記録ID: 1284599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
祖母山(北谷から千間平↑風穴↓) 少しの紅葉とホンの少しの青空を
2017年10月08日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:21
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 974m
- 下り
- 975m
コースタイム
天候 | 曇 少しだけ 青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
太宰府ICより熊本ICまで高速利用 以降一般道利用。R57を大津町辺りからいろいろ迂回して、月廻り温泉駐車場で仮眠。AM4時に出発しAM5時頃北谷登山口駐車場着。 駐車場手前は事前情報通り轍と尖った石の林道です。 けっこう気を使いました。 出発時(AM6時半)時点で残り数台。 下山時は少し下流の駐車場にも10台近く止まってました。 【帰路】 月廻り温泉に寄り、以降R325、R57利用し、大津町内泊。 長陽大橋が通れるようになったので、すんなりと移動可能。 往路も迂回する必要はなかったようです。 高森駅近く、R325沿いのローソンが最後のコンビニでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんど樹林帯。かつ黒土の滑りやすい道が続きます。 千間平コースでは下山時に軽アイゼン使っていたグループもいたそうです(登山道には良くないけど、気持ちはわかります。)。 □北谷登山口〜千間平 なだらかに登ります。 今回のコースの中で最も穏やかな道です。 □千間平〜国観峠 登ったり下ったりの道。 滑りやすく特に下りは注意です。 登り坂はより急になります。 木の根の40cm近い段差が多数あります。 □国観峠〜祖母山山頂 □祖母山山頂〜Q合目小屋 さらに急な滑りやすい道になります。 木の根の段差もさらに大きくなります。 山頂直下に大きめの岩歩きあり、非常にスリップしやすく要注意。 □祖母山山頂〜ブロッケン岩 山頂直下ですが、注意が必要な足場の少ない岩場のロープ、梯子道です。岩からの眺めはとても気持ちいい。 □祖母山山頂〜風穴 尾根ぞいはときどき眺めがいいですが、より急な下り坂。 滑りやすく崩壊しかかった場所もあり。 1mほど中に浮いた梯子もあり、そこからおりるもの大変。 □風穴〜北谷登山口 緑深い樹林帯を歩きます。 沢や渡渉歩きもあり、濡れた沢をロープを頼りに下るところもあります。 ■トイレ 駐車場にあります。 Q合目小屋でも借りれるみたいですが、利用していません。 ■水場 Q合目小屋下にあるようです。 ■携帯電話(docomo) 概ね電波は入っていたようです。 ※祖母山の記録はYAMAPサイトが、地元(福岡)発祥なだけに何倍も豊富です。でもコース状況を記載する項目がないので参考になり辛いなー。 |
その他周辺情報 | □らくだ山地鶏の店(地鶏焼・田楽) https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430202/43000153/ 炭火焼きのお店です。田楽定食や赤牛定食も選べます。 煙モウモウで、匂いもつくので入るタイミングに注意です(笑) レジに、後述の月廻り温泉の300円利用券(200円引き)がおいてありました。 □月廻り温泉(温泉) http://tsukimawari.com/ 露天風呂から阿蘇五岳がキレイに見えます。 12年前、JALの九州キャンペーンでも紹介されました。 上述のらくだ山の近くです。 □火の国 文龍 菊陽バイパス店(大津・熊本ラーメン) https://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430104/43000751/ R57沿い、大津町から熊本市内に向かって走るとあります。 □おかもと豆腐(南小国・豆腐) http://www.okamoto-toufu.com/ 豆腐と揚げのお店です。 □デュッセル(南小国・ウインナー・ハム) https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43007023/ □ダンケ(南小国・パン) https://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430203/43012414/ □一品香(日田・餃子) https://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44001483/ 餃子の老舗、10席ほどのカウンターのみですです。 予約、持ち帰りも多く、待ち時間も多い場合もあるので、ありつける機会は少なかったりします。 □天ぷらひらお本店(福岡市内・天ぷら定食) http://www.hirao-foods.net/ 揚げたての天ぷらはもちろん、イカの塩辛が美味。 ご飯食べすぎます。 |
写真
装備
備考 | お茶を忘れて、ポカリ1Lのみ。 700mlほどの利用でした。 |
---|
感想
未踏の祖母山へ。
今回は月・火で大分帰省、なので前入りで登る計画を。
事前情報の通り、北谷登山口までの林道は心配だったけど、レンタカー(コンパクトカー)でも問題なく通行できました。
だけど、それよりも登山道が大変でしたね。
滑りやすい黒土、崩壊や木の根も多く、かなり注意が必要でした。
晴れを期待していたけど、山頂の周囲はガスに覆われ。
一回目の山頂でうっすら見えた根子岳?が貴重な眺望でした。
またその時に山頂にいた人、どうしても「にっぽん百名山」の編集長のように思えて。未だに気になります。
声かければよかったな〜。
登る前、余裕あれば障子岳にも行くつもりでしたが、注意が必要な道のオンパレードに、諦めて山頂周辺、小屋やブロッケン岩をウロウロと。
それでもかなり気を使って歩きました。
また、安心な時期に歩きたいですね。
下山後は登山口近くで寄った「月廻り温泉」、「らくだ山」。以前の印象よく、実に12年ぶりの再訪でした。
変わらずいい場所です。
ただ翌日以降も食事がガッツリで、歩きに使うカロリーより、より多くのカロリーを摂取した気がします(笑)
これで百名山も41座目になりました。
これからもときどき増やせるように歩いて行きたいですね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
タクさん、こんばんは
ついに祖母に登りましたね♪
これで祖母がどんな山かもわかったでしょ
これでまた九重連山から見る祖母も見るのが楽しみになるはず
近いうちにまた遠方でコラボしましょう\(^O^)/
タイ さん、おはようございます。
やっと、祖母山に登りました。
思ったより近かったし、他の山から見るのも楽しみですね!
次はどこだろー、楽しみにしていますねー♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する