至仏山 秋の気配の尾瀬と吹き割りの滝
- GPS
- 04:46
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 856m
- 下り
- 851m
コースタイム
天候 | 曇り時々ちょっぴり晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
マイカー規制のためタクシー・バスで鳩待峠へ。片道980円。 タクシーは9人乗りで人が集まったところで発車してました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠ー山の鼻 木道で歩きやすい。クマ目撃多発。 山の鼻ー至仏山 蛇紋岩が滑りやすいので注意。雨でなくても水が流れてました。 至仏山ー小至仏山 気持ちの良い尾根道。蛇紋岩が滑りやすいので注意。 小至仏山-オヤマ沢田代 見晴らしよい。木の階段で歩きやすい。 オヤマ沢田代ー原見岩 見晴らし良い。 原見岩ー鳩待峠 途中から木道なし。 |
写真
感想
前泊で至仏山に行って着ました。
前日は、こんにゃくパーク、富岡製糸場と観光。
当日、尾瀬戸倉駐車場に到着間近に突然、Jアラートがけたたましくなって
村の放送が流れました。
北朝鮮からまたミサイルが発射されたようで建物に避難と言われても
車で移動中だし、旅先でこういう場合は本当に危ないときはどうすればいいんでしょう。。。ちょっと不安になりました。
間も無く駐車場に到着。
何事もなかったように係員にタクシーに案内されます。
およそ20分で、鳩待峠に到着。
すでに寒いです。
ほとんどの人が直接至仏山に行くようですが、やっぱり尾瀬の湿原を見ないとね〜
山の鼻までは木道で緩やかに下っていきます。
クマ目撃が多発しているようで鐘を鳴らして入山をお知らせ〜
すっ飛ばして40分くらいで山の鼻に到着。
トイレを済ませてちょっとだけ尾瀬の湿原を散策〜広〜い〜
尾瀬は秋の装いに。
目指す至仏山はどんより雲に覆われてます。
上り専用の登山道を、森林限界を超え蛇紋岩にツルツルしながら登り、
時々振り返ると燧ヶ岳が見えます。燧ヶ岳の前には湿原が広がってます〜
ハイマツ帯を超え木の階段になると風が強く寒さ倍増〜
雨具と手袋を着用して最後の登りを登ると山頂〜〜
意外と狭い山頂は直ぐに人でいっぱいに。
風もあるしさっさとランチを済ませて小至仏山へ。
蛇紋岩が時々滑ったり、風が強いが気持ちの良い稜線歩き。
小至仏山山頂は狭いので手短に通り過ぎ、オヤマ沢田代手前のベンチへ。
ここからの眺めもよく多くの人が休憩してます。
ここで着込んでた上着をしまいます。オヤマ沢田代は池塘もあって白い花も咲いてました。
幼稚園児の集団とすれ違ったけどどこまで行くのかな。。。
原見岩からの眺望を最後に樹林帯へ。
風強めで雲多めでしたが周りの山々も見れてよかった〜
鳩待峠でトイレとバッチを購入し
帰りはバスで駐車場へ。
途中、パトカー2台と救急車と消防車とすれ違いました。。。事故かな。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する