ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1322873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔ノ岳〜丹沢山〜鍋割山

2017年11月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:57
距離
23.6km
登り
1,829m
下り
1,812m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
1:34
合計
9:54
6:20
3
6:23
6:23
21
6:44
6:44
22
7:06
7:06
6
7:12
7:12
16
7:28
7:28
16
7:44
7:44
10
7:54
7:54
8
8:02
8:10
17
8:27
8:27
20
8:47
8:53
8
9:01
9:01
5
9:06
9:06
15
9:21
9:37
1
9:38
9:38
23
10:01
10:01
12
10:13
10:13
4
10:17
10:17
13
10:30
10:30
2
10:32
10:33
3
10:36
10:36
0
10:36
11:05
0
11:05
11:05
4
11:09
11:14
1
11:15
11:15
14
11:29
11:29
8
11:37
11:38
11
11:49
11:49
20
12:09
12:09
4
12:13
12:13
16
12:29
12:30
9
12:39
12:40
13
13:01
13:01
4
13:05
13:05
15
13:20
13:21
0
13:21
13:24
4
13:28
13:30
2
13:32
13:41
2
13:43
13:43
0
13:43
13:46
43
14:29
14:30
19
14:49
14:49
3
14:52
14:52
16
15:08
15:08
4
15:12
15:12
10
15:22
15:28
46
16:14
16:14
0
16:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速、秦野中井IC〜県道71号〜県道62号〜大倉(秦野戸川公園)
コース状況/
危険箇所等
登山道は整備されていて登りやすい。

道標も頻繁にあります。迷うことはないと感じました。

山頂近くの登山道は霜が降りていました。
早い時間帯は滑る恐れがある一方で日中は泥濘みますので、注意を。
その他周辺情報 下山後、東名高速の上り車線で事故渋滞がありました。マイカーを利用しての登山は、時間に余裕をもって計画を立てるべきだと改めて感じました
大倉ビジターセンター(秦野戸川公園)午前6時過ぎ。
すでに登山準備するパーティーの姿がちらほら。
2017年11月26日 06:19撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:19
大倉ビジターセンター(秦野戸川公園)午前6時過ぎ。
すでに登山準備するパーティーの姿がちらほら。
登山口。
2017年11月26日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:26
登山口。
クリステルさんに1年ぶりに再会。
2017年11月26日 06:26撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:26
クリステルさんに1年ぶりに再会。
もうひとかた。名前を失念〜。キャサリンさんでした。
2017年11月26日 06:27撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:27
もうひとかた。名前を失念〜。キャサリンさんでした。
舗装路終わり、ここからは登山道に。
2017年11月26日 06:32撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:32
舗装路終わり、ここからは登山道に。
丹沢ベース
2017年11月26日 06:36撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:36
丹沢ベース
観音茶屋。まだ開いていません。
2017年11月26日 06:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:44
観音茶屋。まだ開いていません。
塔ノ岳まで5.4キロ
2017年11月26日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:50
塔ノ岳まで5.4キロ
陽が上がってきました。
2017年11月26日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:51
陽が上がってきました。
朝陽を浴びた登山道。とても気持ちがよいですね〜。
2017年11月26日 06:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 6:58
朝陽を浴びた登山道。とても気持ちがよいですね〜。
紅葉見つけた!
2017年11月26日 07:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:00
紅葉見つけた!
大倉尾根に到着。
2017年11月26日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 7:07
大倉尾根に到着。
見晴茶屋。
2017年11月26日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:11
見晴茶屋。
トイレが新しくなっていました。
2017年11月26日 07:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 7:11
トイレが新しくなっていました。
相模湾がよく見渡せる。逆光ですね…。
2017年11月26日 07:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:12
相模湾がよく見渡せる。逆光ですね…。
ここから急登に。
2017年11月26日 07:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 7:13
ここから急登に。
色づきはじめのモミジ。
2017年11月26日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:19
色づきはじめのモミジ。
モミジの登山道。地元の学生たちが整備しているんですよね。
2017年11月26日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/26 7:21
モミジの登山道。地元の学生たちが整備しているんですよね。
癒されました。
2017年11月26日 07:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:21
癒されました。
静かな尾根道を進みます。
2017年11月26日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 7:31
静かな尾根道を進みます。
一部にやや痩せた尾根も。
2017年11月26日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 7:59
一部にやや痩せた尾根も。
堀山の家に到着。少し休憩。
2017年11月26日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:04
堀山の家に到着。少し休憩。
富士山が見えました。
2017年11月26日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:04
富士山が見えました。
すっかり冬支度の富士山ですね。
2017年11月26日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 8:05
すっかり冬支度の富士山ですね。
ここから、さらに急登に…。
2017年11月26日 08:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:08
ここから、さらに急登に…。
2017年11月26日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:11
かつての崩落場所。補修されていて、難なく通れます。
2017年11月26日 08:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 8:11
かつての崩落場所。補修されていて、難なく通れます。
富士山がよく見渡せました。なんだかお得感がありますよね。
2017年11月26日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:13
富士山がよく見渡せました。なんだかお得感がありますよね。
花立山荘に到着。
2017年11月26日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:47
花立山荘に到着。
相模湾もよく見渡せます。
2017年11月26日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 8:47
相模湾もよく見渡せます。
このあたりから風が出てきました。
2017年11月26日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 8:47
このあたりから風が出てきました。
「金冷し」。塔ノ岳まで0.6キロ。
2017年11月26日 09:06撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:06
「金冷し」。塔ノ岳まで0.6キロ。
塔ノ岳が姿を!
2017年11月26日 09:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 9:12
塔ノ岳が姿を!
三度目の塔ノ岳に到着。バックに富士山も。
2017年11月26日 09:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/26 9:24
三度目の塔ノ岳に到着。バックに富士山も。
塔ノ岳山頂の様子。
2017年11月26日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/26 9:28
塔ノ岳山頂の様子。
こんなに富士山を満喫できるなんて幸せものです。
2017年11月26日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 9:28
こんなに富士山を満喫できるなんて幸せものです。
丹沢山方面。
2017年11月26日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:28
丹沢山方面。
こちらは大山方面ですね。よく見渡せます。
2017年11月26日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:29
こちらは大山方面ですね。よく見渡せます。
山頂の様子。
2017年11月26日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:37
山頂の様子。
尊仏山荘。宿泊客の姿も。
2017年11月26日 09:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 9:37
尊仏山荘。宿泊客の姿も。
休憩をはさんで丹沢山へ向かいます。
2017年11月26日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:38
休憩をはさんで丹沢山へ向かいます。
丹沢山方面。
2017年11月26日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:42
丹沢山方面。
崩落場所。ここも補修されていて難なく通れます。
2017年11月26日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 9:49
崩落場所。ここも補修されていて難なく通れます。
いざ山頂へ
2017年11月26日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 9:55
いざ山頂へ
「日高」。塔ノ岳と丹沢山の中間ですね。
2017年11月26日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 10:01
「日高」。塔ノ岳と丹沢山の中間ですね。
日差しがやわらかい。
2017年11月26日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 10:30
日差しがやわらかい。
あともうすこし…。
2017年11月26日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 10:30
あともうすこし…。
丹沢山に到着。あれ?看板が新しくなったかな…。
2017年11月26日 10:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 10:33
丹沢山に到着。あれ?看板が新しくなったかな…。
みやま山荘。
2017年11月26日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 10:40
みやま山荘。
山頂の様子。
2017年11月26日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 10:40
山頂の様子。
山頂の様子。塔ノ岳と違って、こちらはほとんど風はない。
2017年11月26日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 11:10
山頂の様子。塔ノ岳と違って、こちらはほとんど風はない。
何度みても、看板新しくなってない?
2017年11月26日 11:10撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 11:10
何度みても、看板新しくなってない?
富士山。去年は丹沢山に着いたときは雲の中でした。
2017年11月26日 11:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 11:23
富士山。去年は丹沢山に着いたときは雲の中でした。
少し下ったところにある竜ヶ馬場休憩所から。大山と江の島もかすかに見えます。
2017年11月26日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 11:34
少し下ったところにある竜ヶ馬場休憩所から。大山と江の島もかすかに見えます。
富士山まだ顔を出してくれる。
2017年11月26日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 11:55
富士山まだ顔を出してくれる。
再び塔ノ岳 。賑わってます。相変わらず、風があります。
2017年11月26日 12:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 12:09
再び塔ノ岳 。賑わってます。相変わらず、風があります。
富士山!
2017年11月26日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 12:11
富士山!
丹沢山ふり返り。
2017年11月26日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 12:11
丹沢山ふり返り。
富士山と頂上標識。
2017年11月26日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 12:14
富士山と頂上標識。
去年来たときは人懐っこいネコがいましたが、姿は見えませんでした。
2017年11月26日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 12:14
去年来たときは人懐っこいネコがいましたが、姿は見えませんでした。
いざ下山へ。
2017年11月26日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:15
いざ下山へ。
「金冷し」まで戻りました。
2017年11月26日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:29
「金冷し」まで戻りました。
思いつきで、鍋割山に寄ろうかと。
2017年11月26日 12:29撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:29
思いつきで、鍋割山に寄ろうかと。
意外と急登…。
2017年11月26日 12:37撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:37
意外と急登…。
「大丸」
2017年11月26日 12:39撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:39
「大丸」
登山道の様子。比較的ゆるやか。
2017年11月26日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:44
登山道の様子。比較的ゆるやか。
富士山を右手に見ながら進みます。
2017年11月26日 12:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:47
富士山を右手に見ながら進みます。
向こうの尾根に、花立山荘が見えました。
2017年11月26日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/26 12:50
向こうの尾根に、花立山荘が見えました。
秦野市方面。
2017年11月26日 12:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:50
秦野市方面。
中丸尾根分岐
2017年11月26日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:53
中丸尾根分岐
仰々しい看板があったので近づいてみると…。
2017年11月26日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:54
仰々しい看板があったので近づいてみると…。
小丸〜二俣ルートは、熟練者向けと書かれてあります。
2017年11月26日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 12:54
小丸〜二俣ルートは、熟練者向けと書かれてあります。
富士山と手前にある鍋割山
2017年11月26日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 13:14
富士山と手前にある鍋割山
日当たりの良い道はこの通り。ぬかるんでます。
2017年11月26日 13:14撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 13:14
日当たりの良い道はこの通り。ぬかるんでます。
2017年11月26日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 13:20
鍋割山荘。賑わってます。というか繁盛してます。鍋焼きうどん。
2017年11月26日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 13:21
鍋割山荘。賑わってます。というか繁盛してます。鍋焼きうどん。
鍋割山頂(1272.5m)
2017年11月26日 13:22撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 13:22
鍋割山頂(1272.5m)
富士山。
2017年11月26日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 13:23
富士山。
富士山を見ながら、鍋焼きうどんをいただきます〜。1000円でした。
2017年11月26日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/26 13:32
富士山を見ながら、鍋焼きうどんをいただきます〜。1000円でした。
秦野市方面
2017年11月26日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 13:45
秦野市方面
下山へ
2017年11月26日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 13:45
下山へ
静かな登山道
2017年11月26日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:09
静かな登山道
2017年11月26日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:28
二俣、大倉方面へ
2017年11月26日 14:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 14:28
二俣、大倉方面へ
登山道
2017年11月26日 14:35撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:35
登山道
渡渉
2017年11月26日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:44
渡渉
渡渉
2017年11月26日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:46
渡渉
流量はこんな感じ。四十八瀬川の源流のようです。
2017年11月26日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:46
流量はこんな感じ。四十八瀬川の源流のようです。
橋を渡りますが、水かさは大丈夫です。
2017年11月26日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:47
橋を渡りますが、水かさは大丈夫です。
ここまでクルマで来れるの!?
2017年11月26日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 14:48
ここまでクルマで来れるの!?
2017年11月26日 14:49撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:49
橋。雨の日の翌日はどうなるかな。
2017年11月26日 14:52撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:52
橋。雨の日の翌日はどうなるかな。
秋深し
2017年11月26日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:57
秋深し
紅葉進行中のモミジ。
2017年11月26日 14:58撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 14:58
紅葉進行中のモミジ。
滝も。
2017年11月26日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:00
滝も。
登山道というか林道かな。
2017年11月26日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:00
登山道というか林道かな。
ヤマビル注意の看板。
2017年11月26日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:08
ヤマビル注意の看板。
塩が置かれてありました。丹沢のヤマビルってよく聞かされます。わたしは避けて晩秋しか登りに来たことがありません。
2017年11月26日 15:08撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:08
塩が置かれてありました。丹沢のヤマビルってよく聞かされます。わたしは避けて晩秋しか登りに来たことがありません。
ひたすら林道を歩く。これが今回でいちばん辛かった…。
2017年11月26日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:15
ひたすら林道を歩く。これが今回でいちばん辛かった…。
西山林道というそうです。
2017年11月26日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:24
西山林道というそうです。
ひたすら林道…。
2017年11月26日 15:43撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:43
ひたすら林道…。
ようやく終点に。
2017年11月26日 15:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:56
ようやく終点に。
大倉までラストスパート。
2017年11月26日 15:56撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:56
大倉までラストスパート。
登山道になりました。夕刻のチャイムの音が聴こえてきました。勇気づけられました。
2017年11月26日 15:59撮影 by  iPhone 7, Apple
11/26 15:59
登山道になりました。夕刻のチャイムの音が聴こえてきました。勇気づけられました。
シカよけの柵がありました。ここを抜けると、民家が。
2017年11月26日 16:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 16:01
シカよけの柵がありました。ここを抜けると、民家が。
登山口下山。
2017年11月26日 16:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/26 16:06
登山口下山。
大倉着。9時間半もかかりました。もうお腹いっぱいって感じ〜。来年も丹沢に帰ってくると改めて思いました。
2017年11月26日 16:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/26 16:14
大倉着。9時間半もかかりました。もうお腹いっぱいって感じ〜。来年も丹沢に帰ってくると改めて思いました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ
1
Tシャツ
1
ズボン
1
靴下
1
グローブ
1
防寒着
1
フリース、ダウン
日よけ帽子
1
フリース帽
1
ザック
1
昼ご飯
1
飲料
1
1,5リットル
ヘッドランプ
1
ファーストエイドキット
1
腕時計
1
サングラス
1
タオル
2
ストック
1
スマホ
2

感想

2017年の登り納めは、丹沢山に。
3年連続になりました。

晴天に恵まれた山行を楽しめました。ラッキーだったのは、富士山の雄姿を最後まで見ることができたことでした。1回目の一昨年のときは曇天。2回目の去年は塔ノ岳山頂までギリギリ山頂が見えたくらいでした。富士山が見えると嬉しくなるのってどうしてでしょうかね。

さらに嬉しい出来事がありました。過去2回の丹沢山登山は、下りで膝を痛めるアクシデントに見舞われました。今回はストレッチを事前に行ない、かつ、体幹をつかった歩き方を意識しました。そのせいか、たまたまか、9時間半歩き続けても膝は大丈夫でした。先月登った大岳山の下りでは膝が痛くなったので、今回の経験は少し自信になりました。

今年は富士山と八ヶ岳(赤岳)を計画していましたが、台風の上陸や仕事と重なってしまい断念しました。その一方で、念願の「雲取山」や「那須岳」を登ることができ、新しい世界が広がりました。来年も山行を楽しめるよう、健康に気をつけたいと思います。それから妻への感謝と労いも忘れずに…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら