ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1268297
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

#34笠ヶ岳+#59抜戸岳(笠新道ピストン)

2017年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
12:40
距離
26.8km
登り
2,389m
下り
2,393m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:17
休憩
1:23
合計
12:40
4:19
6
スタート地点
4:25
4:29
0
5:04
14
5:18
5:19
16
5:35
5:40
159
8:19
8:26
64
9:30
9:36
35
10:11
25
10:36
10:37
14
10:51
11:05
8
11:13
11:15
21
11:36
41
12:17
2
12:26
12:30
4
12:34
12:40
52
13:32
13:41
124
15:45
15:53
11
16:04
14
16:18
16
16:44
4
16:48
16:50
9
16:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
無料駐車場…仮設トイレあり、
登山指導センター…トイレ、自販機あり
(有料駐車場…6時間ごとに500円)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト…登山指導センター、ゲート、
水場…笠新道入口(以降水場なし) 
その他周辺情報 ひがくの湯…700円、ざるそば750円
ゲートまで来ました
2017年09月24日 04:46撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 4:46
ゲートまで来ました
1回目の休憩 ちょうど腰掛けるのに良い岩のところで…
2017年09月24日 05:31撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 5:31
1回目の休憩 ちょうど腰掛けるのに良い岩のところで…
休憩後すぐ笠新道の入り口に到着
2017年09月24日 05:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 5:37
休憩後すぐ笠新道の入り口に到着
本日の日の出は北穂のあたりから
2017年09月24日 06:40撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 6:40
本日の日の出は北穂のあたりから
笠新道の入り口から1時間15分。杓子平までの中間地点に到着。杓子平まであと1時間30分らしい…
2017年09月24日 06:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 6:52
笠新道の入り口から1時間15分。杓子平までの中間地点に到着。杓子平まであと1時間30分らしい…
槍〜穂高までの稜線なぞ撮ってみる
2017年09月24日 07:14撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 7:14
槍〜穂高までの稜線なぞ撮ってみる
標高約2100m
2017年09月24日 07:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 7:26
標高約2100m
そこからの眺め…以前歩いた稜線…なつかしい…
2017年09月24日 07:26撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 7:26
そこからの眺め…以前歩いた稜線…なつかしい…
標高約2200m
2017年09月24日 07:43撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 7:43
標高約2200m
その案内板があるあたりの風景
2017年09月24日 07:44撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 7:44
その案内板があるあたりの風景
乗鞍までズバッと見える
2017年09月24日 07:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 7:53
乗鞍までズバッと見える
杓子平は人が多かったので通り過ぎて今日の青空。
2017年09月24日 08:10撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 8:10
杓子平は人が多かったので通り過ぎて今日の青空。
2017年09月24日 08:10撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 8:10
たぶん この日はみんな同じ写真撮ってると思うけど…(笑)お約束の一枚です。
2017年09月24日 08:29撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/24 8:29
たぶん この日はみんな同じ写真撮ってると思うけど…(笑)お約束の一枚です。
北アルプスっぽい地形です
2017年09月24日 08:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 8:36
北アルプスっぽい地形です
杓子平から1時間25分ほど歩いて稜線に出た。目指す笠ヶ岳はあと2kmくらいか…
2017年09月24日 09:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 9:36
杓子平から1時間25分ほど歩いて稜線に出た。目指す笠ヶ岳はあと2kmくらいか…
北の方を見ると薬師岳…
2017年09月24日 09:37撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/24 9:37
北の方を見ると薬師岳…
分岐に出ました。笠ヶ岳はこのトラバース道を左へ…
2017年09月24日 09:38撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 9:38
分岐に出ました。笠ヶ岳はこのトラバース道を左へ…
ガンバ…心にしみます。小屋と山頂が見えてます
2017年09月24日 10:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 10:28
ガンバ…心にしみます。小屋と山頂が見えてます
分岐から1時間ほどで小屋までやってきました。
2017年09月24日 10:39撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 10:39
分岐から1時間ほどで小屋までやってきました。
笠ヶ岳山頂の三角点です。
2017年09月24日 10:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 10:53
笠ヶ岳山頂の三角点です。
山頂標2898m
2017年09月24日 10:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/24 10:53
山頂標2898m
クリヤ谷への○印
2017年09月24日 10:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 10:54
クリヤ谷への○印
少し下って山頂を見上げる…ガスガスになってきたので長居せず撤収。
2017年09月24日 10:54撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 10:54
少し下って山頂を見上げる…ガスガスになってきたので長居せず撤収。
祠にお参りをして下山する。10円玉がなかったのでお賽銭奮発(笑)
2017年09月24日 11:05撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 11:05
祠にお参りをして下山する。10円玉がなかったのでお賽銭奮発(笑)
テン場…風避けがあるところもないところもいろいろ
2017年09月24日 11:21撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 11:21
テン場…風避けがあるところもないところもいろいろ
登山指導センターとかロープウェイ乗り場がホントに近くに見える
2017年09月24日 11:52撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 11:52
登山指導センターとかロープウェイ乗り場がホントに近くに見える
抜戸岳 山頂標+三角点 周りはガスガスですが…
2017年09月24日 12:30撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 12:30
抜戸岳 山頂標+三角点 周りはガスガスですが…
…そんな時はライチョウさんに出会うチャンス!保護色で見づらいかなぁ…。今年初です。
2017年09月24日 12:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 12:36
…そんな時はライチョウさんに出会うチャンス!保護色で見づらいかなぁ…。今年初です。
ざっとですが杓子平までの感じ…
2017年09月24日 12:41撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 12:41
ざっとですが杓子平までの感じ…
休憩場所からの眺め
2017年09月24日 13:17撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 13:17
休憩場所からの眺め
夕方ごろになったらもう少しきれいに見えるかも…
2017年09月24日 13:34撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:34
夕方ごろになったらもう少しきれいに見えるかも…
杓子平 思ったよりも狭い平だった。
2017年09月24日 13:36撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 13:36
杓子平 思ったよりも狭い平だった。
今日 苦しめられている登山道の例…
2017年09月24日 13:53撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:53
今日 苦しめられている登山道の例…
こんな感じのところもあります
2017年09月24日 13:59撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 13:59
こんな感じのところもあります
標高約2200m
2017年09月24日 14:13撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 14:13
標高約2200m
標高約2100m
2017年09月24日 14:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 14:24
標高約2100m
この時間は看板に偽りありです(笑)
2017年09月24日 14:24撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 14:24
この時間は看板に偽りありです(笑)
中間地点 登山道入口まで下り1時間というのが信じられない感じでしたが…
2017年09月24日 14:47撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/24 14:47
中間地点 登山道入口まで下り1時間というのが信じられない感じでしたが…
1800m 帰りは全部拾っていきますよ
2017年09月24日 15:00撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:00
1800m 帰りは全部拾っていきますよ
1700m
2017年09月24日 15:11撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:11
1700m
1450m
2017年09月24日 15:40撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:40
1450m
ガーって下りてきてさらにガーって下りて行く感じ…(笑)
2017年09月24日 15:48撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:48
ガーって下りてきてさらにガーって下りて行く感じ…(笑)
登山道入口 着。中間地点から1時間8分でした。水場でサッパリします。
2017年09月24日 15:55撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 15:55
登山道入口 着。中間地点から1時間8分でした。水場でサッパリします。
未舗装、舗装の林道を歩いて…
2017年09月24日 16:28撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 16:28
未舗装、舗装の林道を歩いて…
ゲート着。すぐそこにはホテルが…。大人になったら泊まってみたい…(笑)
2017年09月24日 16:39撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 16:39
ゲート着。すぐそこにはホテルが…。大人になったら泊まってみたい…(笑)
近道って書いてあるので試してみます。…なるほど。
2017年09月24日 16:43撮影 by  EX-ZS20, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/24 16:43
近道って書いてあるので試してみます。…なるほど。

感想

前日の雨でモチベーションがあがらず
1泊して周回の予定が日帰りのスケジュールに
サイズダウン…

さすがに寝坊なんかで落とせないので
前日の夜に現地入りした

この真っ只中の時期に駐車場が空いているか
心配だったがギリギリとめることが出来て良かった

今回の目的地は笠ヶ岳。いつまでたっても
水晶、鷲羽へいく計画が実行できないので
刻んででもこのエリアを歩くことにした

左股 初上陸です。
イメージしていたよりも全然歩けてなかった
 
杓子平から分岐までの登りですでにバテていたし…
下りはさらに散々な感じ…
これが今の実力なんだろうなぁ…

あと2週間で何とかしなくちゃ…

下山翌日には早速下山筋が軽い筋肉痛になり
さらに次の日、第二波の重い筋肉痛におそわれる。

好調時の体力に戻すにはまだ時間が掛かるかなぁ…
10月の3連休には間に合わせたいのだが…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら