ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1316746
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾・陣馬スタンプハイク 1日完成 - 親子登山100 (小3)

2017年11月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
子連れ登山 y-nocchi その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
21.9km
登り
1,546m
下り
1,666m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:35
合計
8:25
距離 21.9km 登り 1,546m 下り 1,685m
7:47
7:48
48
8:36
8:47
22
9:09
8
9:17
9:20
10
9:30
15
9:45
9:47
44
10:31
44
11:15
15
11:30
11:34
46
12:20
12:22
73
13:35
13:36
15
13:51
23
14:14
14:15
11
14:26
14:29
13
14:42
14:47
12
14:59
6
15:05
5
15:10
27
15:44
15:46
6
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
陣馬高原下行きバス:高尾駅北口 06:55発 より前に急行バス2台増発
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみなくドライな登山道は歩きやすかった。
たまーにある落ち葉の積もったところは滑らないよう慎重に歩く。
その他周辺情報 下山の高尾山が上から下まで観光客で満タン。「空いてるときにさんざん楽しんでるから、こんなときは寄り道しないでさっさと帰ろう」と相棒と意見が一致。
急行バス2台が増発
2017年11月19日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 7:24
急行バス2台が増発
陣馬高原下のお蕎麦やさん前で1つ目のスタンプGet
2017年11月19日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 7:28
陣馬高原下のお蕎麦やさん前で1つ目のスタンプGet
登りは飛ばさずじっくり行くのが今日の作戦
2017年11月19日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 7:49
登りは飛ばさずじっくり行くのが今日の作戦
登山道を塞ぐ大きな石は健在
2017年11月19日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 7:51
登山道を塞ぐ大きな石は健在
日が差している山頂直下
2017年11月19日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 8:31
日が差している山頂直下
紅葉最盛期かな
2017年11月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 8:34
紅葉最盛期かな
富士山見えて一安心
2017年11月19日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
11/19 8:39
富士山見えて一安心
光っているのは海(相模湾)
2017年11月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 8:44
光っているのは海(相模湾)
江ノ島くっきり
2017年11月19日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 8:45
江ノ島くっきり
北よりには筑波山
2017年11月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 8:44
北よりには筑波山
スカイツリーも
2017年11月19日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 8:45
スカイツリーも
高尾陣馬縦走路を高尾方面へ、最初のランドマークの明王峠
2017年11月19日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 9:17
高尾陣馬縦走路を高尾方面へ、最初のランドマークの明王峠
おとなしいキジバトと富士山と紅葉
2017年11月19日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 9:20
おとなしいキジバトと富士山と紅葉
今日は巻かないことにしたので堂所山ピークも踏んでみた
2017年11月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 9:47
今日は巻かないことにしたので堂所山ピークも踏んでみた
堂所山からの下り坂はちょいきつめ
2017年11月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 9:52
堂所山からの下り坂はちょいきつめ
名もないピークでも、巻かない
2017年11月19日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 9:56
名もないピークでも、巻かない
快調なペースで景信山到着
2017年11月19日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 10:30
快調なペースで景信山到着
朝の眺望はまだ続いている
2017年11月19日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 10:31
朝の眺望はまだ続いている
時間あるので名物の天ぷらを
2017年11月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 10:42
時間あるので名物の天ぷらを
色々教えてもらったのに全て忘れた、でも、美味しかった
2017年11月19日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 10:42
色々教えてもらったのに全て忘れた、でも、美味しかった
ドローン@景信山、初めて見た。
2017年11月19日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 10:55
ドローン@景信山、初めて見た。
次のチェックポイント小仏城山へ
2017年11月19日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 11:07
次のチェックポイント小仏城山へ
小仏城山からの東方面
2017年11月19日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 11:35
小仏城山からの東方面
今回の核心、小仏城山から千吉良の麓まで下山&登り返し
2017年11月19日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 11:41
今回の核心、小仏城山から千吉良の麓まで下山&登り返し
春に相棒が鼻血(花粉症で粘膜弱っていた)を出して無念リタイアした地点、今日は問題なし
2017年11月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 12:00
春に相棒が鼻血(花粉症で粘膜弱っていた)を出して無念リタイアした地点、今日は問題なし
千吉良の富士見茶屋
2017年11月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 12:21
千吉良の富士見茶屋
ここにスタンプあるのが 1Dayコンプリートのやらしいところ
2017年11月19日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 12:21
ここにスタンプあるのが 1Dayコンプリートのやらしいところ
お待ちかねの登り返し、言葉も鼻歌もなく、いつになく苦しそう
2017年11月19日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 13:13
お待ちかねの登り返し、言葉も鼻歌もなく、いつになく苦しそう
下山40分、登り返し60分で小仏城山まで帰還
2017年11月19日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 13:23
下山40分、登り返し60分で小仏城山まで帰還
難所を終えて小仏城山からは一転ハイキング気分、一丁平で記念撮影を要求され
2017年11月19日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 13:50
難所を終えて小仏城山からは一転ハイキング気分、一丁平で記念撮影を要求され
もみじ台手前のカエデもいい色づき
2017年11月19日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 14:09
もみじ台手前のカエデもいい色づき
高尾山見晴台
2017年11月19日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 14:21
高尾山見晴台
我々の予想のはるか上をいく混雑、スタンプを忘れずゲット
2017年11月19日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
11/19 14:22
我々の予想のはるか上をいく混雑、スタンプを忘れずゲット
空いている秘密の道で無事下山、ケーブル山麓駅でもスタンプゲット
2017年11月19日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
11/19 15:41
空いている秘密の道で無事下山、ケーブル山麓駅でもスタンプゲット
17時閉館の高尾599ミュージアムの中にスタンプ台が設置されているので時間切れを心配していたが、1時間以上の余裕でGet !!
2017年11月19日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
11/19 15:45
17時閉館の高尾599ミュージアムの中にスタンプ台が設置されているので時間切れを心配していたが、1時間以上の余裕でGet !!
1Day コンプリート!!
2017年11月19日 15:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
11/19 15:56
1Day コンプリート!!
今回から応募ポストが設置され、郵送する必要がなくなり便利。
何か当たりますように!!
2017年11月19日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
11/19 16:03
今回から応募ポストが設置され、郵送する必要がなくなり便利。
何か当たりますように!!

装備

個人装備
【行動】 Tシャツ 長袖インナー ズボン 靴下 防寒着 雨具 タオル サングラス 【飲食】 行動食 飲料 【情報】 スマートフォン 時計 カメラ 【緊急/予備品】 ヘッドランプ 予備電池
共同装備
【行動】 計画書 地図 コンパス 筆記用具 【安全】 ロープ スリング カラビナ 【緊急/予備】 ファーストエイドキット ツェルト 予備靴ひも 工具 針金

感想

 春秋開催される京王電鉄の高尾・陣馬スタンプハイク、1日で全スタンプゲットする「1Day コンプリート」挑戦2回目。1回目の春は相棒の鼻血流血で途中リタイア。花粉症の時期で鼻の粘膜が弱まっていたんだから仕方ない。今回は特に不安要素もなく、冷え込み厳しいものの天気は良くなりそうで、前日からやれそうな予感。

 2人とも余裕持って起床し予定通りに高尾駅に到着。混雑する増発急行バスを見送り定時のバスで座ってのんびり行くのが常ですが、今日は「立ちっぱなしでいいから1台目で行く」と相棒は気合入りまくり。

 20kmを超える上に途中で一度麓に降りて登り返すコースをいかにバテずに歩き通すか。月並みではありますが「登りで飛ばさずじっくり、平坦なところは少し早く」を僕らの攻略作戦としました。陣馬山への登りは速い大人にガンガン抜かれますが僕らは僕らのペースをキープ。序盤の陣馬山へは余裕を持って到着。陣馬山頂からぐるり360度の眺望は素晴らしかった!

 次は景信山。陣馬山から景信山まで結構距離があります。あと途中にいくつもある小ピークをどうするか、つまり直登か巻道か。相棒に聞いたら「巻かない!全部まっすぐ行く」気合は衰えず。

 道標に書かれた距離が減るのを楽しみに景信山へ到着。時間は問題ないので名物の天ぷらを1つ買い、持ってきたパンやおにぎりとで早めのランチ。

 お次の小仏城山へもいいペースで到着。そしていよいよここから今回の核心、麓の千吉良までの往復。春はこの下りの途中で鼻血リタイアとなったので相棒はここの登り返しに並並ならぬ思い入れがある様子。いざ登り返しでは無言となり、ペースはさほど落ちていないにせよ少し苦しそうだった。そして無事に小仏城山まで戻れたら目が真っ赤、涙ぐんでいた。山で泣いたり涙ぐんだりしないヤツなので少々驚いたが、苦しさと達成感が入り混じっていたのか。春の自分を超えられておめでとう!
 
 「残りはハイキングだね」と偉そうなことを言って歩き続ける相棒だが、確かにハイキング気分で十分楽勝モード。高尾山は紅葉シーズンの大混雑だったけど、僕らしか知らない秘密の道(なんてことはないけど観光客が歩かない空いているコース)でサクッと下山。高尾599ミュージアム閉館17時にも1時間以上の余裕を持って10個目のスタンプゲット、高尾山口駅で最後11個目のスタンプをゲットして 1Day コンプリート達成!!

 来春またやるかと聞いたら「一度やればいいよ」だと。 僕も賛成、来年は別のことをしよう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人

コメント

祝!親子登山100回
親子登山100回目とスタンプハイク1dayコンプリートおめでとうございます!
約22キロ完歩ですか!相棒さんの頑張りに敬意を表します。

あと3年は付き合ってもらえそうですね
羨ましい限りです。
これからも安全で楽しい親子登山が続きますように!
2017/11/20 20:18
Re: 祝!親子登山100回
いつもありがとうございます。
ホームマウンテンの高尾エリアで節目の100回目でした。
ここは登るたびに違う何かが見つかり、自分や相棒の成長を確認できる場所です。

無事22キロ完歩、、、大きくなったと感じました。
そして早く僕を追い越してもらいたい。
3年は負けないでしょうが5年だと怪しくなりそうです

お嬢さんはお忙しいようですが、たまにでも親子登山できるといいですね。
2017/11/24 17:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら