ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1335121
全員に公開
ハイキング
東海

愛知県北東部の雁峰山と御岳山で読図練習

2017年12月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:49
距離
18.0km
登り
1,085m
下り
1,080m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:28
合計
6:49
6:37
90
スタート地点
8:07
8:20
114
10:14
10:29
177
御岳山
13:26
ゴール地点
天候 晴れ風結構強い 気温-1〜3度
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須長登山口には駐車場がありません。
50m西の道路脇に停めました。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト無し
転落、落石の危険を感じる場所は皆無
しかし、雁峰山から御岳山間は道迷いの危険在り
読図心得が必要です。
その他周辺情報 本宮の湯
ファイル
GPSログ
(更新時刻:2017/12/15 17:56)
須長登山口西に駐車しました
2017年12月14日 06:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 6:37
須長登山口西に駐車しました
須長登山口
2017年12月14日 06:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 6:38
須長登山口
新東名がすぐ近くを通っています
2017年12月14日 06:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/14 6:38
新東名がすぐ近くを通っています
今日はお前が無口な相棒
2017年12月14日 07:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 7:18
今日はお前が無口な相棒
地図コンパスは兄弟の道案内人
頼んだぞ!!
2017年12月14日 10:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/14 10:48
地図コンパスは兄弟の道案内人
頼んだぞ!!
鳥居強右衛門は有名とは言い難いが、地元の誇りなのでしょう。
私も全く同感。
2017年12月14日 07:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/14 7:13
鳥居強右衛門は有名とは言い難いが、地元の誇りなのでしょう。
私も全く同感。
2017年12月14日 07:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 7:13
雁峰山への道はこんな感じ
あまり人の歩いた形跡はありません。
2017年12月14日 07:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/14 7:29
雁峰山への道はこんな感じ
あまり人の歩いた形跡はありません。
鳥居強右衛門が休んだとか
もう枯れています
2017年12月14日 07:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 7:38
鳥居強右衛門が休んだとか
もう枯れています
杉ヒノキの植林帯
2017年12月14日 07:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 7:56
杉ヒノキの植林帯
所々に赤テープと標識
2017年12月14日 08:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 8:00
所々に赤テープと標識
雁峰山山頂の三角点
2017年12月14日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 8:10
雁峰山山頂の三角点
雁峰山山頂
机ほどの岩と馬酔木があるのみ
眺望はありません
2017年12月14日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 8:10
雁峰山山頂
机ほどの岩と馬酔木があるのみ
眺望はありません
2017年12月14日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 9:01
御岳山の南側
この辺りから再度藪に入る
2017年12月14日 09:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 9:48
御岳山の南側
この辺りから再度藪に入る
2017年12月14日 10:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 10:06
御岳山山頂三角点
2017年12月14日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/14 10:13
御岳山山頂三角点
御岳山山頂
浜松ハイキングクラブの木製銘板
2017年12月14日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/14 10:14
御岳山山頂
浜松ハイキングクラブの木製銘板
セルフタイマーにて
2017年12月14日 10:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 10:25
セルフタイマーにて
フカフカの枯葉の絨毯は心地よい
2017年12月14日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/14 10:29
フカフカの枯葉の絨毯は心地よい
藪はそんなに酷くないが、視界はありません
2017年12月14日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/14 10:45
藪はそんなに酷くないが、視界はありません
2017年12月14日 13:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/14 13:17
散弾銃薬きょう
撃たないでね!
2017年12月15日 10:35撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
12/15 10:35
散弾銃薬きょう
撃たないでね!
本宮の湯
2017年11月25日 13:11撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
11/25 13:11
本宮の湯
本宮の湯
2017年11月25日 13:13撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
11/25 13:13
本宮の湯
本宮の湯
2017年12月14日 14:13撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
12/14 14:13
本宮の湯

装備

備考 紙テープ;登山時に尾根分岐点に残しておけば、下山時の目印になる。
レンジャービーズ;歩測が楽になります。

感想

先日、愛知県北東部の雁峰山とさらに奥の御岳山に行きました。

雁峰山
600m余りと低山ですが、前から行きたいと思っていた山です。
長篠古戦場を見下ろすような場所にあります。

登山口には「強右衛門がのろしをあげし雁峰山」との看板。
1575年の昔、小さな長篠城を武田勝頼の大軍が包囲しました。
長篠合戦の始まりです。
家康に危急をしらせる為に、鳥居強右衛門という足軽が闇夜に紛れて重包囲を脱出、岡崎へ向かいました。

強右衛門は脱出成功の合図にここ雁峰山から烽火をあげました。
歴史の舞台となった山。

山頂はヒノキ林になっており、眺望はありません。
標識も何もありません。
机ほどの石があるだけ。
脇には背丈ほどの馬酔木が寒々とたっていました。

城の方角に向かって一礼をしておきました。

雁峰山から御岳山辺りは林道が何本もありますが、
車用のため相当遠回りになります。
距離を節約するために、林道を故意に外して、尾根筋を通ります。

御岳山
雁峰山のさらに奥にある無名の山です。
山頂周辺には道がありません。藪に囲まれています。

地図・コンパス頼りに進みます。
読図練習なのでGPSナビも使いません。

下山中に郵便配達赤バイク1台とすれ違いましたが、
山中誰にも会いませんでした。
「こんなとこに来るもの好きは居らんわな」自嘲(^^;)

ただシカの群れに何度か出くわしました。
シカは平気ですが、クマは恐ろしいので鈴をチリンチリン鳴らしながら歩きます。

帰宅後御岳山をネット検索してみました。
数件の記録が当たるのみ。それも北側または西側からです。
南尾根から行ったのは私だけ?

御岳山も山頂には何もなし。
浜松ハイキングクラブの小さな標識があるのみ。

下山時に経路を間違えて登り返し。20分ほど無駄をしてしまいました。
藪に包まれ道も標識も無いので起こりうることですが。
不用意に下ったのがいけません。下りは登りより間違えやすいのに・・。

GPS記録に過ちがしっかり残っています(^-^;
本日行程全長18キロ、オジサンにしては頑張ったほうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:634人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら