ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢から穂高連峰(北・奥・前穂)縦走 岳沢に下山

2011年08月10日(水) ~ 2011年08月12日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
25.5km
登り
2,195m
下り
2,190m

コースタイム

8/10上高地5:40-横尾8:50/9:10-本谷橋10:20/10:35-涸沢12:45
8/11涸沢5:30-南峰直下8:40-北穂高山荘7:55/8:10-南峰直下9:30-最低コル10:45-涸沢岳12:15/30-穂高岳山荘12:45
8/12穂高岳山荘5:40-奥穂高岳6:20/50-紀美子平8:25-奥穂高8:51/9:22-紀美子平19:45/10:10-岳沢小屋10:10/30-上高地14:50
天候 8/10晴れ、8/11曇(ガス)、8/12快晴
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡市第2営駐車場。行きは一番バス目指してバス停を目指していたらタクシ関係者から声かかりタクシー相乗り1000円/人=バス代金と同じ
帰りは上高地バスセンター内はタクシー関係者営業活動自粛?のため足らない一人を自分でリクルートして4人にして相乗り。
コース状況/
危険箇所等
1日目、涸沢まで問題なし
2日目、北穂岳から涸沢岳浮石多し、落石受け発生に注意
3日目、1500mの下りに膝注意
使用前、
35年ぶりの上高地
河童橋にて、
後ろの岳沢を下ってくることになっているのだが行けるのだろうか、不安が残る。
使用前、
35年ぶりの上高地
河童橋にて、
後ろの岳沢を下ってくることになっているのだが行けるのだろうか、不安が残る。
徳沢、
この辺までは余裕だったが
徳沢、
この辺までは余裕だったが
徳沢園のキャンプ場
徳沢園のキャンプ場
新村橋から屏風岩
新村橋から屏風岩
横尾山荘、陽射し強くなってきた。ここまでは良かったのですが
横尾山荘、陽射し強くなってきた。ここまでは良かったのですが
さあこれから山道に入る
さあこれから山道に入る
屏風岩、ロッククライミングしている人がいるということででしたが、目の悪い私には分かりまシェーン
屏風岩、ロッククライミングしている人がいるということででしたが、目の悪い私には分かりまシェーン
本谷橋
渡って右岸で休憩。
本谷橋
渡って右岸で休憩。
あの雪渓のある所が涸沢か?
1
あの雪渓のある所が涸沢か?
やはりそうでした。
涸沢ヒュッテの赤い屋根(中央の緑の丘)が見えてから1時間かかるようだ
1
やはりそうでした。
涸沢ヒュッテの赤い屋根(中央の緑の丘)が見えてから1時間かかるようだ
涸沢に着いた。
明日登る予定の北穂高岳南稜
右は北穂沢
涸沢に着いた。
明日登る予定の北穂高岳南稜
右は北穂沢
涸沢から下(北東)を望む
屏風の頭と奥は東大天井岳と横通岳
涸沢から下(北東)を望む
屏風の頭と奥は東大天井岳と横通岳
涸沢の雪渓は吊尾根や前穂高岳方面から発生する
涸沢の雪渓は吊尾根や前穂高岳方面から発生する
オレンジのドームテントの上の恐竜の背骨みたいな岩稜がザイテングラード
1
オレンジのドームテントの上の恐竜の背骨みたいな岩稜がザイテングラード
好天に恵まれこの解説板が納得
好天に恵まれこの解説板が納得
マイテント
アライテント トレックライズ1
使用2回目
マイテント
アライテント トレックライズ1
使用2回目
2日目朝、この辺は見えていたのですが目指す北穂はガスの中
2日目朝、この辺は見えていたのですが目指す北穂はガスの中
涸沢テント村を見下ろす
涸沢テント村を見下ろす
北穂高岳山頂にて
2
北穂高岳山頂にて
最低コルを通過する後続のメンバー
追い抜いていってもらった
最低コルを通過する後続のメンバー
追い抜いていってもらった
時折ガスが晴れる1
一瞬涸沢ヒュッテが見えた
時折ガスが晴れる1
一瞬涸沢ヒュッテが見えた
時折ガスが晴れる2
荒涼たる涸沢岳の北面
時折ガスが晴れる2
荒涼たる涸沢岳の北面
時折ガスが晴れる3
涸沢槍に登るはしご・鎖
1
時折ガスが晴れる3
涸沢槍に登るはしご・鎖
時折ガスが晴れる4
右端がジャンダルムとロバの耳
ジャンダルムには約10人の人影が確認できた
時折ガスが晴れる4
右端がジャンダルムとロバの耳
ジャンダルムには約10人の人影が確認できた
時折ガスが晴れる5
穂高岳山荘
時折ガスが晴れる5
穂高岳山荘
穂高岳山荘(白出沢のコル)のコルの天場
最大25張りと言う
風なし。稜線の風嘘のよう
設営前
穂高岳山荘(白出沢のコル)のコルの天場
最大25張りと言う
風なし。稜線の風嘘のよう
設営前
マイハウス出来上がり
1
マイハウス出来上がり
奥穂高岳方面
最初の鎖場はしごが厳しい
2
奥穂高岳方面
最初の鎖場はしごが厳しい
奥穂高岳山頂から槍ヶ岳
1
奥穂高岳山頂から槍ヶ岳
奥穂高岳山頂にて
1
奥穂高岳山頂にて
奥穂高岳山頂から槍ヶ岳
2
奥穂高岳山頂から槍ヶ岳
奥穂高岳山頂から右端は常念岳
奥穂高岳山頂から右端は常念岳
奥穂高岳山頂から南西方面
手前から焼岳・乗鞍岳そして御嶽山
奥穂高岳山頂から南西方面
手前から焼岳・乗鞍岳そして御嶽山
奥穂高岳山頂から
奥穂高岳山頂から
奥穂高岳山頂から
2
奥穂高岳山頂から
奥穂高岳山頂からジャンダルム
3
奥穂高岳山頂からジャンダルム
奥穂高岳山頂から笠岳
奥穂高岳山頂から笠岳
吊尾根から北穂高岳
昨日ガスの中登った南稜の山道見える
1
吊尾根から北穂高岳
昨日ガスの中登った南稜の山道見える
吊尾根から見る西穂の稜線
1
吊尾根から見る西穂の稜線
吊尾根から北穂高岳槍ヶ岳
1
吊尾根から北穂高岳槍ヶ岳
前穂高岳山頂にて
1
前穂高岳山頂にて
西穂の稜線
西穂の稜線
岳沢小屋
天然クーラーの風穴
氷が残っている穴(数個あり)から冷たい風が出てきます。
天然クーラーの風穴
氷が残っている穴(数個あり)から冷たい風が出てきます。
戻ってきました、上高地
天気に恵まれ予定通り歩けた。

余は満足であるぞよ
1
戻ってきました、上高地
天気に恵まれ予定通り歩けた。

余は満足であるぞよ

感想

山日記見ないと思いだせないのだが35年ぶりの上高地、38年前辿ったコース。北アルプスの核心部にチャレンジ。
自信の程は半々。体力が持つか(こちらはすぐ日和る事ができる)とそれ以上に天候次第だ。ウジウジと夏の太平洋高気圧が回復するのを今か今かと待っていた。
自分のためにもお仕事持つ若手のためにも、週末・お盆を避け決行。(それでも混んでいた)
ヤマレコの山行記録で知っておいた情報活きる。
例えば|鷦崗譴六埀賃2がいい。(帰り疲れた足を足湯につけることができる)
   24:00前だと駐車料金500円プラスになる
   タクシーは相乗りが簡単にできる。(帰りは少し努力を要す)等々
栄養バランスは無視の食料計画でザック重量は歩き始め水なしで14kg前後かしらん。

一日目は高い山頂の方はガスかかっていたが晴れ。
横尾までは坦々と歩ける。ここから本格的な山道で、陽射しが強くなり本谷橋を渡って右岸の清流のほとりで一息つく。
ここから涸沢までが辛い。丘の上に涸沢ヒュッテの赤い屋根が見えてから1時間、ようやく涸沢ヒュッテ脇のテント村に着く。テント受付今回は16:00からで、先に幕営可です。
この天場は(よく探すと涸沢小屋側に石のないところもあるが)岩ゴロゴロのところ多くエアマット必須です。コンパネや銀マットを有料で貸してくれる。更にテントやシュラフザックまで借りることができます。幕営料500円。
水はヒュッテでフリーで貰えます。トイレはヒュッテで100円程度のチップ制。
眺望を楽しみながら生ビールジョッキーを飲めるなんて至福のときでした。

二日目、上の方はガスかかっている。晴れるのを期待して出発。重荷に喘ぎつつようやく3時間かかって北穂高岳南峰直下(涸沢岳分岐)につく。ザックはデポして北峰(北穂高小屋)頂上踏んでくる。ガスで展望皆無。風もある。
分岐に戻って涸沢岳に向かう。ガスの中一人あせらずただ白ペンキの矢印と丸を追う。ガスは高度感から来る恐怖心を無くしてくれるのが利点かしらんと思う。
鎖やはしごは辛い。普段鎖は補助に使うべきとの考えでベタ掴まりしないのであるが、今回はヘロヘロでそんな事は言っていられなかった。下る時は懸垂下降モドキである。
涸沢槍あたりから時折ガスが一瞬晴れ涸沢岳や涸沢カール望むことできた。ようやく最後の長い鎖場ルンゼ状を突破すると涸沢岳山頂に着く。
ここから穂高岳山荘(白出沢のコル)までは楽ちんである。稜線では強風で幕営の際往生するかなと案じていたがテント場は無風状態であった。14時には幕営完了。涸沢と違って皆平坦地状態で快適。
幕営料600円。水は1リットルにつき150円也(自己申告)で小屋から貰える。トイレは100円。
夜ガス晴れてくる。穂高岳山荘の掲示板では降水確率今日は20%、明日は0%。
好天は折り紙着いた。そうなると問題は足が持つかだ。山中ではいつも寝付き悪く眠り浅い。

3日目。日本晴のピーカンの朝。どの山頂にもガスも皆無である。穂高岳山荘からすぐのはしご鎖場を突破すれば奥穂高岳山頂までは比較的なだらかだ。快調に着き、予定のコースを行けそうな気がしてきた。ジャンダルム・西穂方面は次のお楽しみとしよう。両手を使わ必要なところは別としてストックあったほうが楽だ。昨日封印していたストック出す。以降岳沢小屋までシングルストック、それ以降ダブルストックにした。

吊尾根を下り基調で紀美子平に着く。ここから空身で前穂高岳往復。登り降りの人多く譲り合いで予想外に時間食う。頂上で眺望を堪能。北尾根のロッククライミングの人も見えた。頂上の北端に行くと奥又白池の池も見える。
紀美子平に戻る。両方の靴の底剥がれかかった人いたので救急箱から針金とビニールテープをさし上げた。
岳沢小屋までの下り急である。膝が笑うぞと脅かされていたので小幅を心がけ黙々とそしてヘロヘロになりながら下る。前穂高岳山頂から約900m急降下して岳沢小屋に着いても、後700mも下り残っていて苦しかった。天然クーラーとも言われる風穴からの涼風でやっと人心地する。
達成感に浸って無事上高地の観光客の中に降りてきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2002人

コメント

好天の北ア核心部いいですね!
tak1155さんこんばんは!
青空の穂高連峰素晴らしいですね。私も行ってみたくなりました。
週末・お盆を避けたのは結果的に好天続きだったようで、うらやましいです。
エアライズ1は新調されたのでしょうか?
インプレお聞かせいただけると嬉しいです
2011/8/25 23:30
Re:好天の北ア核心部いいですね
ebi0813さん、コメントありがとうございます。
日和見で登っているものですから・・
今年の夏は余り安定しないような気がしますが、タクシーの運転手さんの弁では8/15は今年一番の好天とのことでした。

テントはアライのエアライズではなくトレックライズ1でした。
昨年5月さ○いやスポーツにて近代化。昨年9月に北沢峠で2晩ほど張っただけでした。今回2回目の使用でした。
一人ではゆったりです。
設営余り考えずポールを押しこめばよくつり下げ式より好きです。
フライの張りもパッチン留めで簡単です。
このポールもよく折れることがあるそうな
この手のテント2,3年前はアライの独壇場でしたが今は各社から出ていますね。
2011/8/26 12:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら