ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1245866
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【ターコイズブルーの湯釜♪草津白根山&横手山】

2017年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
sakura その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
12.3km
登り
601m
下り
586m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:26
合計
5:46
9:01
17
スタート地点
9:18
9:44
14
9:58
10:05
13
10:18
10:29
66
12:04
12:10
31
12:57
12:58
59
13:57
13:58
2
14:00
14:02
2
14:04
14:04
7
14:11
14:33
2
14:35
14:35
12
14:47
14:47
0
14:47
ゴール地点
天候 曇り時々青空
AM8:00で渋峠気温6度、ガス&風強し
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白根レストハウス駐車場 500円/日
AM9:00はガラガラ、12:00ころで70%くらいの埋まり具合
コース状況/
危険箇所等
危険個所特にありません、よく整備された遊歩道です
その他周辺情報 志賀高原、渋温泉、湯田中温泉など温泉処なので下山後の温泉には事欠きません
行きの妙高PA
妙高山が遠く見えるが、なんなんだこの雲は?
先行き不安
2017年09月03日 06:49撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/3 6:49
行きの妙高PA
妙高山が遠く見えるが、なんなんだこの雲は?
先行き不安
白根レストハウスに到着
最初渋峠に到着するも完全に雲の中&強風
なので当初の芳ヶ平散策はあきらめ、湯釜見物+本白根山散策に切り替えました
2017年09月03日 09:08撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 9:08
白根レストハウスに到着
最初渋峠に到着するも完全に雲の中&強風
なので当初の芳ヶ平散策はあきらめ、湯釜見物+本白根山散策に切り替えました
たまにこうして青空覗くんですが基本は雲の中
テンションだだ下がり
2017年09月03日 09:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:10
たまにこうして青空覗くんですが基本は雲の中
テンションだだ下がり
湯釜の展望台へ登る途中
弓池と逢の峰
山頂見えた瞬間にパシャ
2017年09月03日 09:11撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:11
湯釜の展望台へ登る途中
弓池と逢の峰
山頂見えた瞬間にパシャ
ところが湯釜展望台に着くとこの絶景!
2017年09月03日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/3 9:26
ところが湯釜展望台に着くとこの絶景!
これは記念撮影しておかなくては
2017年09月03日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
13
9/3 9:26
これは記念撮影しておかなくては
水の色が作りもんみたいだといわれる意味が分かった
2017年09月03日 09:33撮影 by  NEX-6, SONY
9
9/3 9:33
水の色が作りもんみたいだといわれる意味が分かった
ポートレートでも一枚
一瞬でもガスが晴れてくれてよかったです
2017年09月03日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:35
ポートレートでも一枚
一瞬でもガスが晴れてくれてよかったです
はるか遠くは上州のお山たち?でしょうか
山座同定ができません
2017年09月03日 09:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:44
はるか遠くは上州のお山たち?でしょうか
山座同定ができません
白根山山頂 2160m
山頂にケルンが見えます、現在は立ち入り禁止
2017年09月03日 09:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:50
白根山山頂 2160m
山頂にケルンが見えます、現在は立ち入り禁止
八合目っていうほどの距離じゃないですけどね
モルタルで舗装された遊歩道です
2017年09月03日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:52
八合目っていうほどの距離じゃないですけどね
モルタルで舗装された遊歩道です
左の山は逢の峰、右の山は本白根山ではないのかもしれない
この辺顕著なピークというのはないので総称して草津白根山ってこと?
2017年09月03日 09:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 9:52
左の山は逢の峰、右の山は本白根山ではないのかもしれない
この辺顕著なピークというのはないので総称して草津白根山ってこと?
一旦レストハウスに戻って本白根山の方へハイクします
2017年09月03日 10:02撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 10:02
一旦レストハウスに戻って本白根山の方へハイクします
前の山に付けられた道を登れば湯釜がさらに近いみたいですが残念ながら規制区域です
いつの日か入れるようになるといいですね
2017年09月03日 10:07撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:07
前の山に付けられた道を登れば湯釜がさらに近いみたいですが残念ながら規制区域です
いつの日か入れるようになるといいですね
さてまずは逢ノ峰へ登ります
2017年09月03日 10:08撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:08
さてまずは逢ノ峰へ登ります
各所にシェルターや避難小屋
2017年09月03日 10:11撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:11
各所にシェルターや避難小屋
木道がきれいに整備されてて気軽に登れますが、本白根山へは巻道(車道)があるので皆さんそっちを利用するみたいですね
2017年09月03日 10:17撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:17
木道がきれいに整備されてて気軽に登れますが、本白根山へは巻道(車道)があるので皆さんそっちを利用するみたいですね
湯釜はすっかりガスの中
さっきはラッキーだった
2017年09月03日 10:19撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:19
湯釜はすっかりガスの中
さっきはラッキーだった
逢ノ峰の山頂(展望台)に到着
2017年09月03日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 10:26
逢ノ峰の山頂(展望台)に到着
ここでちょっと腹ごしらえ
今日はヨメと一緒なのでおにぎりです
2017年09月03日 10:29撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/3 10:29
ここでちょっと腹ごしらえ
今日はヨメと一緒なのでおにぎりです
逢ノ峰 2109m
一応草津白根山の三山の一つ
2017年09月03日 10:34撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:34
逢ノ峰 2109m
一応草津白根山の三山の一つ
さみしい山頂でした
中央火口へ向かいましょう
2017年09月03日 10:35撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:35
さみしい山頂でした
中央火口へ向かいましょう
冬はここもゲレンデなんですね
2017年09月03日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:38
冬はここもゲレンデなんですね
そのゲレンデにはヤマハハコの群生が
2017年09月03日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:40
そのゲレンデにはヤマハハコの群生が
ずっと下に草津温泉街
行ってみたいけど遠いな
2017年09月03日 10:41撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 10:41
ずっと下に草津温泉街
行ってみたいけど遠いな
中央火口から歩道最高地点2150mに行って戻ってくることにしよう
2017年09月03日 10:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 10:48
中央火口から歩道最高地点2150mに行って戻ってくることにしよう
最低限のプライドでリフトに乗らずに歩いていきます
2017年09月03日 10:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 10:48
最低限のプライドでリフトに乗らずに歩いていきます
といってもそれほど斜度があるわけでもなく
2017年09月03日 10:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 10:56
といってもそれほど斜度があるわけでもなく
きついところは木道がしっかりつけられてます
2017年09月03日 11:01撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:01
きついところは木道がしっかりつけられてます
突然視界が開けて青空が
2017年09月03日 11:15撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 11:15
突然視界が開けて青空が
眼前には中央火口がどーん
2017年09月03日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:16
眼前には中央火口がどーん
青空も見えてきて気持ちがいい
でも風は強い
2017年09月03日 11:21撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:21
青空も見えてきて気持ちがいい
でも風は強い
溶岩ドームみたいなやつが迫力あります
2017年09月03日 11:21撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:21
溶岩ドームみたいなやつが迫力あります
火口のすり鉢とは反対側が最高地点のようだ
2017年09月03日 11:26撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:26
火口のすり鉢とは反対側が最高地点のようだ
最高地点目指してガスガスの中をもくもく進む
2017年09月03日 11:34撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 11:34
最高地点目指してガスガスの中をもくもく進む
ここが最高地点?
たしかに頂上ではないな、最高地点です
2017年09月03日 11:40撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 11:40
ここが最高地点?
たしかに頂上ではないな、最高地点です
ガスが切れて本白根山の山頂(2171m)が見えた
2017年09月03日 11:49撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 11:49
ガスが切れて本白根山の山頂(2171m)が見えた
本白根山の山名板
なんで反対向きに付けられていたのか、その訳が分かりました
2017年09月03日 11:50撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 11:50
本白根山の山名板
なんで反対向きに付けられていたのか、その訳が分かりました
本白根山火口カルデラ
2017年09月03日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/3 11:50
本白根山火口カルデラ
上から俯瞰するとこんな感じ
2017年09月03日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 11:52
上から俯瞰するとこんな感じ
眼下は嬬恋村?かな
2017年09月03日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/3 11:52
眼下は嬬恋村?かな
最高地点を後にします
2017年09月03日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 11:55
最高地点を後にします
カルデラの底に降りてきました
2017年09月03日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
9/3 11:55
カルデラの底に降りてきました
左が歩道最高地点、右が本白根山の最高標高
2017年09月03日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 11:55
左が歩道最高地点、右が本白根山の最高標高
良い景色
願わくばもうちょっと青空が欲しいとこですが
2017年09月03日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/3 11:55
良い景色
願わくばもうちょっと青空が欲しいとこですが
展望所にも登ってみましょう
2017年09月03日 12:20撮影 by  NEX-6, SONY
2
9/3 12:20
展望所にも登ってみましょう
中央火口は深いね
50mはあるかな
2017年09月03日 12:09撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 12:09
中央火口は深いね
50mはあるかな
まだけなげに咲いてたコマクサ
2017年09月03日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/3 12:09
まだけなげに咲いてたコマクサ
展望所付近からの本白根山と火口
2017年09月03日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
9/3 12:11
展望所付近からの本白根山と火口
上州の山なみ
ごつごつしてて登降意欲そそられます
2017年09月03日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:12
上州の山なみ
ごつごつしてて登降意欲そそられます
展望所から右には湯釜の火口壁が見える
2017年09月03日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:13
展望所から右には湯釜の火口壁が見える
また来た道を戻ります
コロッセオの観客席を横切る感じ
2017年09月03日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:21
また来た道を戻ります
コロッセオの観客席を横切る感じ
たしかにコロッセオな雰囲気
本物は行ったことないけど(汗
2017年09月03日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/3 12:20
たしかにコロッセオな雰囲気
本物は行ったことないけど(汗
濃い発色のリンドウ
すっかり秋ですな
2017年09月03日 12:34撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 12:34
濃い発色のリンドウ
すっかり秋ですな
シラビソの林をてくてく歩く
2017年09月03日 12:36撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:36
シラビソの林をてくてく歩く
白根山が見えた
2017年09月03日 12:40撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:40
白根山が見えた
アキノキリンソウ
2017年09月03日 12:42撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:42
アキノキリンソウ
リフト乗り場まで帰ってきたぞ
2017年09月03日 12:43撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:43
リフト乗り場まで帰ってきたぞ
2017年09月03日 12:50撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:50
2017年09月03日 12:50撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 12:50
弓池と白根山
2017年09月03日 13:00撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 13:00
弓池と白根山
レストハウスに帰還
とりあえず草津白根山のハイキングは終了
2017年09月03日 13:03撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 13:03
レストハウスに帰還
とりあえず草津白根山のハイキングは終了
逢ノ峰を振り返る
少しは天気よくなってきたかな
時間が少しあるので渋峠から横手山に登ってみよう
2017年09月03日 13:29撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 13:29
逢ノ峰を振り返る
少しは天気よくなってきたかな
時間が少しあるので渋峠から横手山に登ってみよう
国道292号線から白根山を見る
レストハウスの裏側ってことですね
2017年09月03日 13:38撮影 by  NEX-6, SONY
9/3 13:38
国道292号線から白根山を見る
レストハウスの裏側ってことですね
芳ヶ平湿原、行きたかったなー
紅葉もいいらしい
2017年09月03日 13:44撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 13:44
芳ヶ平湿原、行きたかったなー
紅葉もいいらしい
国道の最高標高点
こんなところにあるんだ
2017年09月03日 13:45撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 13:45
国道の最高標高点
こんなところにあるんだ
いきなりですが横手山神社の鳥居
実はヨメがもう疲れて歩けないというのでリフトのお世話になりました(汗
2017年09月03日 14:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:04
いきなりですが横手山神社の鳥居
実はヨメがもう疲れて歩けないというのでリフトのお世話になりました(汗
山頂へ234歩 笑
実際そのくらいでした
2017年09月03日 14:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:05
山頂へ234歩 笑
実際そのくらいでした
横手山山頂
300名山らしいです
2017年09月03日 14:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:07
横手山山頂
300名山らしいです
山頂標識と三角点もありました
誰もいなかったけどね
2017年09月03日 14:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:07
山頂標識と三角点もありました
誰もいなかったけどね
山頂には有名な横手山山頂ヒュッテ
2017年09月03日 14:11撮影 by  NEX-6, SONY
3
9/3 14:11
山頂には有名な横手山山頂ヒュッテ
そして名物と言えばきのこのスープ
2017年09月03日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/3 14:18
そして名物と言えばきのこのスープ
ボルシチも美味しかったです
2017年09月03日 14:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/3 14:18
ボルシチも美味しかったです
三角点はこっちだよ
探す人がいるのでしょう
2017年09月03日 14:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:40
三角点はこっちだよ
探す人がいるのでしょう
行きも帰りもリフトで楽々 笑
2017年09月03日 14:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:48
行きも帰りもリフトで楽々 笑
ハイ無事到着 笑
たまにはのーんびりしたハイキングもいいもんでした
2017年09月03日 14:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
9/3 14:53
ハイ無事到着 笑
たまにはのーんびりしたハイキングもいいもんでした
撮影機器:

感想

最近週末の天気がいいのでヤマノボラーにはとてもうれしい
あっちこちと行きたいお山があるのだが、先週の疲れがまだ残ってるのか泊りでの山行にはどうも食指が動かない

なのでたまにはヨメもさそってどこか気軽に登れる山、できればまだいったことのないエリア
そういえば草津白根山は未踏、最近立ち入り制限区域が緩和されて湯釜見物もできるようになったみたいだし、車でかなり上まで行けるから初心者にも安心

出発時点では石川県は晴れ、富山も晴れ、立山連峰がくっきり見えて今日の天気は上々だ
なんて思ってたら新潟に入ると上空には雲が...
上信越道から見える志賀高原上空は全体的に雲の中、反対の飯縄戸隠あたりはピーカンなんですがどうやら上越から雲が湧いてきてる感じ

志賀草津道路を登っていくにつれガスは濃くなり、渋峠ではすっかりミルク色、かなり風も強そう、気温計は6℃とかなり寒い

当初は渋峠から芳ヶ平へ降っていくルートを計画していたけどこれはダメだろうということで、白根レストハウスを起点に湯釜と本白根山を散策するハイキングコースに変更

レストハウスまで下れば風もそんなに強くはないし時折青空も見えて気分も上々
湯釜は初めてみたけどすごいね、たしかに普段目にしないような水の色なんで見ていて飽きなかった
本白根山の中央火口も視界が開けてバーンと見えるサプライズ感がよかったし

最後はついでに横手山にも登って?(ホントはリフトでラクチン登山)山頂ヒュッテで名物の”きのこスープ”も食してきました

なんだかミーハーな登山ではありましたが、最近疲れ気味だったのでいい息抜きになりました(行き帰りの運転はハードだったけどね)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

百名山も狙ってるの?
こんばんは、sakuraさん。

奥方との山行でしたか
湯釜、一見の価値ありますよね
温泉も楽しめたんじゃないかな
そろそろウチも嫁を誘ってみますわ
2017/9/6 21:14
Re: 百名山も狙ってるの?
kuniさん おはようございます

ひさーしぶりにヨメと行ってきました
いつもあくせく歩いてるんで、こんなゆったりなのもよかったですよ
温泉もね

ところで前穂北尾根、いいですねー
なんか自分も登った気にさせてもらいました
今度はどっか行きましょね
2017/9/7 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら