国定忠次も唸った 絶景 赤城山 遠征第3弾
- GPS
- 06:15
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 609m
- 下り
- 603m
コースタイム
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 6:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレがあります。無料です。ペイパーもあります。 ここから、黒檜(くろび)山登山口まで車道を歩きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
黒檜山山頂までは、急登です。岩ゴロゴロのハードな道で、途中は幅広くどこかしこも道状態です。数日前に降ったと思われる雪もありました 山頂から2分の絶景ポイントはお弁当も食べられそうな展望地です。 是非お立ち寄りください。 駒ヶ岳までのくだりは木製階段が整備されている急下りですそして登り返しがあります。 鞍部からはなだらかな稜線歩きです。 駒ヶ岳からの下りは、鉄階段(幅は一人用)や木製階段、石ゴロゴロの山道混在の急下りです。大沼が見えているのになかなか下りません、思ったより時間がかかりました。 |
その他周辺情報 | 前日は道の駅 ふじみに車中泊です。ふれあい♨併設しています。 ♨内に食堂もあり、生中ビール750円でおつまみ2品つきです。 塩だれキャベツと枝豆です。80さんお気に入りセットです。 65歳以上はなんと入浴料が300円になります。 大人510円の所なので、高齢の方おすすめです。 |
写真
感想
今年7月23日に登山口で雨に会い、断念した赤城山に今日は晴天で迎えられました。紅葉はすでに、中腹あたりまで下りており、お山は冬景色ですが、木立の間から大沼が見えて、気持ちの良いハイキングとなりました。
いきなり、登山口から急登です。岩だらけで前日までの疲れた足に応えます。今日も時間に余裕の行程なので、マイペースでゆっくり登りました。山頂近くなると数日前に雪が降ったようで、日陰にかなり残っていました。
今日もまた富士山に会え、これで4日続けて富士山にお目にかかれました。
絶景展望地からは、中腹の紅葉や遠くの山並み、特に八ヶ岳全望が印象的です。浅間山も近く、隣の榛名山が低く感じました。
仙台から早朝来られた方とお話させていただき、楽しいおやつタイムになりました。
駒ヶ岳への下りは整備された木製階段で、時間がかからず容易に降りられます。
黒檜山からの時計回りがやはり正解のようです。
81記
前回天気悪い時に登っていたら青空で風が無く鳥も🦆さえずる最高の条件のこの絶景は見れなかっでしょう。浅間山は同定出来ました。一度登った山を他の山から見ると10倍楽しめますね!!両神山で同定で来た未踏の槍ヶ岳に登ったら、槍ヶ岳は何処からも同定できるので山登りが100倍楽しめるかと!?
体力の無いそして高所恐怖症の80隊でも槍ヶ岳に登ってみたいのです、レッドカルさんと違って5泊ぐらいかかりそうですが。皆様適切なアドバイスお願いいたします。
あの時の雨は幸運の☔️だったのか?‼️こういうことがあると雨も時には良いもんですね。雨と再チャレンジに乾杯🍻です。
途中大沼や山々や赤城神社⛩や4日連続富士山🗻が見れどえりゃー最高でした。小沼も富士山と同じ方向に見えそれはそれは、天空の沼のようでこれも絶景の一つでした。
ヤッパシ山は良き共です、最高です。無事帰還今日も感謝です。
明日は遠征のラストです。
次の山は何処でしょうか??
80記
いいねした人