ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1329837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

石砂山・嵐山・城山・高尾山/焼山登山口B.S.〜高尾山口駅

2017年12月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
和竿🐟wazao その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
28.1km
登り
1,562m
下り
1,664m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:41
合計
9:01
距離 28.1km 登り 1,562m 下り 1,667m
7:08
4
7:12
7:18
33
7:51
7:52
30
8:22
8:26
27
8:53
8:54
10
9:04
9:05
59
10:04
5
10:13
10:14
59
11:13
11:25
19
12:32
12:34
19
12:53
5
12:58
45
13:43
13:44
21
14:05
14:07
15
14:22
14:23
20
14:43
8
14:51
13
15:04
15:09
13
15:22
15:23
3
15:26
16
15:42
14
16:00
ゴール地点
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
◇交通
●往路(12/3)
・18:45発 自宅出発、最寄駅へ移動
・20:11発 東京駅
・21:17着 八王子駅
・21:25着 八王子温泉やすらぎの湯(前泊)
 :八王子駅徒歩3分
 :入館料¥2100(税別)+ 深夜料金¥1500(税別)/大人1人
 :仮眠室あり
 :食事&お酒

■移動(12/4)
・05:45発 やすらぎの湯
・05:54発 八王子駅
・06:06着 橋本駅
・06:15発 橋本駅からタクシー乗車 
(平日はバスの乗継が悪く到着が遅い。御ケ木バスターミナルで一度乗換)
・06:50着 焼山登山口B.S.

■登山(7:00〜16:00)

●復路(12/4)
・16:00着 高尾山口駅下山
・16:00〜18:20 高尾山温泉極楽の湯
・18:29発 高尾山口駅
・21:10着 自宅
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●焼山登山口B.S.〜石砂山〜篠原B.T.
・一般路の歩きから始まります。山道に変っても歩きやすいですが石砂山の山頂直下は急で先が見えない位に長い丸太土留め階段が続きます。低山里山ですがトレーニングに良さそうなコースです。
●篠原B.T.〜プレジャーフォレスト〜嵐山〜千木良
・プレジャーフォレストまで一般路歩き
・嵐山の登りは急ですが山頂では相模湖が一望でき、休憩には最高です。
・嵐山下山後の一般路で道間違い、気づいてから戻り往復3kmロスの失態(泣)
●千木良〜城山〜高尾山〜高尾山口
・城山に上がるまでは意外に急坂で標高差600mを一気に詰めます。既に20km以上歩いているので疲れました。
※お山は小粒ですがそれぞれピリッとして個性のある山という感想です。峠道や一般路に2回下りますが取付、道間違いに注意です。
以前下山した、焼山登山口バス停を本日の起点として出発。
2017年12月06日 06:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 6:59
以前下山した、焼山登山口バス停を本日の起点として出発。
歩き始めは結構冷えましたがやっと陽射しの暖かさにありつけます。
2017年12月06日 07:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 7:41
歩き始めは結構冷えましたがやっと陽射しの暖かさにありつけます。
石塔がありました。
2017年12月06日 07:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 7:42
石塔がありました。
樹林帯の寒い日陰から抜け出して暖かい陽射しが有り難い。
2017年12月06日 08:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 8:03
樹林帯の寒い日陰から抜け出して暖かい陽射しが有り難い。
石砂山の山頂直下、かなり急な階段で先が見えません。
2017年12月06日 08:16撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/6 8:16
石砂山の山頂直下、かなり急な階段で先が見えません。
石砂山頂に到着、藤野町十五名山と記されています。
2017年12月06日 08:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 8:22
石砂山頂に到着、藤野町十五名山と記されています。
嫁の記念撮影。
2017年12月06日 08:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
12/6 8:22
嫁の記念撮影。
枯葉の多い尾根筋を下ります。
2017年12月06日 08:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 8:28
枯葉の多い尾根筋を下ります。
篠原の登山口に下りてきましたが、このお山は4〜10月は山ビル注意だそうです。冬場しか登りたくありませんね。
2017年12月06日 08:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 8:54
篠原の登山口に下りてきましたが、このお山は4〜10月は山ビル注意だそうです。冬場しか登りたくありませんね。
今年の秋は奥多摩・高尾方面に集中して歩いていますが紅葉の時期を長く楽しめています。
2017年12月06日 10:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/6 10:23
今年の秋は奥多摩・高尾方面に集中して歩いていますが紅葉の時期を長く楽しめています。
背景が青空だと映えます。
2017年12月06日 10:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
12/6 10:23
背景が青空だと映えます。
まだ葉っぱが元気です。
2017年12月06日 10:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/6 10:23
まだ葉っぱが元気です。
しかし、12月ですからもうじき終わりますね。
2017年12月06日 10:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 10:23
しかし、12月ですからもうじき終わりますね。
枯葉絨毯の下り、下に石や根が隠れているので注意しました。
2017年12月06日 10:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 10:51
枯葉絨毯の下り、下に石や根が隠れているので注意しました。
嵐山山頂の神社。
2017年12月06日 11:13撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 11:13
嵐山山頂の神社。
嵐山山頂から相模湖を一望、休憩するには最高です。軽い食事をしました。
2017年12月06日 11:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 11:23
嵐山山頂から相模湖を一望、休憩するには最高です。軽い食事をしました。
この標識を見逃して1キロ以上歩いて戻って来て撮影、往復2キロ以上のロス。そもそも道路の反対側を歩いていたので気づきませんでした。
2017年12月06日 12:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/6 12:29
この標識を見逃して1キロ以上歩いて戻って来て撮影、往復2キロ以上のロス。そもそも道路の反対側を歩いていたので気づきませんでした。
相模川を渡ります。
2017年12月06日 12:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/6 12:35
相模川を渡ります。
相模川
2017年12月06日 12:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 12:35
相模川
水量豊富です。
2017年12月06日 12:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 12:39
水量豊富です。
城山に到着、千木良登山口から累積標高600m以上UPしました。
2017年12月06日 14:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 14:05
城山に到着、千木良登山口から累積標高600m以上UPしました。
ゴッツイ!
2017年12月06日 14:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
12/6 14:05
ゴッツイ!
ススキも終わりですね。
2017年12月06日 14:27撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 14:27
ススキも終わりですね。
高尾山の紅葉もまだまだ見れますね。
2017年12月06日 14:42撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 14:42
高尾山の紅葉もまだまだ見れますね。
見応えあります。
2017年12月06日 14:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
12/6 14:44
見応えあります。
葉もまだ多いです。
2017年12月06日 14:49撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 14:49
葉もまだ多いです。
高尾山頂。
2017年12月06日 14:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
12/6 14:51
高尾山頂。
山頂標識で記念撮影の様子、外国人観光客が多かったです。
2017年12月06日 14:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 14:51
山頂標識で記念撮影の様子、外国人観光客が多かったです。
薬王院に着きました。
2017年12月06日 15:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/6 15:02
薬王院に着きました。
薬王院拝殿。
2017年12月06日 15:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 15:03
薬王院拝殿。
赤、黄、黄緑と混ざったのも好きです。
2017年12月06日 15:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 15:04
赤、黄、黄緑と混ざったのも好きです。
陽射しを浴びるとまた趣が違いますね。
2017年12月06日 15:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
12/6 15:04
陽射しを浴びるとまた趣が違いますね。
大小天狗像
2017年12月06日 15:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 15:06
大小天狗像
天狗像(小)
2017年12月06日 15:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 15:06
天狗像(小)
縁起物です。
2017年12月06日 15:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 15:20
縁起物です。
この辺りはよく手入れされているのでしょうか。
2017年12月06日 15:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
12/6 15:21
この辺りはよく手入れされているのでしょうか。
八王子市街。
2017年12月06日 15:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/6 15:25
八王子市街。
黄葉が目を引きます。
2017年12月06日 15:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 15:39
黄葉が目を引きます。
駅の近くでも紅葉。
2017年12月06日 16:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
12/6 16:00
駅の近くでも紅葉。
高尾山口駅に到着、お疲れ様でした。
2017年12月06日 16:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/6 16:00
高尾山口駅に到着、お疲れ様でした。
京王高尾山温泉・極楽湯でサッパリして風呂上りのビールと食事をして帰宅しました。電車は帰宅ラッシュでほぼ立ちっぱなしで山より疲れました。
2017年12月06日 16:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
12/6 16:05
京王高尾山温泉・極楽湯でサッパリして風呂上りのビールと食事をして帰宅しました。電車は帰宅ラッシュでほぼ立ちっぱなしで山より疲れました。

感想

今回は丹沢主脈縦走路で下山したことのある焼山登山口を起点として高尾山を目指します。この焼山登山口付近は交通が不便で、最寄駅の橋本駅でバス乗車後に三ケ木バスターミナルで一度乗り変えないと到着しません。平日はバス乗継便が悪く到着が遅いため奮発してタクシーを使いました。

このコースの石砂山、嵐山、城山は小粒ですがピリッとした個性のあるお山で歩き応えのある低山里山でした。峠道・一般道に2回下りますが数回彷徨ってロスしました。これは計画の時から地図を見てもわかりにくいので予想していたのですが。。やってしまいました。取付きが分かりずらかったり不注意の見逃しもあり、一度間違いに気づいて戻った距離が往復2キロ以上という大チョンボをしでかしてしまいました。今回は山の中の方が安心でした(笑)

行き帰りとも温泉に入り食事やお酒を飲んでのんびりしたのですが、帰りは帰宅ラッシュで殆んど立ちっぱなしで山歩きより疲れました。帰宅後は撃沈してしまい朝まで爆睡、スッキリ目覚めてリフレッシュできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

コメ1番のりでしょうか
このところコメご無沙汰してすみません

低山ロング、それも快速ご夫婦で長い赤線順調ですね。
タクシーとは山セレブ。
街で道に迷うのは私もよくあります。山では迷わないのに山の中の方が安心なのは同じですよ

この周辺は交通網が発達していて、いろいろコース取りができていいですね。wazaoさんの全マップ拝見するとなんと雲取から丹沢見事につながってますね。どこまでつながるか楽しみです。
2017/12/8 9:34
Re: コメ1番のりでしょうか
こんにちは、nori3さん。

ご無沙汰でしたが一番コメありがとうございます。
最近、赤線つなぎの面白さに目覚めました
地図と睨めっこしながら繫がるコース取りを見つけるのが面白いです
酒を飲みながら妄想登山を楽しんでいます。

登山でタクシーを使ったのは初めてで前泊を含めて今回は投資しました。
一般路歩きは緊張感なくなります
嫁と話しながら歩いていて気が付いたら。。後の祭りです
雲取から丹沢に繋がって満足しました。
何処まで繋げられるのか、だんだん欲が出てきました
ああ、やっぱり欲張りな性格です。。
2017/12/8 12:23
とんだ災難
wazaoさん、こんにちは!

ご自分の返信が滞っている方に、先を越されてしまった

自己申告されていた、帰宅後に撃沈した山業、拝見しました
一番負荷が高かったのが、満員電車での立ちっぱなし!
平日登山のメリットは多いのですが、これはレアな負の側面ですね
こればかりは、脚力がどれ程向上しても、永遠にキツそうです

赤線が伸びて行きますね〜
百名山狙いより、ハマってしまわれたご様子
季節絡みで後回しにされているかと思いますが、百も宜しくです

高尾山には出掛けたことがありませんが、ハイキングイメージが強いです。
でも、こうしたルートを取れば、ガッツリ系に大変身!
来年の忘年登山、真似してこちらに遠征しようかしら

通勤ラッシュとの遭遇、お疲れ様でした。
2017/12/8 10:06
Re: とんだ災難
こんにちは、tailwindさん。

今回は帰宅後、見事に撃沈してしまいました
下山して入浴後に、大ナマ、冷酒といってしまい
心地よい疲れが出てしまったのですが。。
帰宅ラッシュの満員電車で正味2時間近く立ちっぱなしで
下山後の余韻なんてぶっ飛んでしまい、山より疲れました

平日登山のメリットは山が空いて良いのですが
平日電車利用の負の側面はラッシュに巻き込まれて座れない時ですね
車の渋滞も嫌ですが、座れない満員電車もペケですね。

tailさんの日本列島横断、赤線つなぎ完歩に影響されて
興味を持ってしまいましたが。。これ、ハマりますね。。
日本百は来年4座登って完踏予定ですので
何処まで赤線が繋がるか分かりませんが楽しみながらチャレンジしたいです

高尾山は意外に周辺の山域と繋がります。
丹沢主脈縦走後に高尾山までなんて人もいるようで驚いてしまいます。
来年の忘年登山、奥多摩・高尾山塊。。cirrusさんに丸投げですか
2017/12/8 12:45
またしても奥多摩
wazaoさん、こんばんは

精力的に奥多摩通いしてますね。
もう20km以上は進まないと気がすまないみたいで流石ですね。
首都圏の帰宅ラッシュは無茶凄そうで、
想像を絶する世界ですね。
過酷な山行後に
満員電車で2時間立ちぱなしの修行されるとは

100名山目指される方は、移動時間含めてほんとタフですね。
尊敬してしまいますww
お疲れ様でした。
2017/12/8 20:26
Re: またしても奥多摩
おはようございます、higurasiさん。

秋以降、奥多摩に精力的に出没しております
強引な赤線繋ぎで長い距離を歩いています
以前歩いた場所から繋ぐルートを探すのは意外に面白いです。
最近、地図と睨めっこしながら妄想登山を楽しんでいます

下山後に温泉、食事・お酒でまったり、湯ったりしてしまったので
数度の乗り換え駅で座れず帰宅ラッシュ遭遇でヘトヘトになりました
100名山も残り4座ですが、新たな楽しみを見つけました
脚が元気なうちに色々な山を歩きたいと欲張っています
2017/12/9 7:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら