雲取山・鷹ノ巣山 『日原より周回』
- GPS
- --:--
- 距離
- 28.4km
- 登り
- 2,518m
- 下り
- 2,518m
コースタイム
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:00
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
芋ノ木ドッケ〜長沢山 長沢背稜 道は明瞭ですがヤセ尾根でちょっと歩きづらい箇所あり。 天祖山〜八丁橋 この時期落ち葉で滑りやすい所や道が不明瞭な所もありますが テープがあるので注意深く行けば問題無いでしょう。 |
その他周辺情報 | 東日原バス停 トイレあり 自販機なし(近くの郵便局にあり) |
写真
感想
2017年もっとも旬な山へようやくいけました。雲取山はこれで4回目かな?
今回は日原を起点とした30kmぐらいのトレイルを考え今回のルートになりました。
予定通り日原を5:45に出発しヘッデンを頼り先ずは稲村岩を目指します。
登山口は明るければ問題ないと思いますが暗いと見逃す可能性もあるので注意しましょう。
僕は以前歩いた事があるので大丈夫でした。
稲村岩へ到着する頃には日も出てきたので防寒装備を解除。緩急のある登りが終わると鷹ノ巣山へ到着です。
いきなり正面に富士山がお出迎え。辛かった登りもこの景色を見たらぶっ飛びました。
素直に「やっぱ山はいいな」って。。。
そこからは巻き巻きで七ッ石山へ。この辺りからやっと登山者にお会いするように。
旬な山だけあって平日でもそこそこ賑わっています。
ここも巻ける所は巻き巻きで一応小雲取山も訪問し雲取山へ到着です。
2017年残すところあと1ヶ月ようやくこれました。
ひとしきり記念写真を済ませ雲取山荘にてお昼ご飯
セブンのカツ丼おにぎりとホイップあんパン、どちらも絶品でした。
ここからのルートは初めてなのでこまめに地図で地形と位置を確認しながら進みます。
地図で見ると芋ノ木ドッケから水松山は近い気がしますがこの稜線
ヤセ尾根や落ち葉で歩きづらいところ多数。ちょっとあまく見てました。
水松山の分岐から天祖山へはいったん下り再び170mぐらい登り返し天祖山へ。
山頂には神社がありちょっと下った所に会所?(トイレあり)がありました。
そこからの下りも落ち葉で滑るし道が不明瞭な所あり一度道をロストしてしまいました。
いったんテープが確認出来る所まで登り返して正規ルートへすぐ戻りましたがちょっと反省ですね。
雲取山荘から全く登山者はおらずもう誰にも会わないと思っていたら昼食中の登山者が。結局この方以外お会いすることはありませんでした。
静かな山が好きな方はこっち方面はいいかも知れません。
八丁橋に到着し無事下山できた安堵感とトレイルが終わってしまった淋しさを感じながら日原までの道を走りました。
日原登山口近くの水場で顔を洗い、バス停付近の自販機でコーラをゲット。
下山良し!
久しぶりの奥多摩でしたか天気も良く雲取山YEARの2017年に登頂できて嬉しかったです。
初のルートも最後まで楽しく歩けたので、また違う新しいルートも歩きたいと思いました。
なにより富士山が綺麗に見えた時の「やっぱ山はいいな」って
この感動を胸にまたどこかの山に登るんでしょうね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する