ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1266626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

三ノ峰 〜石徹白からワン・ツー・スリー〜

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:13
距離
17.6km
登り
1,683m
下り
1,672m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:42
合計
9:03
距離 17.6km 登り 1,683m 下り 1,683m
6:56
8
7:04
7:07
86
8:33
8:40
30
9:10
9:11
17
9:28
9:36
48
10:24
36
11:00
50
11:50
11:51
7
11:58
11:59
6
12:05
28
12:33
27
13:00
13:06
50
13:56
14:09
13
14:22
22
15:48
15:50
7
15:57
2
15:59
ゴール地点
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大野IC(中部縦貫道無料区間)下りたら岐阜方面へ〜R158〜道の駅九頭竜の先の信号を左折して県道127(白山中居神社朝日線)を目的地まで

県道127は石徹白ダムから石徹白集落までは1〜1.5車線になり、
白山中居神社からいとしろ大杉の駐車場まではほぼ1車線です。
釣り客、いとしろ大杉見物で意外と対向車が多いです。
また、舗装路ですが何か所か凶悪な穴ぼこや溝があり、車がバウンバウンします。
運転には十分ご注意ください。
駐車場は20台程度。登(下)山届BOXあり。汲み取り式トイレあり。水場あり。
コース状況/
危険箇所等
登り返しが何度も繰り返される、なかなかドSなコースです。
また、コース上に水場がないのも難易度を上げます。
地図上には水場が2か所ありますが、相当な斜面を下らないと行けないようだし、枯れてる場合もあるそうなので、十分持っていくに越したことはありません。
その他周辺情報 福井方面に帰るなら、R158沿いの九頭竜温泉・立ち寄り温泉平成の湯
http://www.hotelfurearuizumi.com/onsen/index.html
出発時の駐車場には10台ほど。
2017年09月24日 06:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 6:45
出発時の駐車場には10台ほど。
トイレを済ませたら真正面にアケボノソウが咲いていた。
2017年09月24日 06:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
9/24 6:50
トイレを済ませたら真正面にアケボノソウが咲いていた。
登山口の水場。1杯いただいてから出発します。
2017年09月24日 06:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 6:52
登山口の水場。1杯いただいてから出発します。
いよいよ登ります。よくレコで見る看板。
2017年09月24日 06:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 6:53
いよいよ登ります。よくレコで見る看板。
のっけからの階段地獄も予習済み。
2017年09月24日 06:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 6:53
のっけからの階段地獄も予習済み。
いとしろ大杉。樹齢1800年だとか。帰るの待っててね。
2017年09月24日 07:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 7:01
いとしろ大杉。樹齢1800年だとか。帰るの待っててね。
だいぶ涼しくはなりましたが、太陽が昇ると暑い。
2017年09月24日 07:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 7:06
だいぶ涼しくはなりましたが、太陽が昇ると暑い。
はじめはブナ林の急登。
2017年09月24日 07:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 7:25
はじめはブナ林の急登。
一番の急登、おたけり坂。
2017年09月24日 07:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 7:59
一番の急登、おたけり坂。
神鳩之宮避難小屋(かんばとのみやひなんごや)。
2017年09月24日 08:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 8:30
神鳩之宮避難小屋(かんばとのみやひなんごや)。
避難小屋の先は急登と平坦を繰り返します。視界が開けた先には別山。
2017年09月24日 09:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 9:04
避難小屋の先は急登と平坦を繰り返します。視界が開けた先には別山。
今日はそこまで行きませんよ〜。
2017年09月24日 09:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
14
9/24 9:04
今日はそこまで行きませんよ〜。
苦しい登りの先に銚子ヶ峰。
2017年09月24日 09:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/24 9:27
苦しい登りの先に銚子ヶ峰。
別山の左に三ノ峰。その前に二ノ峰、一ノ峰と続きます。
2017年09月24日 09:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/24 9:27
別山の左に三ノ峰。その前に二ノ峰、一ノ峰と続きます。
お行儀よく並んだ越美国境の山々。その向こうは経ヶ岳かな?
2017年09月24日 09:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 9:34
お行儀よく並んだ越美国境の山々。その向こうは経ヶ岳かな?
三、二、一と並ぶ稜線が見たかったんです。
2017年09月24日 09:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
16
9/24 9:45
三、二、一と並ぶ稜線が見たかったんです。
しかし、そのたびにピークを越えなければならないということ。一ノ峰でだいぶ苦しい。
2017年09月24日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 10:22
しかし、そのたびにピークを越えなければならないということ。一ノ峰でだいぶ苦しい。
二ノ峰の急登もキツイ。
2017年09月24日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 10:58
二ノ峰の急登もキツイ。
その先の三ノ峰。まだまだ遠いなぁ。
2017年09月24日 11:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 11:00
その先の三ノ峰。まだまだ遠いなぁ。
とぼとぼ歩くものの、すっかり気力がなくなりました。ここをゴールとする!
2017年09月24日 11:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 11:04
とぼとぼ歩くものの、すっかり気力がなくなりました。ここをゴールとする!
ノンアルで乾杯。冷え冷えでうまし。
2017年09月24日 11:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 11:06
ノンアルで乾杯。冷え冷えでうまし。
リカちゃんヌードルは普通。
2017年09月24日 11:11撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 11:11
リカちゃんヌードルは普通。
人心地ついたら気力が復活。とりあえず三ノ峰避難小屋まで行ってみよう。別山は雲の中へ。
2017年09月24日 11:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 11:39
人心地ついたら気力が復活。とりあえず三ノ峰避難小屋まで行ってみよう。別山は雲の中へ。
とぼとぼ歩いて三ノ峰避難小屋。これで石徹白からのログがつながった。
2017年09月24日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/24 11:48
とぼとぼ歩いて三ノ峰避難小屋。これで石徹白からのログがつながった。
ここまで来たら三ノ峰も登ってしまおう。
2017年09月24日 11:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 11:48
ここまで来たら三ノ峰も登ってしまおう。
三ノ峰着いた。別山は完全に隠れてしまいました。
2017年09月24日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/24 11:56
三ノ峰着いた。別山は完全に隠れてしまいました。
タッチアンドゴーで引き返します。涼しいのでガス上等。
2017年09月24日 11:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 11:59
タッチアンドゴーで引き返します。涼しいのでガス上等。
ほんのり色づく山肌。
2017年09月24日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 12:00
ほんのり色づく山肌。
カライトソウ。
2017年09月24日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/24 12:05
カライトソウ。
ウメバチソウ。
2017年09月24日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 12:06
ウメバチソウ。
ハクサンフウロ。
2017年09月24日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 12:06
ハクサンフウロ。
ハクサンフウロはお花よりも葉っぱの紅葉がきれいでした。
2017年09月24日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 12:06
ハクサンフウロはお花よりも葉っぱの紅葉がきれいでした。
タカネマツムシソウ。
2017年09月24日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 12:18
タカネマツムシソウ。
二ノ峰への登り返しはほとんどない。
2017年09月24日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 12:19
二ノ峰への登り返しはほとんどない。
リンドウ。
2017年09月24日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/24 12:20
リンドウ。
思わず足を止めてしまった鮮やかな草紅葉。シナノオトギリ?
2017年09月24日 12:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 12:23
思わず足を止めてしまった鮮やかな草紅葉。シナノオトギリ?
細い上に笹が覆いかぶさった登山道。登りはいいけど、下りはちょっと怖かった。
2017年09月24日 12:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 12:31
細い上に笹が覆いかぶさった登山道。登りはいいけど、下りはちょっと怖かった。
二ノ峰から一ノ峰へ。その先の銚子ヶ峰への登り返しも目に入る。
2017年09月24日 12:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 12:43
二ノ峰から一ノ峰へ。その先の銚子ヶ峰への登り返しも目に入る。
一ノ峰の登り返し。
2017年09月24日 12:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 12:52
一ノ峰の登り返し。
一ノ峰を越えて、いよいよ銚子ヶ峰へ。
2017年09月24日 13:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 13:05
一ノ峰を越えて、いよいよ銚子ヶ峰へ。
ふと湿原が目に入る。道っぽいのがあるけど、歩けるのかな?
2017年09月24日 13:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 13:36
ふと湿原が目に入る。道っぽいのがあるけど、歩けるのかな?
倒れて朽ちかけた標柱には「うえ田と笠湯湿原下り口」とある。
2017年09月24日 13:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 13:36
倒れて朽ちかけた標柱には「うえ田と笠湯湿原下り口」とある。
ピークを登り切るとその先に銚子ヶ峰の山頂がある。一度通ってきたのに騙されるという…。
2017年09月24日 13:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 13:44
ピークを登り切るとその先に銚子ヶ峰の山頂がある。一度通ってきたのに騙されるという…。
銚子ヶ峰戻り。凍らせてきたジュースが溶けてまじウマシ。
2017年09月24日 13:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 13:53
銚子ヶ峰戻り。凍らせてきたジュースが溶けてまじウマシ。
ここまで来たら登り返しはないので気持ちも余裕。こーしーもたしなんでみる。
2017年09月24日 13:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/24 13:58
ここまで来たら登り返しはないので気持ちも余裕。こーしーもたしなんでみる。
振り返って今日のコースを確認。別山の頭が出そう。
2017年09月24日 14:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 14:03
振り返って今日のコースを確認。別山の頭が出そう。
笹原を抜けたらひたすら下りになる。
2017年09月24日 14:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 14:07
笹原を抜けたらひたすら下りになる。
母御石。
2017年09月24日 14:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 14:20
母御石。
神鳩ノ宮避難小屋戻り。今日は誰も泊まっていないみたい。
2017年09月24日 14:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 14:41
神鳩ノ宮避難小屋戻り。今日は誰も泊まっていないみたい。
その前の標柱には水場とあるけど、絶対急な道であろう。
2017年09月24日 14:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 14:42
その前の標柱には水場とあるけど、絶対急な道であろう。
おたけり坂下り中。写真は急登っぷりが伝わりませんね。
2017年09月24日 14:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 14:59
おたけり坂下り中。写真は急登っぷりが伝わりませんね。
美しいブナの原生林。もう少ししたら黄葉が見れるでしょう。
2017年09月24日 15:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9/24 15:16
美しいブナの原生林。もう少ししたら黄葉が見れるでしょう。
大杉さ〜ん、ただいま。
2017年09月24日 15:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/24 15:45
大杉さ〜ん、ただいま。
実際に見たほうが迫力が伝わりますよ。
2017年09月24日 15:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/24 15:47
実際に見たほうが迫力が伝わりますよ。
最後も階段地獄に痛めつけられる。
2017年09月24日 15:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 15:48
最後も階段地獄に痛めつけられる。
ハクサンカメバヒキオコシ。
2017年09月24日 15:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 15:51
ハクサンカメバヒキオコシ。
アキギリ。
2017年09月24日 15:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/24 15:53
アキギリ。
戻ってきたぁ(泣
2017年09月24日 15:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/24 15:56
戻ってきたぁ(泣
最後にもう一度トイレ前のアケボノソウを確認。黒の点々だけでなく、緑の点々もあるのがたまらん。
2017年09月24日 16:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/24 16:15
最後にもう一度トイレ前のアケボノソウを確認。黒の点々だけでなく、緑の点々もあるのがたまらん。
この子は花びら6枚。
2017年09月24日 16:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/24 16:16
この子は花びら6枚。
帰りは平成の湯でひとっ風呂。癒されるわぁ。
2017年09月24日 17:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/24 17:08
帰りは平成の湯でひとっ風呂。癒されるわぁ。
撮影機器:

感想

数年前から計画だけはしていた石徹白からの美濃禅定道。
しかし、むちゃくちゃきつそうなので、
ついつい後回しになっていました。
でもやっぱり気になる。毎年気になる。
なので、一つ踏ん切りをつけて行ってまいりましたよ。

それにしても、噂にたがわぬキツさでした。
まずは登山口までの狭くて暗い道路の運転に疲れ果てて、
到着するなり1時間ほど寝込んでしまい、
計画より1時間半も遅い出発。
ほんと、情けないぐらいなまけきっております。

登り始めたものの、
急登に加えて繰り返される登り返しで身も心もボロボロ。
とうとう、三ノ峰への登りの手前、
水呑釈迦堂跡の標柱近くでギブアップ。
三ノ峰なんか今から登りたくない。
今度上小池から三ノ峰に登って、
そのついでにここに来れば歩いた登山道がつながるではないか。
と考えていましたが、
飢えと渇きが満たされたら気力がわいてきて、
結局進んでみることに。

12時をタイムリミットとしてまずは三ノ峰避難小屋へ。
ここまで来れば登山道のログがつながるので、
ゴールにしてもよかったのですが、
やっぱり三ノ峰まで登ってみよう。
自己満足以外の何ものでもないですが、
何とか目標の12時までに登り切って本気で大満足。

しかし、このコースの神髄は帰りかもしれませんね。
一ノ峰、銚子ヶ峰への登り返しは大変キツイことこの上なし。
相変わらずへろんへろんになりましたが、
終わってしまえば達成感でいっぱいです。
あとは、市ノ瀬から越前禅定道を通ってみようかねぇ。
正直、今ひとつモチベーションが上がらない…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1277人

コメント

標高グラフが、ギザギザや〜ん!
seasunさん、こんにちわ。
よくこのコースを行かれましたね!凄い!
自分は、登り返しがとっても嫌いなので、計画すらしたことありません。
銚子ヶ峰までしか行ったことないです。
しかしながら、ガスる前の景色は素晴らしいですね。
稜線が素敵です。
いつも距離歩かれているので感心しています。
2017/9/25 0:11
Re: 標高グラフが、ギザギザや〜ん!
> kumasuzu2さん

銚子ヶ峰からの一、二、三ノ峰、そして別山の眺めは最高でした。
別山へは石徹白から順番に登って行くのが本来の登拝なのかな?
なんて思ったりしましたが、
思っただけで行く気は全くしません。
銚子ヶ峰までならまた行きたいと思います。
2017/9/25 17:37
絶景
はじめまして、こんにちは。sas1978と申します。突然失礼します。
前日に同じく美濃禅定道を登りました。seasunが行かれたときは、午前中が晴れていたのでしょうか。とても良い景色の写真ばかりで、思わずたくさん拍手を送ってしまいました(^^)絶景に出会えたようで、とても羨ましいです(^^)
帰路での一ノ峰と銚子ヶ峰の登り返しはキツイですね、私もヘトヘトでした。。。
秋山シーズン楽しみましょう(^^)
2017/9/25 12:21
Re: 絶景
> sas1978さん

石徹白から別山までなんてすごいですね!!
三ノ峰さえ登るのをあきらめかけた私ですので、
別山まで行くには相当強力なニンジンがないと行けないです。
逆さ別山が美しくて素敵です(*´∀`*)

わたくし、てんくらは全く信じておりませんです。
2017/9/25 17:45
Re[2]: 絶景
ニンジンですか(°口°๑)
てんくらに今年は2回裏切られました。山の天気は難しいですね…。
素敵山行お疲れ様でした(^_^)
2017/9/26 21:57
Re[3]: 絶景
> sas1978さん

てんくら、ありがたいサイトではありますが、
私との相性はあまり良くないみたいです。
個人の感想なのであまり気にしないでくださいね。
2017/9/28 12:14
お疲れさまでした!
seasunさん こんにちは

このコースほんとキツイですよね。特に復路の登り返し(笑)
疲労困憊でバテバテになりながら歩いたの思い出しました。
でも眺望よくてハイクするには最高の日和でしたね。

越前禅定道は一度だけ歩いたことありますが、・・・・・。 
いろんな意味でタフなコースですよ〜。頑張ってください♪
2017/9/27 21:01
Re: お疲れさまでした!
> toshi-papaさん

わたくしなんぞ、石徹白から別山を往復された
としパパさんには足元にも及びませぬ。
同じ日に文殊山でお会いするトレランのお兄さんは、
石徹白から大汝峰を往復したようですし。
世の中には自分の想像のはるか上を行く方がいるのだなぁと、
感心します。

越前禅定道への思いは、
下りで利用することがこの先にあるかもしれない、
くらいのうす〜い感じです(^^;
2017/9/28 12:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら