ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 134405
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

七つ石山〜雲取山 太平洋から雲取山までつながった!

2011年09月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
kintaro その他1人
GPS
--:--
距離
20.2km
登り
1,427m
下り
1,426m

コースタイム

6:50小袖乗越駐車スペース6:54小袖乗越登山口-8:32堂所-9:04七つ石山分岐-9:28七ツ石小屋-10:00七ツ石頂上10:16-10:27七つ石山下分岐-11:00奥多摩小屋-11:28(富田新道分岐経由)小雲取山-11:47雲取山山頂12:24-13:00奥多摩小屋-14:00七つ石山分岐-15:21小袖乗越駐車スペース
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
●小袖乗越駐車スペースへは鴨沢駐車場前のトイレの後ろの道路をまがると便利です。
トイレは鴨沢駐車場で済ませておくと良いです。
小袖乗越駐車スペースにはトイレはありません。

●小袖乗越の登山口入口にも駐車スペースアリ。
 3台くらい駐車できます。
 平日朝7時に到着したときには駐車してあった車はアリマセンでした。
 15:00過ぎに下山したときには2台停まってました。

●登山ポストは見あたりませんでした。

●下山時に使用したブナ坂からマムシ岩の間で一箇所崩落していたところがありましたが、通行できました。

●雲取山避難小屋にトイレアリ。
小袖乗越駐車スペース
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
小袖乗越駐車スペース
小袖乗越駐車スペースヨコに鴨沢への登山道入口。
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
小袖乗越駐車スペースヨコに鴨沢への登山道入口。
べっぴんさん♪
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
べっぴんさん♪
雲取山への登山道入口まで100m
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
雲取山への登山道入口まで100m
雲取山への登山道入口です。
クマ、でるらしいです。
遠目に逢いたい・・・
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
雲取山への登山道入口です。
クマ、でるらしいです。
遠目に逢いたい・・・
廃屋1
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
廃屋1
シカ柵
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
シカ柵
廃屋2
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
廃屋2
小さな祠にお花も
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
小さな祠にお花も
カエルが飛び出してきてびっくりした!!
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
9/18 17:24
カエルが飛び出してきてびっくりした!!
とっても歩きやすい登山道。
2011年09月18日 17:23撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:23
とっても歩きやすい登山道。
堂所
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
堂所
木の隙間からは青空
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
木の隙間からは青空
七ツ石小屋経由七つ石山への近道。
ちょっと急坂をガシガし登ります。
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
七ツ石小屋経由七つ石山への近道。
ちょっと急坂をガシガし登ります。
七ツ石小屋のトイレ。

晴れていれば富士山もみえるらしい。
晴れているけど富士山が見えないや。
2011年09月18日 17:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:24
七ツ石小屋のトイレ。

晴れていれば富士山もみえるらしい。
晴れているけど富士山が見えないや。
七ツ石小屋。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
七ツ石小屋。
テン場。
先着1張り?
2張り?
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
テン場。
先着1張り?
2張り?
七つ小屋上分岐
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
七つ小屋上分岐
石尾根にでます。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
石尾根にでます。
石尾根にでます。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
石尾根にでます。
とってもステキ〜〜
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
とってもステキ〜〜
良く踏まれた登山道
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
良く踏まれた登山道
神社。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
神社。
頂はもうすぐ!

飛行機雲〜〜
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
頂はもうすぐ!

飛行機雲〜〜
七つ石山山頂
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
七つ石山山頂
雲多めですが
いい眺めです!
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
雲多めですが
いい眺めです!
一回目のお昼(笑)
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
一回目のお昼(笑)
直下は急ですね。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
直下は急ですね。
七つ石山と鴨沢 分岐
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
七つ石山と鴨沢 分岐
わ〜〜
感じの良い稜線
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
わ〜〜
感じの良い稜線
晴れていれば富士山〜〜〜〜
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
晴れていれば富士山〜〜〜〜
富士山どこ〜〜(T_T)
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
富士山どこ〜〜(T_T)
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
ヘリポート
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
ヘリポート
トトロ発見!!
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
トトロ発見!!
奥多摩小屋です。

ご主人に、富田新道分岐経由が楽だよと
教えてもらいマス。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
奥多摩小屋です。

ご主人に、富田新道分岐経由が楽だよと
教えてもらいマス。
こっちの何とかの頭もまいちゃいました・・・f(^ー^;

ま・き・み・ち だい〜すき〜〜
(カリメロのプリシラダイスキのメロディでどうぞ♪)
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
9/18 17:25
こっちの何とかの頭もまいちゃいました・・・f(^ー^;

ま・き・み・ち だい〜すき〜〜
(カリメロのプリシラダイスキのメロディでどうぞ♪)
ここ。
左・雲取山、右・富田新道の道標がでます。
迷わず楽な富田新道経由へ
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
ここ。
左・雲取山、右・富田新道の道標がでます。
迷わず楽な富田新道経由へ
こんな笹道をずいずいと進みます。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
こんな笹道をずいずいと進みます。
富田新道と雲取山への分岐です。
ここからはちょっと、急登です。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
富田新道と雲取山への分岐です。
ここからはちょっと、急登です。
小雲取山
2011年09月18日 18:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 18:24
小雲取山
石尾根に戻ります。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
石尾根に戻ります。
感じいいです。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
感じいいです。
避難小屋が見えます。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
避難小屋が見えます。
鼻歌まじりさ〜
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
鼻歌まじりさ〜
石尾根最高〜〜♪♪
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
1
9/18 17:24
石尾根最高〜〜♪♪
青い空に向かってずんずん歩きます。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
青い空に向かってずんずん歩きます。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
振り向くとこんな感じ。
石尾根ステキ
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
1
9/18 17:25
振り向くとこんな感じ。
石尾根ステキ
雲取山山頂です。

山頂標識がたくさん♪

2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
雲取山山頂です。

山頂標識がたくさん♪

埼玉県でしょ。
2011年09月18日 18:24撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 18:24
埼玉県でしょ。
東京都でしょ。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
東京都でしょ。
山梨はちょっと離れたところに・・
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
山梨はちょっと離れたところに・・
ちなみに、2004.8.19に雲取山山頂からの富士山。
晴れていればこんな感じ。
2011年09月18日 21:15撮影 by  FinePixA201, FUJIFILM
9/18 21:15
ちなみに、2004.8.19に雲取山山頂からの富士山。
晴れていればこんな感じ。
2回目のお昼です。(笑)
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
2回目のお昼です。(笑)
立派な避難小屋です
トイレもあります。
2011年09月18日 17:25撮影 by  COOLPIX S4000, NIKON
9/18 17:25
立派な避難小屋です
トイレもあります。
避難小屋の温度計は21度です。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
避難小屋の温度計は21度です。
避難小屋からなにやら物音がします・・・

クマ??

逃亡者???

ドキドキしながら2重の扉を開けると・・・・

誰もいません・・・

避難小屋内部です。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
避難小屋からなにやら物音がします・・・

クマ??

逃亡者???

ドキドキしながら2重の扉を開けると・・・・

誰もいません・・・

避難小屋内部です。
あの地震の影響で通行止め。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
あの地震の影響で通行止め。
必需品。
高度計〜〜
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
必需品。
高度計〜〜
小雲取山から石尾根を下山します。
(まいてないよ〜〜)
急ですね・・・
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
小雲取山から石尾根を下山します。
(まいてないよ〜〜)
急ですね・・・
黄色いお花。
もう終わりですね。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
黄色いお花。
もう終わりですね。
奥多摩小屋にテントが1張。

朝起きたら富士山がど〜〜んな場所です。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
奥多摩小屋にテントが1張。

朝起きたら富士山がど〜〜んな場所です。
今はこんな感じ。

小屋のご主人の話では、この週は毎朝8時まで富士山ド〜ンで昼間は雲多め、夜は満点の星空だそうです。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
今はこんな感じ。

小屋のご主人の話では、この週は毎朝8時まで富士山ド〜ンで昼間は雲多め、夜は満点の星空だそうです。
ハート♪
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
ハート♪
どんより空の七つ石山
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
どんより空の七つ石山
あ〜〜でも、素敵な石尾根。
どこまでも歩きたくなる。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
あ〜〜でも、素敵な石尾根。
どこまでも歩きたくなる。
唐松谷林道への分岐
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
唐松谷林道への分岐
七つ石山と鴨沢への分岐
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
七つ石山と鴨沢への分岐
登山道、崩壊してます。
気をつけて渡りましょう。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
登山道、崩壊してます。
気をつけて渡りましょう。
七ツ石小屋への分岐に
今通ってきた登山道に落石アリ危険の文字。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
七ツ石小屋への分岐に
今通ってきた登山道に落石アリ危険の文字。
堂所
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
堂所
下山も同じ登山道。
左膝が痛くなってきた。
歩きやすくて良かった。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
下山も同じ登山道。
左膝が痛くなってきた。
歩きやすくて良かった。
水って書いてありました・・・・・
飲めないよね?
飲みたくないです・・
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
水って書いてありました・・・・・
飲めないよね?
飲みたくないです・・
廃屋1が見えればもうすぐ小袖乗越登山口。
行きには駐めてなかった車がありました。
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
廃屋1が見えればもうすぐ小袖乗越登山口。
行きには駐めてなかった車がありました。
奥多摩湖の売店でやっぱり下山後のアイス。

ちょっぴり紅葉?
2011年09月18日 17:24撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
9/18 17:24
奥多摩湖の売店でやっぱり下山後のアイス。

ちょっぴり紅葉?

感想

3連休後にテント泊を計画していましたが、
またもや台風が来ている様子で・・・
それならば、お天気が崩れる前にということで
急遽、雲取山に行ってきました。

予報では晴れマーク1つでしたが、
雲多めで残念ながら富士山は見えず・・・

奥多摩小屋のご主人に聞くと、
この週は、朝8時までは富士山が見えて、昼間は雲多め、夜は満点の星だったそうで・・・
奥多摩からはなかなか富士山が見えない運命かしら・・・

それにしても
石尾根はなんと気持ちの良い尾根なのでしょうか。
これで富士山が見えればなお良いのですが
またのお楽しみと言うことで。

そして、この日、
隊長は
太平洋から雲取山までつながりました〜〜!!

構想8年。
延べ30日かかりました!

(私はちょこっとぬけてます(笑))

ちなみに、こんな感じです。

太平洋(小田原の海岸)-塔ノ峰-金時山-矢倉岳-21世紀の森-洒水の滝-大野山-世附権現山-加入道山-朝日岳-倉岳山-鳥沢駅-扇山-四方津駅-高柄山-上野原駅-鷹取山-藤野駅-陣馬山-市道山-臼杵山-五日市駅-日の出山-大岳山-奥多摩駅-石尾根-雲取山


下山中に左膝が痛くなりました・・・

翌日の筋肉痛はさすがにありませんでしたが・・・

膝痛はいつなくなるんでしょうね・・・

さて、月末はいよいよ、立山・劔へ・・・!
あ、私は劔は途中までにしておきます。
ビビリですからf(^ー^;
台風が来ないといいな〜〜〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

kintaroさんは雲取山でしたか
東京都最高峰…あ〜なんていい響きなのでしょうか(*^o^*)あんなに天気が良かったのに富士山見えなかったんですね…でも良い天気で何よりでしたねnotes僕もいつか雲取山に登りたいと思っています…でも遠いんだよな〜…てーかっ今回の北アの山行で出会った女性の方々は皆さん県外なのに月に2〜3回北アに来ていると言っていました…kintaroさんもそうですが…病気ですね(笑)僕なんか東京に住んでいる頃は松本実家があるのに登りに来る元気ありませんでしたよ(ToT)剱…多分近くまで行って晴れていたら登攀意欲に火が着くと思いますよ(笑)
2011/9/18 22:36
teteteさま♬
こんにちは!
今、台風まっただ中です♬
雲取山、近いのですがなかなか行く機会がなくて〜
本当は雪の中小屋泊りがいいかなって
思っていましたが、丁度、体力つけるのに良い機会なので、いってきました!
私も松本住みたいですよ!
うらやましいです!
宝クジ当たらないかな(~_~;)

劔、岩場のヨコ移動が苦手です。
今からビビってますけど。
前劔で悩むことにします!
2011/9/21 16:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら