ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1254515
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳

2017年09月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
14.9km
登り
1,811m
下り
1,811m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
2:10
合計
10:52
距離 14.9km 登り 1,814m 下り 1,820m
5:17
18
5:35
2
5:37
5:39
39
6:18
6:19
29
6:48
6:51
35
7:26
7:34
33
8:07
8:09
43
8:52
9:20
11
9:31
9:39
57
10:36
10:44
13
10:57
17
11:14
11
11:25
11:33
3
11:36
11:39
16
11:55
7
12:02
12:43
27
13:10
13:13
10
13:23
13:26
28
13:54
13:55
36
14:31
14:33
23
14:56
15:02
17
15:19
34
15:53
15:56
13
16:09
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中房温泉・有明荘に前泊
中房温泉までの、県道327号線山側は道路幅が狭くカーブが多く有り、対向車とのすれ違いもきつい所が有ります。
当日は日曜日の16時過ぎで、狭い道で多くの対向車に出会いました。
有明荘直ぐ近くの第三駐車場に停めました、登山口近くに第一。第二駐車場も有ります。
下山時、第1駐車場4割位、第2駐車場不明、第3駐車場4台のみの駐車状況でした。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は有りません。
合戦小屋までは急登が続き段差の大きい所が多く有ります、
合戦小屋から燕岳までは比較的歩きやすく成ります、
その他周辺情報 下山後は、有明荘にて入浴しました。
日帰り入浴10時から17時です。
有明荘で頂いた、駐車場マップです。
第1・第2無料駐車場は早く満車に成るようです、
第3駐車場がお勧め。
2017年09月10日 17:17撮影 by  SH-04G, SHARP
2
9/10 17:17
有明荘で頂いた、駐車場マップです。
第1・第2無料駐車場は早く満車に成るようです、
第3駐車場がお勧め。
当日は満車になる事も有る為、前日に車を第3駐車場に停め、朝5時10分登山開始の為の準備です。
2017年09月11日 05:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 5:11
当日は満車になる事も有る為、前日に車を第3駐車場に停め、朝5時10分登山開始の為の準備です。
有明荘から車道を歩き登山口に到着、
登山届を記入して、登山スタートです。
2017年09月11日 05:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/11 5:28
有明荘から車道を歩き登山口に到着、
登山届を記入して、登山スタートです。
登山道入り口のトイレを使用させて頂きました。
2017年09月11日 05:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 5:37
登山道入り口のトイレを使用させて頂きました。
第1ベンチ、ここに来るまでに汗が吹き出し、上着を一枚脱ぎました、水場が有るようです。
2017年09月11日 06:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 6:18
第1ベンチ、ここに来るまでに汗が吹き出し、上着を一枚脱ぎました、水場が有るようです。
第2ベンチ、此処まで急登で大変疲れます。
2017年09月11日 06:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 6:48
第2ベンチ、此処まで急登で大変疲れます。
この様に歩き易い所も有ります。
2017年09月11日 06:57撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 6:57
この様に歩き易い所も有ります。
赤い実。
2017年09月11日 07:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 7:00
赤い実。
キノコ
2017年09月11日 07:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 7:17
キノコ
展望が現れました。
2017年09月11日 07:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 7:19
展望が現れました。
2017年09月11日 07:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 7:24
第3ベンチ、大分疲れてきました。
2017年09月11日 07:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/11 7:28
第3ベンチ、大分疲れてきました。
木の根が張り出していて歩き難い。
2017年09月11日 07:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 7:30
木の根が張り出していて歩き難い。
2017年09月11日 07:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 7:32
砂岩の様な岩で、浸食がはげしく登山道は大きくえぐられています、この様な所が多く有ります。
2017年09月11日 08:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 8:03
砂岩の様な岩で、浸食がはげしく登山道は大きくえぐられています、この様な所が多く有ります。
展望
2017年09月11日 08:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 8:32
展望
合戦小屋にやっと到着。
2017年09月11日 08:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 8:45
合戦小屋にやっと到着。
先ずはベンチで一休み、トイレも有ります。
2017年09月11日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 8:46
先ずはベンチで一休み、トイレも有ります。
休憩中に小雨が降り出しましたが直ぐにやみました、良かった。
2017年09月11日 08:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 8:46
休憩中に小雨が降り出しましたが直ぐにやみました、良かった。
9月はもうないと思っていたスイカがまだ有りました、
最初の一口目、今までに味わった事が無いほど、甘くおいしかったです、一切れ800円を2個を4人で頂きました。
2017年09月11日 08:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/11 8:51
9月はもうないと思っていたスイカがまだ有りました、
最初の一口目、今までに味わった事が無いほど、甘くおいしかったです、一切れ800円を2個を4人で頂きました。
有明荘の朝食を弁当にして頂き、大変立派な朝食ここで頂きます。
2017年09月11日 08:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/11 8:59
有明荘の朝食を弁当にして頂き、大変立派な朝食ここで頂きます。
リンドウが咲いていました、この後も多く咲いていました。
2017年09月11日 09:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/11 9:19
リンドウが咲いていました、この後も多く咲いていました。
少し歩き易い道に成りました、頑張っています。
2017年09月11日 09:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 9:26
少し歩き易い道に成りました、頑張っています。
展望、青空は出ていません。
2017年09月11日 09:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 9:26
展望、青空は出ていません。
少し紅葉が始まっているのかな?
2017年09月11日 09:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 9:26
少し紅葉が始まっているのかな?
2017年09月11日 09:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 9:31
2017年09月11日 09:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 9:35
ここが合戦山(合戦沢ノ頭)でしようか?
2017年09月11日 09:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 9:37
ここが合戦山(合戦沢ノ頭)でしようか?
三角点が有りましたのでタッチ。
2017年09月11日 09:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/11 9:37
三角点が有りましたのでタッチ。
燕岳が見えてきました。
2017年09月11日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/11 9:52
燕岳が見えてきました。
その左には燕山荘が見えます。
もう直ぐだと思ったのですが、見えているのに意外に遠い。
2017年09月11日 09:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 9:53
その左には燕山荘が見えます。
もう直ぐだと思ったのですが、見えているのに意外に遠い。
赤い実が一杯。ナナカマド?
2017年09月11日 10:01撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 10:01
赤い実が一杯。ナナカマド?
yさん、急登の連続で軽い高山病か?一寸苦しそう、それでも燕山荘までは頑張って。
2017年09月11日 10:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:04
yさん、急登の連続で軽い高山病か?一寸苦しそう、それでも燕山荘までは頑張って。
赤い実。
2017年09月11日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/11 10:12
赤い実。
2017年09月11日 10:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:16
皆さん疲れています、燕山荘まではもう少し。
2017年09月11日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 10:20
皆さん疲れています、燕山荘まではもう少し。
これはトリカブト?
2017年09月11日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 10:28
これはトリカブト?
燕山荘の下にはお花畑が。
2017年09月11日 10:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 10:31
燕山荘の下にはお花畑が。
燕山荘に到着です、すぐ後ろから登ってこられた登山者に、記念写真を撮っていただきました。
2017年09月11日 10:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
9/11 10:37
燕山荘に到着です、すぐ後ろから登ってこられた登山者に、記念写真を撮っていただきました。
剣岳方面、ガスが出ています。
2017年09月11日 10:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:36
剣岳方面、ガスが出ています。
先ずは燕山荘に向かいます。
2017年09月11日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 10:38
先ずは燕山荘に向かいます。
燕山荘の階段横に、リンドウの白い花?が咲いていました。
2017年09月11日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/11 10:40
燕山荘の階段横に、リンドウの白い花?が咲いていました。
燕山荘から眺める燕岳。
2017年09月11日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:42
燕山荘から眺める燕岳。
皆さん展望に満足、後ろに「いるか岩」かと思いましたが、これでは有りませんでした。
2017年09月11日 10:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 10:42
皆さん展望に満足、後ろに「いるか岩」かと思いましたが、これでは有りませんでした。
2017年09月11日 10:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:43
燕岳
2017年09月11日 10:46撮影 by  SH-04G, SHARP
4
9/11 10:46
燕岳
燕山荘からの展望、雲が!
2017年09月11日 10:46撮影 by  SH-04G, SHARP
4
9/11 10:46
燕山荘からの展望、雲が!
燕山岳
2017年09月11日 10:47撮影 by  SH-04G, SHARP
5
9/11 10:47
燕山岳
展望が素晴らしく、感動。
2017年09月11日 10:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 10:48
展望が素晴らしく、感動。
燕岳を目指しています、他の登山者が大勢います。
2017年09月11日 10:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/11 10:51
燕岳を目指しています、他の登山者が大勢います。
一寸ここで記念撮影。
2017年09月11日 10:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/11 10:53
一寸ここで記念撮影。
2017年09月11日 10:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 10:54
「いるか岩」です、青空なら最高ですが、残念ながら今日は曇り空、槍ヶ岳は?
2017年09月11日 10:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 10:56
「いるか岩」です、青空なら最高ですが、残念ながら今日は曇り空、槍ヶ岳は?
どの岩もイルカの様です、イルカの大群?
2017年09月11日 10:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 10:59
どの岩もイルカの様です、イルカの大群?
2017年09月11日 11:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/11 11:08
燕岳食前にて記念撮影。
2017年09月11日 11:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/11 11:08
燕岳食前にて記念撮影。
山頂です。
2017年09月11日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 11:23
山頂です。
2017年09月11日 11:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 11:24
山頂で記念撮影。
2017年09月11日 11:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 11:26
山頂で記念撮影。
2017年09月11日 11:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 11:35
「メガネ岩」山頂に向かうときには横から見えたので、気が付きませんでした、戻り途中で気が付き、記念撮影。
2017年09月11日 11:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/11 11:37
「メガネ岩」山頂に向かうときには横から見えたので、気が付きませんでした、戻り途中で気が付き、記念撮影。
燕山荘内部の食堂、靴を脱ぎ入ります。
2017年09月11日 12:27撮影 by  SH-04G, SHARP
3
9/11 12:27
燕山荘内部の食堂、靴を脱ぎ入ります。
昼食に天ぷらうどんを頂きました、他のメンバーは山菜うどん・トン汁。
2017年09月11日 12:21撮影 by  SH-04G, SHARP
4
9/11 12:21
昼食に天ぷらうどんを頂きました、他のメンバーは山菜うどん・トン汁。
燕岳を後にして下山開始です。
2017年09月11日 12:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/11 12:37
燕岳を後にして下山開始です。
唯一の鎖場、大丈夫です。
2017年09月11日 12:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/11 12:52
唯一の鎖場、大丈夫です。
合戦小屋で一休み、ここからは急登での下山に成ります。
2017年09月11日 13:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 13:20
合戦小屋で一休み、ここからは急登での下山に成ります。
登山口に到着、お疲れ様。
2017年09月11日 15:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 15:50
登山口に到着、お疲れ様。
車道を有明荘に向かいます、日帰りの入浴時間に合いました、檜風呂と露天風呂で汗を流してサッパリ。
2017年09月11日 15:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/11 15:59
車道を有明荘に向かいます、日帰りの入浴時間に合いました、檜風呂と露天風呂で汗を流してサッパリ。
撮影機器:

感想

当初は一人で車中泊をして、登山予定でしたが。
女性陣も行きたいとの事で、有明荘に前泊をして登る事にしました。
合戦小屋までは中々の急登で、燕山荘が見えてからもなかなか到着せず、全体の距離の割にはキツク感じました。
yさんは急登の疲れからか、軽い高山病にかかり心配しましたが、無事山頂まで行けました(良かった、此処まで来ていけなかったら悔いが残る)。
前日までは山の天気は良さそうでしたが、前年ながら青空を見る事が出来ませんでしたが、小雨が降る事も有ったが、レインウエアーを出すほどの降雨は無く、それも短時間でしたのまずまずの天気です。
人気の山だけあって、土日を外し紅葉まではまだ先のこの時期でも、大勢の登山者に出会いました、山小屋に宿泊される方も多いのでしょうね。
山小屋拍もしてみたいですね。

一緒に行ったメンバーは、大変疲れたようですが、今回の山の展望に満足して頂けたようで良かったです。
下山時には有明荘の入浴時間に間に合う様に、疲れた体に鞭打って頑張って頂き無事に下山でき、ゆったりと入浴が出来るご褒美を頂けました。
皆さんお疲れ様でした。

憧れの燕岳、頑張りました。快晴ではなかったのですがまずまずの天気に喜び出発、最初からの急登汗だく、息切れしながら第一ベンチ、聴きしに勝る急登、合戦小屋まで待望の🍉を食べて登りきりました。ガスがかかり180度山は見ることは出来なかったけど登頂しなければ見れない景色を堪能することできました。nakoe15さんのお陰です。仲間の皆様にも感謝です。

今回はあこがれの燕岳に行くことができて満足しております。行く前からみんなにきついよと言われていたので、トレーニングをしておいたけれどやっぱりきつかったです。晴れ予報だったけど当日は予報が外れて曇り空だったのが残念です。山の景色は見る事ができたけど、群青色の空が見えなかったのが残念です。下山は有明荘の日帰り入浴の時間に間に合うように最後の力をふりしぼって下りたので疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

行けましたね!
疲れてもなんでもよい、行けた喜びと実感だけが残ります。
山のメモリは、つらいことを忘れるようです。
その場のつらさを楽しみましょう。
次は、常念岳か蝶ケ岳、唐松岳あたりもいいですよ。(g)
2017/9/12 20:06
Re: 行けましたね!
gさん こんばんは。
有難うございます。
女性陣が頑張ってくれました、天気はいまいちでしたが、素晴らしい展望を満喫できました。
やはり里山とは違いますね、もう少し若ければ虜に成りそう。
今からでも行けそうな所は、少しづつ行きたいですね。
2017/9/12 20:37
Re: 行けましたね!
gさん こんにちは

gさんのコメントを見て勇気を頂きました。いつも御指導いただきありがとうございます。これからもnakoe15をよろしくお願いします。
2017/9/13 9:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら