ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 132799
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山/新人歓迎ピストン(大弛峠口)

2011年09月10日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
06:30
距離
7.7km
登り
473m
下り
473m

コースタイム

10:10 大弛峠登山口・出発
10:45 朝日峠
11:40 朝日岳2579m
13:00 金峰山山頂2599m
    ランチタイム
13:45 山頂出発
14:15 鉄山入口
15:30 朝日峠
16:40 大弛峠登山口・到着

トータルタイム:6時間30分

17:50 天空の湯(¥600/人)でご入浴

22:00 七里着
天候 晴れのち曇。
登山時は今季最高のお天気に感動。
下山時は少々曇ってしまいました。。
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
06:15七里駅集合・出発〜圏央道桶川北本IC〜08:20中央道勝沼IC〜10:00大弛峠駐車場着

勝沼ICから大弛峠までは1時間以上掛かりますが、途中の林道は整備されていて快適に走ることができます。
ただ当然ですが、10時頃の駐車場(40台程)は大混雑。早目の到着を心がけたし。
コース状況/
危険箇所等
登山口にトイレ・登山ポスト有り。
登山道は全行程に渡り適度に整備されていて歩きやすいです。
また、鎖場や梯子・危険箇所もなく、老若男女が楽しめるコースといえます。
実際、幼稚園位のちびっ子や、赤ちゃん抱っこのお父さん、レトリバー連れの老夫婦など、多彩な登山客で賑わっていました。

なお、途中トイレや水場はありません。

金峰山山頂の五丈岩周辺は広いので、ランチスペースに困ることはありません。
晴れていればまさに絶景を見渡すことができます。

下山後は勝沼IC近くのぶどうの丘内にある天空の湯へ。
http://budounooka.com/hpgen/HPB/entries/8.html
高台にあるので南アルプスを眺めながらの露天風呂は快適です。
林道にて・・
あまりにキレイだったので車を停めてパシャ!
2011年09月10日 09:29撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 9:29
林道にて・・
あまりにキレイだったので車を停めてパシャ!
駐車場は大混雑。
大分下ってなんとか路駐。
2011年09月11日 17:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 17:55
駐車場は大混雑。
大分下ってなんとか路駐。
登山口は5分位上です。
2011年09月10日 10:04撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 10:04
登山口は5分位上です。
トイレがあります。
でも水はでません。
2011年09月11日 17:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:42
トイレがあります。
でも水はでません。
秩父多摩甲斐国立公園
2011年09月11日 18:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:37
秩父多摩甲斐国立公園
ここが金峰山への入口です。
2011年09月10日 10:30撮影 by  CX2 , RICOH
9/10 10:30
ここが金峰山への入口です。
出だしはこんな感じ。
2011年09月11日 17:57撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 17:57
出だしはこんな感じ。
針葉樹の樹林帯を行きます。
2011年09月11日 17:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/11 17:42
針葉樹の樹林帯を行きます。
すぐ休憩。。。
まあ、ゆっくり行きましょう。
2011年09月10日 10:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 10:46
すぐ休憩。。。
まあ、ゆっくり行きましょう。
基本的に尾根道なので、
時折木立の間から景色が望めます。
2011年09月10日 10:47撮影 by  CX2 , RICOH
9/10 10:47
基本的に尾根道なので、
時折木立の間から景色が望めます。
ここが朝日峠だそうです。
2011年09月10日 10:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/10 10:50
ここが朝日峠だそうです。
ちょっとした広場の朝日峠。
2011年09月10日 11:02撮影 by  CX2 , RICOH
9/10 11:02
ちょっとした広場の朝日峠。
ガルモントタワーライトの初陣。
やっぱりイタリアンブランドでしょ!
2011年09月10日 11:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:08
ガルモントタワーライトの初陣。
やっぱりイタリアンブランドでしょ!
森の中のコントラストが好きです。
2011年09月10日 11:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/10 11:11
森の中のコントラストが好きです。
やっと、視界が開けました。
よーく見ると、雲の上に・・・
2011年09月11日 18:04撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/11 18:04
やっと、視界が開けました。
よーく見ると、雲の上に・・・
頭を雲の上に出し〜
2011年09月11日 18:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:01
頭を雲の上に出し〜
パノラマビューです。
2011年09月10日 11:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:20
パノラマビューです。
こんなガレ場もアルペン気分。
2011年09月11日 18:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/11 18:06
こんなガレ場もアルペン気分。
撮影してる人を撮影する。
2011年09月10日 11:23撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/10 11:23
撮影してる人を撮影する。
一眼もってくれば良かった。。
2011年09月10日 11:23撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/10 11:23
一眼もってくれば良かった。。
絶好の登山日和に感謝。
2011年09月11日 18:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
1
9/11 18:44
絶好の登山日和に感謝。
松と空
2011年09月11日 18:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/11 18:06
松と空
なぜか哀愁漂う背中。
2011年09月11日 17:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 17:43
なぜか哀愁漂う背中。
お!あれに見えるは五丈岩!?
2011年09月11日 18:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:12
お!あれに見えるは五丈岩!?
新アプリ‘AR山’
iPfoneを向けると山の名前が表示されるスグレモノ。
2011年09月10日 11:34撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
2
9/10 11:34
新アプリ‘AR山’
iPfoneを向けると山の名前が表示されるスグレモノ。
こちらもおニューのドイター。
エアコンフォートシステムはホントに快適です。
2011年09月10日 11:37撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:37
こちらもおニューのドイター。
エアコンフォートシステムはホントに快適です。
立ち枯れた木立も絵になります。
2011年09月11日 18:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 18:14
立ち枯れた木立も絵になります。
朝日岳のビューポイント。
ランチタイムの登山客がいっぱい。
2011年09月10日 11:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:41
朝日岳のビューポイント。
ランチタイムの登山客がいっぱい。
ピーピングオジサン。
2011年09月10日 11:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/10 11:42
ピーピングオジサン。
金峰山に向かってまた下ります。
2011年09月10日 11:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 11:43
金峰山に向かってまた下ります。
2011年09月10日 11:43撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 11:43
あの山はなんて山だろう?
アプリでチェック!
2011年09月10日 11:44撮影 by  CX2 , RICOH
1
9/10 11:44
あの山はなんて山だろう?
アプリでチェック!
金峰山はまだ先です。
2011年09月10日 12:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 12:01
金峰山はまだ先です。
素敵な松ぼっくり。
2011年09月11日 17:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:45
素敵な松ぼっくり。
松の高さがどんどん低くなります。
2011年09月11日 17:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:45
松の高さがどんどん低くなります。
松を抜けると・・
2011年09月10日 12:34撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 12:34
松を抜けると・・
これがホントの青空。
2011年09月11日 18:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:16
これがホントの青空。
金峰山山頂はあっちです。
2011年09月11日 17:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:45
金峰山山頂はあっちです。
あれは多分、八ヶ岳。
今季中に行きたいな。。
2011年09月11日 18:43撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/11 18:43
あれは多分、八ヶ岳。
今季中に行きたいな。。
夏山!キタ━(゜∀゜)━!
2011年09月10日 12:33撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 12:33
夏山!キタ━(゜∀゜)━!
芝生のような這い松。
2011年09月11日 18:21撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/11 18:21
芝生のような這い松。
本当に楽しいそうなオジサン達。
2011年09月11日 18:19撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
2
9/11 18:19
本当に楽しいそうなオジサン達。
赤パンおじさん。
2011年09月10日 12:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
9/10 12:43
赤パンおじさん。
綺麗です。
名前も知らずにすいません。
2011年09月11日 18:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 18:22
綺麗です。
名前も知らずにすいません。
絵ハガキみたい。
2011年09月10日 12:46撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 12:46
絵ハガキみたい。
瑞牆山アップ。
こちらにもいずれおじゃまします。
2011年09月11日 18:24撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 18:24
瑞牆山アップ。
こちらにもいずれおじゃまします。
岩場が好きな赤パン。
2011年09月11日 18:26撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 18:26
岩場が好きな赤パン。
山頂はもうすぐ!
2011年09月11日 18:25撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 18:25
山頂はもうすぐ!
あれに見えるはなんだ!
2011年09月11日 18:25撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:25
あれに見えるはなんだ!
トンネルを抜けるとそこには・・
2011年09月11日 18:29撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 18:29
トンネルを抜けるとそこには・・
五丈岩だ!!

2011年09月11日 12:29撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/11 12:29
五丈岩だ!!

でも、これって本当に自然物?
人工?神工?
ありえない造形だ!!
2011年09月11日 18:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/11 18:28
でも、これって本当に自然物?
人工?神工?
ありえない造形だ!!
おニューのバーナー(左)
20年モノのバーナー(右)
2011年09月10日 13:08撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 13:08
おニューのバーナー(左)
20年モノのバーナー(右)
小枝を削ってサバイバル。
俺ってワイルドぉ!
2011年09月11日 18:40撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/11 18:40
小枝を削ってサバイバル。
俺ってワイルドぉ!
五丈岩の後ろ側。
2011年09月11日 17:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:46
五丈岩の後ろ側。
登山コースの交差点。
2011年09月10日 13:18撮影 by  CX2 , RICOH
9/10 13:18
登山コースの交差点。
帰りもトンネル抜けて。。
2011年09月11日 18:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 18:31
帰りもトンネル抜けて。。
きた道を辿ります。
2011年09月10日 14:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 14:00
きた道を辿ります。
くだり王はとにかく帰りは早い。
2011年09月11日 17:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:47
くだり王はとにかく帰りは早い。
みんなで仲良く歩きます。
2011年09月11日 17:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/11 17:47
みんなで仲良く歩きます。
くだりのつもりが、
またちょっと登ります。
2011年09月12日 01:23撮影 by  CX2 , RICOH
9/12 1:23
くだりのつもりが、
またちょっと登ります。
だんだんガスってきましたね。
2011年09月11日 18:36撮影 by  CX2 , RICOH
9/11 18:36
だんだんガスってきましたね。
通り過ぎた。。
2011年09月10日 15:36撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 15:36
通り過ぎた。。
冷たい山水で洗顔。
ちょ〜気持ちいい〜
2011年09月12日 01:23撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/12 1:23
冷たい山水で洗顔。
ちょ〜気持ちいい〜
天空の湯でひと汗流しましょう。
2011年09月10日 17:52撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
9/10 17:52
天空の湯でひと汗流しましょう。
日が暮れるのも早くなりました。
6時半。
2011年09月10日 18:29撮影 by  DMC-FX700, Panasonic
1
9/10 18:29
日が暮れるのも早くなりました。
6時半。

感想

天気も良く、比較的ゆるやかな山道を
ゆっくり歩いた金峰山だったかな?

富士山が雲間に見えた時は、無条件で盛り上がったしね(笑)

打ち上げやりたかったけど、帰りが遅くなちゃったから
出来なくて残念・・・

佐藤も日常生活から離れて、楽しめたみたいで良かったじゃん!

あとは・・・やっぱ横断幕、作る?

オヤジスカウトでの山行デビューは最高でした。

前日はいつもの通り26時就寝。3時間程しか寝ていないのに往路の車ではまったく
眠くならず,久しぶりの友達との会話を楽しみました。好天に恵まれ,登山口に着く
前からすばらしい展望を楽しめました。

登山道に入ってすぐの登りで,さっそく息があがり,最後まで行けるか不安なりまし
たが,少しづつ慣れていきました。自分だけ風呂上がりのような顔をして,滝の汗を
かきまくりますが,さわやかな風のおかげて快適。

往きはずっと登るものかと思っていたら,アップダウンがあって助かりました。コ
ースは変化に富んでいて,森の中の小径から,ガレ場,さらに低木と高山植物を眼下
に大パノラマを楽しむことができて,まったく飽きることなく歩けました。

山頂ラーメンのうまさもさることながら,山の空気に大いに癒されました。いつも
頭にこびりついている仕事の悩みも,ひたすら歩を進める間は消え去っていました。
山中タバコを吸いたくなることもなく,小用すら必要なかったのは驚き。

なかなか動こうとしない自分を何度も懲りずに誘ってくれ,このような機会を与え
てくれたメンバーに深く感謝。用具選定のアドバイス,コースのチョイス,ペース配
分の気遣い,往復の運転(復路は爆睡だった),すべてがなければこれほど楽しめるこ
とはなかったでしょう。みんなありがとう。

ようやく手に入れた一生ものの趣味を大事にしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら