ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 135170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山(農鳥岳・間ノ岳・北岳)

2011年09月17日(土) ~ 2011年09月19日(月)
 - 拍手
sarushippo pupu その他2人
GPS
65:56
距離
22.7km
登り
3,166m
下り
2,484m

コースタイム

<17日> 6.12km 
09:11 芦安駐車場乗り合いタクシーへ
09:54 広河原、乗降者
10:01 引き続き奈良田へ
10:35 奈良田登山口
***
   
10:43 登山開始、林道歩き
11:12 休憩所
11:17 広河内庵(パンフレット、塩飴等あり)
11:19 登山道へ
11:22 森山橋(1本目の吊り橋)
11:30 2本目の吊り橋 ※危険につき1人づつ渡る
11:38 電力関連施設(?)、簡易トイレ(使用状況?)
11:40 3本目の吊り橋 
    ナナメに傾いておりボロい…吊り橋で一番危険な感じ^^;
    途中途中に赤、黄色のペンキマークの道しるべあり
12:33 丸木の橋(手すりなし、要バランス)
    半分から先に(手すりかわり?)細いロープが張ってある
14:08 丸木の橋、手すり代わりの張り綱あり
14:12 木の梯子、鉄パイプの渡し道
    木の梯子階段やらの岩登りが続く
14:24 丸木の橋(手すりなし、要バランス)
14:33 大門沢小屋、テント設営
15:21 宴会開始〜就寝

<18日> 11.88km
03:15 起床(寝坊…2:30予定^^;)
04:49 移動開始
05:12 木の橋(手すり代わりの張り綱あり)
05:22 木の橋(手すり代わりの張り綱あり)
05:32 標高2000m、ぷち休憩
05:39 移動開始
05:47 振り返ると日の出と富士山♪
06:07 標高2200m
06:19 木の階段
06:35 標高2370m
    稜線まで2時間の標識、急な登りが続く
06:53 標高2450m
    岩が混ざる道へ
07:26 休憩
07:36 移動開始
07:42 標高2650m
07:59 ハイマツ林へ
08:05 標高2760m
    所々で休憩しながら進む
08:25 分岐・鎮魂の鐘、休憩
08:37 移動開始
    所々で自然の恵みを数粒頂きながら進む^^*
09:05 標識
    岩道へ
09:15 雷鳥発見♪3羽いた
    ハイマツ林の中から様子をうかがっている
    しばし雷鳥観察^^
09:24 農鳥岳(3026m)、休憩&記念撮影
    富士山見ながら水出しコーヒーを頂く♪
09:56 移動開始
10:32 西農鳥岳(たぶん…)
10:39 分岐、休憩
10:53 移動開始
11:20 農鳥小屋テント場
11:21 農鳥小屋(トイレあり)、休憩
    水は1ℓ100円、無料の水場は往復30分の地点にあるらしい
11:48 移動開始
11:57 分岐(間ノ岳・三国平)
    広い台地を延々と歩く…
12:39 追悼碑
12:55 標識
13:00 間ノ岳(相ノ岳)(3189m)、休憩
13:26 移動開始
14:09 中白根山(3055m)
14:38 北岳山荘
    ここから北岳山頂まで疲労で歩みが激遅になっています…
15:01 分岐(北岳山頂約40分・八本歯のコル約50分)
15:12 岩稜の道が険しくなってくる、鎖、階段等あり
15:25 分岐(北岳山頂約20分・八本歯のコル約30分)、休憩
15:31 移動開始
15:53 北岳山頂(3193m)、休憩&記念撮影
16:03 移動開始
16:16 分岐(肩の小屋・両俣小屋)
16:25 肩の小屋(3000m)、テント設営
17:31 ビールで乾杯、食事&就寝
    稜線は風が強い…何度か目が覚めた

<19日> 4.71km
04:00 起床、朝食&テント撤収
05:30 日の出、写真撮影
05:46 移動開始
06:13 分岐(白根御池小屋・二俣/大樺沢)
    ※二俣方面は落石のため通行付加
06:54 御池、休憩
07:00 白根御池小屋 ※水無料、バイオトイレ
07:03 移動開始
    滑りやすい足場の悪い急な箇所もあり
    若干、ハイペースで下山
07:56 標識(広河原約20分)
    ここからゆっくり歩きへ
07:59 小川を横切る
08:10 分岐(広河原にいたる・広河原園地)
08:13 吊り橋
08:16 バス乗場・広河原インフォメーションセンター

***
08:30 乗り合いバスで移動
09:11 芦安駐車場、白峰会館でお風呂に入り帰路へ
天候 17日:雨
18日:快晴
19日:快晴(お天気予報に反し好天♪)
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
往路:南アルプス市営芦安駐車場(無料)着、乗り合いタクシーで奈良田温泉(登山口)へ移動(2100円/1人)
帰路:広河原から乗り合いタクシーで南アルプス市営芦安駐車場へ(1人乗車定員オーバーのため通常1100円のところ、1000円に^^;
コース状況/
危険箇所等
■登山道
奈良田登山口から吊り橋を3つ越えるが後になるほど、吊り橋が古く揺れが大きくなる(3つ目はナナメになっている)何度か丸木の橋を超えるが水量が多いと道が通れない可能性があるらしいので大門沢小屋に確認をしとくと良い(メールで確認したが返事が早かったです)
大門沢小屋から農鳥方面はすごく危険な場所があるわけではないが丸木の橋がいくつかあり、また登りは急な道が続きます。
農鳥小屋から間ノ岳方面は開けた道なのでガス等視界が悪い時は注意がいりそう…所々に黄色の印があるが、間違い道もあるので先の方まで道を確認しながら歩いた方が良いと思います。
北岳山荘から北岳は岩稜で危険箇所には鎖等あり要注意

■温泉
芦安温泉 南アルプス温泉ロッジ・白峰会館
所在地:〒400-0241南アルプス市芦安芦倉1570 
TEL:055-288-2321
入浴料:大人550円

季節や繁忙期によるのかも知れませんが温泉は9時から入れました。
HPは内風呂のみとありますが、露天もありました。

http://spa.s5.xrea.com/broom/yamanashi/minamialpsf.htm
初日は雨…3つの吊り橋のうち2つは揺れるしナナメってます
丸太の橋も多いのでご注意ください
2011年09月17日 11:24撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/17 11:24
初日は雨…3つの吊り橋のうち2つは揺れるしナナメってます
丸太の橋も多いのでご注意ください
日の出と富士山にテンションUP!
2011年09月18日 05:47撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 5:47
日の出と富士山にテンションUP!
どこまでも富士山^^*
2011年09月18日 08:01撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 8:01
どこまでも富士山^^*
農鳥岳(3025.9m)&同山からの富士山
2011年09月18日 09:26撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 9:26
農鳥岳(3025.9m)&同山からの富士山
間ノ岳(3189.13m)&同山からの富士山
2011年09月18日 12:36撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 12:36
間ノ岳(3189.13m)&同山からの富士山
中白根山(3055m)&同山からの富士山
2011年09月18日 14:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 14:09
中白根山(3055m)&同山からの富士山
北岳への道のり…
余りの疲労に5m毎に休憩^^;
2011年09月18日 15:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 15:31
北岳への道のり…
余りの疲労に5m毎に休憩^^;
北岳(3193m)&同山からの富士山
2011年09月18日 15:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 15:53
北岳(3193m)&同山からの富士山
最後のひと頑張り!
北岳の肩の小屋へ
2011年09月18日 16:10撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 16:10
最後のひと頑張り!
北岳の肩の小屋へ
やりきった!
乾杯&北岳の肩テント場から夕陽と富士山
2011年09月18日 17:31撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/18 17:31
やりきった!
乾杯&北岳の肩テント場から夕陽と富士山
日の出前と富士山(しつこい?)
2011年09月19日 05:00撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/19 5:00
日の出前と富士山(しつこい?)
日の出と富士山
2011年09月19日 05:37撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/19 5:37
日の出と富士山
千丈岳&甲斐駒ヶ岳と富士山
2011年09月19日 05:46撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/19 5:46
千丈岳&甲斐駒ヶ岳と富士山
予報に反し好天の中、下山
2011年09月19日 08:03撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
9/19 8:03
予報に反し好天の中、下山
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら