ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126050
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

ガスの山頂、花の百名山の苗場山

2011年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
12.9km
登り
1,346m
下り
1,335m

コースタイム

5:50苗場山登山口駐車場
駐車場にマイカーを停めて、登山口からショートカットすると再び林道に出ます。ここから暫く林道の砂利道を歩くとスキー場のゲレンデが見え始めて和田小屋に着きます。ここから登山道に入ります。登山届ポストはここにあります。
6;05和田小屋
ゲレンデ脇の登山道を登ります。ブナの木に囲まれた石がゴロゴロとした道です。石の間には水が流れています。
7:00下ノ芝
コメツガやブナの林の中を登ります。同じく石がゴロゴロしているので、石の上を歩く感じです。所々に立派な木製の大きなベンチが設置されていました。
7:30中ノ芝
木道の登りや、ニッコキスゲの群生地があります。途中で木道の整備の工事の方々をの乗せたヘリコプターが着陸しました。
7:45上ノ芝
森林限界っぽくなり、周囲の木が低くなります。アップダウンも小さくなり足元には笹が。途中に股スリ岩を越えます。
8:00神楽ケ峰
苗場山へは、神楽ケ峰から一旦下ります。このあたりから、ガスで苗場山の頂は見えなくなってきました。ガスに見え隠れする苗場山を見ながら下ってゆくと、雷清水です。
8:20雷清水
少し、細い水ですが、冷たくておいしい水です。ペットボトルにばっちり補給しました。この雷清水から少し下ると、お花畑と名付けられた鞍部に着きます。この辺りには、カワラナデシコ、ヒメシャジン、オニシオガマ、ウツボグサなどの、ピンク、青、黄、白と色とりどりの花が咲いていました。
8:50雲尾坂
ここから暫くは苗場山への急な登りです。初めは掘割の土道を登あり、途中、片側が切り立った部分もあります。露岩の急傾斜を登り、低樹林に差し掛かかりひと登りすると、目の前に湿原が待ち受けていました。残念ながらガスが立ちこめています。先ずは山頂を目指して木道を歩きます。  
9:10苗場山頂9:25
前方に見える遊仙閣の裏が山頂のようなので、小屋を目指します。山頂標識は遊仙閣の裏側にひっそりと立っており、木碑の横には鐘が。杓子山のようですね。ここから苗場山ヒュッテまで歩き、山バッジを購入しました。山頂部の湿原には木道が設置されていて、彼方の山まで続いているのではなかろうかと錯覚します。また小さな池塘が無数に点在し、あちこちにワタスゲが咲き誇っています。ガスは晴れそうもないので下ります。
12:30苗場山登山口駐車場
天候 晴れ時々曇り、山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道の湯沢インターチェンジから国道17号線をいったん水上方向へ戻り、みつまたかぐらスキー場、和田小屋方面へ右折し、舗装路を10キロほど入ります。駐車場は20台、プラスアルファ路上へ駐車可能ですね。
コース状況/
危険箇所等
登山道はとても良く整備されています。しかし、全体をとおして石の上を歩くことが多く、滑りやすいかも。
下山後に国道17号線を湯沢インターチェンジに戻る途中に、民家を改造したそばやさんで「よらっしゃい」という店で、へぎそばをいただきましたが、大変美味でした。
駐車場脇からスタートです。まずは青空が見えています。期待に胸が膨らみます。
2011年08月07日 05:41撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 5:41
駐車場脇からスタートです。まずは青空が見えています。期待に胸が膨らみます。
登山道をショートカットする道を歩きますが、白い紫陽花が咲いています。
2011年08月07日 05:43撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 5:43
登山道をショートカットする道を歩きますが、白い紫陽花が咲いています。
こちらには、青い紫陽花が咲いています。この花は街中でも良く見る花のようですね。
2011年08月07日 05:44撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 5:44
こちらには、青い紫陽花が咲いています。この花は街中でも良く見る花のようですね。
ヤナギランが咲いていました。鳳凰山の南御室小屋を思い出します。あちらでもすでに咲いているのでしょうか?季節の移り変わりを感じますね。
2011年08月07日 05:49撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/7 5:49
ヤナギランが咲いていました。鳳凰山の南御室小屋を思い出します。あちらでもすでに咲いているのでしょうか?季節の移り変わりを感じますね。
空を見上げると、美しい青空です。テンションも上がりますね。
2011年08月07日 05:55撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 5:55
空を見上げると、美しい青空です。テンションも上がりますね。
スキー場のゲレンデ脇の登山道を登って行きます。あと4ケ月もすると、雪が一面に積もり景色も一変するのですね。
2011年08月07日 06:07撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
5
8/7 6:07
スキー場のゲレンデ脇の登山道を登って行きます。あと4ケ月もすると、雪が一面に積もり景色も一変するのですね。
素敵なブナの木ですね。空の青とワンポイントの白い雲がマッチしています。本日のベスト1のショットでしょうか?
2011年08月07日 06:40撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
18
8/7 6:40
素敵なブナの木ですね。空の青とワンポイントの白い雲がマッチしています。本日のベスト1のショットでしょうか?
下ノ芝に着きました。立派な木道とベンチが設置されています。木道はとても歩きやすいですね。
2011年08月07日 06:59撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 6:59
下ノ芝に着きました。立派な木道とベンチが設置されています。木道はとても歩きやすいですね。
木道脇の脇水辺りにキンコウカが咲いていました。
2011年08月07日 07:00撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 7:00
木道脇の脇水辺りにキンコウカが咲いていました。
次第に雲が出て来ました。暗雲立ち込める?というところでしょか。頂上まで何とかもってほしいと願いを・・・・。
2011年08月07日 07:31撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 7:31
次第に雲が出て来ました。暗雲立ち込める?というところでしょか。頂上まで何とかもってほしいと願いを・・・・。
ヘリコプターが近づき着陸しました。事故が起きたのかと一瞬思いましたが、中から降りてきたのは、登山道を整備する方々でした。立派な木道は、この方々によって支えられていたのですね。感謝、感謝ですね。
2011年08月07日 07:32撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
5
8/7 7:32
ヘリコプターが近づき着陸しました。事故が起きたのかと一瞬思いましたが、中から降りてきたのは、登山道を整備する方々でした。立派な木道は、この方々によって支えられていたのですね。感謝、感謝ですね。
ニッコウキスゲが群生しています。でも数は少なくて疎らに咲いています。
2011年08月07日 07:34撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
3
8/7 7:34
ニッコウキスゲが群生しています。でも数は少なくて疎らに咲いています。
下方には田代湖が見えます。その先の山はガスの中です。
2011年08月07日 07:57撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/7 7:57
下方には田代湖が見えます。その先の山はガスの中です。
アザミの花に黄アゲハ蝶がとまり蜜を吸っています。近頃良く見る光景です。
2011年08月07日 08:03撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
4
8/7 8:03
アザミの花に黄アゲハ蝶がとまり蜜を吸っています。近頃良く見る光景です。
雲が湧き上がってきました。何とか天気がもってほしいところですが・・・・。再度、願いをかけます。
2011年08月07日 08:06撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/7 8:06
雲が湧き上がってきました。何とか天気がもってほしいところですが・・・・。再度、願いをかけます。
雷清水に着きました。冷たくておいしい水でした。行きも帰りも、たっぷりと補給しました。
2011年08月07日 08:18撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 8:18
雷清水に着きました。冷たくておいしい水でした。行きも帰りも、たっぷりと補給しました。
お花畑に着いて、まず目に入ったのがカワラナデシコでした。
2011年08月07日 08:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/7 8:21
お花畑に着いて、まず目に入ったのがカワラナデシコでした。
北アルプス方面でしょうか?妙高、火打、高妻、雨飾山も見えているのでしょうか。少しだけ稜線が見えますね。
2011年08月07日 08:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/7 8:21
北アルプス方面でしょうか?妙高、火打、高妻、雨飾山も見えているのでしょうか。少しだけ稜線が見えますね。
ヒメシャジンも咲き誇っています。この花も、かなり咲いていました。
2011年08月07日 08:21撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/7 8:21
ヒメシャジンも咲き誇っています。この花も、かなり咲いていました。
山頂へ雲がどんどん上がっていますね。何とかもってほしいのですが・・・・。本日、3度目のお祈りです。
2011年08月07日 08:23撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
5
8/7 8:23
山頂へ雲がどんどん上がっていますね。何とかもってほしいのですが・・・・。本日、3度目のお祈りです。
シモツケソウが満開の、お花畑の中の登山道を歩きます。贅沢な登山道です。
2011年08月07日 08:27撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/7 8:27
シモツケソウが満開の、お花畑の中の登山道を歩きます。贅沢な登山道です。
雲見平に着きました。ここからは急登がまだまだ続きました。そろそろ山頂かと思いながら息も切れてかなりヘロヘロになりました。
2011年08月07日 16:46撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 16:46
雲見平に着きました。ここからは急登がまだまだ続きました。そろそろ山頂かと思いながら息も切れてかなりヘロヘロになりました。
山頂の湿原に着きましたが、ガスっています。残念です・・・・。でも、いつもどおりといえば、いつもどおりです。願いは通じなかったようですね。
2011年08月07日 09:04撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/7 9:04
山頂の湿原に着きましたが、ガスっています。残念です・・・・。でも、いつもどおりといえば、いつもどおりです。願いは通じなかったようですね。
池塘もありますが、前方は霞んで全く視界がありませんね。気温も一気に下がったようで肌寒くなってきました。
2011年08月07日 09:07撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
2
8/7 9:07
池塘もありますが、前方は霞んで全く視界がありませんね。気温も一気に下がったようで肌寒くなってきました。
山頂は鐘と木碑がありますが、小屋の裏に唐突にある感じで、何だか盛り上がりに欠ける感じですね。
2011年08月07日 09:11撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 9:11
山頂は鐘と木碑がありますが、小屋の裏に唐突にある感じで、何だか盛り上がりに欠ける感じですね。
苗場山頂ヒュッテに着きました。ここで山バッジをゲットです。この裏手に展望所があるとの道案内があったので、行ってみたのですが予想とおり何も見えませんでした。
2011年08月07日 09:14撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
1
8/7 9:14
苗場山頂ヒュッテに着きました。ここで山バッジをゲットです。この裏手に展望所があるとの道案内があったので、行ってみたのですが予想とおり何も見えませんでした。
ワタスゲが一面に広がっていますね。ガスは晴れそうもありません。
2011年08月07日 09:35撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:35
ワタスゲが一面に広がっていますね。ガスは晴れそうもありません。
オニシオガマです。初めて見ました。
2011年08月07日 09:44撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:44
オニシオガマです。初めて見ました。
ウツボグサでしょうか。この花も山頂手前付近に多く咲いていました。
2011年08月07日 09:47撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/7 9:47
ウツボグサでしょうか。この花も山頂手前付近に多く咲いていました。
南側斜面からもガスがドンドン上がって来ました。
2011年08月07日 09:54撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:54
南側斜面からもガスがドンドン上がって来ました。
マルバダケブキのようですね。ポツンと一輪で咲いていて、寂しそうでした。
2011年08月07日 09:59撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 9:59
マルバダケブキのようですね。ポツンと一輪で咲いていて、寂しそうでした。
ハクサンフウロですね。ピンク色が濃くて美しいですね。
2011年08月07日 10:01撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/7 10:01
ハクサンフウロですね。ピンク色が濃くて美しいですね。
カワラナデシコのアップです。可憐な花です。国民栄誉賞ものですね。
2011年08月07日 10:06撮影 by  u710,S710 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/7 10:06
カワラナデシコのアップです。可憐な花です。国民栄誉賞ものですね。
長い下りが終わり、やっと和田小屋が見えました。麓は晴れていますね。
2011年08月07日 12:13撮影 by  NIKON D300S, NIKON CORPORATION
8/7 12:13
長い下りが終わり、やっと和田小屋が見えました。麓は晴れていますね。

感想

 この週末は、できれば北アルプス方面への遠征を考えていたのですが、太平洋の温帯低気圧と天気予報に振り回されてしまい躊躇しながら機会を逸してしまい、最終日に多少無理して、天気の良さそうな新潟県の苗場山に登りました。麓は青空で晴れていたのですが、山頂はガスという多少ストレスが溜る山行となりました。
 登山道は、とても良く整備されていて、実際、今日もヘリコプターで麓から作業員の方々をピストンで運び登山道整備がされていました。でも、登山道の概ね半分ほどが石がごろごろした道を登り下りすることになるので滑りやすく神経を使いますね。私的には苦手なタイプの登山道でした。でも、花の百名山でもある苗場だけあって、お花畑付近の花々はとても美しくて見事でしたね。
 山頂からの下りで、中ノ芝付近の木道を歩いていていたところ、前から歩いてこられた3人連れの男女の方々に挨拶をすると、これをお使いくださいということで、苗場の紅葉したモミジの押葉をパウチした栞をいただきました。聞けば中越森林管理署の方々ということで、ゴミの持ち帰りの啓蒙活動の一環だそうです。御苦労さまです。
 人気の百名山だけあって、かなりの数のハイカーの方々と会いました。山頂の苗場山ヒュッテに宿泊された方々も多かったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1843人

コメント

sssさん、こんばんは。
苗場お疲れ様です。

苗場山頂はピーク感が無いため、今一つ達成感は無いのですが、おそらくこの山はピークを踏むと言うより途中の湿原や花を楽しむ山なんだろうなと思いました。
そういう意味では展望よりも曇りで涼しいくらいの方が良いのかもしれませんね。
ゆっくり歩きたい山ですね。
2011/8/9 21:49
おはようございます。
 MATSUさん、コメントありがとうございます。

 私には思いのほか、石の登山道が堪えました。
 この日は、MATSUさんを真似て、鳳凰山のナイトハイクも考えたのですが、天気予報が夜明けまで雨だったので諦めて苗場山にしました。今度トライしてみようと思います。
2011/8/10 11:00
こんにちは。
お疲れさまでした。

ほぼ同じ道程だったようで、何処かでお会いしたのかもしれませんね。

お花畑の花々の咲きぶりはなかなかのものでしたね 途中までは、あれっ?ていう感じでしたが、お花畑は花の回廊といってもいいような見事さでした。

またどこかでお会いしそうな気がしますが、今度はお話できることを楽しみにしております。
2011/8/12 7:10
こんばんは。
 yamadayさん、初めまして。

 記録の写真を拝見しますと、ひょっとして和田小屋の少し前と山頂で、お会いしたでしょうか?
 yamadayさんの記録を拝見させていただくと、同じような所を歩いているので、鳳凰山あたりで、お会いしそうですね。その際はよろしくお願いいたします。
2011/8/12 19:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら