ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1318270
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

紅葉求めて 比叡山〜鞍馬

2017年11月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.0km
登り
1,592m
下り
1,383m

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:00
合計
6:51
6:35
32
7:53
14
8:07
33
8:51
12
9:03
8
9:11
5
9:16
4
9:20
78
10:38
46
11:24
65
12:29
19
12:48
13
13:01
25
13:26
0
13:26
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 京阪「出町柳」駅 スタート

帰り 叡山電鉄「鞍馬」駅より
途中「一乗寺」で途中下車。
  目的は。。。
コース状況/
危険箇所等
全般危険という箇所は無い。

しかし、前回の比良山同様に先日の台風の影響で全体的に道は荒れている。
特に横川〜仰峠の序盤と仰峠〜大原の区間は特に倒木が多かった。
その他周辺情報 下山後は鞍馬の奥に、鞍馬温泉があります。
施設利用した方は、鞍馬駅まで無料で送ってもらえます。
出町柳駅スタート

最初に目を奪われた黄葉は京都大学のイチョウ並木でした
2017年11月22日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 6:48
出町柳駅スタート

最初に目を奪われた黄葉は京都大学のイチョウ並木でした
哲学の道

ここは葉が散ってますね
2017年11月22日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 6:54
哲学の道

ここは葉が散ってますね
2017年11月22日 06:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 6:55
ここはいつも綺麗ですね
天神宮神社

桜の季節も紅葉の季節もとても素敵です。
手入れをかなりしっかりとされているんでしょうね。

2017年11月22日 07:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 7:03
ここはいつも綺麗ですね
天神宮神社

桜の季節も紅葉の季節もとても素敵です。
手入れをかなりしっかりとされているんでしょうね。

2017年11月22日 07:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 7:07
山パートに入ってすぐの神社
大山耽声

ここは黄葉が見事でした
2017年11月22日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/22 7:10
山パートに入ってすぐの神社
大山耽声

ここは黄葉が見事でした
2017年11月22日 07:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 7:10
瓜生山
2017年11月22日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 7:29
瓜生山
石鳥居
2017年11月22日 07:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 7:53
石鳥居
2017年11月22日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 7:54
だそうです。
2017年11月22日 07:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 7:54
だそうです。
一旦沢まで下りた
2017年11月22日 08:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 8:00
一旦沢まで下りた
山全体が色づいてますね
2017年11月22日 08:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:02
山全体が色づいてますね
水呑対陣のあたり
2017年11月22日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:08
水呑対陣のあたり
展望が開ける
2017年11月22日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 8:08
展望が開ける
鮮やかな黄色でした
2017年11月22日 08:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 8:24
鮮やかな黄色でした
スキー場跡をこえたあたり
2017年11月22日 08:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:42
スキー場跡をこえたあたり
2017年11月22日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:44
皆子山の方でしょうか・・
2017年11月22日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:45
皆子山の方でしょうか・・
2017年11月22日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:45
東塔
2017年11月22日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 9:12
東塔
阿弥陀堂
2017年11月22日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 9:12
阿弥陀堂
大比叡をめざす

阿弥陀堂と東塔の間を抜けると左手にこの標識がある
2017年11月22日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 8:51
大比叡をめざす

阿弥陀堂と東塔の間を抜けると左手にこの標識がある
2017年11月22日 08:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 8:52
テレビの中継基地を2つ越えて更に奥の小高い丘の上に・・
2017年11月22日 09:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 9:02
テレビの中継基地を2つ越えて更に奥の小高い丘の上に・・
大比叡

実はここはお初です。
2017年11月22日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 9:04
大比叡

実はここはお初です。
更に先を進む
2017年11月22日 09:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 9:15
更に先を進む
2017年11月22日 09:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 9:16
2017年11月22日 09:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 9:20
比叡山ドライブウェイは紅葉ロード
2017年11月22日 10:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 10:04
比叡山ドライブウェイは紅葉ロード
東海自然歩道・京都一周トレイルはその脇の道を行く
2017年11月22日 10:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 10:18
東海自然歩道・京都一周トレイルはその脇の道を行く
峯道レストラン展望スペースより琵琶湖を臨む
2017年11月22日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 10:24
峯道レストラン展望スペースより琵琶湖を臨む
2017年11月22日 10:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 10:24
玉体杉
2017年11月22日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 10:38
玉体杉
玉体杉からの京都の街並
2017年11月22日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 10:39
玉体杉からの京都の街並
水井山・横高山はパス
しんどいから(+o+)
2017年11月22日 10:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 10:42
水井山・横高山はパス
しんどいから(+o+)
ツーリングには最高でしょうね
2017年11月22日 10:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 10:43
ツーリングには最高でしょうね
横川到着

ここで呼び止められる
2017年11月22日 10:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 10:58
横川到着

ここで呼び止められる
お言葉に甘えて。。。
2017年11月22日 10:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 10:59
お言葉に甘えて。。。
振舞いの大根炊き♪
2017年11月22日 10:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 10:57
振舞いの大根炊き♪
美味しかった〜
身も心も温まりました♪

ありがとうございました。
2017年11月22日 10:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 10:54
美味しかった〜
身も心も温まりました♪

ありがとうございました。
2017年11月22日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:02
2017年11月22日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:03
横川〜仰峠の最初の区間

台風の影響か、荒れてます
2017年11月22日 11:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:05
横川〜仰峠の最初の区間

台風の影響か、荒れてます
仰木峠への登り
2017年11月22日 11:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:14
仰木峠への登り
仰木峠
2017年11月22日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:24
仰木峠
大原までの区間も倒木多し
2017年11月22日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:40
大原までの区間も倒木多し
しかもこのエリアは水が多く、一年中足元が濡れているイメージ
2017年11月22日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 11:43
しかもこのエリアは水が多く、一年中足元が濡れているイメージ
坊鹿柵を越えると、大原の町
2017年11月22日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 11:47
坊鹿柵を越えると、大原の町
2017年11月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 11:48
2017年11月22日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 11:48
2017年11月22日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 11:49
惹かれる。。。

次回来る時はここも頭に入れておこう
2017年11月22日 12:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:07
惹かれる。。。

次回来る時はここも頭に入れておこう
2017年11月22日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:16
江文神社のあたり
2017年11月22日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 12:17
江文神社のあたり
2017年11月22日 12:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:17
江文峠にある金毘羅さん

この辺りはロッククライミングのゲレンデにもなってるそうです
2017年11月22日 12:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:29
江文峠にある金毘羅さん

この辺りはロッククライミングのゲレンデにもなってるそうです
2017年11月22日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:30
静原へ
2017年11月22日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:37
静原へ
2017年11月22日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:38
2017年11月22日 12:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:39
苔玉さん
2017年11月22日 12:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:42
苔玉さん
2017年11月22日 12:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:45
薬王坂へ
2017年11月22日 12:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:46
薬王坂へ
ここで
2017年11月22日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 12:48
ここで
今日一番の
2017年11月22日 12:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 12:48
今日一番の
紅葉に出会えました
2017年11月22日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/22 12:52
紅葉に出会えました
赤と黄
2017年11月22日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 12:49
赤と黄
2017年11月22日 12:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 12:49
2017年11月22日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 12:50
静原神社
2017年11月22日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 12:50
静原神社
2017年11月22日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 12:50
2017年11月22日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 12:51
綺麗ですね〜
2017年11月22日 12:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
11/22 12:52
綺麗ですね〜
また来よう
2017年11月22日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 12:50
また来よう
薬王坂へ
2017年11月22日 13:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 13:09
薬王坂へ
行ったことある人は分かると思いますが、ここ一帯は相変わらず一種独特の雰囲気がありますね(;一_一)

2017年11月22日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 13:01
行ったことある人は分かると思いますが、ここ一帯は相変わらず一種独特の雰囲気がありますね(;一_一)

薬王坂を過ぎたら
2017年11月22日 13:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 13:13
薬王坂を過ぎたら
鞍馬地区

地蔵寺
2017年11月22日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 13:21
鞍馬地区

地蔵寺
2017年11月22日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 13:20
2017年11月22日 13:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 13:21
ゴールの鞍馬温泉
2017年11月22日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 13:27
ゴールの鞍馬温泉
ここもいいですね〜
2017年11月22日 13:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 13:27
ここもいいですね〜
2017年11月22日 13:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 13:28
ほっと一息
2017年11月22日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 13:30
ほっと一息
露天で汗を流しました
2017年11月22日 13:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 13:37
露天で汗を流しました
2017年11月22日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 14:32
2017年11月22日 14:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 14:38
2017年11月22日 14:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 14:39
駅前の紅葉も綺麗です
2017年11月22日 14:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 14:40
駅前の紅葉も綺麗です
これも綺麗
2017年11月22日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/22 14:46
これも綺麗
こっからは電車で

一番前に陣取りまして。。。
2017年11月22日 14:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 14:50
こっからは電車で

一番前に陣取りまして。。。
更に紅葉を満喫
2017年11月22日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 15:01
更に紅葉を満喫
もみじのトンネル突入です
2017年11月22日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 15:01
もみじのトンネル突入です
2017年11月22日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 15:01
夜間はライトアップもされますよ
2017年11月22日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 15:01
夜間はライトアップもされますよ
叡山電鉄鞍馬線
せっかくなので、前から一度行ってみたかったラーメン激戦区の一乗寺で下車
2017年11月22日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 15:01
叡山電鉄鞍馬線
せっかくなので、前から一度行ってみたかったラーメン激戦区の一乗寺で下車
人気店 「極鶏」
2017年11月22日 15:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 15:37
人気店 「極鶏」
美味かった(^v^)
2017年11月22日 16:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/22 16:11
美味かった(^v^)
my gpsによると約30
累積上昇標高は2,295m
累積下降標高は2,042m
2017年11月22日 18:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/22 18:40
my gpsによると約30
累積上昇標高は2,295m
累積下降標高は2,042m
高低差グラフはこんな感じでした

お疲れ様でした
2017年11月22日 18:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/22 18:39
高低差グラフはこんな感じでした

お疲れ様でした
撮影機器:

感想

風邪を押して出場した割には思っていたより身体がよく動いてくれた神戸マラソン(手元の時計で3時間18分位 / 半年以上スピード練習は全くのゼロの割に頑張った!?)から、中2日。


相変わらず風邪は治ってはいないが、紅葉はあっという間に終わってしまいそうなので、今回もやや強引に行ってきました。

全般先日の台風の影響で道が荒れているが、前回の比良山より紅葉もたくさん残っていて、特に静原の静原神社はホントに綺麗で立ち去りがたい、後ろ髪ひかれるような思いでした。

大比叡の場所も確認できたし、叡山電鉄の鞍馬線の紅葉のトンネルも最前列に陣取り楽しめたし、一乗寺の「極鶏」にも行けたし、終わってみれば盛りだくさんのいい一日でした。
地元に帰ってからは雨に打たれ、相変わらずの風邪っぴきのままですが、綺麗かったし楽しかったのでそれでよし!!

健康でいられる事に感謝ですね。
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:562人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
東海自然歩道 滋賀里駅から鞍馬駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
講習/トレーニング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら