鷹ノ巣山〜倉戸山 強化トレーニング
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 1,360m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●水根沢林道 登山道が狭いので注意。 ●倉戸山ー熱海 登山道、一部倒木で不通の箇所あり。 急であるきずらい |
写真
感想
前回の前穂から2週間以上あいてしまい、
体力維持のためにも長時間あるかなくては・・・
天気はイマイチなので、近場で標高があってヒルがいないところ・・・
ということで、
鷹ノ巣山〜六ツ石山 石尾根コースへ。
水根の駐車場に車を停めて出発。
ちょうど、となりに親子?らしき男性2人。
お父さんらしき人が地図の読み方をレクチャー
どうやら六ツ石山に行くようです。
山頂で再び会ったときに、
息子さんらしき人がザックを山頂標識付近においたら、
お父さんらしき人が
「そこはに置いちゃダメ。
山頂標識は君だけのものじゃない」
そうそう、
山頂標識はあなただけのものじゃないのよ。
前に川乗山に登ったときに、山頂標識で自分の服を乾かしてる人がいて、
びっくりしました。
速攻どけてもらいましたけど。
あなたのTシャツの写真はいりませんから。
団体登山で、標識のまわりを囲んでお弁当を食べてる姿もよく見かけます。
あれにも、びっくりです。
話が逸れました・・・
水根沢林道の登山道は狭く、転んだら落ちそうです。
沢沿いのせいか涼しい。
奥多摩はなかなかの急登なのを忘れてました・・・
石尾根にでると、視界が開け気持ちの良い広い登山道。
お天気がイマイチで展望はあまりよくありませんでしたが、
お花畑もありました。
なだらかに登っているように見えますが結構アキレス腱が伸びました〜
鷹ノ巣山からは富士山が見えるはずだったのですが
やはり霧の中・・・
帰りのコースは石尾根で六ッ石山経由で下山の予定でしたが
展望がなさそうだったので、
急遽、倉戸山経由で下山することにしました。
鷹ノ巣山から倉戸山までの道は登山道も広くしっかりとしてました。
途中で、左の膝周りが痛くなってきて、
下山スピードが遅くなってしまいました・・・
しかも、踏ん張れずに、3回も転んでしまいました。
痛い。
倉戸山から登山口までの道は急で細い。
途中で登山道が木でふさがれていて
迂回して時間ロス。
しかも、足痛いし・・・
湖の車道に出たときにはホッとしました〜〜
しかし〜〜
目の前でバスが行ってしまいました・・・
不運・・・
まとめ。
7時間半の行程で膝通が発症・・・
コイドロイチン、飲み忘れないようにしましょう。
こんにちは。
ロングコースお疲れ様です。
倉戸山はビジターセンターの統計で、毎年道迷い1,2位
を、あらそう名山です。
赤いキノコは、タマゴダケ・・・美味しいです。
神社は温泉神社です。
コメントありがとうございます!!
倉戸山、やっぱり、迷山なんですね!!
途中で、道がふさがれていたときには
急斜面をむりやり行かなくてはならなくなり
焦りました〜〜
あの、まるいのはやはり、きのこなんですね!!
しかも、おいしいとは!!
びっくりです!!
神社のお名前も教えていただき、ありがとうございます〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する