記録ID: 1329837
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
石砂山・嵐山・城山・高尾山/焼山登山口B.S.〜高尾山口駅
2017年12月06日(水) [日帰り]
和竿🐟wazao
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 28.1km
- 登り
- 1,562m
- 下り
- 1,664m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:20
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 9:01
距離 28.1km
登り 1,562m
下り 1,667m
16:00
ゴール地点
天候 | ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
●往路(12/3) ・18:45発 自宅出発、最寄駅へ移動 ・20:11発 東京駅 ・21:17着 八王子駅 ・21:25着 八王子温泉やすらぎの湯(前泊) :八王子駅徒歩3分 :入館料¥2100(税別)+ 深夜料金¥1500(税別)/大人1人 :仮眠室あり :食事&お酒 ■移動(12/4) ・05:45発 やすらぎの湯 ・05:54発 八王子駅 ・06:06着 橋本駅 ・06:15発 橋本駅からタクシー乗車 (平日はバスの乗継が悪く到着が遅い。御ケ木バスターミナルで一度乗換) ・06:50着 焼山登山口B.S. ■登山(7:00〜16:00) ●復路(12/4) ・16:00着 高尾山口駅下山 ・16:00〜18:20 高尾山温泉極楽の湯 ・18:29発 高尾山口駅 ・21:10着 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇コース状況/危険箇所等 ●焼山登山口B.S.〜石砂山〜篠原B.T. ・一般路の歩きから始まります。山道に変っても歩きやすいですが石砂山の山頂直下は急で先が見えない位に長い丸太土留め階段が続きます。低山里山ですがトレーニングに良さそうなコースです。 ●篠原B.T.〜プレジャーフォレスト〜嵐山〜千木良 ・プレジャーフォレストまで一般路歩き ・嵐山の登りは急ですが山頂では相模湖が一望でき、休憩には最高です。 ・嵐山下山後の一般路で道間違い、気づいてから戻り往復3kmロスの失態(泣) ●千木良〜城山〜高尾山〜高尾山口 ・城山に上がるまでは意外に急坂で標高差600mを一気に詰めます。既に20km以上歩いているので疲れました。 ※お山は小粒ですがそれぞれピリッとして個性のある山という感想です。峠道や一般路に2回下りますが取付、道間違いに注意です。 |
写真
感想
今回は丹沢主脈縦走路で下山したことのある焼山登山口を起点として高尾山を目指します。この焼山登山口付近は交通が不便で、最寄駅の橋本駅でバス乗車後に三ケ木バスターミナルで一度乗り変えないと到着しません。平日はバス乗継便が悪く到着が遅いため奮発してタクシーを使いました。
このコースの石砂山、嵐山、城山は小粒ですがピリッとした個性のあるお山で歩き応えのある低山里山でした。峠道・一般道に2回下りますが数回彷徨ってロスしました。これは計画の時から地図を見てもわかりにくいので予想していたのですが。。やってしまいました。取付きが分かりずらかったり不注意の見逃しもあり、一度間違いに気づいて戻った距離が往復2キロ以上という大チョンボをしでかしてしまいました。今回は山の中の方が安心でした(笑)
行き帰りとも温泉に入り食事やお酒を飲んでのんびりしたのですが、帰りは帰宅ラッシュで殆んど立ちっぱなしで山歩きより疲れました。帰宅後は撃沈してしまい朝まで爆睡、スッキリ目覚めてリフレッシュできました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人
このところコメご無沙汰してすみません
低山ロング、それも快速ご夫婦で長い赤線順調ですね。
タクシーとは山セレブ。
街で道に迷うのは私もよくあります。山では迷わないのに山の中の方が安心なのは同じですよ
この周辺は交通網が発達していて、いろいろコース取りができていいですね。wazaoさんの全マップ拝見するとなんと雲取から丹沢見事につながってますね。どこまでつながるか楽しみです。
こんにちは、nori3さん。
ご無沙汰でしたが一番コメありがとうございます。
最近、赤線つなぎの面白さに目覚めました
地図と睨めっこしながら繫がるコース取りを見つけるのが面白いです
酒を飲みながら妄想登山を楽しんでいます。
登山でタクシーを使ったのは初めてで前泊を含めて今回は投資しました。
一般路歩きは緊張感なくなります
嫁と話しながら歩いていて気が付いたら。。後の祭りです
雲取から丹沢に繋がって満足しました。
何処まで繋げられるのか、だんだん欲が出てきました
ああ、やっぱり欲張りな性格です。。
wazaoさん、こんにちは!
ご自分の返信が滞っている方に、先を越されてしまった
自己申告されていた、帰宅後に撃沈した山業、拝見しました
一番負荷が高かったのが、満員電車での立ちっぱなし!
平日登山のメリットは多いのですが、これはレアな負の側面ですね
こればかりは、脚力がどれ程向上しても、永遠にキツそうです
赤線が伸びて行きますね〜
百名山狙いより、ハマってしまわれたご様子
季節絡みで後回しにされているかと思いますが、百も宜しくです
高尾山には出掛けたことがありませんが、ハイキングイメージが強いです。
でも、こうしたルートを取れば、ガッツリ系に大変身!
来年の忘年登山、真似してこちらに遠征しようかしら
通勤ラッシュとの遭遇、お疲れ様でした。
こんにちは、tailwindさん。
今回は帰宅後、見事に撃沈してしまいました
下山して入浴後に、大ナマ、冷酒といってしまい
心地よい疲れが出てしまったのですが。。
帰宅ラッシュの満員電車で正味2時間近く立ちっぱなしで
下山後の余韻なんてぶっ飛んでしまい、山より疲れました
平日登山のメリットは山が空いて良いのですが
平日電車利用の負の側面はラッシュに巻き込まれて座れない時ですね
車の渋滞も嫌ですが、座れない満員電車もペケですね。
tailさんの日本列島横断、赤線つなぎ完歩に影響されて
興味を持ってしまいましたが。。これ、ハマりますね。。
日本百は来年4座登って完踏予定ですので
何処まで赤線が繋がるか分かりませんが楽しみながらチャレンジしたいです
高尾山は意外に周辺の山域と繋がります。
丹沢主脈縦走後に高尾山までなんて人もいるようで驚いてしまいます。
来年の忘年登山、奥多摩・高尾山塊。。cirrusさんに丸投げですか
wazaoさん、こんばんは
精力的に奥多摩通いしてますね。
もう20km以上は進まないと気がすまないみたいで流石ですね。
首都圏の帰宅ラッシュは無茶凄そうで、
想像を絶する世界ですね。
過酷な山行後に
満員電車で2時間立ちぱなしの修行されるとは
100名山目指される方は、移動時間含めてほんとタフですね。
尊敬してしまいますww
お疲れ様でした。
おはようございます、higurasiさん。
秋以降、奥多摩に精力的に出没しております
強引な赤線繋ぎで長い距離を歩いています
以前歩いた場所から繋ぐルートを探すのは意外に面白いです。
最近、地図と睨めっこしながら妄想登山を楽しんでいます
下山後に温泉、食事・お酒でまったり、湯ったりしてしまったので
数度の乗り換え駅で座れず帰宅ラッシュ遭遇でヘトヘトになりました
100名山も残り4座ですが、新たな楽しみを見つけました
脚が元気なうちに色々な山を歩きたいと欲張っています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する