記録ID: 1266424
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳-南本内岳-東焼石岳【圧巻の紅葉!東北遠征のスタート】
2017年09月24日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:31
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 980m
- 下り
- 962m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:19
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:30
距離 16.1km
登り 980m
下り 980m
14:06
ゴール地点
天候 | ガス時々晴れ→晴れ→晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▽中沼登山口駐車場 ・最寄りのICは東北道・平泉前沢ICとなります ・国道397号線を秋田方面へ。胆沢ダム、焼石西トンネルを過ぎてすぐを右折(大きな看板あります) ・尿前林道は、ほぼ一車線路が5kmほど続きます。すれ違い可能箇所は限られているので、祈るしかない ・40台駐車可能。本日は5時半前到着で先行6台(人の気配はなかったので、前泊者が多かったかと)。14時帰着時は6割ほどでした。紅葉の名山の日曜だったのであふれているかと思いきや、多少拍子抜けでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆道の状況 ▽中沼登山口駐車場⇆中沼 ・木道が多く、とても滑りやすい ▽中沼⇆銀明水避難小屋 ・木道が多い ・途中、道を間違えたかと思うほど沢の中を歩く道があります ・この山はとても水が豊富で、ほぼ沢沿いを歩きます。大雨後の登山は避けたほうがいいと思います ▽銀明水避難小屋⇆姥石平分岐点 ・分岐点直下は大岩がゴロゴロしており、濡れている場合は特に注意が必要 ▽姥石平分岐点→焼石岳 ・地図には載っていない、横岳への標柱がありました ▽焼石岳→焼石神社(9合目) ・トレースが薄くなります ・大岩歩きとなります ▽焼石神社⇆南本内岳 ・狩り払いされていますが、これまでよりはトレースは薄い ・南本内岳の山頂標は、少し北側に下ったところにある?(未確認) ▽焼石神社→東焼石岳→姥石平分岐点 ・山と高原地図2016年版では、東焼石岳へのルートが2本載っていますが、西側は閉鎖されているので踏み入らないようにしましょう ☆登山ポスト 中沼登山口駐車場にありました |
その他周辺情報 | ☆登山後の温泉 ♨焼石クアパークひめかゆ ・循環ですが、とても気持ちの良いお湯でした ・含硫黄・ナトリウム塩化物泉 http://www.himekayu.com/hotspring.html ☆飲食店 ▽蔵元レストランせきのいち ・世嬉の一酒造に併設されたレストラン ・一関の名物「もち膳」を食すことができます http://sekinoichi.co.jp/cuisine/ ▽焼石クアパークひめかゆ ・温泉施設内に食堂があり、胆沢ダムカレーあります! http://www.himekayu.com/info.html ☆宿泊施設 ▽チサンイン一関インター(前泊・後泊) ・一関ICから30秒 ・周囲には飲食店・コンビニ等が多く、焼石岳・栗駒山の拠点には便利です http://www.solarehotels.com/hotel/tohoku/iwate/chisuninn-iwate-ichinoseki.html ☆その他の観光地 ▽厳美渓 ・雨上がりのため流れが濁っていたのが残念 ・名物「空飛ぶ団子」が食べられます http://genbi.ftw.jp/u10131.html ▽世嬉の一酒造 ・あまり出回らない、珍しい日本酒がたくさん。ビールも作っていて、レストランで飲むことができます http://sekinoichi.co.jp ▽胆沢ダム ・岩手県では5箇所しかないというダムカード配布の対象ダムです http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranA/All.cgi?db4=0277 |
写真
感想
今年の東北遠征は岩手からスタート。
初日は移動日のため、一関のハレの料理である「もち膳」や、厳美渓の「空飛ぶ団子」を食したりと、明日からの山行に向けて鋭気を養います。
翌日。
まずは、ずっと登ってみたかった、日本有数の紅葉の名山として名高い焼石岳へ。
中沼登山口までのアクセスには難儀しましたが、標高を上げるにつれ、徐々に色付いた山肌が広がっていきます。
山頂付近はまさに今がベストな色付きでした。
雲が広がる時間帯もありましたが、ほぼ天気にも恵まれ、東北紅葉巡り山行ツアーも幸先の良いスタートとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1460人
はじめまして!
焼石岳去年からねらっていたのですが、やはり紅葉凄いですね‼️
尿前林道は普通車では厳しそうですか?
(2駆のウエイクなんですが…(^^ゞ)
rinappuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
私もずっと狙っていたのですが、何せ気軽に行ける距離ではないので。
しかし、予想以上の凄さに待った甲斐がありました。
尿前林道は二駆でも問題ありません。
そんなに酷い段差等はありませんし。
ただ、すれ違い不能区間がほとんどで、土日は相当な覚悟が必要かと。
楽しんできてください!
いつかは行きたいと思っている山ですが、結局今年もアクセスが良い栗駒山にしてしまいました。焼石岳と栗駒山のどちらかしか行けないとしたらkazu405さんはどちらを選ばれますか?
kkaneuchiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
そうですね、焼石岳の中沼登山口はとにかくアクセスが大変ですよね。
栗駒とどちらかを選択するとしたら、やっぱり栗駒にすると思います。
コースも多いですし、温泉も良さそうなところが至近にありますし。
でも、焼石の中沼から天竺山の周回もしてみたいので、難しいですねー
返信ありがとうございます。来年は焼石岳にもチャレンジしてみたいと思います。
素晴らしい紅葉です。焼石岳には、初夏に行きましたけども、また行きたくなりました。東北のこれくらいの標高の山は、どこも紅葉が素晴らしくて、どこに行こうかと目移りします。
先日、東北に行ってまいりましたけども、元々はKazu405さんと同じ時期に遠征を計画していたのに、不都合な事情により月末にずれ込んでしまいまして、紅葉はどうかなと思われたのですけども、太平洋側と日本海側では、微妙に時期が異なるのですかね。焼石岳より標高が高い朳差岳も以東岳もまだ稜線が紅葉ピークといった感じでした。
他の遠征レコもじっくり拝見させていただきます。
東北が好きなものでして。
moglessさん、こんばんは。
東北は、北アとか派手で目がチカチカする様な紅葉とは違い、趣があって身に染み入る紅葉ですよね。
私も大好きです。
moglessさんのレコも拝見しておりますが、飯豊山は未踏であり、いつか縦走してみたいと強く思っている山なのでとても参考になりました。
飯豊というと夏というイメージがあったのですが、選択肢が増えました。
今回は、焼石や栗駒といった有名山ばかりでしたが、隠れた名峰もたくさんありそうなので、moglessさんのレコも参考に今後も東北に通う予定です。
よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する