立山+奥大日岳 〜 紅葉前の秋山登山 〜
- GPS
- 26:21
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,604m
- 下り
- 1,611m
コースタイム
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 3:27
- 合計
- 8:52
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 5:43
eTrex使ってますが、GLONASSを使ってるとトリップしたとかしないとか・・・
天候 | 9日:晴れ → ガス → 小雨 10日:ガス → 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅 ⇔ 室堂 往復 大人:4,310円/人 ケーブルカー、高原バスと乗り継いで室堂へ。 詳しくは、立山黒部アルペンルートHPで。 http://www.alpen-route.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
いずれも、よく整備されてます。 雄山までの道、落石を起こさないように注意しましょう。 無理な追い越しはやめましょうね… |
その他周辺情報 | 雷鳥沢キャンプ場 大人1泊:500円 雷鳥沢ヒュッテ 外来入浴 700円/人 ※ この日、ロッジ立山連峰はお休みされてました。 帰りに立山アルペン村で昼食を取りました。 http://www.alpenmura.co.jp/ 贅沢にも、モモの試食がたくさん出来ます。 |
写真
感想
楽しかった夏休み、あっと言う間に終わりました。
子供達のスイミングがあるし、9月以降、泊まりのお山は諦めてました。
そんな時、showziさんからのお誘い、迷わず飛びつきました。
ピックアップから行き帰りの運転、showziさんに深謝です。
ずっと息子と歩いてたので、久しぶりの大人の遠足です。
子供のペースでしか歩けない体・・・リハビリ兼ねてます。
「来年は雄山に登る!!」と息子も意気込んでくれてるので、その下見も兼ねて。
オコジョの目撃情報をゲットした奥大日も、来年は登るそうですよ!?
で、歩いてみて、立山主稜、息子の足で問題なさそうです。
先月歩いた、室堂から浄土山への登りの方が、うんと難しく感じました。
ただ、雄山から別山までは気持ちが続きそうにないなぁ・・・
別山へ続く稜線、俯瞰する雷鳥沢、内蔵助カールはキレかったなぁ〜
一緒に歩きたい、父の片思いかもしれんけど・・・
奥大日も、オコジョには会えませんでしたが、雷鳥さんに出会えました。
なかなか取れない雲、剱岳、二日続きで心眼で捕えました(泣)
下山後に晴れる・・・山あるある発動でしたが、楽しいハイクになりました。
紅葉の盛りにはうんと早いですが、草黄葉も始まっていて、
8月頭の景色とは違う、秋の訪れ感じる立山を満喫することができました。
これもshowziさんのおかげ・・・来週もよろしくお願いしま〜す!!
帰り道のこと
北陸道を滋賀に向けて走行中、逆走車に遭遇しました。
ほんと、あと一息遅れてたら正面衝突・・・showziさんに命も救って頂きました。
軽トラに乗ったおじいちゃんは笑顔でしたが、その後、無事に帰宅できただろうか。
気を付けないといけませんね、気を付けようもないですが・・・
単独での泊まりの登山は、家族が心配と良い顔をせず、nobuchiをお誘い。
ルート選定からいつもお世話になっております。
テント泊装備を背負っての登山は2年ぶり。2年前は事前にトレーニングをしていましたが、今年はぶっつけ本番で不安でしたが、なんとか登れました。
初日は天気もよく立山主稜は人多し、雄山までが少ししんどい思いをしましたが
良い感じ?に渋滞しており、楽なペースで登れました。
別山までの稜線は気持ちいいの一言。景色もよく程よい勾配でなまった体には
ちょうど良いリハビリになりました。数少ない登山ですが、好きな稜線の1つと
なりました。
2日目の奥大日は残念ながらガスの中。立山よりは人気も少なく、のんびりと
登れました。美女平や室堂、右手には剱岳を眺めながらの稜線。晴れたら良い景色
だろうなと妄想しながらの登山です。ぜひ、再チャレンジしたいところです。
追伸
帰り道、高速での逆走車に遭遇。少し前に車間があった走行車線にアクセル踏み込み間一髪で回避。走行車線がいっぱいだったらとぞっとします。運転者は笑顔のおじいいちゃん・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する