記録ID: 128186
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳 白馬三山 雪倉岳 朝日岳
2011年08月13日(土) ~
2011年08月16日(火)
- GPS
- 73:00
- 距離
- 34.9km
- 登り
- 2,920m
- 下り
- 3,290m
コースタイム
13日 八方尾根 唐松岳山荘
14日 唐松岳 不帰ノ嶮 白馬鑓 杓子岳 村営頂上宿舎
15日 白馬岳 雪倉岳 朝日小屋
16日 朝日岳 蓮華温泉
14日 唐松岳 不帰ノ嶮 白馬鑓 杓子岳 村営頂上宿舎
15日 白馬岳 雪倉岳 朝日小屋
16日 朝日岳 蓮華温泉
天候 | 晴れ・一時ガス・雨少々 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし。 水場は豊富でおいしい。 |
写真
感想
昨年、風雨のため挫折した白馬コースを行きました。
仕事が忙しく、山行計画をたてる暇もないので安易に昨年の計画にのった面もありましたが
正解でした。
13日唐松岳山荘まで。3度目です。ここまでは人が多い、多い。
14日唐松岳から不帰嶮をへて白馬三山へ。
不帰嶮は思ったほど大したことはなく、むしろ鹿島槍から五竜の間の方がきびしかったようにも。
ただ風雨があるとかなり怖い思いをするだろうと思います。
15日白馬岳へ。このまま栂池方面へぬけて、そのまま帰るか、朝日岳方面へ向かってもう一泊するか
悩みましたが、えーい、という感じで三国境で朝日岳方面へ。
結果、突如として静かになり、非常に気分よく楽しめました。
白馬の主稜線からはずれ、あまり多くの人が訪れるルートではないようです。
朝日岳周辺では湿原地帯が広がり、落ち着いた雰囲気。
山荘では同室の愉快な方々と歓談。朝日山荘名物のおいしい夕食。
16日蓮華温泉方面へ下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1932人
3泊4日の縦走お疲れ様でした!
不帰嶮って、危険度の高いコースではなかったですか〜。
またyik00112さんらしく涼しげに歩かれましたね
このコース、見どころがたくさんあって良いですね!
不帰嶮は、きっと私ごときだと、ハラハラドキドキでしょうねぇ。
とても大きな蝉でしたね。このタイプの蝉は見たことありません。
蝶もゴージャス 初めて見ました。
自然一杯のこの山域、いつか歩いてみたいものです
何でもないようなことを帰ってきてから言っていますが
いくまで、いつもはらはらどきどきなんですよ。
せみはエゾゼミだそうで、やはり高所にいる種類だそうです。
すごい鳴き声でした。
不帰嶮以外は危ないところもなく、自然いっぱい、お花いっぱいのコース、是非おすすめですのでいつかご家族で。
タイトル通りです。
クマゼミよりパワーがありそうです。
クマゼミは大音量で鳴くことで有名なセミですが、
温暖化の影響か生息地域が北上中だそうです。
今や京都でもクマゼミが鳴いておるようですよ。
昔の京都にはいなかったセミです。
夏が終りつつある気配がふと夕べにはただよったり
する日もありますね。
つくつくぼうしが元気なくなってくると、
だんだん、秋です。
夏山もソロソロおしまいでせうね。
安全な登山を心がけてください。
高い山で見る生き物はかわいい、うきよばなれしている、きれい、植物は可憐、でも強そう、すっきり、とかいった印象があります。
しかし、えぞぜみは違います。ものすごい音量で雑音のように鳴きます。まだ遠くからならいいのですが近くによると我慢できないくらい。。
まあ、高い山で、他とは違う、そんなのもたまにはいてもいいかもしれません。
くまぜみもつくつくほうしも、昼はオフィスにこもっているので聞くとがありません。
山にいる時くらいですね。
そろそろ秋山へ向けて計画をたてるかな。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する