ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1315884
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

まるで別世界!初冬の金峰山・国師ヶ岳[柳平ゲートから時計回りに周回]

2017年11月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:55
距離
30.9km
登り
1,733m
下り
1,725m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
1:15
合計
9:54
距離 30.9km 登り 1,736m 下り 1,734m
6:22
26
8:45
8:46
10
8:56
8:59
3
9:02
9:09
13
9:22
9:23
65
10:28
10:37
7
10:44
10:53
19
11:12
25
11:37
11:39
19
11:58
19
12:17
12:39
28
13:07
4
13:11
4
13:15
13:26
4
13:30
4
13:34
13:37
33
14:10
14:11
31
14:42
14:43
47
15:30
21
16:16
柳平ゲート
登りの柳平ゲート〜アコウ平まで約8.5キロと、下りの白檜平〜柳平ゲートまで約8.5キロは林道歩きです。

金峰山〜国師ヶ岳までの主稜線は雪があるところも多かったですが、滑り止めを付けるほどではなかったです。

《アコウ平 〜 金峰山》
まず一旦沢まで下り、そこから樹林帯を登っていく道でした。
岩場、梯子、鎖場のある急登です。
樹林帯が多いけど、展望が開けた場所からの景色は素晴らしかったです。

《金峰山 〜 大弛峠》
主稜線歩きです。ほぼ樹林帯ですが展望が開けた場所もあります。
アップダウンはありますが、割と緩やかで歩きやすい道でした。

《大弛峠 〜 北奥千丈岳》
木道、木の階段が多いハイキングコース的な道です。

《北奥千丈岳 〜 白檜平》
ずっと展望のない樹林帯の道です。
奥千丈岳から先は、倒木が凄まじいところが続きました。
倒木を跨いだりくぐったりが忙しかったです。
天候 晴れ 風強い
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道140号(雁坂みち)から県道219号で琴川ダムへ向かい、ダムを過ぎた少し先にある柳平ゲート手前の空き地に駐車させていただきました
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
その他周辺情報 花かげの湯 510円
http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage/
市営なので安価です。そのためか、地元の方に人気のようで混んでました。
ゲートへ向かう途中の林道より、朝焼けが綺麗でした
2017年11月19日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 5:57
ゲートへ向かう途中の林道より、朝焼けが綺麗でした
《柳平ゲート》
冬季のため閉まっていました。もうちょっと上まで行けると思っていたのに…
というわけで今日はここから歩きます。長い一日になりそうです
2017年11月19日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 6:25
《柳平ゲート》
冬季のため閉まっていました。もうちょっと上まで行けると思っていたのに…
というわけで今日はここから歩きます。長い一日になりそうです
林道からはとっても綺麗な朝焼けの富士山が見えました
2017年11月19日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/19 6:38
林道からはとっても綺麗な朝焼けの富士山が見えました
《鶏冠山林道(西線)起点》
ここが行き帰り道の合流地点のようです
2017年11月19日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 6:50
《鶏冠山林道(西線)起点》
ここが行き帰り道の合流地点のようです
わ〜〜(*´▽`*)
展望のある場所からは、南アルプスの綺麗な山々が見渡せました!
2017年11月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
11/19 7:14
わ〜〜(*´▽`*)
展望のある場所からは、南アルプスの綺麗な山々が見渡せました!
立派な氷柱
2017年11月19日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 7:32
立派な氷柱
《アコウ平登山口》
長かったな〜、林道歩きもここで終了!ここからまずは右側の山道を下ります。案内ありました
1
《アコウ平登山口》
長かったな〜、林道歩きもここで終了!ここからまずは右側の山道を下ります。案内ありました
多少荒れたところもありましたが、踏み跡もあって道はわかります
多少荒れたところもありましたが、踏み跡もあって道はわかります
沢を渡る場所に到着
石に付いた水が凍っててツルツルです!とても渡れそうにありません
2
沢を渡る場所に到着
石に付いた水が凍っててツルツルです!とても渡れそうにありません
少し下流側に行くとロープがありました。有難いです!おかげで無事に渡れました
2
少し下流側に行くとロープがありました。有難いです!おかげで無事に渡れました
途中からリボンが見当たらなくなり道が荒れてきました。どうやら道を外したようです。でも枯れた沢沿いを登ればいいので迷うことはないと思います
2
途中からリボンが見当たらなくなり道が荒れてきました。どうやら道を外したようです。でも枯れた沢沿いを登ればいいので迷うことはないと思います
御室小屋(廃屋)
解体されててバラバラでした
1
御室小屋(廃屋)
解体されててバラバラでした
一つ目の梯子
2017年11月19日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 9:04
一つ目の梯子
梯子を登ると展望が開けて鎖場がありました
2017年11月19日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 9:05
梯子を登ると展望が開けて鎖場がありました
で、振り向くとこの景色
(*´▽`*)
2017年11月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
11/19 9:06
で、振り向くとこの景色
(*´▽`*)
行く先には五丈岩と、ん?
2017年11月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 9:06
行く先には五丈岩と、ん?
何だあの石!!
押したら今にも転がり落ちそう
2017年11月19日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
11/19 9:09
何だあの石!!
押したら今にも転がり落ちそう
途中の展望地より
振り向くと富士山
2017年11月19日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 9:11
途中の展望地より
振り向くと富士山
そして2個目の梯子
ここを登ると、
2017年11月19日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 9:21
そして2個目の梯子
ここを登ると、
《片手廻し岩》
さっき見た転がり落ちそうな石です。ものすごく大きくて、押してもビクともしません
2017年11月19日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 9:25
《片手廻し岩》
さっき見た転がり落ちそうな石です。ものすごく大きくて、押してもビクともしません
《片手廻し岩》
岩の中段に登って五丈岩を見る
2017年11月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 9:27
《片手廻し岩》
岩の中段に登って五丈岩を見る
《片手廻し岩》
五丈岩アップ
2017年11月19日 09:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
11/19 9:28
《片手廻し岩》
五丈岩アップ
樹林帯の中を歩く場所が多いですが、次の展望地でどんな景色が待っているのかが楽しみで、ワクワク感があり苦になりません
2017年11月19日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 9:39
樹林帯の中を歩く場所が多いですが、次の展望地でどんな景色が待っているのかが楽しみで、ワクワク感があり苦になりません
隣の尾根越しには、真っ白な南アルプスの山並みが見えました!
2017年11月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 9:56
隣の尾根越しには、真っ白な南アルプスの山並みが見えました!
ワクワク✨
2017年11月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 10:04
ワクワク✨
展望が開けて振り向くとこんな景色
2017年11月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 10:09
展望が開けて振り向くとこんな景色
五丈岩がだいぶ近くなってきました
2017年11月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 10:16
五丈岩がだいぶ近くなってきました
富士山周辺には徐々に雲が出てきました
2017年11月19日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
11/19 10:16
富士山周辺には徐々に雲が出てきました
ヤブ漕ぎというほどではありませんが、こんな場所もあります
2
ヤブ漕ぎというほどではありませんが、こんな場所もあります
五丈岩を南側から見上げる。初めて見る風景でなんか新鮮です
2017年11月19日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
11/19 10:17
五丈岩を南側から見上げる。初めて見る風景でなんか新鮮です
五丈岩に近付くと…
2017年11月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 10:30
五丈岩に近付くと…
わー(*´▽`*)
木々には霧氷が付いていました
2017年11月19日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 10:34
わー(*´▽`*)
木々には霧氷が付いていました
《五丈岩》到着〜
やっぱりデカイ!
2017年11月19日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 10:36
《五丈岩》到着〜
やっぱりデカイ!
《五丈岩》
山頂周辺の木々はすごいことになってました!
2017年11月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
19
11/19 10:39
《五丈岩》
山頂周辺の木々はすごいことになってました!
《五丈岩》
まるで珊瑚みたい
2017年11月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
11/19 10:39
《五丈岩》
まるで珊瑚みたい
《五丈岩》
山頂の気温は−5℃、その上強風でめっちゃ寒いけど、この景色が見ていたくて長居しました
2017年11月19日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/19 10:41
《五丈岩》
山頂の気温は−5℃、その上強風でめっちゃ寒いけど、この景色が見ていたくて長居しました
《金峰山》
富士山をバックに一筆
2017年11月19日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
11/19 10:44
《金峰山》
富士山をバックに一筆
《金峰山》
山頂方面の景色
最高です(*´▽`*)
16
《金峰山》
山頂方面の景色
最高です(*´▽`*)
《金峰山》
山頂のお団子と五丈岩と南アルプスの山々
2017年11月19日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 10:48
《金峰山》
山頂のお団子と五丈岩と南アルプスの山々
《金峰山》
瑞牆山へ続く稜線
2017年11月19日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 10:50
《金峰山》
瑞牆山へ続く稜線
《金峰山》
アップで、この稜線はホント素敵
2017年11月19日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/19 10:52
《金峰山》
アップで、この稜線はホント素敵
《金峰山》
さらにアップ
2017年11月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
11/19 10:51
《金峰山》
さらにアップ
《金峰山》
五丈岩、人が入ると大きさがよくわかります
2017年11月19日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
11/19 10:51
《金峰山》
五丈岩、人が入ると大きさがよくわかります
鉄山へ向かう稜線から
北側のなだらかな斜面
2017年11月19日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 10:58
鉄山へ向かう稜線から
北側のなだらかな斜面
振り向いて金峰山
2017年11月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 10:59
振り向いて金峰山
最高です!
2017年11月19日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 10:59
最高です!
いい雰囲気!
2017年11月19日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 11:02
いい雰囲気!
樹林帯に入って木々を見上げる
2017年11月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 11:15
樹林帯に入って木々を見上げる
《鉄山》
ピークまで行きたかったけど、ロープが張ってあったので行けませんでした
2017年11月19日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 11:16
《鉄山》
ピークまで行きたかったけど、ロープが張ってあったので行けませんでした
朝日岳手前の開けた場所からの展望、金峰山と鉄山
2017年11月19日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/19 11:38
朝日岳手前の開けた場所からの展望、金峰山と鉄山
《朝日岳》到着〜
わーい(*´▽`*)
2017年11月19日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 11:39
《朝日岳》到着〜
わーい(*´▽`*)
さらに進んで国師ヶ岳へ向かう稜線から景色、中央の一番高いところが北奥千丈岳です
2017年11月19日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 11:46
さらに進んで国師ヶ岳へ向かう稜線から景色、中央の一番高いところが北奥千丈岳です
更にその先、甲武信ヶ岳方面の展望
2017年11月19日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
11/19 11:47
更にその先、甲武信ヶ岳方面の展望
《大弛峠》
誰も居ません。開放的で気持ちいい場所です。ここでお昼休憩にしました
2017年11月19日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 12:22
《大弛峠》
誰も居ません。開放的で気持ちいい場所です。ここでお昼休憩にしました
休憩後、国師ヶ岳へ向かいます。峠のすぐ近くにある大弛小屋、やってません
2017年11月19日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 12:43
休憩後、国師ヶ岳へ向かいます。峠のすぐ近くにある大弛小屋、やってません
小屋の脇に登山道がありました
2017年11月19日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 12:44
小屋の脇に登山道がありました
登山道と言うかハイキングコースですね。木で作られた階段を登っていきます
2017年11月19日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 12:50
登山道と言うかハイキングコースですね。木で作られた階段を登っていきます
2017年11月19日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 13:03
《前国師ヶ岳》
到着〜
2017年11月19日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 13:09
《前国師ヶ岳》
到着〜
《前国師ヶ岳》
奥秩父で一番標高が高い北奥千丈岳
2017年11月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
11/19 13:10
《前国師ヶ岳》
奥秩父で一番標高が高い北奥千丈岳
《前国師ヶ岳》
金峰山から歩いてきた稜線の景色
2017年11月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 13:10
《前国師ヶ岳》
金峰山から歩いてきた稜線の景色
《前国師ヶ岳》
これから向かう国師ヶ岳
2017年11月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 13:10
《前国師ヶ岳》
これから向かう国師ヶ岳
国師ヶ岳と北奥千丈岳との分岐
2017年11月19日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 13:13
国師ヶ岳と北奥千丈岳との分岐
《国師ヶ岳》
ヤター(^O^)/
2017年11月19日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
11/19 13:18
《国師ヶ岳》
ヤター(^O^)/
《国師ヶ岳》

2017年11月19日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
11/19 13:18
《国師ヶ岳》

《国師ヶ岳》
山頂標柱と一筆
2017年11月19日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
11/19 13:20
《国師ヶ岳》
山頂標柱と一筆
《国師ヶ岳》
北奥千丈岳はどんな感じなんだろう?興味津々
2017年11月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 13:27
《国師ヶ岳》
北奥千丈岳はどんな感じなんだろう?興味津々
《国師ヶ岳》
ホント最高〜!
2017年11月19日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 13:24
《国師ヶ岳》
ホント最高〜!
《国師ヶ岳》
手前左の大きい盛り上がりが黒金山、右の尖った山が乾徳山、後ろに見える山々は大菩薩嶺などなど
2017年11月19日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/19 13:27
《国師ヶ岳》
手前左の大きい盛り上がりが黒金山、右の尖った山が乾徳山、後ろに見える山々は大菩薩嶺などなど
《国師ヶ岳》
金峰山方面、五丈岩の存在感がすごいです
2017年11月19日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 13:28
《国師ヶ岳》
金峰山方面、五丈岩の存在感がすごいです
分岐まで戻ってきました
北奥千丈岳へ向かいます
2017年11月19日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 13:32
分岐まで戻ってきました
北奥千丈岳へ向かいます
《北奥千丈岳》
木々が更にすごいことになってました
7
《北奥千丈岳》
木々が更にすごいことになってました
《北奥千丈岳》
展望がめっちゃいいです!金峰山から歩いてきた稜線が見渡せました
10
《北奥千丈岳》
展望がめっちゃいいです!金峰山から歩いてきた稜線が見渡せました
《北奥千丈岳》
手前がさっきまでいた国師ヶ岳、その後ろには甲武信ヶ岳が見えました
5
《北奥千丈岳》
手前がさっきまでいた国師ヶ岳、その後ろには甲武信ヶ岳が見えました
《北奥千丈岳》
わ〜(*´▽`*)
9
《北奥千丈岳》
わ〜(*´▽`*)
《北奥千丈岳》
綺麗〜(*´▽`*)
13
《北奥千丈岳》
綺麗〜(*´▽`*)
北奥千丈岳から南側の尾根を下る。踏み跡もしっかりあって歩きやすい道でした
2017年11月19日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 13:55
北奥千丈岳から南側の尾根を下る。踏み跡もしっかりあって歩きやすい道でした
《奥千丈岳》
展望はありません
ちょっと休憩しました
《奥千丈岳》
展望はありません
ちょっと休憩しました
奥千丈岳から先の道は、かなり荒れていました。倒木がものすごかったです
2017年11月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 14:21
奥千丈岳から先の道は、かなり荒れていました。倒木がものすごかったです
倒木地獄が終わってホッと一息
2017年11月19日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 14:35
倒木地獄が終わってホッと一息
見上げると
冬山らしい風景がとっても綺麗でした
2017年11月19日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 14:35
見上げると
冬山らしい風景がとっても綺麗でした
《白檜平》
林道に出ました
どうやらここからは林道歩きのようです
2017年11月19日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 14:45
《白檜平》
林道に出ました
どうやらここからは林道歩きのようです
林道から隣の尾根
あっち歩いてみたかったなー
2017年11月19日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 14:49
林道から隣の尾根
あっち歩いてみたかったなー
行き帰りともに、たくさんの沢が流れていました。完全には凍っていません
2017年11月19日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
11/19 14:55
行き帰りともに、たくさんの沢が流れていました。完全には凍っていません
林道歩きは大変だけど、
2017年11月19日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 15:04
林道歩きは大変だけど、
景色はホント素晴らしかったです!
2017年11月19日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
11/19 15:11
景色はホント素晴らしかったです!
《鶏冠山林道(西線)起点》
戻ってきたよ〜
2017年11月19日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11/19 15:55
《鶏冠山林道(西線)起点》
戻ってきたよ〜
今日の山歩きを振り返りながら林道を下る。それにしても、冬枯れの山が素敵です
2017年11月19日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
11/19 16:06
今日の山歩きを振り返りながら林道を下る。それにしても、冬枯れの山が素敵です
《柳平ゲート》ゴール!
ありがとうございます
今日もよく歩きました!
2017年11月19日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
11/19 16:18
《柳平ゲート》ゴール!
ありがとうございます
今日もよく歩きました!

装備

個人装備
長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 タオル ストック カメラ

感想

アップが遅くなってしまいましたが、

11/19(日)は奥秩父山魂の
金峰山、国師ヶ岳に登ってきました。

当日の天候は
低気圧通過後の冬型の気圧配置

そのため、

気温が低く強風が吹き荒れていて
割と過酷な状況でした。

でもまあ、そのおかげで

各山々の山頂で付近では
霧氷が付いた木々がホント美しくて
素晴らしい景色を存分に
楽しむことができました!

わーい(*´▽`*)

今後は雪が積もってきて
完全な雪山となってしまう
金峰山と国師ヶ岳ですが、

そうなる前に登ることができて
ホントよかったです。

お次はどこの山へ登りに行こうかな〜

山登り、最高です(#^^#)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2009人

コメント

力強い山行
yama-memoさん、
おはようございます。

実に力強い山行ですね。素晴らしいです。シビれてしまいました。
凄すぎて、とても私には真似できませんが、勇気をもらったような気がします。

これからも力強い山行を期待しています。それではまた🤗
2017/11/24 6:54
Re: 力強い山行
fgacktyさん、こんにちは
お褒めいただきありがとうございます!

当初の予定では、アコウ平に近いところまで車で行けるだろうと思っていましたが甘かったです。ゲートが閉まっていたのでどうしようか迷いましたが、違う山に行くのでは、何だか気が抜けてつまらなくなってしまうかなと思ったので、無理なら途中で引き返せばいいやって感じで、ゲートから歩いていくことにしました。

思いのほか速いペースで登れたし、下りの道も歩きやすい場所が多かったので、こちらも早いペースで下ることができました。帰り道、暗くなるのを覚悟していたのですが、明るいうちに帰れてよかったです。

コメントありがとうございました。これからも力強い山行ですね!がんばります
2017/11/24 13:10
お疲れ様です!
こんばんは!

僕が全然知らないコースです。
色々なコースを知っていて凄いですね!相変わらずの速さですね。流石です!

やはりこちらでも風が強かったんですね。稜線上はかなり寒そうです。

お疲れ様でした!
2017/11/24 22:12
Re: お疲れ様です!
seira_くん、おはようございます!
自分も初めて歩いたコースですよ。
金峰山の南からのルートは、以前レコ友の方が歩いていたのでそれを参考にして、せっかくだからまだ未踏だった国師ヶ岳、北奥千丈岳も回ってみました。

北奥千丈岳からの下りの道はどんな感じか全然わからなかったけど、ヤマレコの地図で見る限り、足跡もたくさん付いているし問題ないだろうと思って行ってみました。

風はやっぱり強くてホント寒かったですよー!こんなときは樹林帯が有難く感じますよね

コメントありがとうございました
2017/11/25 8:18
ステキ!!!!✨ヾ(≧▽≦)ノ
やまめもさん、おはようございます!!!!(≧▽≦)✨
うわーーーーー!!!霧氷のついた金峰の山頂、なんってキレイなんでしょう!!!!✨一面真っ白もいいですが緑が残っているのがまた青空とのコントラストが美しいです✨金峰の稜線から見た白く染まった山頂や、北奥仙丈の真っ白な木たち、本当にキレイだなぁ〜〜〜〜❤ふふふ、2連続で強風でしたね(笑)でも、前回と比べれば今回は可愛いものだったかな!!??( *´艸`)
あはは!!スゴイ!!林道のゲートから歩かれたのですか〜〜〜〜〜(笑)車で走っていても長いなって思うのに、や〜、やまめもさんらしいなぁ(笑)アコウ平からのルート、歩かれたのですね!!!✨なかなかいい道でしたでしょう!!♬岩場から眺めた尾根〜山頂の景色はなかなか独特で見応えがありますよね★写真の道を外されたと書かれていた付近、私もおや、と思ったところのように思います。でも破線ルートなのでそのくらいの方が歩きがいがあっていいかなって〜〜〜〜♬
いや〜楽しませていただきました✨すみません、今月末はスマホ、PCともに速度制限に陥りまして、写真の拍手ができませんでした〜〜〜( ;∀;)あと2日の我慢!!(笑)
2017/11/30 5:49
Re: ステキ!!!!✨ヾ(≧▽≦)ノ
ちーすけさん、おはようございます!!!!(≧▽≦)

この日の金峰の山頂、霧氷のついた木々がホント素晴らしかったですよー✨
真っ白&青空はもちろんいいけど、緑が残ったこんな景色もなかなか!!北奥千丈の真っ白な木々と、山頂から見える金峰から歩いてきた稜線の景色は最高でした!いいところですね!!

2連続で強風(笑) 樹林帯がありがたかったですよー(*^^*)

まさかゲート閉まっているとは( ゚Д゚)本当は、もう少し上まで車で行くつもりでいたのですが。でもまあ、何とかなるだろうということで行っちゃいました!

今回のルートは、ちーすけさんのレコを参考に考えてみました(^^) 岩場もあるし途中で見える景色も素晴らしかったです。道を外した付近は確かにわかりにくいですよね。それも含め、楽しく歩けるいい道だと思います。おかげでいい山行になりました。

コメントありがとうございます(*^^*) 
2017/11/30 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら