ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133761
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍

6月の上高地ゴミ拾い(大正池〜明神池)

2011年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:11
距離
11.3km
登り
50m
下り
30m

コースタイム

8:09 沢渡着 トイレ、お茶購入
8:29 バス発 ほどんど満席
8:49 大正池 ゴミ拾い開始
9:17 田代池
9:40 田代橋
10:00 インフォメーションセンター
10:18 ビジターセンター
11:30 明神池(お昼)
12:35 明神館(報告書作成)
14:25 ビジターセンター
14:55 焼却場
15:00 バス発(報告書提出)
15:30 沢渡
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地は通年マイカー規制
自家用車は沢渡で乗り換えてバス(往復2000円)を利用。
3人以上なら、タクシーも待たずに済む分、お得です。
コース状況/
危険箇所等
シーズン初の上高地ゴミ拾い
国道も県道も林道も遊歩道も何の問題もなく。

問題が発生したのは6月23日・・・
国道沿いの大カツラ
(定点撮影)
黄葉も美しいが、新緑もたまりません
2011年06月04日 07:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 7:49
国道沿いの大カツラ
(定点撮影)
黄葉も美しいが、新緑もたまりません
焼岳(2455m)
大正池より
2011年06月04日 08:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:51
焼岳(2455m)
大正池より
穂高連峰
大正池より
2011年06月04日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:53
穂高連峰
大正池より
お客さんが見上げているのは
2011年06月04日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:56
お客さんが見上げているのは

人なんて全然気にしてません
2011年06月04日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:58

人なんて全然気にしてません
片手でぶら下がる
2011年06月04日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:58
片手でぶら下がる
スミレ
春を彩るスミレが何種類も
2011年06月04日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:57
スミレ
春を彩るスミレが何種類も
中州の新緑
2011年06月04日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:59
中州の新緑
枯れ木
2011年06月04日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 8:59
枯れ木
木道から定点撮影
毎年撮っていけば、少しずつ木が育っていくのが分かる(ハズ)
2011年06月04日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:01
木道から定点撮影
毎年撮っていけば、少しずつ木が育っていくのが分かる(ハズ)
以前、この先は川でした
この日は、ここから河原へ出る人が
2011年06月04日 09:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:02
以前、この先は川でした
この日は、ここから河原へ出る人が
焼岳と枯れ木
(定点撮影)
2011年06月04日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:04
焼岳と枯れ木
(定点撮影)
中を覗き込む
2011年06月04日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:04
中を覗き込む
ヤマガラシ

毎年、大正池のこの枯れ木のそばに咲く
2011年06月04日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:04
ヤマガラシ

毎年、大正池のこの枯れ木のそばに咲く
枯れ木と焼岳
大正池を象徴する枯れ木だが、かなり数が少なくなった
2011年06月04日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:05
枯れ木と焼岳
大正池を象徴する枯れ木だが、かなり数が少なくなった
河原より穂高連峰を望む
2011年06月04日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:06
河原より穂高連峰を望む
ミヤマハタザオ
2011年06月04日 09:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:08
ミヤマハタザオ
ニリンソウ

大正池周辺では少ない
2011年06月04日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:10
ニリンソウ

大正池周辺では少ない
田代湿原

雪解け水で一番水溜りが大きくなる
ここに映る穂高連峰(ちょっぴり映っている)を狙うのだが、年々撮りにくくなった
2011年06月04日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:16
田代湿原

雪解け水で一番水溜りが大きくなる
ここに映る穂高連峰(ちょっぴり映っている)を狙うのだが、年々撮りにくくなった
田代湿原と穂高連峰
2011年06月04日 09:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:16
田代湿原と穂高連峰
田代池
2011年06月04日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:17
田代池
田代湿原の木道
2011年06月04日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:18
田代湿原の木道
シロバナエンレイソウ

田代湿原〜田代橋の梓川コースに1箇所、木道の下に咲いている。明神まで足を伸ばせないのなら、見逃せないポイント。
2011年06月04日 09:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:26
シロバナエンレイソウ

田代湿原〜田代橋の梓川コースに1箇所、木道の下に咲いている。明神まで足を伸ばせないのなら、見逃せないポイント。
梓川コースの河原

お昼のポイントでゴミ拾いのポイントなのだけど。
流れがかわり、河原が小さくなった
2011年06月04日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:30
梓川コースの河原

お昼のポイントでゴミ拾いのポイントなのだけど。
流れがかわり、河原が小さくなった
川が深くなると、色が深くなる
2011年06月04日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:30
川が深くなると、色が深くなる
ラショウモンカズラ(つぼみ)

この青い花が鬼の腕に似ているんだそうだ
2011年06月04日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:31
ラショウモンカズラ(つぼみ)

この青い花が鬼の腕に似ているんだそうだ
河原より焼岳

この河原は梓川コースからの行き止まりということで、お昼目的以外で来る人は、全体の半分くらい。しかし、ここから見る穂高と焼岳はなかなか。
2011年06月04日 09:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:31
河原より焼岳

この河原は梓川コースからの行き止まりということで、お昼目的以外で来る人は、全体の半分くらい。しかし、ここから見る穂高と焼岳はなかなか。
フッキソウ(富貴草)

ゴルフ場のグランドカバーにも使われる花
草とは言いつつも、木です、確か。
2011年06月04日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:33
フッキソウ(富貴草)

ゴルフ場のグランドカバーにも使われる花
草とは言いつつも、木です、確か。
雪解け水のせいか、若干水量が多い。
岩があれば、白波がたつ。
2011年06月04日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:37
雪解け水のせいか、若干水量が多い。
岩があれば、白波がたつ。
田代橋より穂高連峰

中州を挟んで、田代橋と穂高橋が並ぶので、戸惑うお客さんも多い
2011年06月04日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:40
田代橋より穂高連峰

中州を挟んで、田代橋と穂高橋が並ぶので、戸惑うお客さんも多い
前の写真のアップ

田代橋では、ガイド中のビジターセンターM田さんに出会う
2011年06月04日 09:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:41
前の写真のアップ

田代橋では、ガイド中のビジターセンターM田さんに出会う
オシダ?

もっと若ければぜんまい、ゆでて食べたいところだけれど、上高地は特定公園。とっていいのは写真だけ。
2011年06月04日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:48
オシダ?

もっと若ければぜんまい、ゆでて食べたいところだけれど、上高地は特定公園。とっていいのは写真だけ。
護岸補強
2011年06月04日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:50
護岸補強
山の案内板あたりから、穂高連峰

この辺で再度、梓川がほとんど直角に曲がる
2011年06月04日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:51
山の案内板あたりから、穂高連峰

この辺で再度、梓川がほとんど直角に曲がる
柳の緑と、穂高の雪と
2011年06月04日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:52
柳の緑と、穂高の雪と
新緑の木々越しに梓川を見る
2011年06月04日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:57
新緑の木々越しに梓川を見る
村営ホテルの屋根も見える

もっとも、今はもう安曇村ではなく、松本市。
なんで、安曇野市と合併しなかったのか・・・
これで、松本市は美ヶ原から槍ヶ岳・穂高までに広がる巨大な市となった。
2011年06月04日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:58
村営ホテルの屋根も見える

もっとも、今はもう安曇村ではなく、松本市。
なんで、安曇野市と合併しなかったのか・・・
これで、松本市は美ヶ原から槍ヶ岳・穂高までに広がる巨大な市となった。
バスターミナル横に残る雪
2011年06月04日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 9:59
バスターミナル横に残る雪
左からジャンだルム・ロバの耳、一見平らな奥穂高岳(おくほたかだけ)

「ほたか」は濁らない。濁るのは岐阜県側。
NHKの百名山では濁ったが、最近は濁らなくなった。しかし、イントネーションが・・・
2011年06月04日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:00
左からジャンだルム・ロバの耳、一見平らな奥穂高岳(おくほたかだけ)

「ほたか」は濁らない。濁るのは岐阜県側。
NHKの百名山では濁ったが、最近は濁らなくなった。しかし、イントネーションが・・・
奥穂と岳沢(だけさわ)
2011年06月04日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:00
奥穂と岳沢(だけさわ)
梓川を離れ、バスターミナルへ

新緑のカラマツ林を抜ける
光も抜ける
2011年06月04日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:00
梓川を離れ、バスターミナルへ

新緑のカラマツ林を抜ける
光も抜ける
イワツバメの落し物に注意
2011年06月04日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:02
イワツバメの落し物に注意
インフォメーションセンター

登山ポストもここ
2011年06月04日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:02
インフォメーションセンター

登山ポストもここ
左:バスターミナルと売店
右:インフォメーションセンター

昔と変わらないのは中央のベンチくらい?
2011年06月04日 10:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:05
左:バスターミナルと売店
右:インフォメーションセンター

昔と変わらないのは中央のベンチくらい?
河童橋

右岸の化粧ヤナギの新緑が・・・
2011年06月04日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:09
河童橋

右岸の化粧ヤナギの新緑が・・・
ウエストン祭
2011年06月04日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:10
ウエストン祭
河童橋から穂高連峰

同じように見えるだろうけど、
少しずつ違う
2011年06月04日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:11
河童橋から穂高連峰

同じように見えるだろうけど、
少しずつ違う
河童橋から焼岳

流ついた長い木が右岸に
2011年06月04日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:11
河童橋から焼岳

流ついた長い木が右岸に
河童橋右岸より
2011年06月04日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:12
河童橋右岸より
中州へ橋渡す

使うのはサルばかりだけど
2011年06月04日 10:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:13
中州へ橋渡す

使うのはサルばかりだけど
清水川

ほとんど湧水
バイカモが茂り、水位が一定なので、岩には草が茂る
2011年06月04日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:14
清水川

ほとんど湧水
バイカモが茂り、水位が一定なので、岩には草が茂る
オオカメノキの花

葉が大きな亀に似ているとか。
亀さんは虫に大人気で、すぐに穴だらけに。
2011年06月04日 10:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:15
オオカメノキの花

葉が大きな亀に似ているとか。
亀さんは虫に大人気で、すぐに穴だらけに。
キジムシロ

黄色の花をひなたで撮るのは意外と難しい。
2011年06月04日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:16
キジムシロ

黄色の花をひなたで撮るのは意外と難しい。
シロバナノヘビイチゴ

下界のヘビイチゴの花は黄色です
2011年06月04日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:16
シロバナノヘビイチゴ

下界のヘビイチゴの花は黄色です
先ほどの橋の木
2011年06月04日 10:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:28
先ほどの橋の木
白樺荘前から穂高連峰

雲も少なくなった
2011年06月04日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:32
白樺荘前から穂高連峰

雲も少なくなった
2011年06月04日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:38
岳沢口湿原のシダ

(これがヤマドリゼンマイか?)
2011年06月04日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:40
岳沢口湿原のシダ

(これがヤマドリゼンマイか?)
奥穂高岳
(岳沢口湿原 展望テラスより)

展望テラスまで河童橋から徒歩15分ほど
時間がなければ、ここまで往復してみては
2011年06月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:42
奥穂高岳
(岳沢口湿原 展望テラスより)

展望テラスまで河童橋から徒歩15分ほど
時間がなければ、ここまで往復してみては
六百山
(岳沢口湿原 展望テラスより)
2011年06月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:42
六百山
(岳沢口湿原 展望テラスより)
岳沢口湿原 展望テラスより
2011年06月04日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:42
岳沢口湿原 展望テラスより
オオカメノキの花(再び)

白い花には、赤い実がなる
2011年06月04日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:44
オオカメノキの花(再び)

白い花には、赤い実がなる
岳沢登山道分岐点

木の根元には大きなサルノコシカケ
2011年06月04日 10:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:44
岳沢登山道分岐点

木の根元には大きなサルノコシカケ
岳沢にしみこんだ水がここで湧き出る
2011年06月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:45
岳沢にしみこんだ水がここで湧き出る
そして、先ほどの岳沢口湿原展望テラスの方へ流れ出す
2011年06月04日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:45
そして、先ほどの岳沢口湿原展望テラスの方へ流れ出す
上高地には6種類の魚がいて混血が進む
かつて、放流したことがあったので
2011年06月04日 10:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:46
上高地には6種類の魚がいて混血が進む
かつて、放流したことがあったので
倒れた木を伐って、道を確保
2011年06月04日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:49
倒れた木を伐って、道を確保
笹の茂みにタバコの箱
2011年06月04日 10:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:51
笹の茂みにタバコの箱
苔に小さな花?
2011年06月04日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:52
苔に小さな花?
魚はいたるところにいる

ただ、見ようとすればいいだけ
2011年06月04日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:52
魚はいたるところにいる

ただ、見ようとすればいいだけ
ユキザサ(つぼみ)
2011年06月04日 10:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:56
ユキザサ(つぼみ)
右岸遊歩道の倒木

2001年だったかなあ。
裏磐梯PVの皆さんが上高地を訪れた年だったと。
2011年06月04日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 10:57
右岸遊歩道の倒木

2001年だったかなあ。
裏磐梯PVの皆さんが上高地を訪れた年だったと。
岩の上に落ちる影
2011年06月04日 11:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:01
岩の上に落ちる影
明るい林の中、林道をゆく
2011年06月04日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:05
明るい林の中、林道をゆく
ラショウモンカズラ

花と道はいいよ
歩く人がいれば、なお。
2011年06月04日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:08
ラショウモンカズラ

花と道はいいよ
歩く人がいれば、なお。
右岸の遊歩道が林道と一つになる場所

崖下の流れが美しいところ
2011年06月04日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:14
右岸の遊歩道が林道と一つになる場所

崖下の流れが美しいところ
ニリンソウの中を遊歩道は行く

昔はもっと見事だったが、川の氾濫でかなり少なくなってしまった。最近、回復してきたような。
2011年06月04日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:18
ニリンソウの中を遊歩道は行く

昔はもっと見事だったが、川の氾濫でかなり少なくなってしまった。最近、回復してきたような。
木のこぶにも芽吹きが
2011年06月04日 11:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:19
木のこぶにも芽吹きが
明神の川下のポイント
(定点撮影)
2011年06月04日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:21
明神の川下のポイント
(定点撮影)


流れは岩の上を走り、段差で白く湧き立つ
2011年06月04日 11:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:21


流れは岩の上を走り、段差で白く湧き立つ
定点撮影
2011年06月04日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:22
定点撮影
遊歩道の傍ら
2011年06月04日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:23
遊歩道の傍ら
置き去りにされたクマさん

かわいそうだが、これもゴミ
2011年06月04日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:25
置き去りにされたクマさん

かわいそうだが、これもゴミ
2つの椅子

切り株は人が、サルノコシカケには猿が
2011年06月04日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:26
2つの椅子

切り株は人が、サルノコシカケには猿が
透明な流れが岩にぶつかって、白い波をたてる

川中の岩は、透明な流れに白い歯のような笑みをこぼれさせる
2011年06月04日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:28
透明な流れが岩にぶつかって、白い波をたてる

川中の岩は、透明な流れに白い歯のような笑みをこぼれさせる
ネコノメソウかな?

鳥居の手前にて
2011年06月04日 11:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:29
ネコノメソウかな?

鳥居の手前にて
明神 穂高神社奥宮の鳥居

新緑の中では何もかもが美しい
2011年06月04日 11:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:30
明神 穂高神社奥宮の鳥居

新緑の中では何もかもが美しい
明神 穂高神社奥宮の狛犬
2011年06月04日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:33
明神 穂高神社奥宮の狛犬
明神池1の池の桟橋

いつもお客さんでにぎわう
しかし、時折誰もいないこともある
山の神がそこにいるのかもしれない
2011年06月04日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:38
明神池1の池の桟橋

いつもお客さんでにぎわう
しかし、時折誰もいないこともある
山の神がそこにいるのかもしれない
水の中の落し物

7月・・・やっと拾う
見ていたお客さんたちからほめられた(嬉しい)
2011年06月04日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:39
水の中の落し物

7月・・・やっと拾う
見ていたお客さんたちからほめられた(嬉しい)
マイヅルソウ(つぼみ)

葉が、舞う鶴のようなんだそうだ
鶴なのに、マイズルと書く人がたまにいて悲しい。(マイルズなら、ヴィジョルド、同士だ!)
2011年06月04日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:39
マイヅルソウ(つぼみ)

葉が、舞う鶴のようなんだそうだ
鶴なのに、マイズルと書く人がたまにいて悲しい。(マイルズなら、ヴィジョルド、同士だ!)
明神1の池

新緑のカラマツと、色を変える池
2011年06月04日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:40
明神1の池

新緑のカラマツと、色を変える池
明神2の池 昼寝岩の主

魚です
ブラントラウトらしい?
2011年06月04日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:45
明神2の池 昼寝岩の主

魚です
ブラントラウトらしい?
明神2の池、昼寝岩の主に、白い斑点

病気じゃないか、ちょっと心配
2011年06月04日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 11:46
明神2の池、昼寝岩の主に、白い斑点

病気じゃないか、ちょっと心配
昼寝岩のすぐそばまで近寄る主
2011年06月04日 12:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:00
昼寝岩のすぐそばまで近寄る主
明神2の池 島に咲く白い花
2011年06月04日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:02
明神2の池 島に咲く白い花
同 ロング
2011年06月04日 12:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:02
同 ロング
イワカガミ(ピンボケ)

はしりの花が咲く
行き止まりの標識であきらめる人の多い3の池は、イワカガミやゴゼンタチバナの楽園
2011年06月04日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:03
イワカガミ(ピンボケ)

はしりの花が咲く
行き止まりの標識であきらめる人の多い3の池は、イワカガミやゴゼンタチバナの楽園
イワカガミ(葉)

むろん、この輝く葉が、鏡を思わせるからのネーミング
2011年06月04日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:03
イワカガミ(葉)

むろん、この輝く葉が、鏡を思わせるからのネーミング
明神3の池

水底に茂る水草
2011年06月04日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:04
明神3の池

水底に茂る水草
木の根の下を水が流れる
2011年06月04日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:05
木の根の下を水が流れる
マイヅルソウ(葉)
2011年06月04日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:07
マイヅルソウ(葉)
同 ロング

木の根元に生い茂ったコケと共に
2011年06月04日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:07
同 ロング

木の根元に生い茂ったコケと共に
明神池終点

見事な根
2011年06月04日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:08
明神池終点

見事な根
傾きつつ伸びる
2011年06月04日 12:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:08
傾きつつ伸びる
イワカガミの群れる岩

この岩に人が乗るようになって、イワカガミの行く末が危ぶまれる
2011年06月04日 12:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:10
イワカガミの群れる岩

この岩に人が乗るようになって、イワカガミの行く末が危ぶまれる
明神池に浮かぶ大小の小さな島
2011年06月04日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:12
明神池に浮かぶ大小の小さな島
2011年06月04日 12:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:12
ズダヤクシュ

咳止めの薬草。花の時期は短くても、実は長く見ます
2011年06月04日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:17
ズダヤクシュ

咳止めの薬草。花の時期は短くても、実は長く見ます
ズダヤクシュ

撮っても撮っても撮りあきない
2011年06月04日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:26
ズダヤクシュ

撮っても撮っても撮りあきない
コミヤマカタバミ?

カタバミの種類も多いから
2011年06月04日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:17
コミヤマカタバミ?

カタバミの種類も多いから
ラショウモンカズラ

好きなので、つい撮ってしまう
2011年06月04日 12:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:23
ラショウモンカズラ

好きなので、つい撮ってしまう
明神橋右岸より

鞍部(一番低いところ)が、徳本(とくごう)峠
・・・読めないよね。
2011年06月04日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:24
明神橋右岸より

鞍部(一番低いところ)が、徳本(とくごう)峠
・・・読めないよね。
新緑の柳の陰に、憩う人々
2011年06月04日 12:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:24
新緑の柳の陰に、憩う人々
明神橋

上高地の橋は皆、吊り橋
橋げたは大雨のたびに流されかねないから
2011年06月04日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:28
明神橋

上高地の橋は皆、吊り橋
橋げたは大雨のたびに流されかねないから
明神館周辺は、ニリンソウの花園
2011年06月04日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:30
明神館周辺は、ニリンソウの花園
数年前、台風で木がたくさん倒れてから明るくなった林に、ニリンソウが群れ咲く
2011年06月04日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:32
数年前、台風で木がたくさん倒れてから明るくなった林に、ニリンソウが群れ咲く
ニリンソウとエンレイソウ
2011年06月04日 12:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:32
ニリンソウとエンレイソウ
明神館より、前穂(ちょびっと見える)

この奥が明神橋・明神池
左手は徳沢を経て、槍沢や涸沢へ
右手は上高地へ戻る
2011年06月04日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 12:59
明神館より、前穂(ちょびっと見える)

この奥が明神橋・明神池
左手は徳沢を経て、槍沢や涸沢へ
右手は上高地へ戻る
明神館手前の泉
2011年06月04日 13:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:01
明神館手前の泉
ニリンソウ咲く林道(左岸)
2011年06月04日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:02
ニリンソウ咲く林道(左岸)
シロバナエンレイソウとニリンソウ
2011年06月04日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:03
シロバナエンレイソウとニリンソウ
エンレイソウ

黒ユリに似たこの地味な色が本来のエンレイソウ
2011年06月04日 13:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:03
エンレイソウ

黒ユリに似たこの地味な色が本来のエンレイソウ
ピンクのエンレイソウ

というわけで、ここでは3色のエンレイソウを1ヶ所で見られる
2011年06月04日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:04
ピンクのエンレイソウ

というわけで、ここでは3色のエンレイソウを1ヶ所で見られる
ニリンソウ
2011年06月04日 13:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:05
ニリンソウ
シロバナエンレイソウ

シロバナエンレイソウにも種類があって、オオシロバナエンレイソウは北大の徽章だとか
2011年06月04日 13:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:06
シロバナエンレイソウ

シロバナエンレイソウにも種類があって、オオシロバナエンレイソウは北大の徽章だとか
2011年06月04日 13:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:07
サンカヨウ

山人がこよなく愛する花
2011年06月04日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:08
サンカヨウ

山人がこよなく愛する花
シャクナゲ

左岸の山肌に咲く
2011年06月04日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:16
シャクナゲ

左岸の山肌に咲く
視線を上げさえすれば、
花に気付く
2011年06月04日 13:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:16
視線を上げさえすれば、
花に気付く
2011年06月04日 13:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:17
ツバメオモトの花

白い花に、青い実がなる
2011年06月04日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:18
ツバメオモトの花

白い花に、青い実がなる
ツバメオモトの花(アップ)
2011年06月04日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:18
ツバメオモトの花(アップ)
サンカヨウ

林道の傍らに咲く
2011年06月04日 13:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:24
サンカヨウ

林道の傍らに咲く
サンカヨウ
2011年06月04日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:25
サンカヨウ
ハシリドコロ

見るからにナス科でしょ。
毒草。走り転げて苦しむことから、この名が。
2011年06月04日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:25
ハシリドコロ

見るからにナス科でしょ。
毒草。走り転げて苦しむことから、この名が。
ピンクのニリンソウ

明神の左岸で見られる
遊歩道じゃなくて林道だけど、花を見るなら実は左岸
2011年06月04日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:25
ピンクのニリンソウ

明神の左岸で見られる
遊歩道じゃなくて林道だけど、花を見るなら実は左岸
コミヤマカタバミ(きっと)
2011年06月04日 13:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:28
コミヤマカタバミ(きっと)
ヤグルマソウ

光を避けて、赤い新緑
2011年06月04日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:29
ヤグルマソウ

光を避けて、赤い新緑
レンプクソウ・・・かな?
2011年06月04日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:30
レンプクソウ・・・かな?
左岸から見る西穂と梓川の柳
2011年06月04日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:32
左岸から見る西穂と梓川の柳
西穂高岳(中央、丸みを帯びた黒い頂き)

右の方が高く見えるでしょ。
下から見た錯覚を信じちゃいけない
2011年06月04日 13:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:32
西穂高岳(中央、丸みを帯びた黒い頂き)

右の方が高く見えるでしょ。
下から見た錯覚を信じちゃいけない
三角点と独標
2011年06月04日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:33
三角点と独標
西穂全体
2011年06月04日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:33
西穂全体
明神岳

この尾根全部、前穂まで明神岳と呼んでいいのだそうだ
2011年06月04日 13:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:33
明神岳

この尾根全部、前穂まで明神岳と呼んでいいのだそうだ
「大」の字が読めませんか?

前の写真の岩肌に
(定点撮影)
2011年06月04日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:34
「大」の字が読めませんか?

前の写真の岩肌に
(定点撮影)
左は一見高そうな、2263mピークか?
2011年06月04日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:34
左は一見高そうな、2263mピークか?
新緑と梓川の流れと
2011年06月04日 13:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:36
新緑と梓川の流れと
ゴミ・・・
2011年06月04日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:40
ゴミ・・・
カツラの新緑

カツラは印象派の点描のような葉
2011年06月04日 13:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:43
カツラの新緑

カツラは印象派の点描のような葉
木道から見下ろす
2011年06月04日 13:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:44
木道から見下ろす
これもキノコ チャワンタケの仲間だそうです
(写真に撮って、ビジターで聞く)

キノコは案外年中あります
2011年06月04日 13:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:45
これもキノコ チャワンタケの仲間だそうです
(写真に撮って、ビジターで聞く)

キノコは案外年中あります
新緑
2011年06月04日 13:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:47
新緑
見上げる
2011年06月04日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:48
見上げる
スミレ

青くて細長い
2011年06月04日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:49
スミレ

青くて細長い
スミレ

紫で幅広い

でも、同じなのかな?
2011年06月04日 13:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:49
スミレ

紫で幅広い

でも、同じなのかな?
クルマバツクバネソウ

葉が大きくて目立つうえ、この葉と花との見事な相似性
右岸でも左岸でも見られる
2011年06月04日 13:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:50
クルマバツクバネソウ

葉が大きくて目立つうえ、この葉と花との見事な相似性
右岸でも左岸でも見られる
ビジターセンターで見た2種類のカタバミの
もう一種類かと期待したが、
これもコミヤマカタバミらしい
2011年06月04日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:34
ビジターセンターで見た2種類のカタバミの
もう一種類かと期待したが、
これもコミヤマカタバミらしい
スミレ
2011年06月04日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:51
スミレ
コチャルメルソウ(たぶん)

チャルメラ・ソウと間違って覚えてしまう
屋台でラーメンを食べたくなる名前
2011年06月04日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:52
コチャルメルソウ(たぶん)

チャルメラ・ソウと間違って覚えてしまう
屋台でラーメンを食べたくなる名前
斜面を埋め尽くすコチャルメルソウ(たぶん)
2011年06月04日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:53
斜面を埋め尽くすコチャルメルソウ(たぶん)
ヤマエンゴサク

もう終わりなのだけど、左岸に2株ほど咲いていた
2011年06月04日 13:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:53
ヤマエンゴサク

もう終わりなのだけど、左岸に2株ほど咲いていた
ビジターセンターのM川さんがガイドしていた

ビジターのガイドは三百円(五百円かも?)で参加できる(とってもお得です)
午前は大正池へ
午後は明神池へ
2011年06月04日 13:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:55
ビジターセンターのM川さんがガイドしていた

ビジターのガイドは三百円(五百円かも?)で参加できる(とってもお得です)
午前は大正池へ
午後は明神池へ
笹の向こう、雪が残る
2011年06月04日 13:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:57
笹の向こう、雪が残る
イブキトラノオ?
2011年06月04日 13:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 13:59
イブキトラノオ?
2011年06月04日 14:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:00
ヒメイチゲ?

アズマイチゲとか
キクザキイチゲとか
の類と思うけど・・・
2011年06月04日 14:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:01
ヒメイチゲ?

アズマイチゲとか
キクザキイチゲとか
の類と思うけど・・・
ニリンソウ

本当は明神より先がすごいんです。
古沢とか徳沢とか。
2011年06月04日 14:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:02
ニリンソウ

本当は明神より先がすごいんです。
古沢とか徳沢とか。
ヤグルマソウ

若い葉が赤味がかっているのが良く分かる
2011年06月04日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:06
ヤグルマソウ

若い葉が赤味がかっているのが良く分かる
イブキトラノオ
2011年06月04日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:09
イブキトラノオ
2011年06月04日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:11
人通りの少ない清水川のほとり
キベリタテハを発見!
まずは望遠で撮る
2011年06月04日 14:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:12
人通りの少ない清水川のほとり
キベリタテハを発見!
まずは望遠で撮る
徐々に近づく
徐々に羽を広げてくれた
2011年06月04日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:13
徐々に近づく
徐々に羽を広げてくれた
キベリタテハ
縁(へり)が黄色いから。
とても覚えやすい。

珍しいんですか? と聞かれ、泣きそう。
珍しくはないけど、なかなか撮らしてくれないの。ゴミ拾いが専門だから
2011年06月04日 14:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:13
キベリタテハ
縁(へり)が黄色いから。
とても覚えやすい。

珍しいんですか? と聞かれ、泣きそう。
珍しくはないけど、なかなか撮らしてくれないの。ゴミ拾いが専門だから
エゾムラサキ

勿忘草(ワスレナグサ)
見るたびに歌っちゃう
2011年06月04日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:18
エゾムラサキ

勿忘草(ワスレナグサ)
見るたびに歌っちゃう
ワサビの花

おひたしにして食べるとおいしいけど、
特定公園なので、とるのは写真だけ
清水川に咲く
2011年06月04日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:20
ワサビの花

おひたしにして食べるとおいしいけど、
特定公園なので、とるのは写真だけ
清水川に咲く
同 ロング

ここでは五千尺ホテルで働く人がスイカを冷やしていたりもする
2011年06月04日 14:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:20
同 ロング

ここでは五千尺ホテルで働く人がスイカを冷やしていたりもする
清水川のバイカモ

春の小川を歌ってしまう
2011年06月04日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:21
清水川のバイカモ

春の小川を歌ってしまう
フデリンドウ

似た花にハルリンドウ
清水川のほとりにたくさん咲いていた
2011年06月04日 14:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:21
フデリンドウ

似た花にハルリンドウ
清水川のほとりにたくさん咲いていた
ツボスミレ?
2011年06月04日 14:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:43
ツボスミレ?
ゴミ拾いの終点

焼却場まで運んでおしまい
2011年06月04日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 14:51
ゴミ拾いの終点

焼却場まで運んでおしまい
バスの中から
2011年06月04日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:04
バスの中から
2011年06月04日 15:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:06
2011年06月04日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:09
バスの中から、穂高連峰に別れを告げる
2011年06月04日 15:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:09
バスの中から、穂高連峰に別れを告げる
大正池対岸のカラマツ林
2011年06月04日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:10
大正池対岸のカラマツ林
カラマツの新緑と大正池
2011年06月04日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:10
カラマツの新緑と大正池
2011年06月04日 15:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:11
バスの中から焼岳を仰ぐ
2011年06月04日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:12
バスの中から焼岳を仰ぐ
2011年06月04日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:12
2011年06月04日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:12
昔の釜トンネルが見える
2011年06月04日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:13
昔の釜トンネルが見える
この河原の白樺もだいぶ育った

数週間後、ここが崩れる
2011年06月04日 15:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:13
この河原の白樺もだいぶ育った

数週間後、ここが崩れる
バスの中から釜トンネル内
2011年06月04日 15:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:14
バスの中から釜トンネル内
バスの中から雲間の滝

撮りこそなう
見えるのはほんの一瞬
しかも意外な下の方
2011年06月04日 15:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6/4 15:23
バスの中から雲間の滝

撮りこそなう
見えるのはほんの一瞬
しかも意外な下の方

感想

3月11日には、東日本大震災
3月27日には、脚立から落ちて仙骨骨折
年度末・年度始めで休めず、特に4〜5月は痛みに耐えながらの連日の残業。

やっと、上高地にいけるようになったのが、6月初めでした。

6月初めの上高地は、春たけなわ。
まぶしい新緑。咲き誇る花々。
6月=梅雨シーズンということでお客さんは少なく。
なのに、晴れ!
(その前の週は大雨)

朝は7時に家を出、帰りは23時過ぎ・・・今年こそ体をこわすと思った。
いつの間にか過ぎていた春が、上高地で待っていてくれたような気がして、
感無量でした。

本当に、上高地の5月下旬から6月は、花ばかりです。
それも私の好きな青い花が多い。
たまりません。

環境省からもらった緑の帽子に実物大の2匹のヤマネのぬいぐるみをつけ、
速足で歩いてるゴミ拾いのボランティアがいたら、私です。
花でもルートでも山の名前でも
お気軽に声をかけてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら