ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1251999
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

低山にしてお花わんさかの大滝根山(日本三百名山)

2017年09月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
11.6km
登り
694m
下り
691m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:42
合計
3:32
距離 11.6km 登り 694m 下り 694m
5:24
22
6:13
6:17
31
6:48
6:49
5
6:54
7:01
2
7:03
7:09
20
7:29
7:32
16
7:48
8:08
30
8:38
17
8:55
8:56
0
8:56
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磐越自動車道 小野ICから約17辧鬼穴登山口駐車スペース(無料)

※駐車スペースにトイレなし。仙台平キャンプ場のトイレも利用不可だったため、一番近いのは星の村ふれあい館のトイレだろうか
コース状況/
危険箇所等
総じて危険個所は見受けられなかったが、あえて言うならばこの時期はササ藪が育っているので登山道を外れないように注意する必要があると感じる
その他周辺情報 ≪航空自衛隊 大滝根山分屯基地≫一等三角点見学
http://www.mod.go.jp/asdf/ohtakine/
仙台平展望台に寄り道して日の出を拝も〜

雲が多く、日の出は拝めなかったが、これから登る大滝根山が丸かじり♪
2017年09月10日 05:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:05
仙台平展望台に寄り道して日の出を拝も〜

雲が多く、日の出は拝めなかったが、これから登る大滝根山が丸かじり♪
移動して鬼穴登山口駐車スペースへ

さー、元気に出発っ!
2017年09月10日 05:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:20
移動して鬼穴登山口駐車スペースへ

さー、元気に出発っ!
まずは林道を歩いて大越登山口へ

ここを右折〜
2017年09月10日 05:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:32
まずは林道を歩いて大越登山口へ

ここを右折〜
案内板でお勉強〜

へぇ〜、滝がたくさんあるんだね〜

是非見てみたいっ!
2017年09月10日 05:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 5:33
案内板でお勉強〜

へぇ〜、滝がたくさんあるんだね〜

是非見てみたいっ!
信仰の山であることを窺わせる禊場の石碑
2017年09月10日 05:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:43
信仰の山であることを窺わせる禊場の石碑
石碑の反対側はあぶくま高原ホテル跡がある

かつては総合レジャー施設でキャンプ場や教会など擁していたらしい
2017年09月10日 05:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:44
石碑の反対側はあぶくま高原ホテル跡がある

かつては総合レジャー施設でキャンプ場や教会など擁していたらしい
山頂と鬼五郎渓谷との分岐がある

ここが案内板に書かれていた分岐なのかな?

それなら鬼五郎渓谷経由だね
2017年09月10日 05:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:49
山頂と鬼五郎渓谷との分岐がある

ここが案内板に書かれていた分岐なのかな?

それなら鬼五郎渓谷経由だね
小さい渓谷だけど趣があるね〜

でも滝が見当たらん…
2017年09月10日 05:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:53
小さい渓谷だけど趣があるね〜

でも滝が見当たらん…
少し先に進むと、ササ藪で進めん(泣)

仕方なく元の林道に戻ることにしよう
2017年09月10日 05:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 5:56
少し先に進むと、ササ藪で進めん(泣)

仕方なく元の林道に戻ることにしよう
ふぃ〜、どうにか林道まで戻ってくる
2017年09月10日 06:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:03
ふぃ〜、どうにか林道まで戻ってくる
道の真ん中に咲いていたお花
2017年09月10日 06:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 6:04
道の真ん中に咲いていたお花
おっ、やっと登山道っぽくなったぞ
2017年09月10日 06:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:05
おっ、やっと登山道っぽくなったぞ
賽の河原を通過〜

石碑に賽の河原の由来が記されているのだが、それを読む度に切なくなるのは自分だけだろうか…
2017年09月10日 06:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:11
賽の河原を通過〜

石碑に賽の河原の由来が記されているのだが、それを読む度に切なくなるのは自分だけだろうか…
沢沿いを歩いていく
2017年09月10日 06:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:17
沢沿いを歩いていく
またお地蔵様が!

そしてこの先から急登が始まる
2017年09月10日 06:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:29
またお地蔵様が!

そしてこの先から急登が始まる
滑りそうなロープ場
2017年09月10日 06:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:30
滑りそうなロープ場
上りは問題ないが下りでは助かりそうなクサリ
2017年09月10日 06:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:32
上りは問題ないが下りでは助かりそうなクサリ
ここもそうだ

急登が終わると、
2017年09月10日 06:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:33
ここもそうだ

急登が終わると、
交差点に到着っ!

どこから行こうかな〜
2017年09月10日 06:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:45
交差点に到着っ!

どこから行こうかな〜
やっぱり最初は山頂(神社)だよね
2017年09月10日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:02
やっぱり最初は山頂(神社)だよね
歴史がある神社だね〜
2017年09月10日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:03
歴史がある神社だね〜
無事に下山できるようお守りください!
2017年09月10日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:04
無事に下山できるようお守りください!
神社の裏にあり、近くて遠い駐屯地内にある三角点
2017年09月10日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:04
神社の裏にあり、近くて遠い駐屯地内にある三角点
ふぃ〜、では次は梵天岩にGo〜
2017年09月10日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:03
ふぃ〜、では次は梵天岩にGo〜
すぐに地球防衛軍、、、いや駐屯地の脇には、
2017年09月10日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:47
すぐに地球防衛軍、、、いや駐屯地の脇には、
マツムシソウや、
2017年09月10日 06:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 6:47
マツムシソウや、
ヤマハハコや、
2017年09月10日 06:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:48
ヤマハハコや、
アキノキリンソウや、
2017年09月10日 06:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 6:48
アキノキリンソウや、
ツリガネニンジンや、
2017年09月10日 07:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 7:01
ツリガネニンジンや、
ウメバチソウなど、面積は大きくはないが多くのお花が咲き乱れていて、まるで高山にいるかのようだ♪
2017年09月10日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 7:02
ウメバチソウなど、面積は大きくはないが多くのお花が咲き乱れていて、まるで高山にいるかのようだ♪
駐屯地のフェンス越しに歩いていくと、
2017年09月10日 07:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:00
駐屯地のフェンス越しに歩いていくと、
梵天岩に到着っ!
2017年09月10日 06:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 6:49
梵天岩に到着っ!
梵天岩からの景観はというと、

おぉ〜、素晴らしい♪
2017年09月10日 06:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 6:52
梵天岩からの景観はというと、

おぉ〜、素晴らしい♪
なんか秋の空だね〜

さて、では山歩きを再開〜
2017年09月10日 06:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/10 6:58
なんか秋の空だね〜

さて、では山歩きを再開〜
では、次がペラペラ石、石ポッケに向かおう!
2017年09月10日 07:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:02
では、次がペラペラ石、石ポッケに向かおう!
神社を通過〜
2017年09月10日 07:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:03
神社を通過〜
要所要所に案内板があってありがたい!
2017年09月10日 07:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:06
要所要所に案内板があってありがたい!
写真を撮り忘れたが、石ポッケ・ペラペラ石方面と鬼穴方面の分岐〜

ペラペラ石に向かう
2017年09月10日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:10
写真を撮り忘れたが、石ポッケ・ペラペラ石方面と鬼穴方面の分岐〜

ペラペラ石に向かう
鉄塔の下を歩いていく
2017年09月10日 08:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:20
鉄塔の下を歩いていく
ここは眺めもいいし、
2017年09月10日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:11
ここは眺めもいいし、
多くのお花が咲いている♪
2017年09月10日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/10 8:21
多くのお花が咲いている♪
ちょびっとだけど秋の訪れを感じる
2017年09月10日 08:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:17
ちょびっとだけど秋の訪れを感じる
ここで右折して下っていく
2017年09月10日 07:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:16
ここで右折して下っていく
しばらく下っていくと石ポッケとペラペラ石との分岐に到着〜

まずはペラペラ石に向かう
2017年09月10日 08:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:12
しばらく下っていくと石ポッケとペラペラ石との分岐に到着〜

まずはペラペラ石に向かう
登山道はこんな感じだが、赤テープなどの目印がある
2017年09月10日 07:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:20
登山道はこんな感じだが、赤テープなどの目印がある
高塚高原登山口とペラペラ石との分岐を左折〜
2017年09月10日 07:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:24
高塚高原登山口とペラペラ石との分岐を左折〜
しばし歩いていくと、ペラペラ石の標識があり、
2017年09月10日 07:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:27
しばし歩いていくと、ペラペラ石の標識があり、
ペラペラ石に到着っ!

ペラペラ石に上れば景観が得られるのでリフレッシュするにはもってこいだね〜
2017年09月10日 07:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:27
ペラペラ石に到着っ!

ペラペラ石に上れば景観が得られるのでリフレッシュするにはもってこいだね〜
ペラペラ石から石ポッケとの分岐まで戻り、石ポッケに向かう

こっちはササ藪が結構育っていて所々漕ぐ箇所がある
2017年09月10日 07:38撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:38
ペラペラ石から石ポッケとの分岐まで戻り、石ポッケに向かう

こっちはササ藪が結構育っていて所々漕ぐ箇所がある
ん? 玉石?

寄り道しようかね〜
2017年09月10日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:05
ん? 玉石?

寄り道しようかね〜
いや〜、気持ちよい天気だ!
2017年09月10日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/10 7:46
いや〜、気持ちよい天気だ!
さっきまであそこにいたんだね〜
2017年09月10日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 7:46
さっきまであそこにいたんだね〜
ん? なんか岩岩しているところがあるな

あそこが石ポッケかな?
2017年09月10日 07:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/10 7:59
ん? なんか岩岩しているところがあるな

あそこが石ポッケかな?
玉石からしばし下っていくと石ポッケらしいところに到着っ!

標識とかはないけど、勝手にここが石ポッケに認定〜

さて、鬼穴登山口に向けて下山しよかね〜
2017年09月10日 07:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/10 7:56
玉石からしばし下っていくと石ポッケらしいところに到着っ!

標識とかはないけど、勝手にここが石ポッケに認定〜

さて、鬼穴登山口に向けて下山しよかね〜
上り返していくと、往路では気が付かなかった入新田との分岐を通過
2017年09月10日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:09
上り返していくと、往路では気が付かなかった入新田との分岐を通過
ふぅ、どうにか鬼穴登山口との分岐まで戻ってくる
2017年09月10日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:21
ふぅ、どうにか鬼穴登山口との分岐まで戻ってくる
あとはこの標識に従って下るだけ〜
2017年09月10日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:21
あとはこの標識に従って下るだけ〜
鬼五郎渓谷との分岐を通過〜

鬼五郎渓谷方面はササ藪に覆われていて大変そうだ
2017年09月10日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:24
鬼五郎渓谷との分岐を通過〜

鬼五郎渓谷方面はササ藪に覆われていて大変そうだ
わぉ、こんなクサリ場があるんだね〜
2017年09月10日 08:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:28
わぉ、こんなクサリ場があるんだね〜
ハシゴが岩に飲み込まれつつある
2017年09月10日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:29
ハシゴが岩に飲み込まれつつある
五合目ブナ平からはアップダウンのない登山道を歩く
2017年09月10日 08:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:35
五合目ブナ平からはアップダウンのない登山道を歩く
はぁ、気持ちいいなぁ♪
2017年09月10日 08:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:41
はぁ、気持ちいいなぁ♪
ふぅ、無事に登山口に到着〜
2017年09月10日 08:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9/10 8:53
ふぅ、無事に登山口に到着〜
撮影機器:

感想

今週はなぜかあまり気持ちが乗らず、軽めの山歩きにしようと思い、低山でも日本三百名山、花の百名山である大滝根山で計画する。
ルートは定番の鬼穴駐車スペースから時計回りに周回しつつ、適当に寄り道する。

結果は、、、この時期でもお花が咲き乱れ、また梵天岩やペラペラ石からの眺望に大満足の山歩きとなったとさ。
めでたし、めでたし…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東北 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら