ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1285611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

絶景、紅葉、妙高山・火打山縦走

2017年10月08日(日) ~ 2017年10月09日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.8km
登り
1,933m
下り
1,877m

コースタイム

1日目
山行
5:36
休憩
0:59
合計
6:35
11:02
11:02
27
11:29
11:43
60
12:43
12:53
30
13:23
13:34
4
13:38
13:38
4
13:42
13:52
64
14:56
15:06
43
15:49
15:53
18
2日目
山行
6:38
休憩
1:52
合計
8:30
7:05
7:05
45
7:50
7:57
40
8:37
8:43
36
9:19
10:12
28
10:40
10:47
34
11:21
11:21
19
11:40
12:16
45
13:01
13:03
74
14:17
14:18
40
14:58
14:58
3
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行きは、
 東京駅6:16発(かがやき501号)で長野駅7:38着、
 長野駅7:46発(しなの鉄道北しなの線)で妙高高原駅8:30着、
 妙高高原駅8:45発(市営バス妙高めぐりん)で新赤倉三叉路9:00着、
 妙高高原スカイケーブル山麓駅9:04で山頂駅9:18着。
帰りは、
 笹ヶ峰バス停15:50(タクシー乗り合い)で妙高高原駅16:30着、
 妙高高原駅16:38発(しなの鉄道北しなの線)で長野駅17:22着、
 長野駅19:03発(かがやき514号)で東京駅20:23着。
コース状況/
危険箇所等
雨後の場合、ドロドロの所が多いため、ゲイター必要。
その他周辺情報 笹ヶ峰バス停、妙高高原駅周辺、何もなし。
 今日も東京駅発AM6:16、かがやき501号。長野駅まで1時間20分、大宮駅の次は長野駅、速い、早い。
2017年10月08日 06:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 6:06
 今日も東京駅発AM6:16、かがやき501号。長野駅まで1時間20分、大宮駅の次は長野駅、速い、早い。
 長野駅では改札口を出ず、そのまましなの鉄道北しなの線へ、妙高高原駅出口で精算、830円。車窓から黒姫山などが見え、気分が盛り上がってきます。
2017年10月08日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 7:42
 長野駅では改札口を出ず、そのまましなの鉄道北しなの線へ、妙高高原駅出口で精算、830円。車窓から黒姫山などが見え、気分が盛り上がってきます。
 市営バス(妙高めぐりん)で新赤倉三叉路まで、350円。登山者は、私ともう1人で2人だけ、他の人たちは笹ヶ峰へ向かうもよう。
2017年10月08日 08:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 8:38
 市営バス(妙高めぐりん)で新赤倉三叉路まで、350円。登山者は、私ともう1人で2人だけ、他の人たちは笹ヶ峰へ向かうもよう。
 妙高高原スカイケーブルで山頂駅まで約15分、片道1300円。
2017年10月08日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 9:04
 妙高高原スカイケーブルで山頂駅まで約15分、片道1300円。
 始めは観光客と一緒にスキー場のゲレンデを登ります。
2017年10月08日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:36
 始めは観光客と一緒にスキー場のゲレンデを登ります。
 山頂方面に青空が。
2017年10月08日 09:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:40
 山頂方面に青空が。
 約10分登って、ここから本当の登山道。
2017年10月08日 09:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:47
 約10分登って、ここから本当の登山道。
 山には紅葉もチラホラと。
2017年10月08日 09:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:53
 山には紅葉もチラホラと。
 細くてきわどい所もあります、まだスタートしたばかりなので慎重に進みます。
2017年10月08日 09:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 9:55
 細くてきわどい所もあります、まだスタートしたばかりなので慎重に進みます。
 心地よい新赤倉新道、きれいなブナ林。
2017年10月08日 10:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:30
 心地よい新赤倉新道、きれいなブナ林。
 綺麗な赤。
2017年10月08日 10:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:36
 綺麗な赤。
 ○○リンドウ。
2017年10月08日 10:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:54
 ○○リンドウ。
 一度、舗装路に出ます。
2017年10月08日 10:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 10:57
 一度、舗装路に出ます。
 大谷ヒュッテ入口。
2017年10月08日 11:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:02
 大谷ヒュッテ入口。
 天狗堂をめざして再び登山道へ。
2017年10月08日 11:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:06
 天狗堂をめざして再び登山道へ。
 こんな感じの荒れた道を20分ほど。
2017年10月08日 11:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:07
 こんな感じの荒れた道を20分ほど。
 天狗堂到着、燕温泉から登って来た道と合流します。
2017年10月08日 11:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 11:29
 天狗堂到着、燕温泉から登って来た道と合流します。
 どちらから来ても、皆さんここで休憩します。
2017年10月08日 11:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 11:43
 どちらから来ても、皆さんここで休憩します。
 天狗堂の少し先から見上げる妙高山山頂、高っ。
2017年10月08日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:04
 天狗堂の少し先から見上げる妙高山山頂、高っ。
 八合目、風穴。スルー、後で聞いたら涼しい風が出ていたらしい。
2017年10月08日 12:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:06
 八合目、風穴。スルー、後で聞いたら涼しい風が出ていたらしい。
 振り返ると随分と登って来たもんだ、雲海の先は、志賀高原や苗場山かな?
2017年10月08日 12:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:10
 振り返ると随分と登って来たもんだ、雲海の先は、志賀高原や苗場山かな?
 まだまだ上だな〜。
2017年10月08日 12:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:19
 まだまだ上だな〜。
 鎖場の前後にも急な岩場が続きます。
2017年10月08日 12:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:41
 鎖場の前後にも急な岩場が続きます。
 九合目、鎖場到着。
2017年10月08日 12:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:43
 九合目、鎖場到着。
 鎖場そのものは、たいしたことありませんが、なかなか降りられない人がいた為、10分ぐらい待ちました。いい休憩になりました。
2017年10月08日 12:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 12:43
 鎖場そのものは、たいしたことありませんが、なかなか降りられない人がいた為、10分ぐらい待ちました。いい休憩になりました。
 最後のひと踏ん張り、青空が呼んでいます。
2017年10月08日 13:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:10
 最後のひと踏ん張り、青空が呼んでいます。
 妙高山南峰(2,454m)登頂、妙高大神。
2017年10月08日 13:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/8 13:23
 妙高山南峰(2,454m)登頂、妙高大神。
 南峰から北峰を望む。結構賑わっています。
2017年10月08日 13:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:25
 南峰から北峰を望む。結構賑わっています。
 雲の下に街並みが見えます。
2017年10月08日 13:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:26
 雲の下に街並みが見えます。
 なぜか日本岩。
2017年10月08日 13:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:38
 なぜか日本岩。
 妙高山北峰(2,446m)登頂。
2017年10月08日 13:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/8 13:42
 妙高山北峰(2,446m)登頂。
 北峰から南峰を望む。
2017年10月08日 13:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:44
 北峰から南峰を望む。
 北峰から外輪山の向こうに火打山、影火打に焼山。
2017年10月08日 13:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 13:45
 北峰から外輪山の向こうに火打山、影火打に焼山。
 日本海、上越市方面。
2017年10月08日 13:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 13:46
 日本海、上越市方面。
 長助池分岐まで急坂を一気に下ります、一番しんどかったかも。
2017年10月08日 14:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 14:08
 長助池分岐まで急坂を一気に下ります、一番しんどかったかも。
 長助池分岐で休憩、このすぐ先に水場がありました、山小屋は水が有料なので、ここで給水した方がいいと思います。
2017年10月08日 14:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 14:56
 長助池分岐で休憩、このすぐ先に水場がありました、山小屋は水が有料なので、ここで給水した方がいいと思います。
 大倉乗越への登り返し、疲れがたまっています、足元に気をつけて。
2017年10月08日 15:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 15:21
 大倉乗越への登り返し、疲れがたまっています、足元に気をつけて。
 たぶん長助池。
2017年10月08日 15:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 15:28
 たぶん長助池。
 大倉山。
2017年10月08日 15:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 15:32
 大倉山。
 大倉乗越到着。
2017年10月08日 15:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 15:49
 大倉乗越到着。
 大倉乗越から妙高山、あれを登って降りて来たんだ。
2017年10月08日 15:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/8 15:49
 大倉乗越から妙高山、あれを登って降りて来たんだ。
 この下りも足もとが悪い、1日目からゲイターを付けるべきだった。
2017年10月08日 16:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/8 16:02
 この下りも足もとが悪い、1日目からゲイターを付けるべきだった。
 黒沢池ヒュッテ到着、お疲れ様。人で一杯です。名物小屋番さんのお出迎え、一泊二食で9,500円、C館一階25番が今日の私の寝床、女性の先輩2人組と男性の先輩2人組に挟まれて、楽しい一夜となりました。
2017年10月08日 16:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/8 16:11
 黒沢池ヒュッテ到着、お疲れ様。人で一杯です。名物小屋番さんのお出迎え、一泊二食で9,500円、C館一階25番が今日の私の寝床、女性の先輩2人組と男性の先輩2人組に挟まれて、楽しい一夜となりました。
 夕食は、混んでいるので二部制、私達は、後の部でPM6:00から、カレーにコーンスープ、シイタケとタケノコの煮物に小魚の甘露煮、ご飯はおかわり自由。PM8:00消灯。
2017年10月08日 18:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/8 18:27
 夕食は、混んでいるので二部制、私達は、後の部でPM6:00から、カレーにコーンスープ、シイタケとタケノコの煮物に小魚の甘露煮、ご飯はおかわり自由。PM8:00消灯。
 朝食は、やはり後の部でAM5:25から、(先の部の人は、AM4:30からだって。)コンソメスープに桃の缶詰め、名物のクレープは食べ放題、コーヒーがおかわり自由で美味しかった。
2017年10月09日 05:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/9 5:36
 朝食は、やはり後の部でAM5:25から、(先の部の人は、AM4:30からだって。)コンソメスープに桃の缶詰め、名物のクレープは食べ放題、コーヒーがおかわり自由で美味しかった。
 食後は、みんなで歯磨き、トイレも大変混んでいました。
2017年10月09日 05:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 5:58
 食後は、みんなで歯磨き、トイレも大変混んでいました。
 黒沢岳(たぶん)に朝日が、モルゲンロート。
2017年10月09日 05:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 5:59
 黒沢岳(たぶん)に朝日が、モルゲンロート。
 仲良くして戴いた5人で記念撮影。
2017年10月09日 06:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/9 6:29
 仲良くして戴いた5人で記念撮影。
 AM6:30、2日目スタート。
2017年10月09日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 6:34
 AM6:30、2日目スタート。
 黒沢池に靄が立ち込め、黒沢岳には朝日が。
2017年10月09日 06:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 6:37
 黒沢池に靄が立ち込め、黒沢岳には朝日が。
 茶臼山の上には月が。
2017年10月09日 06:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 6:56
 茶臼山の上には月が。
 向こうに見えるのは、高妻山かな?
2017年10月09日 06:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 6:59
 向こうに見えるのは、高妻山かな?
 茶臼山通過。
2017年10月09日 07:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:05
 茶臼山通過。
 今日は、朝からゲイターを付けているけど、この辺もドロドロで滑りやすい。
2017年10月09日 07:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:19
 今日は、朝からゲイターを付けているけど、この辺もドロドロで滑りやすい。
 やっぱり高妻山、乙妻山で、奥が北アルプス。
2017年10月09日 07:23撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:23
 やっぱり高妻山、乙妻山で、奥が北アルプス。
 高谷池分岐、右が火打山。
2017年10月09日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:33
 高谷池分岐、右が火打山。
 高谷池と高谷池ヒュッテのテント場。
2017年10月09日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 7:33
 高谷池と高谷池ヒュッテのテント場。
 ナナカマドの実。
2017年10月09日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:34
 ナナカマドの実。
 ロックガーデン、木道の先に火打山がお目見え。
2017年10月09日 07:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:42
 ロックガーデン、木道の先に火打山がお目見え。
 天狗の庭から火打山。
2017年10月09日 07:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 7:50
 天狗の庭から火打山。
 定番の池に映った『逆さ火打』。まあまあいいんじゃない。
2017年10月09日 07:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/9 7:59
 定番の池に映った『逆さ火打』。まあまあいいんじゃない。
 少し登って火打山。
2017年10月09日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 8:12
 少し登って火打山。
 雷鳥平到着、ちょっとだけ休憩、天気が良いので雷鳥は出ていません。
2017年10月09日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 8:37
 雷鳥平到着、ちょっとだけ休憩、天気が良いので雷鳥は出ていません。
 ハイマツなどの尾根を進みます。
2017年10月09日 08:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 8:46
 ハイマツなどの尾根を進みます。
 最後の木段です、頑張って登ります。
2017年10月09日 09:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 9:11
 最後の木段です、頑張って登ります。
 火打山(2,462m)登頂。山頂は割と広いです。
2017年10月09日 09:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/9 9:19
 火打山(2,462m)登頂。山頂は割と広いです。
 雲海の先に槍が。
2017年10月09日 09:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 9:21
 雲海の先に槍が。
 どんどん視界が悪くなって来ましたが、雲が抜けるのを期待してもう少し山頂で待ちます。
2017年10月09日 09:50撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 9:50
 どんどん視界が悪くなって来ましたが、雲が抜けるのを期待してもう少し山頂で待ちます。
 焼山が見えて来ました。
2017年10月09日 09:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 9:58
 焼山が見えて来ました。
 天狗の庭と茶臼山、ちょっと雲がかかっているけど、外輪山に妙高山。
2017年10月09日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 10:03
 天狗の庭と茶臼山、ちょっと雲がかかっているけど、外輪山に妙高山。
 右側の白馬連山から連なる北アルプス。
2017年10月09日 10:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:03
 右側の白馬連山から連なる北アルプス。
 妙高山は望めるけど、すぐ左側は雲でいっぱい。
2017年10月09日 10:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 10:24
 妙高山は望めるけど、すぐ左側は雲でいっぱい。
 天狗の庭を見下ろしながら、下ります。
2017年10月09日 10:48撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 10:48
 天狗の庭を見下ろしながら、下ります。
 赤をアップで。
2017年10月09日 11:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 11:09
 赤をアップで。
 花はないけど、草紅葉。
2017年10月09日 11:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 11:15
 花はないけど、草紅葉。
 高谷池ヒュッテまで戻って休憩、ペットボトルなど飲み物すべて売り切れ、持参の容器があれば、水一回200円。
2017年10月09日 11:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
10/9 11:34
 高谷池ヒュッテまで戻って休憩、ペットボトルなど飲み物すべて売り切れ、持参の容器があれば、水一回200円。
 笹ヶ峰を目指して下ります。
2017年10月09日 12:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 12:22
 笹ヶ峰を目指して下ります。
 また、足場の悪い所も。
2017年10月09日 12:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 12:40
 また、足場の悪い所も。
 振り返って、最後の火打山、また来るね。
2017年10月09日 12:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 12:45
 振り返って、最後の火打山、また来るね。
 左手に黒沢岳。
2017年10月09日 12:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 12:55
 左手に黒沢岳。
 富士見平分岐到着。
2017年10月09日 13:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 13:01
 富士見平分岐到着。
 ここから十二曲りまで、急な下りで長かった。
2017年10月09日 13:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 13:05
 ここから十二曲りまで、急な下りで長かった。
 黄色い楓。
2017年10月09日 13:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 13:20
 黄色い楓。
 アップで。
2017年10月09日 13:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 13:21
 アップで。
 眩しいほどに綺麗。
2017年10月09日 13:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 13:22
 眩しいほどに綺麗。
 やっと十二曲りの上まで来ました。
2017年10月09日 13:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 13:51
 やっと十二曲りの上まで来ました。
12/12のすぐ下、『お見事、素晴らしい!!』 
2017年10月09日 13:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
10/9 13:52
12/12のすぐ下、『お見事、素晴らしい!!』 
黒沢橋通過、後はなだらかな木道かな。
2017年10月09日 14:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 14:17
黒沢橋通過、後はなだらかな木道かな。
 BSなどで出てくる笹ヶ峰登山口到着、お疲れ様でした。二日間よく歩きました。 
2017年10月09日 14:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
10/9 14:58
 BSなどで出てくる笹ヶ峰登山口到着、お疲れ様でした。二日間よく歩きました。 
 妙高高原駅、「妙高メルヘンプロジェクト」だって。笹ヶ峰からタクシー乗り合いで下ってきたので、予定より一本前のしなの鉄道北しなの線に乗れました。
2017年10月09日 16:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
10/9 16:30
 妙高高原駅、「妙高メルヘンプロジェクト」だって。笹ヶ峰からタクシー乗り合いで下ってきたので、予定より一本前のしなの鉄道北しなの線に乗れました。
 長野駅ビル「グリル ザ ブッチャーNAGANO」でタンパク質とガソリン補給。
2017年10月09日 18:09撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
10/9 18:09
 長野駅ビル「グリル ザ ブッチャーNAGANO」でタンパク質とガソリン補給。
撮影機器:

感想

 越後を代表する対照的な名峰、妙高山と火打山に一泊二日で新幹線利用して行って来ました。妙高山は南峰と北峰からなる双耳峰で、外輪山がU字型に囲む荒々しい山で、火打山は、その名から想像するのとは異なり火山ではなく、穏やかな山容のとても美しく山でした。
 それぞれの山頂からの展望は素晴らしく、お互いの山が間近に望めるのはもちろん、苗場山方面、日本海・佐渡島方面、北アルプス方面と遠くまで見渡せました。
 黒沢池の朝靄、天狗の庭の池塘に映る逆さ火打、色とりどりの紅葉と見どころ満載でした。
 黒沢池ヒュッテは、大変混んでいてびっくりしましたが、賛否両論の小屋番さんは、忙しく動き回っており、私は好感が持てました、空いている時であれば、お話をしてみたいと思いました。部屋でご一緒した2人組の女性の方たちとは、2日目のコースも同じで所々でお話を交わし、同時にゴールして、長野駅まで楽しく過ごしました。いつも1人で日帰り登山なので、なかなか他の人とは言葉を交わすこともなく黙々と登っていますが、小屋泊で知らない人たちと出会うこともとてもいいことだと思いました。
 残念だったことは、黒沢池ヒュッテ・高谷池ヒュッテともに、妙高山・火打山の山バッジが売り切れでなかったことです。
 今年はもう泊りでの山旅は無理と思いますが、来年の夏になったら、北アルプス方面へ縦走などしてみたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら