ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 130322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山〜砂防新道・お池めぐり・観光新道(初めてのテント泊)〜

2011年08月27日(土) ~ 2011年08月28日(日)
 - 拍手
cotta3231 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:05
距離
23.1km
登り
1,934m
下り
1,917m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

第1日:
5:00 市ノ瀬バス停
5:20 別当出合
5:50 中飯場
7:05 甚之助避難小屋 7:15
7:30 南竜分岐
8:00 南竜ヶ馬場野営場 8:45
9:05 南竜分岐
10:30 室堂(昼食)11:10
11:30 御前峰 11:45
13:15 室堂 13:30
14:15 南竜山荘 15:00
15:05 南竜ヶ馬場野営場
第2日:
7:55 南竜ヶ馬場野営場
8:20 南竜分岐
8:50 黒ボコ岩 8:55
9:40 殿ヶ池避難小屋 9:50
11:30 別当出合 12:00
天候 晴れ時々ガス、夕方小雨
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
市ノ瀬の無料駐車場から別当出合へのシャトルバス(5:00〜)20分間隔で片道400円
コース状況/
危険箇所等
市ノ瀬から9kmほどの白峰にある白山天望の湯は、露天風呂もある一番近い立ち寄り湯です。大人650円。
別当出合
2011年08月29日 07:15撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:15
別当出合
砂防新道の入り口の吊り橋
2011年08月29日 07:15撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:15
砂防新道の入り口の吊り橋
こんな感じで結構揺れます
2011年08月29日 07:15撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:15
こんな感じで結構揺れます
中飯場(トイレも水場もあります)
2011年08月29日 07:16撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:16
中飯場(トイレも水場もあります)
甚之助避難小屋(新しく、中には毛布もあり、綺麗です)ここにもトイレと水場があります
2011年08月29日 07:20撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:20
甚之助避難小屋(新しく、中には毛布もあり、綺麗です)ここにもトイレと水場があります
今夜の宿泊地、南竜ヶ馬場が見えてきました
2011年08月29日 07:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:21
今夜の宿泊地、南竜ヶ馬場が見えてきました
カライトソウ
2011年08月29日 07:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:21
カライトソウ
南竜山荘、ここでキャンプ場の手続きをします。1人300円。生ビール(紙コップが残念)が700円
2011年08月29日 07:21撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:21
南竜山荘、ここでキャンプ場の手続きをします。1人300円。生ビール(紙コップが残念)が700円
炊事棟やトイレ棟が設置されています
2011年08月29日 07:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:22
炊事棟やトイレ棟が設置されています
今夜の我が家(プロモンテVL34)
2011年08月29日 07:29撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:29
今夜の我が家(プロモンテVL34)
室堂に向かいます
2011年08月29日 07:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:22
室堂に向かいます
アルプス展望台
2011年08月29日 07:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:22
アルプス展望台
アルプス展望台の方位板(北アルプスはもちろん富士山まで見えたそうです)
2011年08月29日 07:22撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:22
アルプス展望台の方位板(北アルプスはもちろん富士山まで見えたそうです)
室堂ビジターセンター
2011年08月29日 07:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:23
室堂ビジターセンター
白山奥宮(この脇が御前峰への登山口)
2011年08月29日 07:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:23
白山奥宮(この脇が御前峰への登山口)
御前峰の方位板(あいにくのガスで何も見えません)
2011年08月29日 07:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:23
御前峰の方位板(あいにくのガスで何も見えません)
御前峰頂上(2702m)
2011年08月29日 07:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:23
御前峰頂上(2702m)
頂上の奥宮
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
頂上の奥宮
お池めぐりの案内版
2011年08月29日 07:23撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:23
お池めぐりの案内版
お池めぐりの池が見えます
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
お池めぐりの池が見えます
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
翠ヶ池です。最大の池で、雪渓も残っています
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
翠ヶ池です。最大の池で、雪渓も残っています
チングルマの穂
2011年08月29日 07:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:25
チングルマの穂
2011年08月29日 07:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:25
千蛇ヶ池。この万年雪が融けると、閉じこめられた千匹の蛇が出てくるらしい。その時に上の御宝庫という大岩が落ちてきてふさぐそうという、二重の仮説です
2011年08月29日 07:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:25
千蛇ヶ池。この万年雪が融けると、閉じこめられた千匹の蛇が出てくるらしい。その時に上の御宝庫という大岩が落ちてきてふさぐそうという、二重の仮説です
これがその御宝庫
2011年08月29日 07:24撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:24
これがその御宝庫
水屋尻雪渓と御前峰。この付近に咲き終わったクロユリが群生しています
2011年08月29日 07:25撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:25
水屋尻雪渓と御前峰。この付近に咲き終わったクロユリが群生しています
クロユリの咲いた後
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
クロユリの咲いた後
トンビ岩(2370m)
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
トンビ岩(2370m)
黒ボコ岩(2320m)
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
黒ボコ岩(2320m)
観光新道と砂防新道の分岐
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
観光新道と砂防新道の分岐
観光新道の道
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
観光新道の道
シモツケソウ
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
シモツケソウ
ハクサンフウロ
2011年08月29日 07:26撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:26
ハクサンフウロ
タカネマツムシソウ
2011年08月29日 07:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:27
タカネマツムシソウ
ハクサンシャジン
2011年08月29日 07:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:27
ハクサンシャジン
蝶(キベリタテハ)
2011年08月29日 07:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:27
蝶(キベリタテハ)
殿ヶ池避難小屋
2011年08月29日 07:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:27
殿ヶ池避難小屋
やっと別当出合が見えてきました
2011年08月29日 07:27撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/29 7:27
やっと別当出合が見えてきました
白山天望の湯
2011年08月28日 19:07撮影 by  DMC-G3, Panasonic
8/28 19:07
白山天望の湯
撮影機器:

感想

山小屋の混雑ぶりに懲りて、買ってしまったテントを試しに白山に行ってきました。

JR茨木駅前に金曜の21:00の集合にしたのが、計画性のなさでした。もともと1:30に市ノ瀬に着いて仮眠して朝のバスを待つ予定でしたが、福井北ICに2時間で着いてしまい、その日のうちに出たため、高速休日深夜割引の半額になりませんでした。それなら、市ノ瀬に24:00までに着けば、マイカー規制前に別当出合駐車場まで行けるのに、24:15になってしまい、市ノ瀬駐車場で朝を待つ羽目に。市ノ瀬のゲートにはガードマンが数人いて、時間には厳しいです。3人分の往復バス代を節約するには、あと30分前倒しするべきでした。

そんな訳で、市ノ瀬駐車場に一番乗りに近い形で、自由に陣取りましたが、朝になってみれば、バス停前は満車状態です。奥の駐車場にも結構車が入っています。

砂防新道は、室堂まで4時間少しで着ける比較的楽なルートです。帰りに通った観光新道は、下りといえどもシンドイ道で、体力のない方は避けた方が賢明です。我々が途中10時過ぎに登ってきた70代と思われる女性ペアが最後までたどり着けるかという心配をバスで一緒だった別のパーティでもしてたくらいです。

白山はこの時期、まだまだお花の盛りです。クロユリ、ニッコウキスゲは終わってしまいましたが、ハクサンフウロ、シモツケソウ、タカネマツムシソウ、イワギキョウが咲き誇っています。

南竜ヶ馬場野営場は、この時期白山でテント泊が可能な唯一のキャンプ場です。受付をしてくれる南竜山荘では、生ビールが700円で飲めますし、缶ビールを初め、食料も置いてあります。
広いキャンプサイトに立派な炊事棟、トイレ棟が独立してあります。サイトも自由に選んでよく、1人300円は格安です。
炊事棟には、水道の蛇口が20ほど、中央にテーブル台があり、調理が可能です。なぜかベンチが1つだけあったので、早いもの順で使わせていただき、ワインとウィスキーと梅酒で小宴会を開きました。夕方から小雨が降ったので、床にシートを引いて鍋を始めるパーティもありました。狭いテント内で食べるよりも便利で開放的でした。

我がテントのプロモンテVL34は、3人用で幅150cmにこだわって選んだものです。荷物を入れれば、実用的な使用は2人であるので、居住性が命と思います。吊り下げ式の設営方法も簡単で、隣に張った友人のトレックライズに比べても遜色ありません。

登山道は、古くから開けた信仰の山らしく、標識が整備されており、迷うような場所はありません。道自体は、石と土が中心で、歩きやすい道です。
お池めぐりは、御前峰頂上から室堂に下る1時間半程度の周遊コースです。一番大きな翠ヶ池や万年雪にほとんど覆われた千蛇ヶ池など謂われがある7つの池をめぐるのと、散在するお花畑に癒されるお勧めルートです。時期が遅く、クロユリが見れなかったのは残念ですが、余りあるくらいの花が見れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら