
広河原山荘に到着 まずは缶ビールをいただく。
2017年08月24日 09:11撮影 by  ASUS_T00P,
8/24 9:11
2017年08月24日 09:12撮影 by  ASUS_T00P,
8/24 9:12
2017年08月24日 09:12撮影 by  ASUS_T00P,
8/24 9:12

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 フリース

感想

前夜から芦安第2駐車場に入り車中泊、朝4時前から続々到着する車に目が覚め4時半にはタクシー待ちの列に並び、5:10始発の乗合タクシーを利用。天気は生憎の曇り空の中、沢状になった道から雪渓を見下ろす樹林帯、急なハシゴ上り、ハイ松の中の岩稜あるき、お花畑など変化にとんだコースはとても新鮮で、登りがいのある山だと思いました。テント泊装備でこの標高差の登りは、結構しんどかったです。前日夕方からテントを打つ雨音で意気消沈しながらも、きっと明日は!と期待していましたが、二日目は朝からガスった天気でガッカリ。この日は間ノ岳〜農取岳までをピストンする予定でしたが、悪天候に先発隊が相次いで撤退してくる中、やむを得ずテントを撤収し予定を変更して北岳〜白根御池小屋へ向かうことにしました。天候が回復しなければ、このままストレートに下山も考慮していましたが、北岳山頂に向かう中、青空から日が差し込み山頂から間ノ岳への稜線もみることが出来ました。この時一瞬、北岳山荘まで戻って間ノ岳へのピストンだけでもという考えが頭をよぎりましたが、自制し思い止めました。 山頂から小太郎尾根分岐までの気持ちの良い稜線歩きでテンションも上がり、目の前に見える小太郎山への気持ちよさそうな稜線を歩いてみたくなってしまい小太郎尾根分岐にザックをデポし往復しました。 白根御池小屋のテン場はとても穏やかで明るい雰囲気が良かったです。 水洗トイレや水場もとても綺麗でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人

コメント

こんばんは
北岳でお話させていただいたものです(^-^)
まさかすぐにこちらでお会いできるとは(^^)

予報は晴れ予報でしたがあいにくの雨模様でしたね、
ですが二日目の朝や北岳山頂くらいからの景色は楽しませていただきました。
間ノ岳へと続く稜線が見えたら戻りたくなるのもわかります。

広河原山荘で一杯やっていたのですか!
最高に美味しかったのではないでしょうか(^-^)

またいつかどこかでお会いしましょう(^^)/
2017/8/31 0:33
Re: こんばんは
lumiere_cpさん こんばんは! コメントありがとうございます。

あいにくの天気でしたが、2日目北岳山頂に向かう強風の中では、これも自然の力で
下界では絶対味わえないものな〜とかなりテンションあがり気味で歩いてました。

山頂では、景色も楽しめて本当ラッキーでしたね。

また白根三山もトライしたいし、この秋はどこに行くかと思案しながら楽しんでます。

またどこかでお会いしましょう!
2017/9/3 1:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら