ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳、西穂高

1995年06月17日(土) ~ 1995年06月18日(日)
 - 拍手
GPS
28:00
距離
18.9km
登り
1,848m
下り
1,847m

コースタイム

6/17 8:20上高地-10:50焼岳小屋-12:00-50 焼岳山頂
   -13:40焼岳小屋-14:40割谷山-16:50西穂高山荘(泊)

6/18 6:10西穂高山荘-6:50独標-7:40-8:00西穂高山頂
   -8:40独標-9:20西穂高山荘-11:50上高地
天候 6/17 晴れのち時々曇り
6/18 晴れのち薄曇り
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・この時期、焼岳小屋から西穂高山荘までの稜線は、ところどころ残雪があり、
 一部、トレースが不明瞭になっている箇所あり。
・西穂高山荘から西穂高山頂までのコースは、雪はなかった。
・西穂高山荘から上高地の下山ルートは、迷い沢付近に残雪あり。
朝の上高地より、穂高を望む、
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
朝の上高地より、穂高を望む、
朝の上高地より焼岳を望む
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
朝の上高地より焼岳を望む
焼岳に向かう林道より
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
焼岳に向かう林道より
焼岳山頂直下
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
焼岳山頂直下
噴煙の湧く、焼岳山頂付近
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
噴煙の湧く、焼岳山頂付近
焼岳南峰より
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
焼岳南峰より
西穂高山荘より、夜明けの焼岳方面
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高山荘より、夜明けの焼岳方面
西穂高山荘と焼岳
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高山荘と焼岳
西穂高に向かう
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高に向かう
西穂高の稜線を進む
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高の稜線を進む
西穂高の稜線より、穂高の吊尾根
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高の稜線より、穂高の吊尾根
これも、西穂高の稜線より、奥穂高と吊尾根
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
これも、西穂高の稜線より、奥穂高と吊尾根
西穂高の稜線より、上高地を眼下に
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高の稜線より、上高地を眼下に
西穂高山頂に到着
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高山頂に到着
西穂高山頂からの風景、奥穂方面
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高山頂からの風景、奥穂方面
西穂高山頂からの風景、焼岳と、遠くには乗鞍岳が望める
2011年09月17日 15:06撮影 by  CanoScan 5600F, Canon
9/17 15:06
西穂高山頂からの風景、焼岳と、遠くには乗鞍岳が望める
撮影機器:

感想

【山行No 213】

※ 前日、名古屋で仕事があったので、仕事が終わり次第、
  松本に移動して、松本のビジネスホテル泊。

6月17日(土)
 ・松本6:30の松本電鉄で出発、新島々からバス

8:10-20 上高地
 ・今日は、梅雨にしてはなかなか良い天気で、残雪の穂高連峰がすがすがしい。
8:50 林道分岐
 ・ここから焼岳への登山道に入る。
  まさに眼にまばゆいばかりの新緑。
  鳥はキビタキの声が結構多い。
  そのほか、エゾムシクイ、ルリビタキなどのさえずりが聞こえた。

10:50-11:00 焼岳小屋(新中尾峠、標高=2050m)
 ・のどかな感じの草原のコル。はるかに遠く乗鞍岳も見える。
 ・ここで気付いたが、腰にひっかけていた双眼鏡が、いつの間にか
  ケースから抜け落ちており、もぬけの殻。。。アーア
 ・ここからは焼岳に向かい、ガラガラの赤茶けた岩屑の道を行く。
  上空はアマツバメが、びゅんびゅんと音を立てて飛び交っている。

12:00-20 焼岳山頂(標高=2400m、気温=16℃)
 ・最高点は登山禁止なので、標識のある山頂部で休憩。
  登りの最中にはあまり人に出会わなかったが、ここには結構人が多い。
  持ってきた缶ビールを飲んで、ゆっくりした。
  だいぶ雲がわいてきて、展望は、上高地付近が少し見える程度だった。

13:40 焼岳小屋
 ・ここより、西穂高への稜線のルートに入る。
  急に人影は少なくなった。入口には「この道 6月まで危険」と怪しげな標識があるが、かまわず進む。
 ・道は樹林帯のなかで、静かすぎるほど静かな道。
  しかし、耳を澄ますと、鳥の声はいろいろ聞こえる。
  メボソムシクイ、ルリビタキ、コルリ、ウグイス、ホトトギス、ツツドリ、ミソサザイなどなど。

14:40 割谷山;登山道は山頂部を巻いていた。
15:30 槍見台;ここは頂上部を通るが、平らでなんということもない場所。
 ・ここからさきは、稜線がだらっと広がり、残雪も多く、道がわかりにくい。
  確かに「6月は危険」というべきか。踏み跡もはっきりしないが、
  なんとか踏み跡らしきものをたどって進む。

16:50 西穂高山荘着
 ・やっと到着できてほっとした。
  1980年代にも一度きているが、その後、火災で焼失し、1990年に再建された
  とのことで、こぎれいに生まれ変わっていた。
  今日は登山客もそんなに多くなく、7畳の部屋に4人。
  夕食もおかずが多く、よかった。


6月18日(日)
 ・同室の人がゴソゴソとするので目を覚ますと、5時前だが、すでに日は出ていて
  明るくなっている。
  今日も天気はよく、早朝から鳥の声もにぎやか。

6:10 西穂高山荘 発
 ・今日は独標までの予定なので、のんびりと出発したが、歩き出すと、
  西穂までのギザギザの稜線が呼んでいるような感じで、急に、西穂高山頂まで行くことに変更。
  しかし、西穂までにしては出遅れているので、かなりハイペースで稜線を進む。
  目標は独標まで1時間、西穂山頂まで2時間、とする。

6:50 独標
 ・予定時間より少し早くつけた。これなら山頂までいけるかな?
 ・ここから先は岩稜帯の厳しいルートになるが、以外とスイスイと登れた。
  稜線上は雪も残っておらず、岩も乾いていて問題なし。

7:40-8:00 西穂山頂(気温=10℃)
 ・少し息が上がったが、予定より速いペースで到着!
  今日は展望もよく、奥穂、前穂、槍ヶ岳あたりの残雪の山々はもちろんのこと、
  遠くには、立山、白山、恵那山、富士山、八ヶ岳、南アルプスなど
  四周の山々が良く見える。

 ・帰りも、岩稜帯の下りは慎重ながら、昼には上高地に降りないといけないので、
  急ぎ気味でくだる。
8:40 独標

9:20-30 西穂山荘
 ・ここから上高地への下山に移る。
  下りの道は、迷い沢の付近は残雪が多い。その名の通り、だらだらした凹状の地形で、
  赤布があったのが幸いだが、赤布がないと迷いそうな感じの場所。
 ・迷い沢を抜けると残雪もなくなり、夏道となる。
  小さな水場で少し休んでいると、眼前1mのところにシジュウカラが水を飲みに
  やってきてくれた。こういう出合はうれしい。
  樹林帯の展望のない道だが今日も鳥の声はにぎやか。
  ルリビタキ、メボソムシクイ、ジュウイチ、コマドリ、カヤクグリなど
  (今回出会った鳥、聞いた鳥;合計25種)

11:20 林道出合
 ・まだ時間に少し余裕があると思い、河童橋までのんびり歩く。

11:50-12:00 上高地
 ・河童橋でビールを飲んで少し休憩してからバスターミナルに向かうと、
  バスに乗る人の長蛇の列となっており、びっくり。
  さらに、着いたらすぐバスに乗車開始で、ぼやぼやしていたら乗り遅れるところだった。

 ・松本に出ると下界は気温28℃と暑い!。
  名古屋経由、四国には22時着。

  
   

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら