ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1301177
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

氷ノ山(親水公園〜まど登山口)

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.6km
登り
882m
下り
688m

コースタイム

親水公園 6:40→(50)→地蔵堂→(60)→氷ノ山越 8:45→(40)→仙谷分岐→(20)→氷ノ山山頂 10:22→(25)→神大ヒュッテ→(60)→東尾根休憩小屋 12:18→(23)→まど登山口 13:00〜(10)〜東尾根登山口〜(8)〜 13:20 親水公園

表記 (**)は区間タイム 途中、立ち止まっておしゃべりしたりしていますので、あてになりません。
時刻は出発、休憩後出発時間です
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北近畿豊岡道路 八鹿氷ノ山IC→R9→関宮 関神社前交差点→県道87号線→福定

※親水公園への林道の通行止め情報が有りましたが、まど登山口まで通行可能を確認

§駐車場
 福定にスキー場駐車場、親水公園(WC)、奈良尾キャンプ場(東尾根登山口)、まど登山口

親水公園のトイレ横に登山届ポストあり

今回は、東尾根をまど登山口へ降りたかったので、登山口にチャリデポしました。
東尾根登山口より林道はダートになります。普通車でも問題無し。

当日、北近畿豊岡自動車道が夜間工事のため山東ICで降りなければならなく久しぶりに9号線を走りました。
この辺りの情報は、取り急ぎレコに書きました。
コース状況/
危険箇所等
親水公園〜氷ノ山越
 九十九折りにて登りやすい 途中水場2箇所あり

氷ノ山越〜氷ノ山
 稜線の緩急取り交ぜルート 所々段差の大きいところあり

氷ノ山〜神大ヒュッテ
 緩いルートですが天候により難度が変わる 濡れていると泥道にてとても滑ります
 道脇の笹を掴みながら苦労して下山した記憶あり

神大ヒュッテ〜東尾根避難小屋
 広めの降り易い東尾根のルート

東尾根避難小屋〜まど登山口
 今回初めてのルート 普通は、避難小屋より東尾根登山口へのショートカットルートを通るのですが、地形図を見ていて歩いてみたいと思っていたルートです。
なだらかに下山可能 いい感じの尾根道です
但し下山口の「まど登山口」より東尾根登山口まで林道を1.8卻發なければなりません 親水公園まで約4辧
その他周辺情報 お気に入りの場所(庶民なもので…)
和田山IC下に、海鮮せんべい工場のお店があり、こちら方面へ来ると必ず寄ります。
いろんな煎餅が試食でき、ほとんどが1袋520円です。家族へのお土産にいいですね。コーヒーの無料サービスもあります。ソフトクリームと自販機アイスクリームも。
隣に野菜など販売しているお店もあります。
親水公園登山口 トイレ棟に登山届ポストあり
1
親水公園登山口 トイレ棟に登山届ポストあり
河原へ進みます 以前、地形図にある右のルートへ行きましたが布滝へは行けず途中で谷の中を降りて来ました。
河原へ進みます 以前、地形図にある右のルートへ行きましたが布滝へは行けず途中で谷の中を降りて来ました。
台風で流出した橋も復旧されています
5
台風で流出した橋も復旧されています
布滝に寄ってみました 分岐から直ぐそこです
2
布滝に寄ってみました 分岐から直ぐそこです
いい感じの紅葉です 
15
いい感じの紅葉です 
地蔵堂到着 登山口から約50分
1
地蔵堂到着 登山口から約50分
谷を切る箇所に梯子場あり
1
谷を切る箇所に梯子場あり
気持ちいいです 今日のベストショットかな
15
気持ちいいです 今日のベストショットかな
弘法ノ水 この手前にも1カ所水場あり。この後にも「一口水」がありますが、ここが一番いいかと。
3
弘法ノ水 この手前にも1カ所水場あり。この後にも「一口水」がありますが、ここが一番いいかと。
氷ノ山越避難小屋 ベンチもあります
3
氷ノ山越避難小屋 ベンチもあります
稜線ルート
稜線ルート ↑の感じとこのような感じの繰り返しですね
稜線ルート ↑の感じとこのような感じの繰り返しですね
山頂の避難小屋が見えます
2
山頂の避難小屋が見えます
こしき岩 ここは左へ捲きます
1
こしき岩 ここは左へ捲きます
鉢伏山とハチ高原スキー場
3
鉢伏山とハチ高原スキー場
仙谷分岐 ベンチあり
仙谷分岐 ベンチあり
山頂へもう少し
山頂到着です 登山口から約3時間
7
山頂到着です 登山口から約3時間
避難小屋直ぐ近くの展望所兼WC
1
避難小屋直ぐ近くの展望所兼WC
春先の積雪期に歩いた稜線です
5
春先の積雪期に歩いた稜線です
山頂避難小屋横の神大ヒュッテ方面へのルート
2
山頂避難小屋横の神大ヒュッテ方面へのルート
こんな感じを下ります 今日は泥濘も少なく歩きやすいですが、濡れるととても歩きづらいルートに変貌。笹を掴みながら歩いた記憶があります。
こんな感じを下ります 今日は泥濘も少なく歩きやすいですが、濡れるととても歩きづらいルートに変貌。笹を掴みながら歩いた記憶があります。
神大ヒュッテ ここで東尾根ルートと大段平登山口ルートが分かれます
神大ヒュッテ ここで東尾根ルートと大段平登山口ルートが分かれます
一の谷休憩所
休憩所とありますが建物は無いです
休憩所とありますが建物は無いです
東尾根は快適です どうだんつつじ群生地
2
東尾根は快適です どうだんつつじ群生地
東尾根休憩小屋 避難小屋とは書いてないですね
東尾根休憩小屋 避難小屋とは書いてないですね
すぐ先の東尾根登山口方面と、まど登山口方面との分岐 ほとんどの方は東尾根登山口へ 私も直進は今回が初めてです
すぐ先の東尾根登山口方面と、まど登山口方面との分岐 ほとんどの方は東尾根登山口へ 私も直進は今回が初めてです
東尾根休憩所に説明があったように、緩やかな降り易い尾根道です。東尾根登山口へのルートは、木階段の少し急な下りです
東尾根休憩所に説明があったように、緩やかな降り易い尾根道です。東尾根登山口へのルートは、木階段の少し急な下りです
植樹帯になると登山口も近いです
植樹帯になると登山口も近いです
まど登山口到着 ここから林道歩きが+1.8劼箸覆蠅泙垢、帳消しになりそうなルートでした
まど登山口到着 ここから林道歩きが+1.8劼箸覆蠅泙垢、帳消しになりそうなルートでした
この登山口にもWCのマーク? あったかな?確認できていません。
この登山口にもWCのマーク? あったかな?確認できていません。
明け方前にデポしておいたちゃりで親水公園へ下ります
8
明け方前にデポしておいたちゃりで親水公園へ下ります
登山口の反対側に駐車スペースあり
登山口の反対側に駐車スペースあり
林道はこんな感じです 一カ所路面があれているところがありましたが、普通車でも大丈夫でした。
1
林道はこんな感じです 一カ所路面があれているところがありましたが、普通車でも大丈夫でした。
ススキがいいですね 季節を感じます すぐそこが東尾根登山口
3
ススキがいいですね 季節を感じます すぐそこが東尾根登山口
東尾根登山口到着 チャリですのでここまで約10分
東尾根登山口到着 チャリですのでここまで約10分
東尾根登山口の駐車スペース
2
東尾根登山口の駐車スペース
親水公園へ帰ってきました。 東尾根登山口から舗装路を下り約8分
2
親水公園へ帰ってきました。 東尾根登山口から舗装路を下り約8分
ここが通行止めとの情報があった箇所 大型車通行止めにてバリケードも普通車幅分避けてあり、普通車なら通行可能
1
ここが通行止めとの情報があった箇所 大型車通行止めにてバリケードも普通車幅分避けてあり、普通車なら通行可能

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット ツェルト

感想

 秋を堪能したくて、少しだけ足を延ばして氷ノ山まで出かけました。

東尾根を最後まで下ったことが無くて今回は、まど登山口へ下山しました。ただこちらへ下ると林道を+1.8卻發なくてはなりません。親水公園までは東尾根登山口からの舗装路下りを合わせると約4劼任
歩きやすい尾根道で紅葉も楽しめまして、林道も紅葉を楽しみながら下れるかと思いますので選択の価値はあるかと。ただ夏場は??

歩いても+40分ほどなんですが、チャリデポスタイルです。林道を下るのも面白いかなと思いまして。

運転後の登山となるとしんどいので登山口にデポして親水公園には3:30に到着。数台駐車あり。仮眠を取り6時前に起きましたが外は薄暗くゆっくり朝食を取り準備完了にて6:40に出発です。いい天気の中、秋の山歩きを堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

いい尾根ですね〜。
no2さん、こんにちは〜。
氷ノ山は一度行きたいですね。
スキーでも行ったことないし。

気持ちよさそうな尾根と、きれいな黄葉でしたね。
遠征モードに入っていたら即行ってしまいそうですが、残念ながら現在マッタリモードでして、鈴鹿山脈で山メシ食おうという計画しか頭に浮かびません。
2017/11/4 12:35
shige1966さん、こんにちは。
 春に上がったときは、楽に稜線へ上がりたかったので鳥取県側の若桜スキー場から上がりましたが、登山口へのアプローチは、やっぱり9号線側からの方が楽です。

北近畿豊岡自動車道は、トンネル代しか要りませんのでいいです。
終点の日高神鍋高原IC降りれば出石も近いですよ。皿蕎麦の枚数に挑戦されたら?

何時も下調べはするんですが、今回自動車道の方は忘れておりまして…
まさか三連休に工事はしないと思っていましたが、AM6:00まで夜間工事通行止めで久しぶりに9号線を走りました。帰りは快適でした。
無料なんで、和田山ICで降りてお気に入りの海鮮せんべい屋に寄って、又自動車道に乗って何てことしてます。

お気に入りの山なんで、shige1966さんも是非行ってみてください。
2017/11/5 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 氷ノ山 [日帰り]
国際スキー場から氷ノ山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら