ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 126323
全員に公開
ハイキング
甲信越

雁ヶ腹摺山と黒岳〜大蔵高丸へ大峠からピストン

2011年08月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
cobalt その他1人
GPS
07:31
距離
11.9km
登り
1,294m
下り
1,294m

コースタイム

9:00大峠-9:40雁ヶ腹摺山9:50-10:27大峠-10:50赤岩ノ頭-11:28黒岳-11:46白谷丸-12:13湯ノ沢峠-12:40大蔵高丸12:45-14:06湯ノ沢峠避難小屋14:54-15:27白谷丸-15:39黒岳-16:31大峠
天候 晴れ後 雷雨!!
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠に駐車場約10台くらい。
トイレ、ちょっと上に東屋あり。
コース状況/
危険箇所等
大峠〜黒岳は笹も刈ってあり、道も明瞭で歩きやすいと思いますが、今日は雨のために土が緩み下りはズルズルでした。
白谷丸の先、白ザレ付近の道は去年より深くえぐれています。この日のドシャ降りの雨でザレの崩壊も進みました。
他は特に危険個所、迷う個所はありません。
大峠の駐車場はタクシーもいっぱい来ていました。
左側の茶色い建物?がトイレ。
2011年08月08日 15:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:03
大峠の駐車場はタクシーもいっぱい来ていました。
左側の茶色い建物?がトイレ。
昔は、小金沢まで抜けられる気持ちの良い林道。
白砂のダートがきれいでした。
2011年08月08日 15:03撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:03
昔は、小金沢まで抜けられる気持ちの良い林道。
白砂のダートがきれいでした。
最初に雁ヶ腹摺山へ。
昨日の雨で濡れた木道が滑る〜。
2011年08月08日 15:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:04
最初に雁ヶ腹摺山へ。
昨日の雨で濡れた木道が滑る〜。
青空と怪しい雲と・・・。
でも、午前中は大丈夫でした。
2011年08月08日 15:04撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:04
青空と怪しい雲と・・・。
でも、午前中は大丈夫でした。
山頂直下の草原。
2011年08月08日 15:05撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:05
山頂直下の草原。
山梨百名山の標柱に似いています。
本当の山梨百名山標柱は向かい側に。
2011年08月08日 15:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:06
山梨百名山の標柱に似いています。
本当の山梨百名山標柱は向かい側に。
今回も本物の富士山は無し。
2011年08月08日 15:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:06
今回も本物の富士山は無し。
富嶽十二景の写真もありました。
2011年08月08日 15:06撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:06
富嶽十二景の写真もありました。
大峠へ下山中、木の枝に何か茶色いモノが・・・。
2011年08月08日 15:07撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:07
大峠へ下山中、木の枝に何か茶色いモノが・・・。
サル!
周りに群れもいて、たぶんこのサルはボス?
ちょっと偉そうにこちらを見たら、隣の木の上へ移動。
気がつくと群れは消えていました。
2011年08月08日 15:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/8 15:08
サル!
周りに群れもいて、たぶんこのサルはボス?
ちょっと偉そうにこちらを見たら、隣の木の上へ移動。
気がつくと群れは消えていました。
あっというまに大峠に戻って、
2011年08月08日 15:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:08
あっというまに大峠に戻って、
次の黒岳へ向かいます。
2011年08月08日 15:08撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:08
次の黒岳へ向かいます。
笹が刈られて歩きやすい道ですが、最初に急登が続きます。
2011年08月08日 15:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:09
笹が刈られて歩きやすい道ですが、最初に急登が続きます。
「大峠-黒岳」の標識のある場所から、左の踏み跡へ入ると赤岩ノ丸。
2011年08月08日 15:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:09
「大峠-黒岳」の標識のある場所から、左の踏み跡へ入ると赤岩ノ丸。
展望はありませんでした。
そのまま尾根を進むと元の道に合流します。
2011年08月08日 15:09撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:09
展望はありませんでした。
そのまま尾根を進むと元の道に合流します。
赤岩ノ丸を過ぎると、緩やかで気持ちの良い尾根道。
2011年08月08日 15:10撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:10
赤岩ノ丸を過ぎると、緩やかで気持ちの良い尾根道。
牛奥ノ雁ヶ腹摺山方面と黒岳の分岐。
2011年08月08日 15:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:11
牛奥ノ雁ヶ腹摺山方面と黒岳の分岐。
分岐のすぐ先に黒岳山頂。
ここも展望は無しです。
2011年08月08日 15:11撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:11
分岐のすぐ先に黒岳山頂。
ここも展望は無しです。
湯の沢峠に向かう途中の白谷丸。
文字がかすれて見えません。
2011年08月08日 15:12撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:12
湯の沢峠に向かう途中の白谷丸。
文字がかすれて見えません。
南側の展望は残念。
2011年08月08日 15:13撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:13
南側の展望は残念。
展望は無くても、花と蝶。
2011年08月08日 15:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:14
展望は無くても、花と蝶。
霧も立ち込めて、怪しい天候。
2011年08月08日 15:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:14
霧も立ち込めて、怪しい天候。
遠くから目立つ、白ザレも霧の中。
2011年08月08日 15:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:14
遠くから目立つ、白ザレも霧の中。
湯の沢峠周辺の笹も良く刈られて、歩きやすいです。
2011年08月08日 15:14撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:14
湯の沢峠周辺の笹も良く刈られて、歩きやすいです。
霧のお花畑ですが、天気が崩れそうなのでゆっくりできません。
2011年08月08日 15:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:15
霧のお花畑ですが、天気が崩れそうなのでゆっくりできません。
大蔵高丸山頂で、ポツリ・ポツリと・・・。
樹林の中に入って雨具を着ると、バケツをひっくり返したような雨。
おまけに雷!
至近距離で2発!!
2011年08月08日 15:15撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:15
大蔵高丸山頂で、ポツリ・ポツリと・・・。
樹林の中に入って雨具を着ると、バケツをひっくり返したような雨。
おまけに雷!
至近距離で2発!!
雷雲の遠ざかるのを待つこと、1時間くらい。
少し小降りになり、雷もおとなしくなっている間に湯ノ沢峠避難小屋へ。
2011年08月08日 15:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:17
雷雲の遠ざかるのを待つこと、1時間くらい。
少し小降りになり、雷もおとなしくなっている間に湯ノ沢峠避難小屋へ。
まだ怪しい雲と、雷の音は続きます。
2011年08月08日 15:17撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:17
まだ怪しい雲と、雷の音は続きます。
この広い場所で、雷が来ないようにお願いしながら急ぎます。
2011年08月08日 15:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:19
この広い場所で、雷が来ないようにお願いしながら急ぎます。
避難小屋へ、急いでいたので写真がブレています。
2011年08月08日 15:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:19
避難小屋へ、急いでいたので写真がブレています。
雨も止み、雷も遠くなったようなので黒岳を登り返します。
2011年08月08日 15:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:19
雨も止み、雷も遠くなったようなので黒岳を登り返します。
振り返って見る、大蔵高丸。
2011年08月08日 15:19撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:19
振り返って見る、大蔵高丸。
黒岳から大峠へ下る尾根から、三つ峠と左に本物の富士山の裾野。
2011年08月08日 15:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:21
黒岳から大峠へ下る尾根から、三つ峠と左に本物の富士山の裾野。
無事、大峠に戻って来ました。
2011年08月08日 15:21撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:21
無事、大峠に戻って来ました。
既に他の車は一台もいませんでした。
沢登りの若者が一人、帰り支度。
後で、歩いているところを乗せて初狩駅まで送って行きました。
2011年08月08日 15:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
8/8 15:23
既に他の車は一台もいませんでした。
沢登りの若者が一人、帰り支度。
後で、歩いているところを乗せて初狩駅まで送って行きました。
下山後は市川三郷の神明花火大会。
ちょっと遠くから見物。
2011年08月08日 15:23撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:23
下山後は市川三郷の神明花火大会。
ちょっと遠くから見物。
三脚無いため、ぶれています・・・。
2011年08月08日 15:27撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
2
8/8 15:27
三脚無いため、ぶれています・・・。
花火の煙が・・・。
2011年08月08日 15:24撮影 by  FinePix XP30, FUJIFILM
1
8/8 15:24
花火の煙が・・・。
撮影機器:

感想

毎回、色々出会う山。
最初は大峠へ向かう林道で、道の真ん中にヘビ!
なんとか踏まないように通り抜けて大峠へ。
雁ヶ腹摺山ではサル。
この辺りでは良く見かけます。
そして、雷雨。
至近距離の落雷!
最初は遠くで鳴っていたのに、いきなり光った瞬間バリーンと!!
30分くらいで通り過ぎると思ったら一時間近くドシャ降りの雨と雷。
すこし小降りになったところで樹林を出て、草原のお花畑を雷の音を聞きながら急いで湯ノ沢峠非難小屋へ逃げ込みました。
避難小屋へ来ても雷は止まず、また一時間くらい食事をしながら待っていました。
避難小屋もあり、樹林の多い山なので助かりました。

最後は熊!!
大峠から車で下る途中、相方がガードレールのところから森の中へ逃げ込むのを目撃、でも私は見られなかった。
途中で乗せた沢登りの若者から、熊に会った話を聞いた後でした。

さて、次は何でしょう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2088人

コメント

ゲスト
今回も・・・
サル・雷・シカ・クマと、いろいろなものに出会いましたね。
しかも最後の最後にクマとはsign01
出会ったのが山を歩いている時でなくて、良かったですねcoldsweats01
無事に下山できて何よりでしたupup
2011/8/9 21:36
生還です。
やっぱり、山の落雷は怖いですね。
いつ、どこに落ちるのか予測できません
本当に避難小屋があって良かった!
クマやシカも雷雨のせいで林道へ間違って出てきたのかも?dash
2011/8/9 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら