記録ID: 1261579
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳☆黒戸尾根
2017年09月19日(火) [日帰り]
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 11:48
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 3,643m
- 下り
- 3,637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:51
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 11:40
距離 24.5km
登り 3,643m
下り 3,646m
16:30
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.kaikoma.info/access |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的によく整備されています。 濡れている時など梯子や鎖場で滑らないように注意。 |
その他周辺情報 | ○甲斐駒ヶ岳七丈小屋 https://www.kaikoma.info/ ○甲斐駒ヶ岳神社 http://kai-komagatake.com/ |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
感想
別件で諏訪に来ていて、せっかくなので甲斐駒ヶ岳にお邪魔してきました。
少し秋色になったお山を楽しめて大満足♪
朝一は、上部に雲がかかっていて、う〜ん・・・と心配やったんですが、山頂に着いた頃には、めっちゃいいお天気でかなりまったりできました
下山途中で白装束の方とお会いして、お参りの見学をさせてもらいました。線香をあげさせてもらえたのですが、力んでしまって何回も折ってしまって申し訳なかったです(汗)昨年が開山200年で今年は201年です!と教えていただき、お供えもののことなど聞けて巡礼の道の歴史を堪能することができました。感謝です。
黒戸尾根は長いので、足が遅い私はもう少し早く出発せんとアカンかったな〜と反省
次の日は、太もも、ふくらはぎ、肩などが筋肉痛で、もっとしっかり歩かんとアカンな〜と思った山行になりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人
ロングコースですね お疲れ様でした
ほととぎす 区別がつきません( ;∀;)
高度順応に問題はなさそうですね
次の日が筋肉痛で、動作がゆっくりでした〜
今回は、高山病にならなかったのでよかったです
最近、大丈夫な時が多いですが、調子に乗らないよう頑張ります
bebebeさん、こんばんは。そして、初めまして。
同じ日に甲斐駒ヶ岳を登られているので、お邪魔しました★
道中と頂上、七丈小屋でお話しさせせいただき、頂上では写真を撮っていただいたと記憶しています。その際は、ありがとうございました。
頂上でイワヒバリを一生懸命撮影してみえて、実際とても可愛らしいイワヒバリが撮れていますね♪
黒戸尾根はなかなか辛かったですが、頂上からの絶景が疲れを忘れさせてくれましたよね!登って良かったなと思えるコースでした。
甲斐駒ケ岳登山お疲れ様でした☆
hidanogakuさん、こんにちは☆
写真いっぱい撮られていた赤いTシャツの方ですよね〜
この日は、ホンマ最高のお天気でしたよね
9合目の剣の写真、ああやって撮ればよかったんですね〜!
素敵なお写真でした
黒戸尾根は長い道のりですが、南アらしい森と雰囲気が変わる山頂とで、変化のある自然、山岳宗教の歴史を感じられるとても楽しい道ですね
また時期を変えて、次は八丁尾根の周回コースを歩いてみたいなぁと思っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する