甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳
- GPS
- 26:02
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 2,379m
- 下り
- 2,393m
コースタイム
10:19 駒津峰 10:25
11:22 甲斐駒ケ岳 11:45
12:28 駒津峰 12:55
13:23 仙水峠 13:35
14:02 仙水小屋 14:04
14:27 北沢駒仙小屋
1日目終了
北沢駒仙小屋 05:27
06:30 大滝ノ頭 06:35
07:12 小仙丈ケ岳 07:18
08:09 仙丈ケ岳 08:15
09:03 馬ノ背ヒュッテ 09:05
10:37 北沢峠
2日目終了
天候 | 晴れ、曇り。 17日10時くらい雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
芦安からはバス。 ・芦安→広河原 05:00くらい、乗合タクシー 1100円 ・広河原→北沢峠 06:50出発、バス 750円 帰りは往路の逆順。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況(危険箇所など):仙水峠付近岩だらけで歩きづらいです。浮石に注意が必要です。他にも浮石があるところがあります。他には甲斐駒ケ岳の最後の直登コース、結構きつくて危険です。 登山ポストの有無: 下山後の温泉や飲食店情報:今回下山後は温泉に入らず帰りました。でも芦安には何軒か温泉はあります。日帰り温泉もあります。 芦安温泉情報 http://www.intellect.co.jp/okem/onsen/kan-yamanasi-05.html |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
15日夜家を出発。
実家からの出発だったので中央自動車道は近く甲府昭和まであっという間に着きました。
昭和からは芦安を目指します。
芦安で少し仮眠をとって5時くらいのタクシーで広河原へ。
夜叉神峠で5時20分にならないと通れないので待ちぼうけ。
さらに広河原から北沢峠へバスが6時50分でないと出発しないのでだいぶロス。
仕方ないですが。
今回一番景色がよかったのが芦安から北沢峠に行く間。
そこからは北岳、間ノ岳、農鳥岳、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳全て見えました。
北沢峠に着くとまずテントを駒仙小屋で張りに行きました。
川沿いの一等地に場所を確保して今日は駒ヶ岳へ登りに行きます。
テントを張るともう一杯始めたくなりますが、我慢して出発。
北沢峠からひたすら登り。
双児山まではガツガツ登って行きます。
そこからは甲斐駒方向はガス・・・
残念ですがとにかく山頂を目指すしかありません。
下がって登って駒津峰、下がって登って駒ヶ岳。
やっぱりガスは晴れません。
下山は違うコースで仙水峠をまわって帰ります。
仙水峠で休憩していると青空が・・・
見ていると一気に山頂が顔を出しました。
一瞬でまた隠れてしまいましたがちょっとでも見れてよかったです。
そこからあとはそれほどきつくない下り。
早めに駒仙小屋に到着してご飯にしました。
さらに早めに飲み始めたので早めに就寝。
1日目終了。
2日目は4時半に起きて仙丈ケ岳目指します。
テントはそのままで朝ごはんを食べて出発。
駒ヶ岳とは反対方向に登山口があります。
二合目まではあっという間。
山頂まではダラダラ登り。
途中景色が良いところがちょくちょくあります。
北岳方向は全然ダメでした。
鳳凰山は見えました。
小仙丈ケ岳から先、風も強くて寒かったです。
ガスの中ではまつ毛が濡れてくる感じがわかるくらいでした。
馬の背ヒュッテから下りるくらいになったら気温は戻ってきました。
さらに下山寸前には雨。
結構強く降りました。
駒仙小屋に戻るとテント撤収を食料整理をダラダラして13:05のバスに間に合うように北沢峠に行きました。
※南アルプス市北沢駒仙小屋
北沢峠の東、山梨県側の北沢右岸にある山小屋。標高1,980m。
収容人員 60人。(旧北沢長衛小屋)
長野・戸台の案内人・竹沢長衛が最初に建てた小屋で、近くに業績を顕彰する レリーフがある。
小屋の南は広いキャンプ指定地で100張り可能。
場 所 北沢峠
収容人員 60人
開設予定期間 6中旬〜11月上旬、年末年始
予 約 要予約
連絡先 開設期間:北沢駒仙小屋直通 090-2227-0360
◆ 衛星電話のため天候等により繋がりにくい場合があります。
宿泊料金 1泊2食 7,000円
素泊り 4,500円
弁当 1,000円
幕営張数 100張(1人500円)
水 場 あり
私は、仙丈ヶ岳は
行ったことあるんですけど
まだ、甲斐駒には行った事がないです。
日帰りで仙丈ヶ岳だけじゃなく
一泊で甲斐駒もセットにすると
時間的にも余裕が出来て楽しいんですよね。
羨ましいです。
黒雷鳥さん、お久しぶりです。
今回強行登山はせずにわざとこの日程にしました。
なので荷物もデポしてのんびり登ってこられました。
天気予報では晴れでしたがガスが立ち込めていたのが残念です。
南アルプスが近くなったのでこれから色々と行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する