ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1324949
全員に公開
ハイキング
関東

里山の晩秋紅葉狩り〜太田金山〜

2017年11月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
586m
下り
579m

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:00
合計
5:20
7:40
320
大光院北 市営無料駐車場
13:00
大光院北 市営無料駐車場
ルートは手書きで、大体です。
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大光院北、市営無料駐車場
大光院、通称『子育て呑龍」からスタート。大光院は、1613年に、徳川家康が祖とする新田義重を祀るため、呑龍上人を招聘して創建。絵は本堂かと思いましたが、開山堂のようです。
2017年11月30日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 7:42
大光院、通称『子育て呑龍」からスタート。大光院は、1613年に、徳川家康が祖とする新田義重を祀るため、呑龍上人を招聘して創建。絵は本堂かと思いましたが、開山堂のようです。
大イチョウは、落葉。 
2017年11月30日 07:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 7:44
大イチョウは、落葉。 
回廊越しに、紅葉。
2017年11月30日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 7:45
回廊越しに、紅葉。
回廊をくぐり、開山堂横のもみじ
2017年11月30日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/30 7:50
回廊をくぐり、開山堂横のもみじ
石段を上がり、晩秋の色合い。西山コースへ。
2017年11月30日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 7:50
石段を上がり、晩秋の色合い。西山コースへ。
センチメンタルに
2017年11月30日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 7:52
センチメンタルに
少し華やかに
2017年11月30日 07:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/30 7:58
少し華やかに
なだらかな赤松林の小道を行くと
2017年11月30日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 7:59
なだらかな赤松林の小道を行くと
金龍寺です
2017年11月30日 08:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/30 8:05
金龍寺です
白の山茶花
2017年11月30日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 8:07
白の山茶花
参道の階段を下り、見上げる。
2017年11月30日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 8:10
参道の階段を下り、見上げる。
もう一度上がり、七福神。
2017年11月30日 08:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 8:14
もう一度上がり、七福神。
本堂ともみじ。ライトアップもしますが、もう終了しています。
2017年11月30日 08:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 8:17
本堂ともみじ。ライトアップもしますが、もう終了しています。
桔梗寺でもあるようです。金龍寺は、横瀬貞氏が、その祖とした新田義貞を追善供養するため、1400年代後半に、開基したとされています。
2017年11月30日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 8:18
桔梗寺でもあるようです。金龍寺は、横瀬貞氏が、その祖とした新田義貞を追善供養するため、1400年代後半に、開基したとされています。
2017年11月30日 08:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 8:22
本堂裏に、新田義貞供養塔
2017年11月30日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:25
本堂裏に、新田義貞供養塔
淡い色
2017年11月30日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 8:26
淡い色
山腹の道を進むと、金龍寺のお墓が並んでいます。遠景は、霞んで見えません。
2017年11月30日 08:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 8:32
山腹の道を進むと、金龍寺のお墓が並んでいます。遠景は、霞んで見えません。
里山の渋い茶の紅葉
2017年11月30日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 8:35
里山の渋い茶の紅葉
分岐箇所の四阿
2017年11月30日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 8:42
分岐箇所の四阿
モータープール近くの小道、心落ち着く色合い。金山城址へ向かう。
2017年11月30日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 8:58
モータープール近くの小道、心落ち着く色合い。金山城址へ向かう。
物見櫓から。晩秋の景色のバックに、霞む赤城山も、なかなか良いですね。
2017年11月30日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 9:09
物見櫓から。晩秋の景色のバックに、霞む赤城山も、なかなか良いですね。
復元された城郭です。 金山城は、日本100名城、戦国期の関東七名城の一つだそうです。難攻不落と謳われていましたが、北条氏方の時に、豊臣秀吉の小田原征伐の際、攻撃を受け落城し、後に廃城となったそうです。          
2017年11月30日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:13
復元された城郭です。 金山城は、日本100名城、戦国期の関東七名城の一つだそうです。難攻不落と謳われていましたが、北条氏方の時に、豊臣秀吉の小田原征伐の際、攻撃を受け落城し、後に廃城となったそうです。          
山頂も、まだまだ紅葉が見られました。
2017年11月30日 09:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 9:20
山頂も、まだまだ紅葉が見られました。
このけやきは、樹高17m、目通り周6.79m、推定樹齢800年で、金山の歴史の興亡を見てきているようです。
2017年11月30日 09:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 9:22
このけやきは、樹高17m、目通り周6.79m、推定樹齢800年で、金山の歴史の興亡を見てきているようです。
曇天ですが、鮮やかです。
2017年11月30日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 9:26
曇天ですが、鮮やかです。
山頂の新田神社です。義貞を祀るため明治8年の建立だそうです。 
2017年11月30日 09:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:31
山頂の新田神社です。義貞を祀るため明治8年の建立だそうです。 
神社裏におりました・・
2017年11月30日 09:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 9:37
神社裏におりました・・
おや、もみじが・・
2017年11月30日 09:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/30 9:39
おや、もみじが・・
なんだこれは、こんなところに・・
2017年11月30日 09:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/30 9:43
なんだこれは、こんなところに・・
イロハモミジ
2017年11月30日 09:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 9:47
イロハモミジ
廻って下へ降りると、小さな紅葉谷です。
2017年11月30日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:50
廻って下へ降りると、小さな紅葉谷です。
感動です
2017年11月30日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 9:52
感動です
この色合い、好きです。
2017年11月30日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/30 9:52
この色合い、好きです。
イチョウの落ち葉ともみじ
2017年11月30日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 9:57
イチョウの落ち葉ともみじ
北山コース、未踏のぐんまこどもの国方面へ向かうと、根本山手前で、土砂崩れで通行止めのようですが・・ちょっと失礼。
2017年11月30日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 10:04
北山コース、未踏のぐんまこどもの国方面へ向かうと、根本山手前で、土砂崩れで通行止めのようですが・・ちょっと失礼。
根本山山頂祠
2017年11月30日 10:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 10:07
根本山山頂祠
里山の道を行く。特に何もないですが・・。
2017年11月30日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 10:14
里山の道を行く。特に何もないですが・・。
ぐんまこどもの国も、色付いてます。ここまでで、厳重な通行止めに。ここからが、わずかな区間ですが、本当の通行止めのようです。
2017年11月30日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 10:15
ぐんまこどもの国も、色付いてます。ここまでで、厳重な通行止めに。ここからが、わずかな区間ですが、本当の通行止めのようです。
少し戻り、金山の森キャンプ場方面へ。落ち葉ふかふかの道です。
2017年11月30日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 10:23
少し戻り、金山の森キャンプ場方面へ。落ち葉ふかふかの道です。
雑木の落ち葉。特に何もなさげなので、キャンプ場手前で引き返して、山頂へ戻りましょう。
2017年11月30日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 11:00
雑木の落ち葉。特に何もなさげなので、キャンプ場手前で引き返して、山頂へ戻りましょう。
再度小さな紅葉谷へ
2017年11月30日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:08
再度小さな紅葉谷へ
まだこれからの色付きですね。
2017年11月30日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 11:11
まだこれからの色付きですね。
金山にこんな場所があったのですね。曇天ですが晴れの日に、見てみたいです。200m級の里山なので、これでも十分ですが!
2017年11月30日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/30 11:11
金山にこんな場所があったのですね。曇天ですが晴れの日に、見てみたいです。200m級の里山なので、これでも十分ですが!
里山も、あなどれませんね。
2017年11月30日 11:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 11:12
里山も、あなどれませんね。
山頂へ戻り、紅葉に囲まれた大ケヤキ。 
2017年11月30日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:18
山頂へ戻り、紅葉に囲まれた大ケヤキ。 
小道を南へ下りますが、薄暗い道です。
2017年11月30日 11:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:27
小道を南へ下りますが、薄暗い道です。
小道は、車道沿いへ。
2017年11月30日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:37
小道は、車道沿いへ。
御城橋を渡る。下は車道です。
2017年11月30日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:41
御城橋を渡る。下は車道です。
八王子山へ上る 。赤松と雑木の道。
2017年11月30日 11:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:46
八王子山へ上る 。赤松と雑木の道。
八王子山を下る
2017年11月30日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:04
八王子山を下る
金山山頂方面の、休憩所が見えます。
2017年11月30日 12:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:05
金山山頂方面の、休憩所が見えます。
車道まで下ると、反対側に、綺麗なもみじ並木が見えます。
2017年11月30日 12:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/30 12:15
車道まで下ると、反対側に、綺麗なもみじ並木が見えます。
東山コースの尾根へ上る。ピンクの山茶花が咲いています。
2017年11月30日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:28
東山コースの尾根へ上る。ピンクの山茶花が咲いています。
晩秋感が漂います。
2017年11月30日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:36
晩秋感が漂います。
受楽寺です
2017年11月30日 12:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/30 12:41
受楽寺です
陽が射せば、輝くのでしょうが・・
2017年11月30日 12:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:42
陽が射せば、輝くのでしょうが・・
ピンボケですが・・、これで終わり。
2017年11月30日 12:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/30 12:44
ピンボケですが・・、これで終わり。

感想

金山は城址として有名で、その観点からレコを作ると、全く別物になりそうですが、今回は寺社をメインとした(飽きもせずに)紅葉レコになっています。ある程度寺社の紅葉は、ひそやかに期待していましたが、新田神社裏の小さな紅葉谷は、義貞公からの?サプライズな贈り物でした。標高200m級里山の紅葉の素晴らしさを、再認識というより、新たに発見しました。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら